【千代姉】ぽち小屋。/飯田ぽち。【夕くん】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 12:50:47.74ID:y6Uub2NE
触手オナホをアニメで観たいんだが
0633名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 14:50:11.33ID:LLy3lwR6
OVAだしその辺は割とやってくれるんじゃないかな
つか姉連載版ってそれこそ序盤はエロい描写位しか見所無いが
0634名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 14:54:32.22ID:8ZzpAHqN
この漫画をOVA化してどうすんだって感じ
テレビアニメでも全編オリジナル展開させなきゃキツいだろうに
0635名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 14:58:19.50ID:GJPxLPwW
普通に18禁アニメでいいのに
それだと堀江や田村が使えないからか?
0636名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 15:07:37.72ID:GJPxLPwW
一応エロ同人なのに一応健全アニメになって声優も表名義の人達が出演してた絶対魔法少女って例もあるけどね
あとあきそらやカガクなやつらってギリギリなOVAもあるから声優の問題さえクリアすれば多少のエロは大丈夫だとは思うけど
しかし作者的には鬱展開をごり押ししそうなのがね
0637名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 15:34:29.34ID:mn4y1JCo
ぽち丸が堀江推しなのがネックだよなあ・・・全然キャラに合ってないのに
0641名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 23:21:53.02ID:DRWXpGZ9
>>640
ただの嫌がらせで草
0642名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 03:43:38.99ID:T/5TNuWq
二回攻撃の母親がなければとりあえず茅野愛衣にしとけば十分だったんだけどな

伊藤静はやさしいトーンでも声がはっきりしてて圧があるからちょっと違うなぁ

堀江由衣はエロシーン想像するとありだけど
裏のある怪しい感じが出せないから違う

もっと夕暮れに手を振りながら普通に微笑んでるだけのになんか陰があって怖いみたいな雰囲気を出せるお姉さん声の声優いないんか
0643名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 07:51:25.53ID:p2azOipR
堀江も大概だがおかすきのママ子さんの茅野もどうかと思ったな
若いお母さん役ならそれでもいいが高校生の母親ならもっと風格のある人じゃないと
0646名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 10:21:47.86ID:25WLTKhU
このスレで色々作品とか作者に不満が出てるの見ると
作者と公式が積極的にエゴサしにくるタイプのコンテンツも割と考え物だなとなる
0648名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 13:01:08.54ID:25WLTKhU
お母好きの茅野愛衣はむしろ「あの茅野愛衣がお母さん!?」ってサプライズと言うかギミック的なキャスティングでしょ
0650名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 14:16:14.86ID:p2azOipR
>>646
エゴサは構わないが賞賛意見ばかり取り上げて不平不満には落ち込んだり逆に批判するのはね…
単純に嫌いとか言ってるアンチ意見はスルーしてもいいが漫画の改善点を指摘したりvtuber活動の批判意見まで一緒くたにするのは違うだろと思うがなあ
まあこのスレも最初は好意的な意見が多かったのにいつのまにかアンチスレみたいな流れになってしまったのもなあ
0651名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 14:35:25.09ID:Iqt+VhPL
素人の改善点の指摘なんてほとんどゴミだしスルー安定じゃね
0652名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 15:38:38.41ID:WHe+y6zm
一昔前なら井上喜久子や大原さやかが声やってたかもしれん
0656名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 21:14:13.78ID:p2azOipR
井上喜久子はちょっと老けすぎじゃないか?
脇役ならいいけど主役だったら田中理恵か大原さやかあたりかな
0657名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 21:24:01.41ID:T7Qg2HMt
アニメ化が1年くらい早かったら、ママ子=17歳で、ワイズかメディが井上ほの花ってキャスティングもあったりしたのかもな
0658名無しさん@ピンキー2020/06/22(月) 22:07:36.79ID:p2azOipR
なんか漫画の内容や作者の話より声優の話で盛り上がってしまったな
0659名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 02:53:11.14ID:PYoEeX3m
むしろ竿役・・・優君の声優こそ重要
お姉さんを輝かせるにはショタも必須

でもショタできる声優なんて喜多村英梨以降の知識が更新されてなくてわからんわ
0660名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 04:21:26.32ID:NwmHCgCj
本物のショタに夕くん役やらせて、あうう……おちんちんがかたくなっちゃいますぅ……って収録中断しちゃう事しばしば
ヤベェ掘りたい!!!
0661名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 07:46:32.03ID:W4IezCD1
>>659
夕くんは田村睦心のままでいいと思うんだが
まあ彼女はおとなしい少年よりはもっとガキっぽい子の方が合ってる気はするが
0666名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 00:49:29.03ID:qtgVci1g
>>650
賞賛もあれ純粋に褒めてる意見集めてると言うより姉公式垢の方で色紙やらグッズのプレゼントで釣ってるので余計何かなとなる
前もぽちまるのVの登録者数増やす為にアイコン描きますとかやってたので常套手段にしちゃってるみたいだが
0667名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 15:46:10.30ID:h7VDK0MT
間違いなく今がピークだし
一生のうちにあるかないかの晴れ舞台で稼げるだけ稼いだりチヤホヤされるだけされたいのを責めは出来ん
0668名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 15:55:17.63ID:zeeH0fm0
たしかに姉なるもの以降も売っ子作家のままなのかはわからないよな


だってその姉なるものだっていまは話がだんだんつまらなくなってきてるし絵描きの仕事もvtuber活動のついでっぽいのが見え隠れしてきたしな
0669名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 16:00:55.78ID:VYnYk2lr
Vも飽和状態でいつ落ち目になってもおかしくないし
いつかVも終わって姉も終わって
それで次にヒット作を描けるほどポテンシャルあるかというとちょっとどうかなって感じする

今のうちに稼いどけ
年齢高くなると女を売りにしづらくもなるんだから
0670名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 16:13:01.16ID:zeeH0fm0
同人作家時代もぶっちゃけエロいはエロかったけど内容や絵はさほどでもなかったからな
むしろ今みたいな綺麗過ぎるつか耽美系な絵になってからエロさや実用性も無くなってきた感じ
0671名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 16:45:45.76ID:m8wL3TDh
だがしかしのエロ同人がウケてから
作風が明るくなり
姉を始める訳だが
ほたるさん達は他人の創作物だから、
自分のやりたいように出来る姉を作ったのかな
つまり暗い方が好みだったりする?

真々子さんのエロ同人は増えずじまいだったな…
0672名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 17:34:38.61ID:zeeH0fm0
姉なるものの2次創作は同人やイラストよりコスプレが多いのはなぜ?
女性が好んで見るような内容でもないのに
0673名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 19:10:05.22ID:qtgVci1g
>>672
同人とイラストはぶっちゃけ公式で全部間に合ってしまうからでは
陵辱物除けば大概のエロシチュもぽちまるの同人誌でカバーされちゃうし
イラストもなまじ元のイラストのクオリティが高い分中途半端な二次イラストは描き辛いし望まれてもいないだろうし
一方で悪魔形態衣装が割と凝ってる反面比較的日本人女性でも実現可能な範囲のキャラデザだからコスプレは意外とハードルが低いんだと思う

そう言う意味では極めて二次創作が盛り上がり辛い作品ではあるよね
0674名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 19:13:05.05ID:bKZQbkiE
姉なるものは女性が喜びそうな作風だと思うよ

ヤンデレっぽい妖魔なんて女が大好きな題材
0676名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 21:11:42.29ID:E06lSpy1
アニメやってないのに二次創作多いのはゲームくらいな気がする
漫画は特にオタ向けだとアニメ化してやっと増え出す感じ
しかも作者本人がエロも描いてるし余計に描くの少なそう
0677名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 21:31:46.57ID:9DBZFGqq
・作者本人がエロも描いてるのでそもそもエロパロ二次創作の必要性が薄い
・非常に限られた登場人物しか出てこなくて関係性もガッチリ固まってるので関係性萌え妄想とか俺嫁妄想みたいな物が極めてし辛い
・クトゥルフベースのホラーファンタジー風味とは言え基本平板な日常系寄りの話なので設定掘り下げ妄想みたいな物もしにくい

一次創作としてはある意味理想的なのかもだけど今時の二次創作需要みたいな物とは相性の悪くてそう言う盛り上がりは全く期待出来ない作品だよね感
0678名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 23:15:50.95ID:3rVU8Z38
お金的に見ると分散しにくいコンテンツだから公式が需要満たせられれば総取り出来るからスゴい理想的なip
0679名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 00:53:35.56ID:InJr3VVo
登場キャラも少ないし原作のみで自己完結できちゃう世界だから
二次創作の入り込む余地が無いし、それでいいんじゃね?
0680名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 01:11:06.04ID:eUKVmrtJ
90〜00年代に壁サークルで人気だった作家も時代の変化に取り残されて今は普通の配置になってる所も多いからここもいずれはそうなるかもしれんし
0681名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 02:01:49.89ID:tlWrfo/6
まあ二次創作の余地が無いのは別に良いと思うが基本後出しの設定で話進んでくから正直Twitterでファンが尤もらしい感想とか考察述べてる程には別に考察の余地そんな無い漫画だよな感がある
0682名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 07:07:54.25ID:hyJIkfUU
じゃあお母好きの2次創作はやりやすいのになんで受けなかったんだ?
千夜姉のコスプレは美人のねえちゃん多いからいいけどなんか陰キャつかメンヘラくさい女ばっかだしな
0683名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 07:16:21.52ID:hyJIkfUU
>>676
ちょっと違うかもだけどクイーンズブレイドや一騎当千は原作もエロいつかセクシーなのに同人も結構多かったぞ
0685名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 09:43:55.50ID:KrktV31N
>>682
単にキャラが良くないだけやぞ
普通に考えてあんな母親嫌やん
甘えるとかそういう対象じゃない
0686名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 09:58:30.87ID:zPzhQEF9
このスレってお母好きについても語って大丈夫なん?
ぽちまるは関わってるけど漫画じゃないしアニメやラノベ版の話ならそれぞれの板のスレの方がいいかなと思ったんだけど
0687名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 10:01:26.49ID:zPzhQEF9
>>682
マイナー作品やサブカル作品のコスプレする人なんてみんなそんなもんだよ
というかコスプレイヤー自体露出狂か変身願望強めか異性狙いの人が多いし
0688名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 10:10:29.58ID:bB+zsYLZ
どうせ大した話題無いしぽちまる自身半ば自分に作品的に扱ってるしお母好きの話題も良いんじゃないの

それはそうとお母好きはただでさえニッチだった所にアニメが中盤以降失速してったんでアニプレのプッシュ程盛り上がらなかった感ある
0690名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 21:00:49.87ID:hyJIkfUU
>>685
つか単純につまらないだけでしょ
姉なるものと違ってエロも中途半端だしなんでアニメはなんであんなプッシュしたのか
0691名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 00:41:37.00ID:HQDZ5lMf
あのアニメぶっちゃけ2話がピークだったからな
それすらも円盤で乳首解禁無しと言うしょっぱさだったみたいだし
0692名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 02:39:30.39ID:1C26PToe
商業版は連載初期はニャル子とは違う方向の
萌えクトゥルーへのアプローチを模索していたと思う。
キャラ人気出て日常系として受けてからは
たまに新キャラと子ネタ程度にしか使われないけど
後は、ラストくらいしかクトゥルー関係は触れなさそうな気がする。
0693名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 06:28:19.79ID:Rj3ZP6jw
見てないけどママ子はヒロインがママじゃないってところが問題だと聞いた
0694名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 07:58:33.40ID:t9RHAcJe
ニャル子さんというより沙耶の唄をベースにしてグロ抜きの日常系にしてるところはあるだろうな
ただニャル子や沙耶とは違うのは鬱話がいかにも女性的なじめじめした感じなんだよなあ
同人や商業初期はエロ要素強めで売ってたのになあ
0695名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 13:24:13.36ID:9VjqnlhD
ニャル子さんからコメディ要素を薄めにして沙耶の唄からグロ要素を取っ払っておねショタやエロに特化させたのがかつての姉なるものだな
案の定キャラ増やしてシナリオを重くしたらその長所も無くなってしまったが
もしかしたら初めからぽちまるはそのつもりにしたかったのかもしれない
エロ要素すら無くていいとも考えてたら嫌だな
0696名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 14:01:47.78ID:1hvcUUYT
とにかくすべてがエロに収束する要素だけでいい
ダークな部分はエロから乖離する方向性しかない
0698名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 15:14:03.46ID:t9RHAcJe
陽だけでもアレなのにおじさんまで復活する流れだしもう千夜夕のイチャラブは見れないんだろうな
0700名無しさん@ピンキー2020/06/26(金) 20:42:44.14ID:t9RHAcJe
ぽちまる腐女子ではなさそうだからそんな描写はなしないだろうけど女二人を目立たせるより夕くんとおじさんをメインに据えることはあり得そうだな
女性ファンやショタコンを更に増やすためにな
0703名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 00:11:23.59ID:41Gnj7Xr
というか角川が宣伝するまでクトゥルフなんて微塵も思わなかったわ
確かに召喚時にクトゥルフの神の名で現れたけど
その後クトゥルフ神話から持ってきた話とか無いし完全に忘れてたわ

クトゥルフの名前と人気だけ利用したみたいで凄いセコいわ
0704名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 01:55:59.17ID:K5dM9txj
>>703
夕君の認識も「悪魔」だしな千夜さんは
あと、オジサンがSAN値ピンチと陽さんくらいかクトゥルー要素
ぽち先生も、ニャル子で有名どころな邪神はかなり使われていたんで
角と触手と目玉が沢山で
原典が13年まで邦訳されていなかった邪神をセレクトしたんだろうなあ
0705名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 02:44:22.13ID:DYhXqirk
まあ姉のクトゥルフに関しては見る人が見れば分かる小ネタレベルだわな

Vの配信でイラストの描き方講座みたいなのやってたけど
こう言う配信ならぽちまるがVやる意味あるとは思うんだよな
若干Vtuber活動にかけるリソースの比率おかしい所あるにせよ
0706名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 07:54:03.67ID:UKUTw/49
ぽちまる自身は結構ホラーやクトゥルフやマイナー神話に詳しいみたいだが漫画でそれを活かしきれてないのがな
だったら普通に悪魔系お姉さんで良かったじゃないか
つかこのスレにもクトゥルフ神話詳しい人いるけどまさかクトゥルフ要素期待して馬鹿を見たクチじゃないだろな?
0710名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 11:50:20.27ID:QNifT7XR
その二作品とはクトゥルフ神話絡みってだけで便乗したりリスペクトしたって感じはしないがなあ
エロ同人のときなんてクトゥルフものといいながら普通の悪魔娘として描かれてた感じだし商業版になってからクトゥルフ要素や鬱っつか暗くて重い内容を後付けした感があるな
0711名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 12:59:38.53ID:uRY80QX/
同人版の特に初期は完全に漠然とした女体化悪魔って感じだったね
クトゥルフがどうこう言い出したの商業連載始まってからだった気がするし
ぽちまるのホラー趣味とは別にダイレクトなエロの代わりに連載版を売り出す要素の一つとして担ぎ出された感がある
0713名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 10:07:43.59ID:RQOl820V
同人版初期のころはゲストの作家のイラストも見れてよかったのに最近はゲストのコーナー無くなって残念だ
まさかゲストの人達から見捨てられたパターンじゃないよな?
0714名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 16:45:11.00ID:KjWqDZvi
英題が同人版の1から
「 The sister of the woods
with a Thousand Young 」だし
千夜さんが「千の仔孕む母なる黒山羊」って言ってるから
当初からクトゥルー邪神の設定だと思う。
ただ、山羊角に触手と悪魔でも互換できるキャラだけど
多分連載版は差別化のためにも最初だけはクトゥルーらしさを出していたんだと思う。
0715名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 17:18:02.22ID:PGtIUJso
>>713
たんにぽちまるが呼ばなくなっただけだろ
今でも九鳥ぱんやや宮元一佐とは交流あるしな
0716名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 18:18:13.95ID:Zk+25XyX
今回めちゃくちゃ変な時間に更新してるのな
それはそうと叔父さんと陽のすったもんだまだ続くっぽいの
いいから夕と千夜の話にどう繋がるのか簡潔に述べてくれと言う感しか無さ
0717名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 18:45:03.06ID:PGtIUJso
マジか…
コミックス派だからまとめて読むつもりだったけどそんなに陽おじの話長く続けるなら5巻は買うのやめるかな
まだ先の話だけど
0718名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 20:58:51.52ID:WzckKDcp
叔父が魔術で姉を蘇らせようとした名残の魔方陣で千夜を呼んだとか
そんな程度だったら次作も一般でやりたいならシナリオ別の方が良い
0719名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 00:14:36.29ID:DCSRmLhm
Vtuberもそうなんだが確かに凄く頑張っておられるんだろうとは思うんだけど
頑張る方向がそっち?って感じで何かなあとなるんだよな
0721名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 02:28:39.39ID:roue6pse
原作付きは昔やって2巻で終わっちゃったんだよな
本人が納得いく相手じゃなきゃ話きても断りそう
0722名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 02:37:12.69ID:ULZT/Z6j
姉なるものはエロ同人の人気が元々あったものの
一般単行本のデザインの出来が良くてそのオーラで売れただけだと思うわ
単行本出るまでは連載開始時以外ド空気やったやん
0723名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 07:54:14.19ID:BiRbVMRq
>>721
なんてタイトル?

まさか絵の描き方講座で自分の漫画やラノベのキャラじゃなくて鬼滅を利用したのはなんかあざといわ
0725名無しさん@ピンキー2020/06/30(火) 10:07:56.95ID:jr1YgpAk
>>723
あれはファンアートとか描くのにどうしても元絵に似なくてハンコ絵になっちゃう人向けに
どうオリジナルの特徴を捉えながら似せて描くかって解説だから
鬼滅チョイスしたのも今一番アイコンとして分かりやすいコンテンツだからでしょ
ぽちまるが色々何だかなとは言え流石にそれは言いがかり過ぎ
0731名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 13:58:36.28ID:/9OG1NWx
そりゃ随分前の作品だし名義も違うし大して売れなきゃそうなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています