あのエロ漫画家はいづこへ???その16 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/06/10(月) 14:57:33.94ID:415LJUZi
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです

漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)

前スレ あのエロ漫画家はいづこへ???その15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1548854595

その他テンプレは>>2以降に
0711名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 18:45:35.63ID:vB8D9BCO
ここの連中はSNSの使い方も知らない年寄りなのか
調べず質問するクレクレなのか
0712名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 19:12:59.71ID:LRR5O27L
本気で知りたいわけじゃなく、あんなのあったね、こんなのいたね、いまこんなことになってるね、
って、匿名で雑談したいだけなので
0714名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 19:36:02.68ID:Hf3Zt3Tj
twitterの存在すら知らない人間のためのスレだからねここ
0715名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 23:22:21.17ID:aX0V6LUX
主に90年代に描いていた和田エリカって人は今どうしてるんでしょうか?
0716名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 23:23:41.74ID:7HjPJToT
もりしげは鬼畜だからロリ選んだ感じで、あんまりロリそのものに情愛持ってた印象はなかったな。
柳下毅一郎が解説で指摘してた通り、むしろ鬼畜であることを否定する小児愛者にはツライ内容
だった気が。
0717名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 23:27:48.46ID:HUHpeNYN
>>715
ネットの情報だが、漫画家廃業して音楽関係の会社に就職した
というのを随分昔に見た
0721名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 01:03:33.11ID:IReqC4y0
Twitter見てても年寄りは政治の話や飯の話が多いな
若いエロ漫画家のソシャゲ話よりはいいけど
0722名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 01:38:34.74ID:9M5NxS5c
なんかもりしげの嫁で検索すると関連スレやまとめ削除されてたり謎なツイ垢出てくるな
0725名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 12:29:51.54ID:rdrSETM1
しらたき春は今どうしてるのだろう?
アニメ化されたのが好きだった。
0726名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 13:11:26.14ID:fKs9pOE6
もりしげ何これ?
全然関係ない界隈のツイッター垢でまでもりしげの名前を見る
0729名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 18:11:04.91ID:0ZjIZacK
ゴミみたいな漫画描いて元々嫌いな作家だったから
ざまぁ気味のどーでもいいという感想しかない
0730名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 18:21:24.72ID:9M5NxS5c
警察のお世話になった模様

ホビログ@フィギュア情報 @Hobby_Log: もりしげの狂犬がトラブル
カッター出してコロスというので
警察来ました
ひばりが丘
ヤバい
狂犬は田無警察署に保護
今警官相手に大暴れ中
逃げるし
0732名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 18:40:04.17ID:Wzp2d+ER
ころすけや雨宮淳はまだやっている?
0733名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 22:42:42.37ID:qiG709fA
>>728 >>730
詳細ありがとう
本当に気の毒だな
精神的にヤバい人はどうにもできないからなぁ…

>>731
今でもらーかいらむとの交友は続いてるんかな?
0738名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 18:10:17.49ID:dNbVaUm+
レモンピープルとか懐かしいな
まだ劇画が残ってたころ、鴨川つばめそっくりの絵柄でファンタジー描いてた人が
いるんだけどどうしても作者の名前が思い出せない
>>701みたいに自分も国会図書館で探してみるかな
0739名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 18:12:30.41ID:dNbVaUm+
>>701
80年代半ばのエロ同人誌ブームについてはたしかセーラームーンのエロ同人で
荒稼ぎしてマンション買って引退した人が自伝を単行本で残してたはず
0740名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 18:17:21.33ID:V0wGwOAY
クソムゾンが億万長者とか聞くと
人生に疑問持って足踏みしちゃうから考えないようにしてる
0742名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 20:15:11.92ID:w3R6Md3x
>>738
国会図書館より、米沢嘉博記念図書館のほうがエロマンガは充実してる。
国会図書館ってレモンピープル全然なかったはず。
米沢嘉博記念図書館に行く前に、一応蔵書チェックしてもいいかも。
あと開館情報も前もって。
0744名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 22:17:25.07ID:boioxiKT
>>741
なにかと表現が暴走したり突出しがちな二次エロ世界
クリムゾンは「これでいいんだよ」の代表だと思っている

あとなぜか外人人気が異常に高いらしい
0745名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 22:22:18.41ID:0BJ/l6v6
クリムゾンは良いか悪いかはともかく、あのバイタリティーを維持できる人間はそうはいないだろ。
0746名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 23:21:04.20ID:y4J8swnz
セーラームーンのエロ同人って言われたら黒犬獣しか思い浮かばないなw
0748名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 10:32:32.42ID:MWV3zxB6
鰻丸 @unagimaru:
お知らせです。
本日を持ちまして鰻丸は漫画家からサラリーマンへ転職しました。 
兼業漫画家ほど漫画は描かないとおもいますが、ぽつぽつ絵は描きたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。
あとうまくいけば年末に単行本が出ますので宜しくお願いします。


ネット発表や同人は続けるのかもしれないけど商業漫画家引退となると一応>>3になるのかな
0750名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 10:56:39.35ID:et4C61vB
>>743
帰宅したら本棚漁ってみますね
黒犬獣じゃないと思うんだけどね
完全に足を洗ったって書いてあったけどフェイクかもしれない

修正前提だけどちょっと1本スジを入れとくだけで売上が全然違うとか、税務署が本腰入れる前の
時代で段ボール箱に札束詰め込んでみたいな内容の告白本でした
0751名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 13:14:03.45ID:Knt37zc5
>>748
群青の同人や本編への寄稿絵等がこの人を知る切っ掛けだったナー
お疲れ様でした
0752名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 14:14:32.16ID:YezlZnQU
さかぐちしずか(shizuka)って何やってるんだろう
shizuka時代のコミックがめっちゃ好きだった
フルカラー電子書籍含めれば30冊以上出してるんだけど、あとがきとか全く書かない人だったから、全く人となりがわからん
0753名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:20:02.61ID:1JoHN37T
>>750
お手数かけます、よろしくお願いします
たぶん80年代にマンション購入を言及した作家ってもりやねこぐらいしか知らないなあ
しかも本人が買った話だったか覚えてないし、同人も引退してないしなあ
0754名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:30:07.77ID:lX9QuoZ9
鰻丸は絵は可愛いんだけどハンコ絵ってイメージだな
何はともあれお疲れ様
0755名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:32:55.40ID:q5Os5Lhq
COMIC 夢幻転生10月号本日発売!!@mujin_tinet
最低限のことだけ
もりしげさんと話した。
しばらくしたら発表あるそうだ

話していいよって言われたけど
ネットで描くと勘違いしちゃう人でるから
口頭でなら話す

版元がいつも悪だくみしているわけではないよ。
午後2:04 ・ 2019年9月11日

COMIC 夢幻転生10月号本日発売!!@mujin_tinet
特殊案件ですからね。仕方ないとはいえ秋田書店さんも表現に苦労して
叩かれるのは気の毒にと思いました。外から見て勘違いして叩いちゃっ
た人も仕方ないかなと思います。
0758名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 21:26:17.78ID:2cnAaRJW
>>739
セーラームーンの頃って、とっくに90年代だし、同人の勢いって、80年代後半ほどでも
なかったような?宮崎事件でいったん落ち込んだのが、セーラームーンでまた持ち直した
って感じだったような。
0759名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 22:07:45.22ID:I+HgBBU7
セーラームーンでマンション買えそうなくらい売れていて現在引退状態だと思い浮かぶのはたつねこかなぁ
0760名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 23:21:41.95ID:Jj9pGguZ
セラムン本出せば売れる時期に流れに乗っただけの人かもね
0761名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 23:24:01.24ID:Kp8z6oe8
>>755
元ツイート消えてる? 検索しても出てこない
0762名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 23:29:41.62ID:lSo2Bivd
ルナティックパーティーとか、
エロ同人アンソロが普通の本屋でも買えたゆるい時代
0763名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 23:41:41.98ID:I+HgBBU7
>>755
あれは最初がヨハネ絡みの案件だったのでみんなが絶対悪ヨハネと闘う正義のもりしげ先生みたいなイメージ持っちゃったからな
0764名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 03:40:24.86ID:p6ghSM0X
バブル期の同人大儲け話、どうも怪しいよな。モルテンO久保が年収一億とかw
もりやねこがアフターバーナーを筐体ごと購入とかは本当らしいけれど。

あんだけドヤってたとろろいも一同も、「バイク買った」程度で自慢だから、
案外大した儲けなかったんじゃねえの。アフターバーナー筐体事購入だって、
たしか200万程度だったハズ。
0765名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 04:07:47.48ID:MqkF3Ku3
>>707
富野の本意も知らずに
後付けの設定だけを鵜呑みにして
わざわさ持ち出すバカがいるとは
そら公式設定でレモンピープルからつけましたとか
言えるはずもない
0766名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 04:09:10.25ID:kcAnDIhj
>>764
もりやねこ
検索したらツイッターで見るも無惨なひどい絵を描いていた
0767名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 08:27:25.24ID:Q6rYGBhS
>>761
なんかもりしげ関連のまとめもすぐ消されちゃうね
すぐにそういう要請どこかから出てるのかな
0768名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 10:10:50.74ID:oNlOXSdl
>>767
多分事実と異なる内容が拡散されまくると困るからじゃない?
まあもりしげの嫁?が消させてる可能性もあるが
0769名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 11:11:10.09ID:GQrbySQa
シンツグルってまだ描いてますか?
0771名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 19:28:04.30ID:mipIp3FP
バブル儲けは女向けイメージだわ
あいつら白黒時代にカラーだの博押しだのハードカバーだの
特殊ばりばりで金まわり良さそうだったしな
クランプとかも同人誌アホかよだったじゃない
0774名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 21:06:00.90ID:fo2KKczi
>>767
少年漫画板のスレ見てるとTwitterで嫁批判してると嫁がエゴサして噛みついて来るみたいだし
まあそういうことだろ
0775名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 21:06:42.75ID:mipIp3FP
>>772
ガンダムのキャラデザやったしね
グランディアってゲームのキャラデザの人みたくなんらしか生きてるよね
0776名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 21:39:06.94ID:jR7VXuBP
>>766
今ちょっと見てきたらこれは商業無理でしょってくらいの絵になってるのね
有名な読者コーナー投稿者の人に近づくのかって勢いだ
0777名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 22:00:32.76ID:e5Z03eEF
そういえば亜麻木硅って何してんだろ?と思ったら
pixivに投稿してる漫画見て泣いた
0778名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 22:20:38.07ID:YHEIWnUC
>>772
高河ゆんは絵も話もハッタリをかますのが上手くて、女向けはそういうハッタリを有り難がる面があるからね。
0780名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 22:39:31.99ID:cBjyEefA
>>776
劣化が著しかった1990年代後半、単行本出しまくってたのが不思議だった
もりやねこは富本たつやを挑発したりしてて性格悪いイメージもある
この男と戯遊群は絵がどんどん劣化していったなあ…
0783名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 23:41:35.22ID:7UpT6uiu
一時、龍炎狼牙が好きだったわ
悪魔の女の子が主役のやつなんてったっけなー
0784名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 23:54:13.34ID:cBjyEefA
>>783
とらぶるEVOCATION
これとえびふらいの「夢で逢えたら」が当時のキャンディータイムのツートップだった気がする
0785名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 00:00:01.03ID:damT8+aN
>>784
ありがたみー

そうそう、えびふらいさんも同時期好きだった!

君と同じ物を同じ頃に見てたんやろね〜
0786名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 00:18:05.61ID:MPsYJ3W7
783と784は穴兄弟
0787名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 00:54:37.83ID:txye6vzv
ねりわさびだっけ
金借りパクしてえびふらいに縁切られた
実家ニートの50代
0788名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 01:05:19.89ID:HCrvHPvI
>>750だけど本棚漁ったら出てきた
「欲情有害コミックの作り方」有害コミック準備会
テータハウス発行で1995年初版
アマゾンのurl貼り付けたら長すぎって怒られたw

内容は80年代のエロ同人誌活動の実態告白がメインで91年に起きたわいせつ物としての
摘発事件を樹に足を洗ったみたいだね
カスタマーレビューではわりとさんざんな評価
あえて買って読むほどの価値は無いと思う
0789名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 01:13:23.57ID:HCrvHPvI
>>766
pixivのもりやねこってコレ別人じゃあ・・・
ちょっと劣化がすごすぎる
0790名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 01:27:11.29ID:txye6vzv
>>789
絵もひどいし、何か発言も老害だったり痛かったりで
劣化どころじゃないね…
何よりフォロワー数が現状を物語ってる
スッパリやめてれば良かったのに
0791名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 02:22:38.63ID:5mWOeqke
龍炎狼牙と言えば高ビヴは今何してるの?
男の子本以外知らない
0792名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 02:32:33.60ID:R1DLPaie
もりやはイベント売りでラブライブの同人出したりもしてるけど、
他のサークルに比べると微妙に強気な価格設定なんだよな
0793名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 02:41:02.69ID:5PovHMiy
>>788
753です、わざわざ探していただきありがとうございます
確かにレビューでは評価も分かれていて残念ながらすぐにでも入手しようとは
思えませんでしたが、機会があれば手に取ってみたいです

>>784
ぜひそこにひろみちゃん奮戦記も…
そういえばMEEくんも今はいづこに?
0794名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 02:41:09.06ID:Rr8y0OoY
>>775
草g琢仁、しばらく見ないなと調べたらアニメのデザインとかの仕事してるんだな
0796名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 04:07:37.27ID:JWzS+Si7
最遊記なら印税だけでも細々と夫婦暮らす位ならあるんじゃない
じゃなきゃ奇病の嫁とか離婚しそうだし
0797名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 05:54:49.24ID:afVd8WVk
プロの技量があっても描き続けない限り劣化するんやなぁって
0798名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 06:00:44.23ID:aSZdC6JF
しのざき嶺は? ナイトメアとか大事に持ってたけど引っ越しの時に捨てちゃったなあ……
0799名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 07:44:11.13ID:/U3wf5BN
しのざき嶺はデブとかブサイクとかそっちの方に行っちゃった
まあ昔もその傾向はあったけどさらに顕著になった
0802名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 08:43:25.50ID:8w7NVwA3
シンツグルって第一(第二?)オタク世代の権化みたいな爺さんだったな
0804名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 11:51:39.07ID:MoKTWCWD
漫画家辞めても無事に生きているなら安心だよね。
闘病してたり亡くなっていたりなんて話を聞くと辛いね。
0805名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 13:10:16.09ID:gltWD+ID
>>803
どんなにひどいかと思ったら
そうでも無かった。
普通に楽しめるしフォローした。
0806名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 13:33:36.55ID:Eo4qdNcL
>>805
進化も劣化もせずって感じ
逆に年代重ねてデジタルに移行してそれでも変化がないって奇跡的だな
0807名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 13:37:19.47ID:nsohbexI
見苦しいとっととやめろとか言うネット乞食など
相手にしなくてよし
0808名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 21:56:57.52ID:f61UIO4v
漫画家は早死に多いから身体悪くなる前に筆折るのも致し方なし
0809名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 22:36:07.91ID:mG/oYGzf
桃川ぴんくって人今どうしてるんですかね
まああんまり絵が上手くなかったしもうやめてるだろうな・・
0810名無しさん@ピンキー2019/09/13(金) 23:05:17.90ID:Rr8y0OoY
>>806
数年前にDL販売してた版権モノのCG集見たときは目が酷いことになってた気がしたけど最近の絵は見れるものに戻ってるな
0811名無しさん@ピンキー2019/09/14(土) 03:08:38.86ID:DYgxZ0d8
亜麻木とかもりやとか、懐かしい名前が出てくるもんだから、改めて俺が欲情するのは
80年代後半以降の絵柄だねえと。

なんか90年代以降の、あらいずみるいの模倣とかどうもダメだ。いやモルテン全盛期の
あらいずみってちょっと合わなかったけれど。極まったアニメ絵?っていうかなあ。

最近の絵柄もダメだ。

80年代半ば、友だちが「アニメっぽい絵柄のエロマンガがある」と教えてくれて、
すげえ興奮させてくれたのがもりやだったなあ…昔の絵柄で描けよって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況