TL作家の雑談・愚痴スレ 18 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/06/21(金) 00:13:49.27ID:TiGTwNIm
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1556360733/
0478名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 10:32:44.26ID:+D+Xz8gj
ランキング入るけどまだ収入低い
まだ駆け出しなので作品数増えれば収入も増えるだろうと希望をもってとりあえずこの仕事続けようと思ってるけど…増えるよね?
0479名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 10:37:33.12ID:D+bDUv2J
良い条件で契約して少しヒット出せば抜群に上がっていくよ

販売額の10%以上貰えるようになってからは10倍になった
ヒット出しても印税条件悪いと上がりにくい
0480名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 10:52:09.97ID:IezJC3HU
1社は雑誌扱いから合冊版?出してもらったけど宣伝もしてくれず放置されてる上に印税貰えてない、分冊版ばかりたまに売れる
もう1社は社入金10%
ランキングいても月10万ちょい
0481名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 11:26:23.86ID:UEhkvITV
おおっぴらに表で喜べないからここに書かせて欲しい
3年やってて初めてツイでリプ貰えた
多分通りすがりの人でほんの一言だけだったけど嬉しかった
知り合いの作家さんは手書きのお手紙とかプレゼントとか貰ってるけど、
そんなん貰ったら卒倒しちゃいそうだな…
0482名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 13:25:48.46ID:9mbKIFWl
>>481
おめでとう!
自分も初リプ貰った時は歓喜の舞だった
0485名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 18:11:36.89ID:WO4rKw6r
>>477
確かに作品数は少ない
最初のが割と長く続いてしまって
そして条件付き印税だったので、額を満たすまで一年以上印税もらえなかった

作品増えれば変わるかなぁ…
0486名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 18:20:06.14ID:9dATg2tP
完結した作品って、よっぽど人気作家じゃなきゃあんまり読まれなくなりそうだけど、どうなんだろ…
0487名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 19:07:26.61ID:7A5bIB/b
数年前に完結した作品からも年間50くらいは印税入る。それを多いと思うか少ないと思うかは人によると思うけど私は結構助かってるよ
0488名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 19:23:29.11ID:NYIYTI1S
まだ二年目とかだから知名度あげたいなあと思いながら描いてる…
作家買いってレビューで言われると嬉しい
0489名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 19:56:32.17ID:+D+Xz8gj
今後の印税収入を上げるために数を増やしたい場合、連載と読み切りどっちが効果的なんだろう
読み切りだと作者自体にファンがつかないとなかなか読んでもらえない気がするけど色んなバリエーション描ける人はこっちの方がいいのかな
連載は連載で、5〜7話程度の連載と10話も20話も続く連載とどっちがいいんだろう

とりあえずまだ連載1作だけなので他の話を描こうとは思ってるんだけど…
0491名無しさん@ピンキー2019/07/19(金) 20:12:45.45ID:NYIYTI1S
>>489
読切乱発は売れるの難しそう
続きものの新作が出たときが注目されやすいけど、読切はうもれたらなかなか読んでもらえないし
5.6話の連載をいくつかやったら多少知られていくと自分は思ってる…
読者目線でみたときにそのタイプの人が多いから
0492名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 00:25:57.60ID:zkizkJb0
ツイッター落書き上げてもいいねも多くて4人フォロワー作家さんの〇描いてチョンなラフに40人いいねを見せられるフォロワー増えない増えたと思ったらセフレ募集裏垢バカ女即ブロックやめようかな
つぶやきすぎなのかな?
0493名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 01:47:33.96ID:zZcW2MWq
変な質問していいですか
雑誌やサイトでも作家募集の要項がない雑誌で仕事してる人ってスカウト組
なんでしょうか?
営業したくてもそういうところは門前払い食わされる??
前々からの疑問…スカウトされるくらい売れればいいって
言わないで……
0494名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 02:01:15.58ID:5fdMNhCT
>>493
持ち込み希望の電話してみれば良いんじゃないかな?どこも書ける作家は欲しいはず
あと表立って募集してない所でも同人イベントの出張編集部は出てたりとかもあるよ
0495名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 03:41:04.25ID:mitjiBMe
>>493
認知してもらえば仕事貰えるかもだし、作家募集してないか問い合わせてみるとか?
募集してない=門前払いではないと思うから雑誌が好きで描きたいことを伝えるのはアリじゃないかな
あとは上でも言われてる出張編集部ね
コミティアも編集が狩りにいっぱいきてるから本出すのもいいかも
0496名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 12:57:27.77ID:VYdo41cX
単行本売れてなくて笑う・・・
単行本の数字が良くなくて、次の仕事が白紙になったなんて話を見たことあるけど
そうなりそうで怖い
0499名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 13:59:56.20ID:IUWlhtEy
書き直しに書き下ろしにサイン本にペーパーに…って労力を考えたら
電子印税がメインで単行本印税はオマケみたいなものよ
0500名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 14:11:59.80ID:ayOuJqIN
紙の本なんか出してもただの自己満足だけだよ
出さないで実利取った方が賢いわ
変に紙が売れたら売れてる作家扱いみたいに思うかもしれないけど
雑誌も紙が売れない時代だもん
コミックス出す方が偉いみたいに思う作家とかバカらしいわ
0501名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 14:19:10.48ID:jXnL3asK
でも、出てると嬉しい!
書店に並んでんるのを見るとすごく嬉しい!!
0503名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 14:54:58.49ID:ayOuJqIN
>>501
でもそれで売れなかったら
売れない作家扱いでレッテル貼られておしまいだよ?
まあコミックスも出ない作家って扱いとどっちが良いのか判断しかねるけどさ
0504名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 15:13:00.79ID:0AVrIK1D
今度コミックス出るけどまだまだ電子でもパッとしてない作家なのに出版社勇気あるなーと思っている
こわいけど精一杯で頑張るわ…
0505名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 15:46:50.69ID:5fdMNhCT
紙の本は売れないと〜って話良く聞くけど、電子のみだって売れないと普通に売れない作家になるよね?
0506名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 16:07:08.64ID:VYdo41cX
連載途中で単行本出たのはじめてだったんだけど、単行本売れてないという現実を見ながら連載の続き描くのつらい
モチベが…

紙でも電子でも売れるようになりたいなぁ
0507名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 18:58:15.57ID:mitjiBMe
紙で売れなくていきなりレッテル張りとかあるの…?紙は売れないって思われるって意味ならわからなくはないけど
0508名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 20:08:29.51ID:masc0/9+
新しい仕事で、いままで描かせて貰えなかった自分好みのネタやらせてくれそうで嬉しい
変わったネタでもせめてランキング入るくらいには売れるようにがんばろう
0509名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 20:35:38.64ID:12o0NY6+
ここで言うランキングに入るって発売日に100位以内に入るってこと?
それとも10位以内とかじゃないと入ったことにならないのかな
0510名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 21:21:53.95ID:5fdMNhCT
せめてランキング入るくらいには〜という文脈だと、デイリー20位以内くらいかな?と私は思った
メインで見てるサイトにもよるし「ランキング入る」の基準は個人でかなりズレが有りそうだよねw
0511名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 21:33:41.94ID:masc0/9+
発売から1週間くらいは毎回デイリーウィークリー10位20位くらい、出来れば3位くらいまではいきたいなって感じ
常にランキング上位入れればそりゃいいんだけど
0512名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 21:36:32.43ID:masc0/9+
あと出来れば同じ時期に有名人気作品と配信被らないことを祈ってる
0513名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 22:12:32.27ID:ixvJJoVW
担当に聞いたことあるんだけど
有名人気作家と同日配信の方が売れるらしいよ
人気作家が多い日だとランキングは入りにくいけど、同日配信の作家がしょぼい日よりあきらかに売れるらしい
0514名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 22:26:04.53ID:5fdMNhCT
へー、財布の紐が緩んだついでに買ってもらえるのかね?
0515名無しさん@ピンキー2019/07/20(土) 22:43:38.93ID:12o0NY6+
>>511
一週間デイリー10位ってかなりのヒット作だよね
すごいなー
>>510くらいの話だと自分にとって現実感あるなw
0516名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 00:24:29.94ID:PrkC6Voi
>>514
人気作の最新話配信日はサイトに来る人の数がそもそも違うからじゃないの
それも無料読みばかりするハイエナ読者じゃなく
ちゃんと金出して買う層の読者がサイトへたくさん来てる日ってことだからね
0517名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 01:18:36.05ID:XPwrzGP0
月末がいちばん売れるから集中するんだよね
自分は頼むから波とMMの人気作だらけのとこは避けてくださいって月初めにして貰ってる
避けたら売れないの多少回避してる
0518名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 02:08:08.58ID:TT2SCXTG
人気作とかぶらなかったらデイリー5位に入れるからあれでメンタル保ってるとこある
まあ翌日にはランク外の勢いで消えるけど
人気作と同じ日のほうが売れるのか…
0519名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 02:13:59.65ID:VpYeUiwu
同日の方が売れると言われても、被らないで一瞬でも一桁前半を取る方が精神衛生上良い気がしてしまう笑
0520名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 07:48:50.26ID:9/Ktgl/k
めちゃのランキング基準がわからない

一年前くらいめちゃを重要視しない出版社で連載してたんだけど
デイリーでは100位以内にも入らなかった作品が
週間ランキングでは20位〜40位にずっとうろうろしてたんだよね
評価もキープ数も大したことないしあれは何だったんだろ
0521名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 10:55:37.59ID:PDJ6NiNU
>>520
デイリーは一見さんメインで
週間は作家買いで買ってくれる人なんじゃない?
人気作に便乗〜みたいに発売日によって左右されるものじゃなく
本人のきちんとした人気なんだと思うよ
0522名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 12:13:00.82ID:xnicy+z0
>>514
というかサイフの紐が緩む日に人気作品が打ち込まれる
休日前、連休、25日〜月初
これ以外の日に人気作品が来ることはほとんどない
0524名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 15:14:30.53ID:VpYeUiwu
>>521
いや、デイリーに入らないのに週間だけ入るって普通に変じゃない?
デイリーの積み重ねが週間、月間になるはずだよね?
0525名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 15:19:56.63ID:8id8483o
変だよね
自分はデイリー入ってない時は週間にも入らないな
0526名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 17:04:09.36ID:6Vwt0+RP
誰も売上数のランキングとは言ってないし
デイリーの積み重ねが週間ランキングとも言ってないのがポイントだよ
0527名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 17:10:24.61ID:IT7J2iHx
人気ランキングと売上ランキングはいつだって意味が違うよね
ちゃんと意味があってこの表記は使い分けられる
0528名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 17:22:17.28ID:QAaETkWP
なるほ売上以外で測られる人気とは…まぁ忖度有りまくりなんだろうけど
0529名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 18:35:33.78ID:VpYeUiwu
売り上げランキングと人気ランキングが違うのはわかるけど
>デイリーは一見さんメインで
>週間は作家買いで買ってくれる人
って解釈が謎だと思って。デイリー入ってないのに週間に入ったりするのは不自然だから
そういうことがあるとすれば、売れ方の問題じゃなくて、それこそ見えない力が働いた結果なんじゃないかと思うんだけど
0532名無しさん@ピンキー2019/07/21(日) 21:34:26.09ID:L86BAc0o
>>531
何も卑猥なこと呟いてないんだけどな
0534名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 06:13:26.40ID:I5beBAs2
エロじゃなくても一個うさんくさいアカウントにフォローされるとそこから芋づる式に変なのくることある
0535名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 08:35:58.47ID:ROFFTStH
10話くらいあるシリーズものの1話だけ読んだ読者さんから
「どうしてこのヒーローはこんな行動するのですか? おかしいです」
と感想書かれて、いや、それはこの先読んでくれたらわかるようになってるよ…
と地味に凹んだ。
先が気になるための1話です…。もっとわかりやすくしなくてはいけないのか?
0536名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 09:55:17.98ID:iLQgvMlg
ちゃんと読み取れてる多くの人はわざわざ話分かってます!とは言ってこないからねー
意図が伝わらない人もいるんだな、くらいで流せばいいと思うよ
0537名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 13:47:03.72ID:ZDG07MFQ
今より読者さん増やしたいならもっとわかりやすく描いた方がいいよ
同じ台詞の繰り返し、ことあるごとに状況説明、ひねった言い回しをしない
私はそれで売れ行き上がった
今の若い子はちょっとでも疑問や違和感があるとそこで読むの諦めるから
もう少し読めば分かるかなって思ってくれない
0538名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 13:50:43.16ID:ZEXse1dG
他のオタが読むような漫画は捻ったり分かりにくかったりが魅力な事もあるんだろうけど一般女性の読者が多いTLは分かりやすいストーリー言い回しの方がいいんだなとは思った
プラスそれでいて他とは違った魅力が無いと埋もれるなとは思っているけど
0539名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 14:17:02.35ID:dBgr29hS
TL読む若い子っていくつよ…
若い、年寄り、ってんじゃなくTL読む層はバカって感覚しかないな
若くてもしっかりした人は読まない
0540名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 14:22:06.65ID:Kjks+mgP
いやいや、若くてもしっかりした子がこっそり電子で読むからTL業界成長したんでしょ
まあメインの読者は馬鹿なんだけどさ
0541名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 14:26:03.04ID:dBgr29hS
>>540
メイン読者は世間知らずのバカなババアだよ…
成人してる層は若い子とは言わないし
0542名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 15:41:51.61ID:s57kglo+
>>537
毎回状況説明の長ゼリフが入る橋田壽賀子ドラマを思い出してしまった
あれも重要なんだな
0544名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 15:59:42.80ID:zJcuZIPa
有料のデジタルコンテンツって10代は買うのハードル高そう
0545名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 16:04:30.44ID:HmDO5+MK
すげーな
自分の商売のお客を馬鹿呼ばわりは普通に引くわ
0546名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 16:37:39.74ID:D4Ik8QSn
いくらレビューで色々言われようともお客のおかげでご飯食べれてるのにそこまで罵倒出来る人にちょっと引く
0547名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 16:59:44.99ID:3/Lu0y/i
読者に対する言葉はブーメラン
読者が馬鹿だと思ってる人はそんな漫画でしか飯を食えない馬鹿な作家
読者を大事にしてる人は自分の作品も大事にしてる作家
0550名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 17:53:53.33ID:UuuxUuht
逆にどんな漫画読んでりゃお利口さんなんだか
バカが読むものだよね〜って言いながら描いてんのバカみたいじゃん
0551名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 18:41:59.11ID:gEVjdsNR
エロは頭空っぽにして読むもんだと思ってるし
頭からっぽにして読んで欲しい
細かいことにネチネチ突っ込んでくる読者より
エロかったです!!!!って言ってくれる読者の方が好き
0552名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 19:24:17.35ID:I5beBAs2
どんなジャンルでもバカから利口まで読んでてたまたまバカもコメントするんだよ
的外れなレビューにもやもやするのはすごくわかる…
1話の無料で気をひくのを意識しつつ個性も出しつつエロもいれるのって大変だもん
0553名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 19:57:23.12ID:sXdGIvTa
読者をどう思うかは別に自由だけど
それを発言しちゃうのは人としてどうかと引いた
ワード検索ですぐひっかかるから、ここ読者さんも覗く可能性高い場所なのに
0554名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 20:14:30.28ID:ROFFTStH
535です。
皆さんありがとうございます。
それぞれのアドバイス、どれも身に染みました。
謎というか、「どうしてそうなるの?」「この先どうなるの?」って部分がないと次を読んでもらえないと思っていたのですが、確かにそれだけじゃない場合もありますよね。
自分なりに「わかりやすさ」と向き合います。
0556名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 21:13:04.86ID:7Mnf7cQW
特に自分からそういう気は無いけど、このジャンルの読者は〜と担当にそう言われたことはある
だからもっとくどいくらい説明的に簡単に描けと
0557名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 21:31:25.45ID:o3sAmZtJ
バカ(すまん)にエロかったです!!!って言われるのを目標に
してるからなー
最高に高いハードルじゃない?燃えるわw
良い話です!って言われるのも嬉しいけどね
0558名無しさん@ピンキー2019/07/22(月) 22:47:24.15ID:bS2XAh95
電通とか、CM作ってる業界も似たようなこと考えてるんだろうな…
でも一括りにバカと言ってもレベルがあるわけで
一応学校出て就職までしてるわけだから頭が悪いという意味ではないような
恋愛の事しか頭にない人ならわんさかいそうだけど
0560名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 00:15:23.86ID:5GexZq8P
バカなら素直にエロで喜んでりゃいいのに
自分が簡単な内容も理解できないでレビューでバカみたいなこと書くからバカって言われるんだよ
読んだ上できちんと批評してるなら評価低くても読者をバカとは思わない
ただバカが多いジャンルなのは真実でしょ
0561名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 02:13:24.65ID:L09V28vh
バカが多いのは真実ってどうやって統計取ったんだよ
成績アンケートでもやったの?

クソみたいなレビューがあるのは真実だけど、たかだか全体の1割未満のそういうレビューに神経尖らせ過ぎ
売れてんだったらそれが全てでしょーに
0562名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 02:36:59.97ID:nrIMjFJO
そうそう見えない敵がいっぱい居ると勝手に想像して警戒する暇があるなら
着いてきてくれる人たちのために力使いたいよね

ユーザーの意見を聞きすぎてとんでもなくつまらないゲームになった例もあるし
作り手は客の意見をまじめに聞きすぎないって事も大事だと思う
0563名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 03:12:10.67ID:I6iuQvaQ
振り回されないためにもこういうとこでガッと愚痴言えばいいよ
レビューって一方的だから言われっぱなしではけ口ないし
バカが多いには賛同しないけど
0564名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 03:17:34.32ID:wWmqwZ8l
主語がでかすぎるんだよ
こういうことを言う読者は馬鹿って言うなら共感非共感あるけど
読者は馬鹿って言われたら読者を大事にしてる人から反感持たれるのは当り前だし、反感持つ作家がいることぐらい想像力ある人ならわかって言ってるだろうから
悪意ある書き込みにもやる
0565名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 07:33:51.88ID:rlp/J9Lr
何でもそうだけど、消費者がいないと成り立たない仕事だと忘れてるのではなかろうか
読んで貰えてお金が入ってくる事を当たり前だと思わない事

傲り高ぶればいつか作品にも自分自身にもそれが滲み出て破滅する様な気がするよ
0568名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 08:27:14.95ID:LPv2ztHc
ここでくらい好きに叫ばせてあげようよ
スッキリして元気にエロエロ描けば作家もにっこり読者もにっこりじゃん
0569名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 09:24:17.71ID:L09V28vh
ここで同調してそれを読者に見られたらその読者はこれからもTL読んでくれるかな?
作家がみんな読者の事裏ではバカにしてるんだ、ってわかったら

私は自分の客は1人も減らしたくないんでね
0570名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 09:30:29.93ID:k9VMGt3O
また主語がでかい
作家みんなじゃない
ここに書き込んでる数人だけがバカにしてるんだって
0571名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 09:31:54.19ID:loydPpSa
作家も読者を、読者も作家をバカだと思ってるのはいるからお互い様
0572名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 09:38:56.72ID:L09V28vh
主語がでかい人が読者を一緒くたにしてバカにしてんだからそれに合わせて話したんでしょ
ここ見た読者が全員そう判断してくれる保証なんてないしね

なんしそんな作家と一緒にされたくねーんだわ
0574名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 10:01:08.87ID:TyP+OEkk
そんな心配しなくても大多数の読者さんはこんなところ見ないよ
0575名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 10:04:42.88ID:u256puWc
ここがこんなに学級会になってて
読者スレがキッチリ閑古鳥なのはそういうことなの?
って思ってしまったわ…

いつもあそこで叩きありがとうね!
0576名無しさん@ピンキー2019/07/23(火) 10:32:37.31ID:L09V28vh
漫画家として読者バカにしないでってそんなにオカシイのかね
価値観の違いかなぁ

読者が書き込んでると思うのは勝手だけど普通に考えたら作家のフリとか痛すぎるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況