あのエロ漫画家はいづこへ???その17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/09/20(金) 02:02:23.41ID:t2dqXNc4
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです

漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)

前スレ あのエロ漫画家はいづこへ???その16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1560146253

その他テンプレは>>2以降に
0056名無しさん@ピンキー2019/09/24(火) 18:57:22.84ID:TIf3Hwuq
>>35
それ悩む人っているのか
副業というか本業が塾講師でロリコン漫画家が講師ってどうなん?って鬼女が
排斥運動してたけどアレどうなったのかね
0057名無しさん@ピンキー2019/09/24(火) 23:35:05.14ID:wzJzhjt4
古くから読んでいる漫画家が訃報リストに載るのがつらい。
年齢からくるのは仕方がないとしても、病死・事故死・自殺などは余計につらい。
0058名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 00:39:43.96ID:VDwuubeV
まあ、しかたないよ、読者とはそういう立場
0060名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 12:04:30.42ID:/igYUqf4
特にファンじゃなかったが深紫72'の訃報は妙に寂しかったな…
0061名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 15:35:29.35ID:CuWuUOFP
>>60
うげっぱ氏もついこの間までBEASTに描いてたからショックだった
まだ、40そこそこだったから、
本当に急死って感じだったし
pixivのアカウントに仕事募集って書かれてるのが切ない…
0062名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 22:40:21.03ID:VHdl+hur
>>61
亡くなるちょっと前にpixivのライブ配信でチャットしたりしてたんだよね…
コミックガンマの連載の3話かなあ、最後に配信してたの
急に絵の更新も配信もしなくなったから忙しいのかな?とか思ってたら死去のニュースでビックリというかシヨックというか
ただライブ配信とかでも10時間とか12時間とかぶっつづけで原稿描いてたから
かなり無理してた気はする
途中で原稿描きが止まってチャットも反応なし、10分ほどしたら「意識飛んでましたw」とかあったし
0063名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 22:47:49.95ID:+D5tknMK
遺族がTwitterとPixivと部屋の中見たかと思うといたたまれない
0065名無しさん@ピンキー2019/09/26(木) 00:10:30.42ID:37UEjZk6
まあいずれは皆死ぬから
勝ち組も負け組みも死んで骨になりゃ同じよ?
0067名無しさん@ピンキー2019/09/26(木) 01:00:22.48ID:MFiBBqJS
かの手塚治虫でさえ、封印しているほどのエロいものがあったらしくて、
家族に発見されたときはとても公開できるものではないといってた。
0068名無しさん@ピンキー2019/09/26(木) 05:12:52.56ID:hs7M487t
それ去年ぐらいに遺族によって発掘・公開されてたような(一部分を隠して)
0069名無しさん@ピンキー2019/09/26(木) 06:34:04.42ID:1IDBvBPI
手塚治虫先生は漫画のエログロの開祖にして究極だからな
0070名無しさん@ピンキー2019/09/26(木) 08:25:33.05ID:zvnCN32K
今と比べてもあれだが絵が記号だから何も感じないわ
還暦クラスでもあるまいし
スレ違いだろ
0071名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 09:08:36.87ID:iAx+PIqc
春日まゆ先生のアカウント、ツイッターもpixivも消えてるけどこれ最近の事?
0079名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 13:12:29.03ID:VB7pFNBg
これだけ描けても思い悩んだりアイデアが出てこなくなると駄目になってしまうんだなぁ、勿体無い
0080名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 10:27:40.24ID:47foS8xo
というより自分を駄目だ!と思い込んでしまう精神状態が原因かと
引退する人よりも下手な絵の奴だって沢山いるけど元気で生きてる
病んでたらそりゃあ出てくるもんも出てこない
0082名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 22:24:44.54ID:ShSe8D9u
左右問わず、売れなくなったエロ漫画家が狂ったように政治に傾倒し語り散らすのは本当にみっともない
0083名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 23:03:18.27ID:O8CSlsaV
別に漫画家に限らず人生の負け組は政治や国に自分を認証して欲しい
哀れな虫になるだけだから
0085名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 01:57:47.83ID:4m/7NuEP
好きな作家がよく自分の絵を卑下してたけどファンとしては自分の好きな絵を否定されてるようでなんかもにょるんだよね
まあ自信無くなるのは仕方ないとしても表に出して愚痴ってもらいたくはないな
0087名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 03:31:58.94ID:gOG+VtLx
エロ漫画家では無いが非道いのになると
コミケにサークル参加していながら
「オタクに人権は無い」とか言うやつもいたし・・・
0089名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 07:49:21.99ID:bV8V10K6
負け犬人生のオレはこのまま人知れず消えて無くなりたいわ
0090名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 08:18:08.43ID:I09VF0Wv
自作を格別卑下したようなポーズをとるのはファンロード辺りからの悪習じゃねーのかと思ったり思わなかったり
0091名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 09:11:44.83ID:61tGyIS9
糞みたいなロリ凌辱描いておいて単行本の中書きや後書きに
ロリコン全員死ねとか俺の姪に手出す奴居たら殺すとかイキる作家いるけど流石にお前が言うなって思う
勿論犯罪者を憎むのは当然だが
仕事とプライベートは別とかそんな次元を通り越してやっぱりお前が言うなって思う存在だよ
ロリコン作家は
0092名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 10:25:07.10ID:RH0+HDU5
>>91
はっきりとは覚えてないけど町田ひらくだったっけ?
0093名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 11:36:44.59ID:eingDn0x
子供犯すマンガ描いてる人に人格期待するほうがおかしい
0094名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 13:33:47.45ID:vIoVIpUR
作品と作者の人格は基本的には別物だけど
たまーに完全に一致していらっしゃる御仁も居るからなあw
0095名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 17:59:14.15ID:YAnRuT8H
エロ漫画家のSNSでのイキった時事ネタコメントと
ソシャゲのスクショUPくらいゴミな物は無い
0099名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 19:38:12.57ID:8XdGrr3L
焼肉画像くらいならまあ
0100名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 23:00:22.18ID:zmivEy2L
>>82
左は春風道人なのは分かるけど右って誰だ?
百田尚樹はエロマンガ描いてないぞ。
0101名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 23:43:30.86ID:v+6I8RvC
同人の後書きで右寄りだったアスヒロも大人しくなったなぁ
0102名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 00:49:51.66ID:lAS4QTZl
>>92
単行本での話?
町田はロリコンな自分自身と作品の主役の男へ向けて、
自虐的な意味で「呪われろ」って後書きに書いてたことはあったけど、
ロリコン犯罪者を許せない的なマジレスは見てないけどなあ

インタビューとか雑誌のコラム的なのは知らんけど
0103名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 01:10:15.78ID:dC8Pswnr
そもそもマンガと現実を混ぜ混ぜしちゃいけないよ

進撃の巨人書いてるやつは殺人鬼で
諫山は「身内が殺されるのは許せない!」とか巻末に書いちゃいけないかったら、そうじゃないでしょ
0105名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 06:47:42.76ID:0trgHgqL
氏賀Y太は描いてるモノと人格が比例してることが最近よくわかった事例
0106名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 08:25:22.47ID:AhCNwmVB
上杉陽子と桃区は引退かな。
上杉の方はサイトも機能していないし、過去に一緒に同人活動やっていた方もサイト閉じて引退しちゃってるみたいだし。
桃区は寄稿していた同人サークルが活動休止してサイト閉鎖したからどうにもならん。
0107名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 13:56:04.35ID:NmWhjeSN
筆を折った漫画家って、サイトやブログ・SNSすら消してしまって、
いなかったことにする人が多い気がする。
やっていたらまた描けとファンから言われるからだろうか。
0108名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 14:07:52.00ID:EF66r0gI
>>104
進撃の巨人もある人にとってはリョナポルノとして使えるし
町田ひらくもある人にとってはエンタメだったりホームドラマだったりするから
その線引きは恣意的なものですね
0111名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 15:35:07.52ID:sUD5Z8Pu
>>109
マジじゃねーか「驚愕)
0112名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 15:49:41.56ID:/eI+gM4e
町田ひらくが何言ったって説得力ないわ
捕まるようなレベルのもの描いといて
0115名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 19:59:54.66ID:y7vzw4Gq
いやいやいや、捕まるレベルのモノなんかみんな描いてるぞ
0116名無しさん@ピンキー2019/10/05(土) 21:44:38.72ID:s2zQMJVG
>>6
今更かもしれんが、加瀬大輝さんは一般(サンデーGX)でRe:CREATORSを連載中なので
どっちかというと>>8の気がする
0117名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 05:51:42.87ID:1mIFbUXS
>>115
無修正とかで目つけられでもしなきゃ捕まらないけどな
日本はその辺とても寛大で甘々な国だし二次元ですと言い訳しときゃ
幼女にセクハラツイートしようがリアルロリに興奮するロリコン自称してようが捕まらない

そんな国にいるからか調子こいてツイッターでアホ晒してるオタクが攻撃されて
表現の自由が〜オタク迫害が〜とか甘っちょろい泣き言言ってる
0118名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 10:04:08.98ID:PQvPNeyv
>>117
捕まるレベルってのはまあ比喩表現みたいなもんだからな
一般人ドン引きレベルって意味で

捕まりゃしないがロリエロ趣味は迫害されても仕方ないよねっていう
LGBTサポーターやら左翼の言い分が、表現は自由だから日本人が
不愉快になる展示物に交付金くれよってのと同じロジックで破綻してる
ダブスタに通じるよね
0119名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 14:19:47.99ID:ppynaee/
歯医者の待合室でスポーツ雑誌読んでたら
みやすのんきの名前があってびっくりした
えらい健全な方向に進んだんだなw
0120名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 14:48:30.68ID:OsUXgkjN
若い頃はエロで年取ったら健康とか真っ当な人生やな
0121名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 14:52:28.32ID:unPnW3Bm
>>120
昭和の頃は映画監督がそんな感じだったっけ
日活ロマンポルノ撮ってる監督多いよね
0122名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 14:52:34.82ID:ppynaee/
>>120
若い奴でもちょっと見習って欲しいな
デスクワークしてる奴らの死亡率高すぎる
0124名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 16:46:46.32ID:kcQ8y0aO
みやすのんきはやるっきゃ騎士で知って、そのあとひろもりしのぶ名義のエロ漫画を知った。
そして「冒険してもいい頃」やヘビメタ甲子園なども読んでいたなあ。
それ以降はもう読んでないけど。

(辞書変換で名前や漫画タイトルがサーバーに登録されていた。便利)
0126名無しさん@ピンキー2019/10/06(日) 23:00:47.23ID:A0xAJeMg
>>124
>「冒険してもいい頃」
懐かしい
友だちんちの親が買ってるのを見せてもらってたわ
まだ射精はできなかった小坊時代
0127名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 11:32:14.95ID:riuLIPje
>>121
それはちょっとちがう
若い映画監督志望者は日活でポルノ作品を手掛けて経験と人脈を作り上げていくしかなかったのよ
日活は全国のポルノ映画館を支えるために次から次へと映画を作らなきゃならなかったから
短期間に低予算で映画を撮ってくれる新人監督を積極的に登用してたの

今みたいにお金持ってない無名の若者が映画を作るなんて無理無理な時代の話だよね
0130名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 12:47:15.69ID:ctvJoKLH
>>127
かつてのエロ漫画も似たような所はあったナー
エロさえ入れてれば何でもありって事で若手がSFやらファンタジーやら一般誌では難しいネタを描けた時代
0133名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 16:20:14.52ID:8O+bb4U5
>>127
その映画界の状況と漫画界の状況がどう違うのか分からない
漫画の方は完全に個人の趣味で描いてただけということかな
漫画を職業としたい人が取っ掛かりにエロを選ぶなんてことも多分にあっただろうに
0134名無しさん@ピンキー2019/10/07(月) 16:29:15.15ID:HxD7AmsU
>>127
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E#%E4%B8%BB%E8%A6%81%E7%9B%A3%E7%9D%A3
実際錚々たる面子である 同wiki内で
『キャリアの浅い監督や脚本・演出の担当者にとっては、自身の作家性を遺憾なく発揮できる稀少な場であり、結果論ではあるが、日活にとっても斜陽期の日本映画界の中にあって、崩壊してゆく
スタジオシステムを維持し続け、映画会社として、若手映画クリエイターの実践的な育成を手がけるための重要な場となった』
『ロマンポルノのブランドから、映画監督としての主要なキャリアを出発させた人物には、石井隆・和泉聖治・金子修介・崔洋一・周防正行・相米慎二・滝田洋二郎・中原俊・那須博之・根岸吉太郎
・村川透・森田芳光などがいる』
とも記されている

今は無名の新人が発表する場・形の裾野がひろがった
0135名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 12:40:05.47ID:xMZGKFUi
いわみきゅうと=鬼塚たくと(みやうちいずみ)?
ツイッターの自己紹介欄に漫画を描いていたけど身体壊して引退したって記載あるんだけど絵柄似てるし。
0136名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 00:54:48.83ID:tfu4QwkT
>>130
昔のエロ漫画界、というのを知らない身からすると
ヘルシングやドリフターズのヒラコーがエロ漫画を描いてたって聞くと
「えっ?」って思うんだが、そういうものだったんかね
0137名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 01:29:54.36ID:Sp7Pwy3W
みやすのマラソン漫画はなんというか、
鈴木みそのルポ漫画みたいな感じ
0138名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 03:19:47.17ID:OQm1Uf0b
>>136
エロ系がメジャーに受け入れられない変わり種や
新しいノリを持った新人などの受け皿になることがよくあった

エロ漫画雑誌でエロくない変なバトル漫画や不条理ギャグや
SF描いて後にメジャー移行もあったし
エロゲ業界もTIPEMOON やニトロなど申し訳程度のエロで
あとはひたすらホラーやバトルしまくりとか
実は音楽がやりたくてエロゲ参入なんてメーカーもあった
昔の日活ポルノでエロくない変な映画撮ってた若手監督も
にたようなもんかな

彼らが何でそういうことしたかといえば理由は同じで
昔は発表の場が限られ変わった新人はメジャーに門前払いを
食ってしまい世に出すチャンスが少なかった
なので参入しやすく規制もゆるいエロ業界に潜り込み
そこでとりあえずエロのふりして実際は作家性爆発の
ブッ飛んだ作品を世に出し目立つゲリラ戦略をとった

でも今はネットの普及で動画音楽漫画小説など全部自由に
世に出すことができ商業化へのレールもしかれた
エロ偽装する必要もなくなった
そういえば昔のエロ漫画雑誌ってサブカルっぽい
コラムとかもわりとあった気がする
0139名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 05:21:09.34ID:hwGeGuKB
エロ漫画雑誌にはエロ漫画じゃない漫画の枠が今でもあるよね
そこから人気が出るものもある
樹るうとかG=ヒコロウとかうさくんとかはそれで知ったなあ
上記のはギャグ漫画で「箸休め」的なノリを感じたけど
他にも大棚ザラエががっつりアクションを描いてたりここまひがカラーで連載してたり色々楽しませてもらった
どの雑誌かは忘れたけど(ホットミルクだったか?)単館上映系のマイナーな映画のレビューコラムもあって、
それはかなり参考にしてた
0140名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 05:34:34.36ID:16FYXZ2u
調べたらエロ漫画描いてたって人は結構多い
あずまきよひことか
0143名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 06:32:22.82ID:HMnh69v6
>>141
話題になってもここぞとばかりに売りまくってたけどね
出来はあまり良くないんで中古でも良くみる
0145名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 08:40:39.23ID:OYx+QTeV
今はもう描いてないけど春風サキが大昔ジャンプでやってた三軍神の人だと知った時はちょっと驚いた
云われてそういや似てるなってレベル
0146名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 13:01:53.22ID:lyTsyKLp
ワニでリザードキング描いてた馬場さんが
ヤンマガで小日向描いて、今はシリウスでライドンキング描いてるけど
ずっとプロレスネタ入れまくりで面白いから好きだわ
0147名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 14:23:17.16ID:tuuJ45xh
奥間まさみさんは今何しているのでしょうか?
http://www.din.or.jp/~m_okuma/top.html
2010年までシレンというエロゲメーカーで原画をなされていたのですが・・・
0148名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 15:57:57.20ID:7qa8CFXT
>>147
セレンですね。
株式会社アクセルのブランドでしたが、ここはほとんどのブランドを閉じてしまい
ブランドの公式サイトも終了しまくっているので。
一応、別ブランドの作品で2017年の蒼の彼方のフォーリズムで演出担当されていたので会社役員として残っているなら在籍しているはず。
もともとセレンの設立メンバーなので。
0149名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 17:45:28.31ID:GZ/87xBO
>>135
斎藤カズサその人だったらいいな エロ漫画書きじゃないけど

エニックスお家騒動後、マッグガーデンのコミックブレイドで
「Van-ditz」って漫画4話載せてその直後休載でフェイドアウトしちゃったからな
「昔、大きい病気してて一度引退しました」とか言ってたからもしやと思ってさ

16年以上も待ってたんだよ 内心希望は捨ててたけど 今回はマジで期待してる
0150名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 18:23:37.89ID:LTAqQz5x
旧エニックス勢はずっと現役だったり、一時期アレだけど復活したり、ペンネーム変えて現役だったり、商業からフェードアウトして自費で続き描いてたりetc
色々居るけど、ガチの消息不明も多いんだよなぁ
マッグガーデン移籍組はホント消えたまんまの人がちらほら
0151名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 19:19:59.19ID:OYx+QTeV
エロゲ原画やったり同人描いたりエロゲ関係の商業もちょっと描いてた某作家は
同人の後書きでこの間死に掛けたけどなんとか生還しました…って近況書いた後程なく亡くなったな
そういうの書いた作家は要注意かも
亡くなって結構経つのにテンプレに名前も無いような人だけど
インターハートってメーカーの原画よくやってた
0152名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 19:24:10.82ID:LTAqQz5x
wikipedia見てきたら(2009年5月15日逝去)ってあった
もはや歴史上の人物だな
0153名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 19:44:56.39ID:LNzxTaEq
Dr.STONEの作画の人が日本でのデビューがエロ漫画だとは知らなかった
0154名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 19:50:41.89ID:LNzxTaEq
>>152
誰だろうとググったらあの絵の人だったのか
当時結構お世話になった絵だけど亡くなられていたとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況