ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/09/25(水) 16:39:32.66ID:MArqhK1r
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitarab....net/internet/22728/

■ノクターンノベルズ
http://noc.syosetu.com/
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1564493474/
0254名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 22:03:46.31ID:ThuKa2mN
>>241
他の方も書いてますが、文章の抑揚をもっとしっかりつけるといいのではないでしょうか
読んでいて目が滑るという感想を書いている方が居るように情報の出し方にメリハリが少なく、だんだんと読み進めるのが辛くなってきます

1話目が特にそう感じますね
長々と主人公が娼館に至る経緯書いてますけど、これはここで出さなければいけない情報ではないかと
これを最初に読ませたら途中でブラバされてしまう可能性が高いです
最初に説明入れたいなら、この半分以下くらいの文章量で押さえないと読む側がキツい印象を受けますね
私ならとりあえず娼館での1エロから物語を始めてに興味を引かせ、それから主人公の説明に入るという形にするかなあ

言い方はぶっきらぼうだけど>>246さんの書いてる事がかなり参考になると思います
文章量をかなり書ける方だと思うので、読みやすく削る方向に力を入れるとより良くなると感じました
0257名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 22:13:15.65ID:uLc06+3V
アドバイスするやつもするやつでもうちょっと言いたいことまとめてから書いた方がいいよな
せめて5行までだろ
相手にばかり言ってないで自身の無駄を省みろよ
0258名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 22:19:04.20ID:LmV1v4AJ
スレを開いたら長文まみれになってて驚いた紳士諸君に説明しとくと
作品晒しがあって長文回答マンが並んだ
こんだけ
0259名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 22:31:06.32ID:UMP2ZqKy
感想欄でやればいいのに
作者もそれを望んでるんでしょ?
0261名無しさん@ピンキー2019/10/08(火) 23:18:43.63ID:NRm4u8UQ
見に行ったら今だに感想数0でワロタ
PV数は増えてるみたいだけどブクマは増えてんの?ブクマも増0だったらさすがにかわいそう
0262名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 00:01:46.79ID:5iGMzks0
HellSinker.より面倒くさい文章久々に見たな……こういうの書けるなら大衆向けに書けば伸びると思うけどそうもいかんのか
0263名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 04:01:11.23ID:u9rXC1fi
>>261
ニッチなわりにフックがないからな
感想つけにくい
主人公が旗揚けものみちくらいのケモナーならまだワンチャンあった
0264名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 15:04:16.80ID:DfZ4/MFv
>>249
セックスおばさんは心の中で笑う。

(ふふふ、我が復讐は今成就された!
私の事を娼婦だと吹聴した小僧よ!
積年の恨み、思い知るがよい!)

恨みを晴らせたセックスおばさんの体が灰となって消える。
そう、おばさんは自殺間際の―――恨みの感情を宿したニューロンの残滓に
呼応したナノマシンが作り出した幻だったのだ。





 
0265名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 19:32:38.96ID:u0u/Vno5
パチスロ通いを日課にしてるヒモ男を作中に登場させようと思ったけどパチスロやったことないから
スロに負けたヒモが言いそうな台詞がビシっと決まらない

人生経験って大事やね
0269名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 21:06:47.74ID:DDWsYLsB
あぁぁそれ使っちゃいけないお金なのよぉ
返してぇ返してぇぇバンバン(台を叩きながら)
0270名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 21:30:43.33ID:jv+jkJSR
感想どうも。まとめてお返ししていくよ。

>>243
当て字に関しては申し訳ない。
その時その時の微妙なニュアンスを説明するのに、どうしても表現が思いつかずに
一つの単語にルビを振ることで、一個の事柄にダブルの意味合いを持たせるみたいな
横着をやってしまうっ癖があるんだ

文章に関しては褒めていただいてありがとう
自分なりに努力してきた部分だから、そこを褒めてもらえたのは本当に嬉しかった
もっとも、読ませる小説にはまだほど遠かったみたいだけど。

>>244
描写が淡白に感じるのは、俺自身「文字数を稼がなきゃ」って思いながら書いてる節が
あるからだと思う
回りくどく表現したり比喩を探したりするのが癖な部分があって、そこに拘るあまりに
自己満足な文章になってるんだと思ってる

獣人特有のプレイに関しては各話ごとにその動物に見合ったプレイを書いてるつもり
だったけど、もっと突き抜けた方が良かったみたいだね
次回作はそこら辺を突き詰めてさらに描いてこうと思う

>>245
独りよがりな文章や展開については自覚してる
どうしても文章書いてると自己陶酔っていうか気持ちよくなってきて結果、自分が書きたい
物しか書かなくなるってことが、読み手を置き去りにしちゃうような展開になる原因
何だと思う

もっと厳しめに推敲して、そこら辺の甘えを捨てられるように努力するよ
0271名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 21:31:08.11ID:jv+jkJSR
>>246
言われてみれば性に対するリビドーっていうのが折れには少ないような気がする
……こんなニッチなジャンルで書いておいてなんだけど

作品を作ってる自分や、文章を書いてる自分に酔っちゃうっていうそういう部分が
俺の根底になるのかもしれない
もっと読み手を意識できる書き方を模索してみるよ

>>251
こういうのってどこに持ってたらいいんだろうね?
あんまりこういう掲示板って自分が通ってる場所以外は回らないから、どこに何があるのかが
よく分からなかったりする
こんな小説でも喜んでくれる人がいるんなら巡り会ってみたいなあ

>>254
物語の展開というか見せ方は俺も常々迷ってるよ……
どうしても「その展開」に至るまでをきっちり書かないと、後半で物語がまとまって
こなくなるんだ
しっかりプロットを立てることが大切なんだろうけど、どうにも俺はそれが苦手ですぐに
書き出しちゃう

ここに揚げられた感想や意見を元にさらに研鑽してみるよ

>>261
感想は0だけど、ブクマは一件増えたよ♪
ここの誰かかどうかは知らないけど嬉しかった
俺の作品じゃこの程度が限界だろうから、素直に喜ぶよ

>>263
自分ジャンルじゃないものは感想つけづらいわな
申し訳ない
0272名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 21:35:20.41ID:jv+jkJSR
今回は細かい指摘や感想を、本当にありがとう
誤字報告してくれた人も地味に嬉しかった

第1話の感想が多かったけど、それを書いたのが8年くらい前で
最新話の5話はつい最近書き上げたヤツだから、
読み比べると俺の文章力や構成力がどんな風に変化したのかが
読み取れて面白いかも

もし今後も思い出した時には読みに来てください
感想でも点数でも足跡を残していただければ嬉しいです
0273名無しさん@ピンキー2019/10/09(水) 22:11:51.68ID:IKIM+Hwj
長く書いてるから初期と比べて今現在の成長したところ見て欲しいって思うけど
新しく来る読者が見るのは一話からだから
その導入部分で躓くと最新話の改良された部分が良くても伸びにくくなると分かってるが
今更そこらへんを直したいと思えないんだよやっぱ面倒だからさ
0274名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 08:11:23.67ID:kJiy6UYq
>>273
気持ちは分かるが導入改善しないと新規呼び込みは厳しいかと
導入部は作品の顔だからメチャクチャ大事
このまま放置したら、せっかく書いた「成長した」新しい部分読んでもらえなくない?
そっちの方がもったいないと思うけどな
0276名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 12:35:40.17ID:rgGLLPVi
よほど年取ってないかぎりそうそう退化なんぞせんし、生き物なんだから続けてればどんな無能でも成長ぐらいするがな
0279名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 16:14:56.68ID:46SP9+Tm
マンネリ化を避けようとしてドツボに嵌ってしまうのは、ある程度書くようになってから
0280名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 17:59:35.06ID:u4+J7+ll
>>273
作品を途中から読み始める人はほとんどいないよ
序盤が駄目なことは自覚してるんでしょ
だのに、最新の箇所を読んで欲しいなんて、欲張り過ぎると思うよ
とはいえ、8年前に連載開始した作品を今から推敲しても、読者は増えないとも思う
だから、心機一転、新作を書くのが一番いいんじゃないかな
0281名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 18:44:34.71ID:veDtbJzR
>>277
進化も成長もプラスのイメージがあるけど
足がなくなったり何かに感動しなくなるのも成長なんだなあ
0282名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 19:02:11.76ID:SnA/VDgq
主人公の名前を自分の本名にしてるような人ってどれくらいいるんだろうか
0284名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 19:50:34.53ID:b0N08Maw
自分の場合はキャラの設定や背景に基づいて物語綴ってるだけってスタンスだから
例え主人公であっても場面によっては「コイツないわー」って思いながら書いてる。
0285名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 20:19:51.51ID:qoTlhac3
ヒロインに昔飼ってた犬(♀)の名前つけてる
愛着がでて酷いことできない
0286名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 20:56:44.29ID:uiui6G7o
名前が何だろうが、キャラは書き手の
ペルソナの一つなんだよなぁ
0287名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 21:04:22.04ID:ureOiOaV
キャラをペルソナやアバターといってるのは自己投影しまくりななろうに毒されすぎだろ
もっと映画や小説を読みなよ
自己投影ではなく商業目的や多角的な分析から架空のキャラクターを生み出してるのはいっぱいあるよ
0288名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 21:06:46.14ID:rgGLLPVi
それは暴論だな
2次創作とはいかないまでも、現実世界のモデルを創作に落とし込んだらそれは自分のペルソナか?
観察者である書き手を通すからそれもペルソナ、とかいう話なら物語に登場する犬猫果てはゴキブリまで自分のペルソナになっちまうぜ
0289名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 21:07:19.54ID:uiui6G7o
そう思っていても地と言うのは出てしまうものさ
無意識に自己投影している
0291名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 21:19:03.61ID:z+1koNKC
>>289
複数作者がいる場合はどうなるんだよ
オリジナルアニメの脚本なんかは話数毎に担当ライター違うこともままあるし複数ライターの合作という場合もある
ペルソナや自己投影でないキャラクターは存在するということ
0292名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 21:28:10.95ID:BOtpfBM8
ペルソナってなに?
ググッたけど登場人物であってる?
0295名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 22:13:38.53ID:veDtbJzR
ペルソナってあれだろ
ペルソナ-って叫んだらうしろの魔太郎が念能力で戦う漫画
0296名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 22:49:48.45ID:QdOJD3Z0
ソナさんっていう知り合いならいる
腐ったチーズを食べても平気
0298名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 22:59:17.23ID:r2lrTcbO
俺の書いてるものの登場人物
ペルソナ・アニマ・アニマ・アニマ・アニマ…………

ふっ、いいのさ、エロければ
0299名無しさん@ピンキー2019/10/10(木) 23:00:51.95ID:ZnDSqlde
こういうくだらんレスの流れ見る度ワッチョイ導入したくなる
0302名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 06:45:10.85ID:7Ox6LhUH
お前らも本当は全部の俺のペルソナの一つなんだろ?
騙されんぞ
0306名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 20:47:19.26ID:9satVEqj
俺の地元、今まで40年生きてきて災害らしい災害なんて東日本大地震くらいだったが
この1ヶ月くらいで2度も大型台風直撃食らうとはな
0307名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 22:27:19.78ID:sWVXRXpY
>>306
千葉の人か
大変そうだけど頑張ってくれとしか言えない…

今日夕方スーパー行ったら食料ほぼ何も残ってなくて草だったわ
こういう経験もゾンビものとか災害パニックもの書こうと思ったら活かせるのかねぇ?
0308名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 22:27:24.29ID:D1ehMkJe
にーはお!
中国なんで大丈夫そうだ
台風の西側だしなー
0309名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 22:43:29.58ID:+lX1puLj
パニック系の話なら物語の序盤の描写の参考になるかな?
0312名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 11:45:58.95ID:/PZdFCrt
そもそも脳内小説家だからな、俺ら
それに誰かのペルソナの一つだし
0318名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 22:53:56.13ID:TRraADSL
ここの住人の感性が10年前から止まったままなのがよくわかるな
0320名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:02:56.22ID:/PZdFCrt
奴は既に十年前にこの世界に来ていた。
ただ俺たちが気づいていなかっただけなのだ。

―――ピシッ!

世界が割れて時が動き出す。
0321名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:37:29.51ID:lJlTYAs/
訳のわからないポエム始まってて草
そういうのは作品に活かそうぜ
0322名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:39:51.03ID:QxIZI3J7
一回シコった後に書こうとすると興奮より自己嫌悪が勝ってしまう
俺の作品なんてつまらんから嫌いだけど、書かないわけにはいかん
0323名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 00:12:20.00ID:OaphG/gk
精子十個出すたびに一文字書けりゃ
おれもSAKATAを超えられるのに
0327名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 08:53:35.26ID:/IkqAEFC
事象の地平線の向こうにいた

「俺は神になったの・・・か?」
0328名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 12:47:09.70ID:ZJze4O2+
単純に今なに書いてる?
だいたいの内容とか書こうとしてるプロットとか教えて
0330名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 13:43:26.30ID:Bib2RnjW
連載と別に単発で書こうとしてるのは
幼馴染の男子1人女子2人の数年に渡る三角関係
幼児期から中学まで1話目、2話目からエロ含む泥沼
5〜6話で社会人編で終了させたい
0331名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 13:58:53.01ID:tXRLGBIT
今書いてる話はファンタジーで、教会と悪魔が争ってる街で、
キレッキレのドクズ主人公が復讐のために両方ぶち殺して、女犯す話になる、途中
0332名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 14:14:52.26ID:2vOgoDg+
最近手をつけたのは魔法少女をおじさんが催眠で犯す話
ある程度までいったら挿絵つけて販売してみたい
0333名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 16:38:21.56ID:ZWLi6rFX
今書いてるタイトルは↓なかんじだなー
平行して進めてる

・異世界のんびり繁殖牝奴
異世界転生したJKがのんびり繁殖牝奴する話

・時間停止モノAVの時止め師をしてる能力者だけどたまにはプライベートで能力を使ってもいいよね
時間停止能力者がAVの撮影以外のプライベートで能力使う話

・ホストだけど、勇者パーティがボクに貢ぎすぎて人類がヤバい
勇者パーティの女勇者、女賢者、女僧侶がホストにハマる話

・家出女子高生長谷部智花の援交観光旅日記
家出JKの援交旅情もの

・全国共通おめこ券のある日本で(性的に)食べて貢献する話
政府発行のおめこ券(50万円)を買うと日本国籍の女の子なら誰とでもエッチが一回できる日本の話
0335名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 17:25:24.86ID:/IkqAEFC
残虐な話とかエロ苦手なのに手を出してしまった・・・
でもエタりたくない
0339名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 13:59:54.33ID:NFZV0XpX
ウザがって他人を見下しているだけで
俺の心は安心する

所謂マウンティング

器の小さな男と笑うがいいさ
でもこの世はそれが通じるのだから
使わない手はない
0341名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 17:15:43.89ID:aAU6KWDn
>>335
すぐ終わらせちゃえばエタらないよ!
俺達の苦手克服はまた今度だ!(>>335先生の次回残虐なエロ話にご期待下さい!!)
0342名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 17:18:58.38ID:eIr3oTwk
コミュ障さん今度はポエマーに転生してて草
嫌われる事でしか他人にレスをもらえないとか辛いな
0345名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 19:25:45.48ID:0FUu4KS6
休み中アクセス数は増えて最後まで読まれているのにブックマークは増えない
休み前に完結させたやつ未完結で止めてけばよかった
0346名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 19:33:17.02ID:NFZV0XpX
空間に亀裂が入ったその時―――!
奴はその覗き穴からこう言った。

「底辺はそんなもんじゃ。ワイもやで」
0347名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 20:12:30.32ID:b7NUoLy8
仕事終わりは脳が疲れてて書けないから朝早起きして出勤前に書いてる

おかげで早寝早起き健康的な生活を手に入れた
エロ小説の執筆は健康に良い
0348名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 21:06:49.68ID:wHXaJ1h9
連載中の作品を晒します
https://novel18.syosetu.com/n2544ft/

個人的納得いかない点が多い作品でして、
なおかつこの作品にしばらく命かけても良いってとこまでテンション上がってきたので全面改稿を考えております
内容はわりと過激なのでお気をつけ下さい
なにか気になる点があれば参考にしたく存じますのでお気軽に

私のほうで具体的に検討しているのは以下のことです

1、タイトル詐欺になっているので変えたほうが良いでしょうか?
おそらく、全体的に見てもNTR3割凌辱7割くらいでNTRは添え物になるでしょう
タイトルにNTR入れてまで読者に配慮する必要があるのかどうか

2、すべての展開を端折って良いでしょうか?
まだ序盤でしかないのに長談すぎやしないかと
文庫本で言ったらすでに3分の1でして、テンポを改善したいなぁと
具体的な案はまだ後のレスで

3、シアというキャラをエロシーン含めてほぼ削除しても良いでしょうか?
実は彼女は20万字以降のヒロインになる予定で、ヒロインとしては4番手くらいのポジションです
最新話まで読んだ方はこの先の想像がついたかも知れませんが、シアはわりと鬱な展開になっていなくなります
どんだけ鬱展開が続くのかと作者ながらにきつくなってきました
改稿後は顔出し程度で1シーンくらいは出すかも知れません
ですが他にメインヒロインが存在してまして出る前に、メインじゃないシアを出しすぎた感がありまして
0349名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 21:51:57.15ID:sJnh1pC2
>>348
たしかに読んでても納得いかんなw

タイトルは「破壊者と聖者」じゃなくて「破壊聖者」でいいんじゃね
なんとなくかっこよさげみがある
「破壊聖者は世界を寝取る」とか「破壊聖者は世界と言葉と誠を寝取る」とか…なんかそんなで

レイプ展開とその後展開いらんでしょ
チート得るための前振りにしても長い
「聖堂で教師に駄目宣告されたことを説明しつつ女神呪ったら退学処分
帰り道に邪神のお姉さんに「見込みある」とかいわれて逆レイプされて耐えられず死亡もしくは降参
でも邪神様がケツに奇跡を突っ込んでくださって復活」
くらいの感じでサクッと1話でやりなおし開始

いじめられてたこととか、必要に応じて回想シーンで思い出せばいいんだから
先に書いても読者は憶えてないから

そんでこの状況ならじめっ子いそうだから、
そいつに屋上とか校舎裏に連れて行かれていじめられて「それまでのやられっぱなしの自分」を思い出しつつ
「いまはノーダメだチートすごい、反撃しよう、…おれ、なにかしちゃいましたか?」みたいな

このタイトルなら邪神側から「力やるから偽の聖者になれ」とか
「力の維持に週一レイプ義務化」みたいな要求があったほうがストーリーの主軸が定まる
主人公の目標と義務があったら話転がしやすいし

シアはわからん
普通に考えるとブラバ要素にしか見えないがノクタ読者には鬱勃起するのが好きな人間もいるから駄目とも言えない
好きにしたら
0350名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 23:53:04.09ID:/0sRN1uP
>>348
1)気づいた点:1話にブラバポイントがいくつもある
@ステータスFってどういうこと?
 作品中で「Fは0歳児から12歳児程度の標準能力」と説明されています。
 ですが、新生児と小六〜中一の少年の間の標準的能力って想像がつきません。
 ひょっとして「10歳児」の間違いですか?
A主人公がエリート学校に入った経緯がいい加減すぎる
 主人公の回想で「孤児院がたまたま女神教会付属だったから、王立神官学校にもコネで入学できただけだしな」とあります。
 ですが、能力もない孤児が超エリート学校に入学したという設定上の根本的な矛盾をそんな説明で済ませるのは無理があります。
B主人公が身の程知らず過ぎる
 主人公が何歳かわかりませんが、すべての能力が0歳〜12歳児だとすると、現代社会において障害者レベルです。
 実際、実技でも学校で史上最低レベルとされていますし。
 そんな彼が「殴り合い専門の剣士」と自認している理由がわかりません。
上記のような理解しがたい点が散見されるので、自分は晒しでなければ2話以降を読もうとは思いませんでした。
2)タイトル
タイトルは自分で悩み抜いた方がいいのではないでしょうか。
ただ、今のタイトルに多くの読者への訴求力はないと感じます。
3)展開を端折って良いか?
確かに序盤は冗長すぎると思います。
ただ、説明を刈り込みすぎると訳が分からなくなると思うので要注意です。
4)シア
作者にもキツイと感じるような展開は、読者も読みたくないでしょう。
あんまり愛着を感じさせるキャラでもないと思いますので、不要と思います。
0352名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 02:00:37.61ID:TEvdbKIc
不特定多数利用の掲示板なのに長文多すぎ
これ場所が場所なら荒らし認定されてんぞ
0353名無しさん@ピンキー2019/10/15(火) 02:09:45.32ID:PIqv6NGH
この後に予想される辺レスも長文オンパレードだろうからしばらくスレから離れといた方がいいよ
どーしても暇ならこんなクソスレいないでゲームアプリやってた方が有意義でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況