>>348
1)タイトル
タイトル詐欺は上等。読まれるためならギリ嘘にならない範囲で目を引く物を。
内容が一目で分かるものじゃないと読んでもらえない。
貴方のはあらすじが分かりやすいからまだましだが、日間載ったあとに目を引くかどうか考えると目を引かないと思う。
ブクマ要らんなら好きにすればいい。

2)展開
展開をただ端折るんじゃなくて、描かなければならない場面と要らない場面を取捨選択する。
ノクタでストーリーもので日間載るのにエロを無理に入れる必要ない。
開始6000字以内に@主人公は誰か⓶どういう人か(分かりやすい属性でのキャラ立て実際はそうじゃなくていい)
B貴方の話がどういう話で、どこへ向かおうとしているかを示さなければならない。
↑主人公の人となりや物語の方針が分からないと読者は読み進めるのが苦痛になるから。

貴方の過去二作が一万pt超えられたのは、『転生もの』だというテンプレ属性・指針があって、
最初期から転生もののお約束ストーリーが始まっていたから。
同じような要領で最初から全部描いたら、冗長になって当然。物語の型が全然違う。

今の作品は底辺からの成り上がり逆転・ある種の追放ものだが、テンプレを読んで研究しただろうか。
逆転追放もので読者が読みたいのは底辺部分ではなくて、底辺から逆転していく部分。
うまい作者はコンパクトに底辺部分をまとめて、読者が見たい逆転ストーリーを早期展開している。

テンプレに頼りたくない場合は頼らなくていいから主人公とヒロインのキャラ立てと物語方針を6000字以内に示して。
ただし、これは構成力と文章力が要る。経験やセンスがないと失敗する。(つづく)