>>389
客が仮面をしていない様に見えるので時間軸の整合性からすると家出後だと思う。家出からの時間経過は、唯子の暗い表情から直後と思いたい。
唯子が家を出たのは、卍を選んだと言うより、この家にいる資格が無いと言う判断なのでは。
だからこそ、書置きが別れの言葉では無く謝罪の言葉だったのでは。
暁人と暁年が出て行ったあと、卍に無理矢理犯されて正常な思考回路でない中で家出を強要されたんじゃないかな。
2人が家を出て帰ってくる数時間のやり取りを、次号に唯子の回想として描いて欲しい。