>>300
正直な意見を聞いてみたいというのでキツメに

・気になったブラバポイント
一、基本的な文章作法ができてない。
https://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
読者数増やしたいなら、上記参考にして全部直すべきレベル。趣味で書き殴ってるだけって割り切ってるなら、そのままでいいんじゃない。

二、作風と地の文の不一致で気が散る
ハイファンタジーで文字数多めの重い作風って印象なのに、
『頭をフル稼働して働かせる。』『再トライの時のため』『バッシングは先ず間違いない。』、『ーーーーゴォォォォッ!!』『ビクンっ!ビクンっ!』
どこか軽い印象の地の文と擬音で没入感が殺がれる。漢字表現に変えるだけで印象も違ってくる。
強いて分かり易くいうなら、一話数千字のテンプレ転生ものの軽いノリな作風で重厚なハイファンタジーを表現しているような違和感がある。
それが上手くハマってるわけでもなく、滑ってる感じで悪目立ちしてる。
テンプレ転生もの好きなライトな読者層ならスルーされるような部分でも、一にも関係することだけど、重い作風を好む読者には基本的な文章作法ができてない文章は合わないと思われる。自分が読者ならその時点でブラバする。

三、あらすじの時点で引っかかる部分がある
>>地上の世界を創造した天界の『神々』とその『神々』を信仰する聖教会が管理する世界。
神々が連続して気になる
地上の世界を創造した天界の神々を信仰する聖教会が管理する世界。
で良くない?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この仕切りも全角ダッシュ使った方が良い―――――――――――――――――

四、ブラバってほどではないが気になった点
聖森ロズフォレストってネーミング。聖地ロズフォレストでよくない?
聖森ロズフォレスト(森)で森森ってなってるから、頭痛が痛いみたいで、細かいけど没入感が殺がれる要素。ギャグっぽく感じた。