TL作家の雑談・愚痴スレ21 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/11/22(金) 14:37:30.37ID:vVMB2DHv
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

前スレ
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1570771205/
0548名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 16:47:59.22ID:nqTIoguO
>>546
1編扱いの作品は手抜きってやだなぁ…
編集部内でピリピリしてるのかな
0549名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 17:22:00.88ID:9tzOKom7
婚活行ったら「自分の願望とか描いてるんですか」ってニヤニヤ顔で言われて気色悪って思ってしまった
漫画描いてるなんて最初から話すもんじゃないな
0550名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 18:01:48.92ID:Ir4etKkn
デビュー当時営業したな秋水
4000でした
その後別レーベルに持ち込んで倍額↑提示されたから
そっちに移ったけどDL印税で月100超える人も知っているので
今までの実績とか売上とかで違うんだろうねー
まあそれはどこでも同じかな
古株というか編プロとしてはかなりの実力派なことは確か
ありとあらゆるジャンルの出版社・編集部と太いパイプ持ってるし
(俗に言う一橋系の編集部内にも編集として在籍してる)
安定感は抜群じゃないでしょうか
0551名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 18:09:54.01ID:OFbKuxsq
>>546
ありがと!
つまり、秋水の自社レーベルでやりたいか
アムタス絡みの電子でやりたいかって事なのかな
「第1」「第2」と直接指定するよりは、レーベル名出してこのレーベルで書きたいって言う感じ?
表に出てない社内組織を挙げて営業するってちょっと怪しいもんね
その部署で描いてる漫画家さんの紹介でもあれば別なんだろうけど
0552名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 20:35:40.88ID:FPdEcGNU
>>551
そうだねレーベルでいいと思う
第1は…お局さんにさえ当たらなければ
漫画家から紹介も全然ありだから紹介してもらう
手もある自分も誰か紹介してと言われてるし
確かに第1から学館と集英とアムに行った人がいるよ
0556名無しさん@ピンキー2019/12/22(日) 21:34:37.22ID:FPdEcGNU
ここで仕事するよって言ったら
編集やってた友達から愚痴られこうなってしまっただけなんだ
聞いてからモチベ下がる一方だ
又聞きだから信用しなくていいよ
0557名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 01:45:18.00ID:VX0ltCbP
前ここで編集部内で蹴落とし合い酷いって言ってたのって秋水だっけ?
0558名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 04:39:16.66ID:WC//S9OW
ミュートしてたアカウントを見に行って、やっぱミュートだなと思う
0559名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 11:20:57.16ID:Mp+kcWpH
何話も溜め回続く連続ドラマみたいな話より
なんか事件起きるよ→解決そしてエッチな感じの1話完結みたいなのが読みやすくていいんだろうな 
0560名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 12:03:59.04ID:7mwqhnz+
それだとこの先も読みたい!にはならないよ
コマ配信なんか特にそれは逆効果
0561名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 15:01:18.65ID:bmBREBie
次の話が年末の配信ラッシュに混ぜられてしまった
人気作や人気作家やせめて新作一話目ならともかく
無名作家の続話なんか絶対買われないだろこんなん…
0562名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 16:23:57.26ID:AzHnhCd2
レンタのレビュー更新時間って決まってるの?
即反映じゃないよね
0563名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 16:31:54.27ID:5mMZzrpJ
大体15時〜遅い時は21時ぐらい、土日分は月曜にまとめて
機械的じゃ無いから更新やチェックを手動でやってるのかな?って感じてる
月曜とか結構いつも遅いし22時頃に更新される時はお疲れ様です…って見てる
レンタヲタでごめん(笑)
0564名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 16:45:06.74ID:WFRNDNWA
>>563
同志がいたw
レンタってけっこう手動なのかな…ってこと多いよねw
だから違反レビューなんかもけっこう早く削除されるのかなって
思ったり
配信後のレビューの更新は気になるのでそっちも早めの更新を
お願いしたいところ…
0565名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 17:25:58.27ID:JuIwfGVx
金曜配信開始だと土日月ずっとそわそわする笑
レンタが一番読まれてるから反応めちゃくちゃ気になる
0566名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 17:59:08.43ID:AzHnhCd2
>>563
そんなにムラがあるんだねありがとう
金曜からずっとそわそわしてるわ(笑)
0571名無しさん@ピンキー2019/12/23(月) 20:22:15.58ID:JuIwfGVx
平日でも更新遅いから月曜も結構な時間そわそわしてるって意味だったごめん笑
カレンダー通りに生きてないと祝日わからんくなるよね
0572名無しさん@ピンキー2019/12/24(火) 16:29:48.71ID:GyNZaXTQ
タイトルに孕ませとか入れてるのは男編集者なんだろうな
0573名無しさん@ピンキー2019/12/24(火) 23:11:06.31ID:KtWCS6Jy
特にそうでもないよ
作者から希望することもあれば女編集が入れることもあるから
0574名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 08:16:06.83ID:or+yjJ5l
ちょっと教えて欲しいんだけど
担当編集が編集長になるのはいいこと?良くある?
なんか目をつけられてるのかと不安になってきた…
0576名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 12:53:16.80ID:iw8bfzpP
編集長チェックの時間が省けるから得よね

担当のチェック終わってても編集長の返事待ちで〜とかで待たされなくなる
0577名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 12:54:19.60ID:iw8bfzpP
目をつけられてるというより、目をかけられてるとかではないの?
0578名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 15:05:05.52ID:vM6xlHKp
紙やってるところだと編集長チェックがあるの?
仕事してるところはどこも担当しかチェックしてないみたい
0579名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 16:55:57.04ID:T55HTvOo
紙だとあるかな
編集長待ちで返事が遅くなるなんてあったなぁ
0580名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 17:16:44.87ID:h/iQijrr
電子でも編集長チェック入る会社あるよ
担当は修正少ない人だったけど編集長からの直しが多くてげんなりした
0581名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 17:29:00.51ID:kmcXaRlV
電子だと編集長っても若くて他とあんま変わらないパターンあるしね
やりとりの相性さえ合うなら新人さんよりやりやすそうだなあ
0582名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 20:13:18.32ID:bdBjqf04
なんか近頃のTLの紙本表紙の塗りってパット見アニメ塗り?っぽい人がやや増えた気がする
わざとそうしてるのだろうか
0583名無しさん@ピンキー2019/12/25(水) 23:32:20.98ID:or+yjJ5l
574です
いろいろありがとう
商業初めてでめちゃくちゃびびってたけど大丈夫そうで安心しました
0584名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 13:41:11.78ID:P+OPhhyQ
TL新人なんだけど、TL作家の知り合いとか増やした方がいいのかな・・・。
新人だから見られてないのは分かっててもTwitterで宣伝しても全然伸びないのしんどい
0585名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 13:54:42.23ID:tSpffenC
>>584
Twitterなんて万rtいかないと実際に利益出ないよ
変なrt合戦用の仲間より技術や情報交換のための仲間を探した方が良い
0586名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 14:11:01.95ID:SnzaegcC
>>584
そういう目的ですり寄っても
相手がRTしてくれないとストレスたまるんじゃね?
0587名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 14:20:32.73ID:vs5jNo2O
多分宣伝目的のフォローRTされる事多いんだけど私人のRTしない姿勢貫いてたらわざわざRT解除されたりする事多くてそういう人とは絶対良い仲は築けないだろうなと思うわ
その手間が大変だね…と思って見てる
0588名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 14:54:15.54ID:AS61qcfv
RT合戦してるとフォロワーにRT非表示にされて
単行本とかのレーベルアカの大事な告知をRTしても見てもらえなくなりそう…

もうTwitterのいいねとかRT数とか非表示にしてもらいたい
ネガティブになってる時は、こんなんでも病みそうになる
0589名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 14:56:35.81ID:P+OPhhyQ
584です。
確かにそういう目的で繋がっても自分が苦しくなるだけですよね…
もっと自分の為になるような使い方を模索してみます。ありがとうございます。
0590名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 15:07:56.15ID:MpNB1X9E
>>589
売れ作家さんでも孤高の人いっぱいいるから気にしないで…ツイにはTL客少ないし、このジャンルで売れる為には自分が上手くなるしかないと思っている
0591名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 17:32:38.37ID:aPwZOhir
おそらくRT目的で何人かフォローされたからRT協力してたけど、返してくれないし話をするわけでもないからこっちもやらなくなった
無理にフォローする必要はないと思うな
0592名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 18:22:39.76ID:QbQ/VECV
誰もフォローしないし誰のRTもせずの孤高スタイルが一番楽だろうな
中途半端に同業の人や同人時代の友人をフォローしてしまったの後悔してる
0594名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 19:28:11.68ID:2FAg8FdG
ツイで呟こうがRT多かろうが少なかろうが売上には全く影響しないよね
私もおそらくRT目的でフォローされた人に返したりしてたらRT祭りになるし疲れたわ
フォロワー少なくてもランキング入る人たくさんいるし
RT気にせず本当に仲良くなってみたい人がいるなら話しかけてみたらいいんじゃない?
0595名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 19:46:22.89ID:kPvzaLq/
自分からはフォローやめたし好きな作家さんや
お世話になってる作家さんのみリツイートしてて
フォロワー200程度だしいいね多くて30くらいだしリツイート数1桁だけど毎月ランキング上位だよ
人気作家へ擦り寄りしてる人いるけどね
わかりやすいから絶対近づかない様にしてる
0596名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 20:59:00.49ID:PsFanYyz
そういうすり寄りしてる作家って
なんか…人間性みたいなのを見ちゃうよね
節操ないな〜って思ってしまうし、こっちにすり寄ってきたら
あー、ハイハイってスルーしたらフォロー外してくれるから楽ではあるけど
0597名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 21:13:35.58ID:xfYUoEmg
素朴な疑問なんだけど、フォロワー少なくても売れてる人は2本3本とヒット続けてても増えないの?
0600名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 22:05:51.13ID:gfzDjBWE
宣伝だけで原稿画像しか載せてなかったりで、たまに覗くだけでもいっかーってこともあるしね
おまけ漫画バンバン載せるタイプでもないと作品売れててもあんまフォローされてない印象
0601名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 22:39:36.92ID:oayQlPGw
単行本出します宣伝すると増える謎の現象
でもやっぱりツイ漫画か毎日「!」マーク生やして前向き発言ばっかりやるしかない
0602名無しさん@ピンキー2019/12/26(木) 23:42:05.66ID:xkzxjEKU
作家アカはフォロワー数もRT数も少ないけどゲームアカで
すごく仲良くなったフォロワーさんが実は漫画家で…っていう
パターンが何回かあってお互い漫画家の友達はじめて〜とか言ってる
ジャンルはバラバラだが
作家としてゼロから知り合って仲良くなるってなかなか難しいねー
0603名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 06:12:03.41ID:ENam0IFO
TL作家としてのツイッターは近々やめようと思う
好きな作家さんや漫画やゲームを純粋に一般垢で追いかけたい
漫画家垢だと変に気を使われたり警戒されて楽しめなくて
それと言いたいことも言えず言いたくないことを言う気苦労に対して、ツイッターで得られるメリットが少なすぎて見合わない
フォロワー数万人いたらやりがいあるんだろうけど...そんなTL作家一人もいない時点でもうどうでもよくなってきた
0604名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 07:49:54.45ID:yf29xk+V
1万越えは何人かいるけど無料漫画上げてる人ばっかりだしね
作品見てもそこまで売上には影響ないんだなってわかるしなぁ
0605名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 08:14:24.50ID:pTxtwdnj
どうせ無料漫画あげてフォロワー数稼ぐなら、TL垢じゃなくて一般垢でやった方が建設的だと思う
一般ならバズって書籍化とか大手出版社から声かかったりするけど
TLはファンサービスで終わる
0606名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 10:34:23.59ID:vr4L24Fz
年末年始はレンタのレビュー更新されないみたいだからいつもの土日のそわそわどころじゃないな…w
0607名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 10:47:05.37ID:dmIgdvXx
新刊配信かキャンペーンじゃないとソワソワも出来ないレベルだわw
10円変更やべー本当に数字増えない…
0608名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 12:31:29.47ID:6tNlbpJU
うちのとこ編集部も休みに入るはずだからツイッターで宣伝もしなさそうだわw
0609名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 13:52:35.32ID:uqjD4Vor
担当編集らしいこと何もせずずっと放置プレイでも
締め切り日には自動的に原稿が届いて良いですねー
風俗で梅毒伝染されて苦しめばいいのに
0610名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 14:31:00.14ID:MbVqIaGc
私はウザい口出しや無意味なリテイク指示して担当編集業はりきってる編集より
原稿受け取りだけして基本放置してくれる編集の方が万倍マシだな
0611名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 17:18:39.50ID:+bI2uEJo
私も>>610に同意だな
無意味どころか改悪したりストーリー矛盾させてくるぐらいなら放置してくれ
0612名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 21:14:24.51ID:MbVqIaGc
打ち合わせ必要なとこだけやったら納品まで放置も何も、してもらうことないしね
0613名無しさん@ピンキー2019/12/27(金) 21:22:00.39ID:zcIEfILq
打ち合わせを電話でやりたがる割りに電話したらろくに喋らない担当が困るわ…
0615名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 00:48:30.41ID:u+XsBiuk
新しい担当と波長というか間が合わなくてやりにくい…
悪い人じゃないんだけど…
0616名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 01:51:04.35ID:ruiSUTP2
今月末の印税が急に先月比10分の1になったんだけどこんな事あり得るのかな?
フェイクちょい入れるけどずっと10万円代だったのが1万に、って感じ
描いてた時から不信感満載の会社だったから心配で、急に少ないですね?って問い合わせてみてもいいんだろうか…?
0617名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 02:16:17.40ID:MRA3S7BX
>>616
明らかにおかしければ自分なら聞いちゃうな。
てか毎月振込なのは羨ましい。
0618名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 02:33:48.38ID:sW9+wYgq
上手に失礼のないよう聞けば問題ないけど、ここ編集も見てるからもう今から聞いたらこいつかうちを不信感満載だと思ってる奴はと思われると思う...
0619名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 03:03:40.18ID:al2/gBci
レンタレビュー更新なしマジかw
いや良いレビューがつくとは限らないけど〜〜
ランキングだけ下がっていくのね……

>>616
自分も似たような事があって問い合わせたら
外注の経理のシステムミスだったことがある
聞くだけ聞いてみたら?
ミスじゃなかったら、その、がんばれ
0622名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 10:07:41.19ID:5SVtOLzp
年末年始の激戦区は人多くていいと思うけど
少なくとも表紙とタイトルを大勢に見てもらえるから実力次第でいくらでもチャンスある
平日の中旬で有名な作品がない日に配信されたら地獄だよ
表紙すら見られずただ新着から消えていく
0623名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 10:43:55.29ID:Gpd9yglL
ふゅーじょんの男だけ表紙は似たような表紙ばかりの中で
目立ちはするんだろうけど、、、
0624名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 11:06:53.09ID:/iUMlyya
>>623
あのレーベル売れてるのかな
勉強がてらに試し読みしてもBL読んでるみたいで
いまいち萌えないから買ったことないんだよね
0625名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 12:02:30.24ID:YoB3vqhN
>>624
今パッとマンスリーのランキング見たけど居なかったのでお察し
0627名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 13:30:43.65ID:2CoLj+Re
>>626
TL作家がレーベルの売上気にしたりTL漫画買ったりするのがなにかおかしい??
0628名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 13:44:45.21ID:u+XsBiuk
>>627
なーんか小バカにした書き方だなーと思って
そこで書いてる人も見てるかもって意識あるのかな?と
レーベルの条件や方針の話と同列には見えなかったので
0629名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 14:19:27.02ID:6Yoxh8BH
あのレーベル絵が上手い人が多いイメージあるなぁ

でもふゅーじょんが大嫌いだから安い条件のゴミ会社で仕事受けないでうちんとこおいで〜と思いながら見てた
まともに営業してくれる所で描いたら普通に売れそうなのに勿体無い
0630名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 14:57:32.64ID:uBxrpQbT
629には愚痴を聞いてくれる人が居ないんだよ
吐き出させてあげよう
0631名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 15:03:02.41ID:6Yoxh8BH
優しい
ずーっと家に篭ってろくに人と会ってないや
メンタル的にも良くないんだろうな引き篭り
0632名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 21:57:43.45ID:uE+GZavu
>>628
今更感あるけど
他の作家を小バカにする発言さんざんしてきてるじゃん
0633名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 22:04:56.32ID:G45FlK1e
人によってはまあイラッとするひともいるかもだけど荒れるからスルーしよう
マンスリーにいないレーベルなんてそれこそいっぱいあるというか、あそこのレーベルって出る頻度低いイメージだからマンスリーにいない月も普通にあるとおもうよ
0634名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 22:39:42.24ID:uWcROM3u
自分もあのレーベルから依頼来たけど安くて
みんなよく引き受けたなと思ってる
0635名無しさん@ピンキー2019/12/28(土) 23:15:43.63ID:VKN7IlXP
安い条件の方が興味あるw
入金の10パーセントって感じ?
0637名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 05:39:49.63ID:025VImOs
>>634
なんで自分と同額で他のみんなに依頼来たと思ってるの?
受けた人は自分より良い条件出されたんだなと考えないのが不思議でならない
0638名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 05:49:33.79ID:6SRW2f6I
よっぽど人気なら原稿料高い作家もいるだろうけど、安い金額で声かけてる以上同額の人も当然いるでしょ
637さん、なんかキレ気味でこわいけど、そこで描いた人?
0639名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 07:39:48.74ID:NM58yWCv
あそこの作品最初見た時表紙がシチュエーションCDみたいに見えたから
てっきり同じ会社で出してる二次パロの○○+カレシシリーズみたいに
ヒロイン視点で読者が自己投影しながら読めるような作りにしてるのかと思ったらそうでもなかった
まぁ漫画であの手の作り方すると構図が単調で読者が飽きるか…
0640名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 08:44:18.86ID:TiMLKVgq
今まで色んな出版社を叩くスレなんて山ほどあったのに
なんでひゅー〇ょんだけこんな流れになるの
中の人間でもいるのか?
0642名無しさん@ピンキー2019/12/29(日) 09:40:12.23ID:MoQCGIL6
ふゅー…の悪い話しか聞かないから関わるのさえ怖いから
中の人が擁護してるならあの社長が変わったのかだけ教えて!
0644名無しさん@ピンキー2019/12/30(月) 00:58:34.68ID:vfBKLUNk
>>640
仕事したけどこうだったっていう悪口がいつもの流せる愚痴
今回は仕事したわけではなく被害も受けてないのにレーベルとそこで描く作家を叩いてる
この違いの方にまず違和感感じないの?
0645名無しさん@ピンキー2019/12/30(月) 01:46:31.02ID:rQACqI+b
激安条件とか依頼メールの内容がやばいレーベルは仕事してなくても晒されてるが…
0646名無しさん@ピンキー2019/12/30(月) 01:55:02.00ID:VgYgpzk9
あの会社は作家に対するパワハラモラハラ理不尽な契約で
よく()炎上してるし過去にはそれが元で社員が自殺してたりするから
この業界では警戒したり嫌いな人はけっこういるんじゃないかなー
正直なんでまだ続いてるのか疑問ではある…
超格安案件で同人作家を商業デビューというエサで釣りまくってると
いう噂もずっと昔からあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況