あのエロ漫画家はいづこへ???その18 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無しさん@ピンキー2020/03/03(火) 21:54:18.33ID:T2p+h3Jv
東西って去年成人向け単行本とグランドジャンプからコミカライズ単行本出してなかった?
成人向けは古いのも収録されてたがコミカライズを平行してやれるのかね
0358名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 05:06:35.52ID:inhdyQ52
>>354
残念ながら東西名義でエロ単行本(紙は4年前、電子は数ヶ月前)も出してる(た)し、同じ名義で一般向けお色気あり作品も描いて単行本も出してるし
さらに謎の新人名義で上のコミカライズともう一本なんか描いてるという鉄人っぷりなんや
0361名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 09:18:06.28ID:obtwjVbo
>>353
まじか知らなかった
東西名義のは結構良いのにのぶはともかくweb連載のフォント男子はやたら詰まらなかったんで妙にショックだ
個人的には小川幸辰/おがわ甘藍や桜井画門/G-10と共に同一人物と言われても今一ピンとこない漫画家入りだな
>>358
Cuvieと年産ページ数で比べたらどっちが上だろ?東西って今でも同人やってるんだっけ?
0363名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 12:54:47.32ID:DatTpN9x
東西スレ、途中から一方的な願望垂れ流しの書き込みが酷くて笑える

ラノベ絵師にも東西って人が居て紛らわしいんだよな
0364名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 13:01:53.18ID:inhdyQ52
そいつ(イラストレーターの方)ホントムカ着火
後出し同名の分際でわりと人気あるっぽいのが余計にカムチャッカ
0365名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 15:11:51.97ID:ZtmFhZgv
東西がいて南北もいる。
・・・あと誰か「中央」を名乗れば完璧なのだがw
0366名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 15:24:28.70ID:/6hTViHH
いや固有名詞な訳じゃないししゃーないやろ
鳥山明って名前を後から名乗ってエロ漫画とか描いてるなら問題やろうけど
東西なんて単語ありふれてるし、そもそもエロ漫画家の東西なんてオタクでも知らん奴らの方が多い
0368名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 19:19:17.52ID:Gx7ioZcH
検索しにくくするためにわざとそういう名前にしてる人もいるらしいしな
0372名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 22:14:47.71ID:K5pOr2sY
も(もちんち)
0373名無しさん@ピンキー2020/03/04(水) 22:25:09.74ID:d5PH9WD1
東西 南北もそうだけど
単行本が出てなかった頃のTriage tagもなんでこんな名前にしたんだと
検索時には恨めしかったわ
0375名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 01:58:16.65ID:Mvix6lnp
>>369
割れを探し難くする為とか言われとるが、作品タイトルとかで探せばいい訳やし
そんな効果があるとは思えんがな
0376名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 02:13:49.74ID:CCzdYinT
そんなもん正規に買いたい人に対する機会損失の方がでかいだろ普通に
0377名無しさん@ピンキー2020/03/05(木) 07:12:30.64ID:t9tqru7g
エロ漫画描いてることを知り合いに知られたくなくて少しでも身バレを防ぐためとか?
絵柄やSNSで感づかれる可能性もある訳だし
0379名無しさん@ピンキー2020/03/07(土) 07:34:39.19ID:6PhekQf7
編集に名前決めてもらったらそれになったって書いてなかったっけ
0380名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 09:16:35.96ID:ufP9MJrL
もう引退したんだろうか
検索しても消息がわからないね
0381名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 14:00:42.43ID:liCVjADF
グーグル先生が忖度するので
童門冬児の情報を探したいのに
小説家の童門冬二ばっか出てくる
0383名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 15:50:07.09ID:ltECLi7/
書き方が悪かったか
「童門冬児」で検索したら
グーグル先生が勝手に「童門冬二」にサジェストして
そっちばっかり出すんだ
ボーイミーツガール以外に本人の消息知らない?
0384名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 15:52:53.58ID:ltECLi7/
ああ、すまん
キーワード完全一致ってことね
情弱で悪かった
0385名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 21:51:10.60ID:pLvmCXC1
検索キーワードとして珍しい語彙を入力した際に、それをダブルクォーテーションでくくらないと、
グーグルさまが「このユーザーはキーワードを書き間違えてる」と有り難くもご賢察くださり、
グーグルさまの思し召された「正しいキーワード」による検索結果をお示しくださるのだな。
0386名無しさん@ピンキー2020/03/08(日) 22:14:04.41ID:n82DwwIz
最近はダブルクォーテーション付けてんのに敢えて無視した結果出して来やがるからな
0388名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 01:34:13.50ID:0hwxhCXV
>>377
実際A-10が親戚に掲載誌(別マガ)聞かれて身バレしそうになったとか(口を濁して切り抜けた)
0389名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 08:59:48.35ID:eL1tLET7
ぬるむ
0391名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 15:06:15.59ID:h71czKxQ
名前バレって絵バレやん
名義変えても絵柄は急には変わらんやろ
0392名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 15:40:19.43ID:9veTQzkp
でも「これ本当にあの作家が描いたのか?」ってなるのもマンガ家なんだよなあ
急に病気でもしたのかってくらい絵柄変わる作家居るよね…
0394名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 16:24:58.91ID:ii8CHy8M
>>392
LOで絵柄がどんどん崩れて意味不明になっていってるのにずっと掲載されてる作家が居たなー
実際精神壊してたらしいがなぜ掲載させ続けたのか
0396名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 17:02:49.61ID:5tHsys2+
エロ漫画じゃないけど亡くなった孔雀王の萩野真
追悼のつもりでシリーズ二作品の最終巻買ったけどほんと酷かった・・・絵も内容も
絵は体力的に仕方ないにしろ内容はもう支離滅裂でキチガイの作品だった
本人自分の死を意識してあんな作風になったか知らんが昔好きだったからショックだし哀しかったな
0397名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 17:08:06.37ID:Ge0g2Mog
春風のツイートにでてくるEBがイケメンすぎてワラタ・・・・・・
0399名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 19:56:17.88ID:Js1eUGgf
絵柄おかしくなる人も居れば進化し続ける人もいる不思議
美樹本氏には驚愕した
0400名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 20:05:15.16ID:TPxxJXtz
出てきた時が絵も演出もエロもストーリーもピークっていうエロ漫画家も多い(主観)んだよな・・・いや多くはないか
出てきた時から絵が上手めの人って伸びしろない人が多い(主観)希ガス
0401名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 20:09:53.99ID:ZW9BttGw
絵は上手くなったけどデビュー当時のほとばしるようなリビドーを感じなくなるエロ漫画家
0402名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 20:24:17.06ID:JfXhhVaD
駄菓子とサブスカは個人的には商業に出てきた頃の絵の方が良かった
0403名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 20:55:24.30ID:4MACVmwB
>出てきた時がピーク
故・みなみゆうことか、そんな感じですな・・・
0404名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 21:02:14.16ID:EBhn4eFy
いわゆる古参な人たちって50とか60に到達しててもおかしくないでしょ?
それで10代20代の頃の性欲を保てってのも大変だよね
0405名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 22:45:10.07ID:motdFoIt
EDなのにエロ小説を書き続けなければならないという人もいたな。
それがつらいのかどうかは知らないけど、最近は見なくなった。
0406名無しさん@ピンキー2020/03/09(月) 23:20:39.89ID:53iPUvvk
天竺浪人なら今も普通にホットミルクとかで描いてるぞ
絵はだいぶあっさり目になったが
0408名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 01:06:02.27ID:tuBX+gOO
>>401
最近のらっこがそんな感じ
>>403
戯遊群とかもりやねことか…

MON-MONとか年重ねるごとに濃いめの劇画チックな絵柄になったのもいたなあ
0409名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 04:57:51.06ID:NGvSxG77
>>408
戯遊群センセ、絵柄の変化というか2Dから3Dになってる上に今風でも無いという……
0412名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 12:02:40.36ID:wNrZkrVo
>>409
巨マン漫画には驚いた。
モリマン好きでもあそこまででかいと逆に萎える。
「フライングゼネレーション」で抜きまくったのがウソみたいだった。
0418名無しさん@ピンキー2020/03/11(水) 11:20:46.13ID:AbA5sYMi
逆襲武士先生はweb雑誌かどこかで描いてますか?
サイトは2013年頃に閉鎖、ブログは2015年から更新なし。
0420名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 13:28:54.62ID:wgm7K2El
>>117
まだ見てるか知らんがツイで下記を見かけた

3月12日発売
「恥ずかしそうな顔でおっぱい見せてもらいたい 
赤面おっぱいアンソロジーC」(アクションコミックス)
に漫画20P掲載です。
おっぱいで元気になる一般向けの内容です。
どうぞよろしくお願いします!
0421名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 15:31:07.29ID:eZkIfSFG
凄い!マジじゃないか
前に他の作家さんがやったように月刊アクションの方にも出張してくれないかな
0422名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 16:21:20.41ID:YRTfA/nu
あきやまけんた先生は今何やってるんだろう?
え〜研!!以降全く音沙汰無いけど…
0423名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 16:27:34.68ID:P9M+7btw
>>413
409だけど3Dのアレで抜ける人がいたらむしろ私が聞きたい。私が好きなの2Dの頃だし。
0425名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 18:57:38.08ID:duTBga3c
dlsiteで戯遊群の3dcg作品チェックしてみた
10年以上前の作品は100万円以上売り上げてるタイトルもあるけど
さすがに近年の作品は苦戦してるねえあの3dモデルじゃ無理もないけど
04281172020/03/12(木) 19:24:28.20ID:HYVwvpZ5
>>420
>>426
ありがてぇ…ありがてぇ…
出版社と作家の契約とかわからないけどまたCOMIC高はなくなっちゃったからアオハとかそれか同人でもいいから
また描いてほしい単行本未掲載分のも単行本になってくれたらうれしい
0429名無しさん@ピンキー2020/03/12(木) 20:39:29.79ID:d5FMmXlM
>>425
何年か前にサイト見た時は掲示板で固定ファンが付いてて、すげえ、と思った。
自演かもしれんけど。
0430名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 08:37:00.95ID:nVcl5jLi
恩田チロって別名義あるの?
0431名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 13:49:47.92ID:nTX04cbY
ロリ系の漫画描いてた音々かなたは今どうしてるんだ
2年前に単行本出してから商業でも同人でも見かけないんだが

妹物が好きだった
0432名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 14:02:06.73ID:mTCMbasP
>>431
ググってみたけど単行本発売直前の2018/01/24でブログの更新が止まってるねぇ(単行本発売日は01/26)
趣味じゃなく仕事で描いてる人だし、単行本発売と同時に急に筆を折るとも思えんな
なんか不吉な事を考えてしまうな・・・
ブログに今描いてる途中のおねショタ漫画は載ったのだろうか
0433名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 14:03:19.97ID:0M1zI5p2
>>430
本格的に復帰するときに違う名義にするかもみたいな事言ってた気がするが
今Twitterの障害でみられないわ

恩田チロから作画引き継いだ内藤らぶかもつらそうな呟きしてたんだよなあ・・・
0436名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 15:49:32.71ID:S/Mw9202
ヒット出版社の作家は単行本が売れなかったらばっさり切られる印象がある
0437名無しさん@ピンキー2020/03/13(金) 15:56:18.54ID:PljN6h6T
>>434
スレッドを見ると女性向けで活動するんじゃと見て取れたが違うのかな
下記の部分を見る限り
以下引用

>新しく発表するものが必ずしも恩田チロ名義の活動を楽しんで下さってた方に合うわけではないとも思います。
>(←言い辛いことですがこれは言っておかないといけないことかな、と思ったので)

https://twitter.com/OndaChiro/status/1204038123379806208
0438名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 13:49:57.71ID:q0ILL2gR
>>431
ダメ元で阿吽のTwitterアカウントに質問してみるとか。
0440名無しさん@ピンキー2020/03/15(日) 17:26:01.78ID:V0oXFMmp
Twitterが生きてれば仲が良い作家とかのツイを掘ればもしかしたら分かるかもしれないけど・・・
しかしTwitterを他のヤツが使ってるって事は何かがあってアカウントを消したって事なんだよな
って事は突発的な事故とかそういうのでは無い・・・のかなぁ?
0441名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 13:00:13.72ID:IBYH9n9o
丸和太郎
0443名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 20:28:57.41ID:ZwzRN7iG
ここの定義と違うかもしれないが、”上端たに”ってどうなったの?
主に芳文社の歓楽街や漫画サンデーで連載やってたけど
芳文社の分が最後までコミック化されてない
0444名無しさん@ピンキー2020/03/16(月) 21:43:03.07ID:NnSLrwR+
>>443
芳文社と竹は単行本売れなかったり人気落ちたら連載続いても単行本出さなくなる事多いよ
0447名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 04:33:30.21ID:DlUuoV+L
一般向けで単行本は電子のみ、って芳文社と秋田で多い気がする
0448名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 08:42:50.23ID:KNhPUzFr
>>444
コミティア行くとその辺の4コマ誌で連載してて本出してもらえなかった人が商業まとめ同人誌にして自分で売ってるのよく見るわ
0450名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 15:03:42.00ID:uHWIg0cM
中身カラッポのカスばかりだしな
キモオタや同人上がり腐女が起承転結も考えずに4コマ描いたらこうなりましたみたいなの
0451名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 15:37:49.50ID:JzGtrCXu
雑誌掲載分を全部単行本にしてくれるって普通じゃないって事よ

ただ単行本印税が無いと赤字と言われる週刊漫画誌でも単行本を出さない秋田は死んだ方が良い
0452名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 15:42:15.17ID:mVRtt9oG
自分で創作して喰ってけてるなら何言おうが良いけどさ、ニートが偉そうにKUSO口から吐くなよな?
0453名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 18:54:38.43ID:KNhPUzFr
イベントで厚くて中身しっかりした同人誌の後書き見ると○○誌で連載してたものまとめましたなんて書いてあるのよくあるんだよね
単行本の1巻売れなくて打ち切り、残りの発刊も無しなんて話はよく聞くけど
アンケートの結果?か何かで量は足りてるのに1巻すら出してもらえない4コマ誌は大変だと思うわ
0454名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 19:37:45.35ID:DlUuoV+L
電子のみでも単話売りなり単行本なり出ればマシか
琴の若子の同級生は俺の嫁、単行本未収録分は単話で買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況