侯爵嫡男好色物語 Part.10 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 14:23:15.95ID:kFIV+PBE
プル、カルが決定で
オルとも踊り痴漢するのかが見所かな
0826名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 14:30:10.85ID:eSwa2Ruz
相手が姫かどうかに関わらず初対面の貴族と会うってのが楽しみだわ
0828名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 15:07:50.41ID:V9VKaZDt
大公がルシアちゃんをお留守番させ続けられるのかというのが…
0829名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 15:20:00.25ID:eSwa2Ruz
オル子がもし踊れなかったら大公はどこでお披露目するつもりだったんだってなる
0831名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 16:08:09.49ID:BM/8AEe8
ダンス以外にも何か催しがあるのかね
演劇とか音楽とか
0832名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 16:25:15.67ID:l8MvejQf
登場回があまりにアレだったから俺含めて頭から吹っ飛んでる人わりと多いけど、オル子のお披露目も兼ねてたんだよな

> 今回の王都社交は、ミレンドルヴァ・オルシアンが貴族界に初登場することもあって注目されている。
>せっかくの社交デビューを妨害されてはミレンドルヴァ家とて怒り心頭であろう。 <葡萄樽>

せっかくの社交デビューをオル子自身に妨害されたミ家大公の心中察するに余りある(笑)
0833名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 16:28:41.11ID:2qWYdJ+H
ダンスと言っても農民が祭で踊るダンスしか踊れなさそう
0835名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 16:44:38.91ID:kFIV+PBE
お披露目なんだから踊りだけは習いましたって感じじゃないのかね?
昼間は王家の娘なら出れても、他家の跡取りでもない娘じゃ出れないだろうし
交流会じゃインパクト弱いし
0841名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 20:40:20.74ID:S8ZRA9tj
このまま数ヶ月エタりそうだな
いや数ヶ月で済めばまだマシか
0848名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 20:53:44.57ID:fbt+wbXA
溜め込む人だからなあ
だらだら書いてくれればそれでいいのに
0850名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 20:58:52.53ID:7G3GhQUY
ガソリンを灯油に変換してたし
今回もコロナで感染症やめたとか?
0853名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:03:58.50ID:9IvVSlm5
んおおなしか
0855名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:05:46.64ID:x+EBKK8F
>>850
アングラにある作品なのにこんなの気にする必要あるんか...
0856名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:07:22.81ID:HvHRXCmO
感染自粛っぽいのかー
コロナ下火になるまで更新無しになりそう。
0857名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:08:09.56ID:S8xZRbwV
王都でパンデミックだったか…王都民を全員ぎっくり腰にしよう!これなら不謹慎と言われない
0859名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:09:45.22ID:bt/ZXa/0
クラスタ騒動の時みたいに変なのに絡まれて不能になられても困るし
自衛のためにも自粛できるならしたほうが良いと思うわ
0862名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:14:14.64ID:X2SIRb+u
ずーっと前から予想されてた展開をポっと出のコロナに邪魔されたわけか。コロナ許されんな
0863名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:15:35.26ID:xLZGI3vS
マテマテ
不穏な呟きだったが何もかも想像でしかないぞ
0866名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:24:33.02ID:sKorOtTw
>>748
ゼスの子孫の主祖も3代目辺りまでは強いらしいし従祖も2、3人分のエルフ並のが生まれるんじゃないか
0868名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 21:34:21.56ID:6OgwhAtP
パンデミックだったとして夜会子供会以降から問題の展開だろうし、その頃には下火になってくれていれば…
0871名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 22:00:15.52ID:/wPowyuo
>>865
ノーリツ・パーパス・パロマ「我々もいるぞ!」

なんかこうやって名前並べてみるとどれもこれもウィルスに見えてくるなw
0872名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 22:01:38.90ID:/wPowyuo
>>870
ウィルクが倒したときも話の冒頭ですでに倒したあとだったな(´・ω・`)
0874名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 22:41:56.71ID:BBZ4dIYs
コロナちゃんに忖度か

ほとぼり醒めるまで書き溜めですかねぇ…
0875名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 22:45:07.87ID:lSVE/nMo
ぶっちゃけ勝つとわかってる戦闘ならカットでかまわん
対オル子とかの勝敗の読めない戦いはともかく次にくる魔獣二体とか瞬殺だろうしナレ死で
0876名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 23:43:51.32ID:xLZGI3vS
あくまでウィルク視点が基本で、魔獣戦闘はレヴィオス主体だとすると、普通にカットの可能性はあるよね
レヴィオスが頑張ったらしい(糸冬)ぐらいで終わってもおかしくない
0877名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 06:51:47.98ID:/1b6EOE7
魔獣はあまり関係なくね
今回は夜会だし、次回は子供会でしょ
子供会直後(又は途中)に魔獣2匹登場か
子供会の後に1回セックス回かもしれんし

只、魔獣が疫病系なら確かに不謹慎厨は出てくるかもしれん
前に別作品だけど、火山の噴火で不謹慎厨が出てきた事はある
作者的には別な火山をイメージしてたであろうにも
0878名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 07:07:56.22ID:/1b6EOE7
>>866
ラーヴェとイブで魔力量がかなり違うみたいだから、年齢で増えてるのかもしれないけど
只、その2〜3代ってのをやる為にエルフが長寿設定なのかもしれないな
以前からエルフがいくらなんでも長寿過ぎと思ってだけど
2〜3代は魔力強いんですとか、2〜3代前はゼスの頃ですよとやる為に
0879名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 07:19:18.19ID:pMTNOR8E
王都で奇病が発生するとなるとレヴィオス家の失墜は免れないな
0880名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 08:08:30.62ID:/1b6EOE7
700年前に脅威階級第1位出現
司祭の時代で貴族は完全従属時代。ゼスはもちろん聖統で魔力高いのはいなそう
1600年前もう1匹の脅威階級第1位出現と思われる
700年前は伝承と思われていた
この事から、司祭の時代ではなく、ゼスも当然生まれていないと思われる
ゼスが討伐したなら代々的に宣伝するし、記録も無さそうな事から

司祭の時代の始まりは700年前〜1600年前の間
エルフ3代前なら、何とかゼス存命時代かな
0881名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 08:39:07.84ID:CWZHSG04
そういえば好意の魔力伝える魔法ってラーヴェイヴで使い手二人いるけど習得できんのかな
0882名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 09:13:40.16ID:zgMQrNM+
1位はもう出なそうに思えるけどウィルク生存中に絶対出してくるよな
ナヴェンポス侵攻あたりか
0883名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 10:47:40.37ID:63DdlAKx
肉便器を求めて遠征に出たのにナヴェンポスを第1位が滅ぼしたせいで何も手に入らなかったらレヴィオスさん可哀想すぎるよ
0884名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 10:48:13.58ID:KmB6JVvr
まず出るとは思うけどそんな序盤から出るかな
クォルデンツェ帝国(仮)がある程度大きくなってからとかもっと後のほうじゃないか
今のところウィルクやオル子基準でヤバイのって一位かチート一杯の転移者くらいのもんだし
0885名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 11:16:37.68ID:GZQNVYqe
>>883
滅ぼすつーても疫病が四方八方に飛び散らない限りは進路上からどくだけで(土地は汚染されるけど)回避できるし
仮に聖都直撃したらむしろ組織的抵抗が不可能になった生き残りを狩れる分漁夫の利できるのでは
0886名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 12:02:30.01ID:h80j7x0v
1位は霧の大地から来るんじゃね?
だから聖都までは行かんと思う
帝都よりか王都よりか、或いはニューネリー目指してか分からんけど
0887名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 12:22:27.21ID:AlT546J0
最近は気持ちよく書かれていたのにぶち壊したパンデミックには残念だ、というか中国ふざけるな!
気分転換にガリアナ子爵のエロ閑話など如何でしょうか?ねぇ
この怒りをトーチに叩きつけるw
0888名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 12:44:43.32ID:Ca6bUQtj
>>882
霧の大地から出てくると思ってる
へたしたら一位以上のやつが
正教会の悪あがきかなんかで
0889名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 13:27:07.26ID:63DdlAKx
1位より上の階級が出たら始祖クラス20〜30人はいないと倒せなさそうだし、さすがにないかと
ゼスの精液(遺宝?)をオル子に投与すれば始祖を大量生産できるけど、その頃には成熟魔獣の寿命が来てそうだし
0890名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 14:37:26.56ID:h80j7x0v
霧の大地のがフィールド大きいのがあるんじゃなかったけか?
帝国領で1位が発生してるいじょう、それ以上のが生まれる可能性はあるような
そして、東から西に駆け抜けたように、北から南に駆け抜けられるかも
0891名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 16:26:58.04ID:0c4zUhEW
>>880
前回が900年で出現して、すでに700年かぁ〜。
何十人主祖食わせたら成熟魔獣になるんだろ。
0892名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 17:59:20.87ID:a9zUAH47
AL氏もPlague Inc: Evolvedで新型コロナを作って世界を滅ぼして遊ぼう!
倫理観を破壊すれば執筆も捗る!
0894名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 18:03:17.09ID:CxY18kPi
あの匂わせツイって新型コロナなん?
週末更新のプレッシャーに負けたのかと思ったわ
0895名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 19:02:25.04ID:OpMAAQFF
ツイからはどうとでも考えられる、つまり何も分からないしな
色々と思うところがある昨今、だけではな

更新めんどくせえなのか、書籍化しようかなあなのか、書くのやめようかなあなのか、
コロナで不謹慎厨湧いたら困るなあなのか、まあ好きに妄想して暇つぶそうや
0897名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 19:45:01.82ID:CxY18kPi
え?なんだよじゃあここまで伸びてるの全部想像だったのかよw
語りすぎだろ
0898名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 19:48:25.70ID:Pm+VLT0U
新型コロナであってほしいって感じかなあ
他の要因でモチベそのものが失われてるとかだと最悪だから…
0899名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 20:23:43.46ID:nfoe+YSi
モチベがフニャフニャちくわチンポになるのだけは勘弁だな
0901名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 20:33:58.87ID:hEEm893b
ま、普通に考えたら新型コロナでしょ
疫病ネタ使ってるから
0902名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 20:47:03.87ID:h80j7x0v
先週は絶好調って感じで書いてるイメージあったからな
ふいに何かに気付く系もあるとは思うけど
0903名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 20:49:31.20ID:m3uMxp1T
「せっかくの休日にどうしてエロ小説なんか書いてるんだろ?」
0905名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 21:00:11.36ID:KGWDh/KH
モチベーションって自分の性欲だろうけど
性欲って加齢と共に衰えていくしいつかはそんな時も来るかもね
そしてそれはペース的に作品完結よりも早そう
0906名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 21:01:56.31ID:jKeueApK
ブレイクスルーの内容が気になるねー
生まれた子供に起因するのは俺も思ったけど他の要素かな
0907名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 21:44:17.56ID:h80j7x0v
子供は関係ないんじゃないかな?
ミニットが主祖生んだら、他の隷祖が子供生むまで浮気疑われて病むよ
0909名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 21:54:51.30ID:XynDYyQC
仮に主祖が生まれても始祖男との浮気を疑うよりも先にウィルクの種がやべーって思われそうじゃね?
0910名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 21:57:51.98ID:h80j7x0v
隷祖同士の祝福の子の可能性が深刻でしょ
さすがに他も主祖で生まれれば理解されるだろうけど
0911名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 22:00:44.74ID:jhMAuBr6
ウィルクは始祖じゃないのに子は全て主祖になるスーパー主祖の可能性もなくはない
でもそれだと貴族の娘食べ放題にはならないしなぁ
0912名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 22:48:01.56ID:l6AtVhC3
ほとんどの奴は隷祖から主祖=祝福の子だからまず浮気疑われるだろうな
問題はミニットが他の隷祖組が主祖産むまで耐えられそうなメンタルじゃないという
0913名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 22:57:08.81ID:GZQNVYqe
そもそも敵に子種をくれてやるわけにもいかんから
貴族娘を食べるにはまず味方にする必要が
0914名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 23:12:04.88ID:CWZHSG04
家庭持った同人作家がエロ描く気失せてしまってどうしようもない感じが印象に残っててこの作者もそんな日が来るかもと思ったことはある
0915名無しさん@ピンキー2020/01/27(月) 23:29:27.37ID:EByToDOl
さすがにそこらの農村が祝福の子狩りで血塗れになるのは後味悪すぎる
0916名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 00:57:35.55ID:qzeS5Cof
ブレイクスルー要因で一番起きそうなのはやっぱ戦乱なのかねぇ
今は一歩間違えれば王国瓦解してもおかしくなさそうな状況だし、ウィルク対応としては既に間違ってるし
0917名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 07:02:50.48ID:vD5ArXgt
>>915
気軽に従祖も隷祖も抱けなくなるから、厳しいな
その場合ウィルクのセックスは完全管理体制に成りそう

>>913
主祖が少なくなったとはいえ、王国内ですら連合で敵味方あるしな
欲しいのは主祖であって、美人な姫なら元々婿に来てくれる人もいるかもしれんし
ウィルクは美人以外抱く気はないだろうし
今回の魔獣で主祖が大幅減ってのも、物語としてつまらなくなりそうだしな
女性主祖だけ治しますなんて恨み買うだけだろうし
0918名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 08:21:36.74ID:s8/v6EFJ
なんにしても正妻決まってからやないの
プルーメ決まってファニィの確保も決まってから
0919名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:03:51.19ID:VZpqn+T3
クオルデンツェ国が爆誕して後宮が出来て有力貴族が主祖娘を送り込んでくるとか…だといつになるんだかわからんな
0920名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:09:48.28ID:ENWflCxS
ファニィは一直線に確保行くだろうけど
プルは下手に立ち位置が近いから、話の展開によってはカルやルシアより遅い可能性も無くはない、と思ってる
0921名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 10:11:01.74ID:dinPBi8o
シュピアゼイク瞬殺すれば
その瞬間に敵味方が割とハッキリはしそう
0922名無しさん@ピンキー2020/01/28(火) 11:20:18.80ID:vD5ArXgt
プルの伯母の年齢しだいじゃね?
多分結構歳いってそうな気も
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況