侯爵嫡男好色物語 Part.11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
乙
ウィルクに種付けして貰える権利をやろう 仮に王になったとして、ウィルクは後世で何と呼ばれるんだろう
統一王か、魔王か 王に権威がないしクロウネが似てるというくらいだから皇帝コースな気がする
てなもんでストレートに性帝とか精帝とか 覇王かもしれんぞ
もしかしたら新しい宗教興して開祖になってるかもしれん ラーヴェもそうだけど、イケないことをしてる背徳感がいい…いやイチャラブもいいけど ルペッタはもうすぐウィルクに行きそうだからカルミア姫に期待してる デュンケル王子は自分で婚約の話を無くしたあとにファニィに一目惚れしてほしい ルペッタが産んだ従祖はどういう扱いになるんだろ…
取り上げるわけにもいかないし、ルペッタが村に行くなら、村で育って弱従祖になるのかな… >>16
ガルフィスは領地中に散ったガーダクルの子を纏めて雇用して精鋭軍集団を作ってた
自分の領地に生えた従祖なら無理矢理しなくても色々交渉の種はあるでしょう >>16
仮に村で育てられたとしても騎士家育ちのメルギンがいるし
魔力量だけはそこそこになるのでは 5,6歳になった所で村を領するクオルデンツェ騎士家に貰われていき真実を知る ルペッタの子が女の子だとして
ル子「おいしい〜♪」
ウィ「好きなだけ食べていいんだよ」
ル子「やった〜!ウィルク様がお父さんだったら毎日ご馳走食べれたのにな〜」
ルペ「ビクッ」
このあとメルギンに謝りながら二人目を種付けされてほしい。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています