侯爵嫡男好色物語 Part.11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/01/29(水) 22:00:30.47ID:co8+ZXXZ
ノクターンノベルズで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL
略称:男色

侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
更新停滞報告twitter
https://twitter.com/Qualdense

次スレは>970が立てる、ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)

前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1577098655/
侯爵嫡男好色物語 Part.10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1578892072/
0102名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 17:11:31.26ID:prlt4+pc
来週の月曜なら、火曜が建国記念日だから有休とって休みの可能性もあるけど
今日は出勤じゃね
2月って天皇誕生日も出来たから祝日2日になるんだな
0103名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 17:33:12.34ID:9vU0/GRe
いいとこで止まってるから更新が待ちきれないよ!早く出してくれ!
0109名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 19:57:36.60ID:prlt4+pc
冬季鬱病って
雪が多いとこか曇り空が多いとこじゃなかったけか?
北海道、東北、新潟、北陸、長野辺りが対象じゃね
0111名無しさん@ピンキー2020/02/03(月) 20:35:08.83ID:DqHlLkFi
日照時間が短いところでかかりやすいしデスクワーカーもかかりやすい
みんなも気をつけなはれや
0112名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 12:28:39.46ID:rx8OXXYD
結婚して子ども生まれたからエロ小説から卒業します
だったら悲しいけど祝う
0114名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 18:47:37.91ID:S+Ab6vAL
魔力持ちはちんこに魔力を込めて硬くしたり射精量を増やしたり
まんこに魔力をこめて強く締め付けたりできるのかな?
ほぼ毎日盛っているからウィルクにはそういう魔法を生み出して欲しい。
0117名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 20:33:51.17ID:PZB7tzON
マジカルチンポは果たして(作者が嫌いな)洗脳に含まれるか否か

でも魔法がどうのとか言い出したら極論脳内麻薬というか快楽物質でも魔法で生み出した方が早い気もする
0118名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 20:58:56.52ID:a31wc+qY
作者が苦手なのは副作用のない媚薬とかそういうあからさまなご都合主義的なもんでしょ
覚醒剤とか媚薬としては強力だけど副作用もえげつないのはありなんじゃね
洗脳にしてもまるで工夫のない洗脳魔法みたいなのはアウトだけど
色々知恵を働かせたようなのはありかと思う
ラーヴェにしたところで知恵を働かせた洗脳と言えるし
0120名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 21:01:40.15ID:vWbvg3T4
あの世界の淡白な男と比べると仮にウィルクのテクが大したことなくてもうまい評価になるだろうな
0121名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 21:18:06.66ID:W9C9IRk9
隷祖は中世キリスト教的に拗らせてて三こすり半がデフォらしいが、ガリアナ子爵なんかはテクも凄そう
0122名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 23:07:04.23ID:A4O7Jo5C
>>114
それ、魔法が開発できて、ウィルク以外にも使えるようになったとして、
複数人で魔法を教えるときすごい絵面にならないか…
0124名無しさん@ピンキー2020/02/04(火) 23:46:13.33ID:QguKHjd5
・オリジナル魔法の開発は可能
・魔法を教わるには同じ魔法を使う者が2人以上必要(差分が要る)で人数が多いほど習得が容易になる
・一人しか使えない魔法を教わる(覚える)には時間や手間的に非常に苦労する(不可能とは言っていない

魔法伝授のルールはこんなところだっけ?
0125名無しさん@ピンキー2020/02/05(水) 23:59:07.64ID:x6LfMCup
魔力といえばマナラル結晶の性質は気になるな
事前にためておけば従祖でも主祖パワーが使えるのは周知のとおりだけど
もし仮にMAXまで貯めるのに条件がなかったりしたら(時間さえかければ)従祖でも主祖並みの魔法が使えるようになってしまうし
どういう原理なんだろう、量の他に圧が必要とかかな
0126名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 08:36:33.18ID:V5fgdFHV
>>125
自然放出があるから従祖が使うにはコストに見合わないのでは?
治癒魔法の描写をみると主祖と従祖にはかなり魔力量の差があるみたいだし
0127名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 08:39:07.28ID:b2AZAqLl
情報足りてない現状では出来るかもしれないし出来ないかもしれない、としか言えんな
0128名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 10:05:28.18ID:GxQEdaRJ
従祖レベルで毎日枯渇するほど魔力込めても、同じくらいで減衰してったら賽の河原だしな
マナラル結晶の減衰率次第か
加工とかで減衰抑えられるようになったら、魔力革命的なの起きてもおかしくないかも?
0129名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 18:53:51.67ID:/7sM5d0u
普段火おこししてる人は火炎魔法を自然と使えるようになったり、その事象に精通してればオリジナル魔法の習得は容易らしいけど
科学がこの先発展したら魔力持ちの魔法習得難易度はだいぶ下がるのかね
0130名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 19:10:59.26ID:HLWsDix9
理系主祖はVXガス魔法とかガンマ線バースト魔法とか使えるようになるのか胸熱
0131名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 19:13:06.24ID:f0EtyVIh
ガスコンロ捻れば火が付くようになったら習得はしにくくなるかも
その分高火力の炎は出しやすくなるとか
0134名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 19:52:54.07ID:1E6ZGnDf
そのうち負かした相手の顔で詠唱するウィルクとか見た…くない
0135名無しさん@ピンキー2020/02/06(木) 19:55:50.14ID:ixroeMjE
嘔吐外交を表に出せないのでテッシュのお留守番閑話とか作ろう(提案)
0141名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 16:49:42.51ID:z6A0tkAk
ミモンとアンナはウィルクとの始まりが似てるから仲良くなれそう
0142名無しさん@ピンキー2020/02/07(金) 17:24:39.34ID:C8zbCTwU
仲良くなれるかもしれんが、二人共現地妻というか自分の都市から出ること無く生涯を終えそうな気もする
0146名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 13:25:46.03ID:V2AKo+BW
100均のマスクをメルカリで転売するとぼろ儲け出来るのにはワロタ
いや笑えないけどw
0147名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 13:46:04.54ID:TzRRBAAg
転売屋から高くても買う→転売屋が買い占める→市場から無くなる→転売屋から(ry
テンバイヤーが害悪なのは言うまでもないが、それが無くならないのは購入者がいるせい
麻薬も売春も違法脱法賭博も極論需要があるせいで供給が無くならない
0148名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 13:47:16.15ID:6lK/ME9r
まぁほんとにこの件で更新控えてるのかは分からないが……
0149名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 14:46:53.78ID:Eel+GU1V
高いマスクならまだしも100均で20個入りとかのマスクなぞ
普通にキッチンペーパーとか輪ゴムとかで代用出来るじゃんと
0150名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 14:52:58.42ID:mhgCeSdv
50枚500円のワイヤー入りマスクでも再現は面倒だからね、仕方ないね
というかそもそもマスクは飛散防止であって防御力はね…

好色世界は風邪あるんだっけ無いんだっけ
0151名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 15:08:12.79ID:TzRRBAAg
ミモン母が風邪でぐったりしてた。隷祖は(主祖から見て)驚くほどあっさり死ぬ
逆に主祖は魔獣由来とか特殊なものを除けば基本かからない
出生後すぐとか妊娠時とか寿命とかで魔力が無い時(魔力封印時は不明)は危ない(けど治癒魔法で大体治る)
0154名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 16:37:33.32ID:mhgCeSdv
>>151
あったな、ミモン母
弱ってたときの云々はウィルクの幼い頃の話とかだったか

>>153
まぁまだ1ヶ月だし、ED復帰後も2ヶ月空くのはままあったし、最長4ヶ月空いてるし、絶望するのは3ヶ月早いかも
0157名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 17:56:21.88ID:TzRRBAAg
ツイ遡ってみたら17年12月に始めて、4ヶ月空いたのが18年一月から五月
間隔空きつつちょくちょくつぶやいてるけど2ヶ月音沙汰なしもある
こう言ったらアレだが最近が比較的安定してただけでつぶやき自体もあんまアテになるものでもない

というか話題振るとかレスならまだしも、来ない来ないーとか覚悟とか
ネガっても見た人が嫌な気分になるだけで誰の得にもならんぜ
0162名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 19:24:04.25ID:o0i7pywM
PS2は少し前のゲームでPS3は最近のゲームのまま時間が止まってる
0163名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 19:44:07.05ID:ZOEec4Js
ゲームはちゃんと最新のやってるなぁ
まぁここで言うこっちゃ無いけど
0164名無しさん@ピンキー2020/02/08(土) 19:53:10.35ID:Jd7r7Jvw
そういえば作者がやったらしい妹もののエロゲーはファニィのエロ回に影響を与えるのかな?
0165名無しさん@ピンキー2020/02/09(日) 02:22:11.95ID:rYuopmpK
ファニィのエロからエロゲマイスターが推測する遊びは何年後になりますかね
0167名無しさん@ピンキー2020/02/09(日) 09:01:43.82ID:PKDfUjlE
>>166
コダワリのパンツ図鑑が
ゴブリンのパンツ図鑑に一瞬見えて、攻めてるなーと
0172名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 00:08:16.86ID:g5KiEAMk
仕事椅子買ったら仕事になっちゃったんだな
そしてモチベが下がったと…
0174名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 00:11:58.16ID:9H9zDzZ7
大丈夫だ。火曜日は祝日だからきっと更新してくれるはず(震え声
0175名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 00:13:39.31ID:vNoT61MI
冬に気分が落ち込むくらい大したことじゃない
元気出して頑張ろう
0176名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 00:56:20.69ID:jD/ZG22U
>>172
貧しい環境でいつかはって夢見ていた環境に
いざそうなってしまうとモチベなくなるってあるあるすぎるよな><
0177名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 08:33:53.85ID:pCreBmdP
これはまた何ヶ月か停止するパターンだな
0178名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 09:13:06.59ID:vQ9jccOi
まぁ面白い作品ではあるけどこれしか読む物ないってわけでもないし
更新通知だけオンにして忘れてればいいんじゃないかな
いい加減作品内容に関する話も尽きてきたしこのスレ(タブ)も閉じとくか
0181名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 12:50:57.30ID:uPtFzfiq
スキーとかスノボやってんのかな?
で、オレ何してんだろと
0182名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 13:10:44.45ID:x225hLaG
むしろエロ小説書いてるときにこそ、そんな気になるような
0183名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 15:21:40.18ID:AnOZAr5O
例年なので、この時期は賢者タイムなのかも
もしくは花粉症w
0184名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 21:20:23.22ID:o+NNHDP/
メアスレス=麻疹 やっとわかった
既出?
0186名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 21:30:11.14ID:0gAKMVg3
バーリオーラ = 天然痘
メアスレス = 麻疹
エルシニア = ペスト
カリエステーベ = カリエス
ケンタルク = ダンケルク
アーリアルマ = マラリア
シベルクローガ = ツベルクローシス
ノーステッタ = 破傷風

分かってないのは
モーモカーフ
アルクノア
0187名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 21:46:10.03ID:vNoT61MI
パッと見ではふとももふくらはぎとあるくななんだけど病気の上位と全く違うからなあ
0188名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 21:50:50.23ID:0gAKMVg3
クラミティスとガーナリン忘れてた
クラミジアと淋病らしいが
0189名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 21:54:11.48ID:iYAe+Pku
ダンケルクなんてダンケルク撤退戦くらいでしか出てこないような地名がいきなり出てくるのは意味わかんないし多分違うだろ

カリエステーベもなあ
確かに結核と関係するし同階級のシベルクローガも結核感あるけど
あまりにそのまんますぎるしテーベがどこから来たのか見当付かないしでいまいちしっくりこない
0195名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 22:14:03.34ID:0gAKMVg3
エンザルフ = インフルエンザも足りてなかったわ…

ケンタルクはそれっぽい名前の病気が見つからんのよね
別の意味合い持たせたくてダンケルクになったんじゃないのかな、晴信みたいに
0198名無しさん@ピンキー2020/02/10(月) 22:31:10.01ID:iYAe+Pku
亀吉はツベルクローガ

ペストよりもスペイン風邪の方が人殺してるんだよな
インフルはもっと階級上でもいい気もする
0200名無しさん@ピンキー2020/02/11(火) 05:45:50.53ID:T4iuBWjB
百日咳(whooping cough)
百がモモで咳がカーフ、併せてモーモカーフ

特定難しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況