侯爵嫡男好色物語 Part.11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アルクノアってノアの方舟(Noah's Ark)しか思いつかん
魔獣の形状も巨大なオオサンショウウオで、18世紀ヨーロッパで発見されたオオサンショウウオの化石が「ノアの洪水で死んだ子供の化石」って信じられてたみたいだし 同じ。ノアの方舟と思ったけど、そこから疫病につながらない。
検索するとプリオン病(感染性のある脳神経細胞進行性障害、牛海綿状脳症いわゆる狂牛病が有名 )が引っ掛かるけど、これは別の小説のネタかな? >>200
ナイスな推理。(´∀`)b
蛇足だが百日はモモカと読む。 ケンタルクはenteric feverの腸チフスかな アルクノアは元々SARSを念頭においたコロナウイルスが由来なんじゃないの
colonaのダイアグラムでそれっぽい感じになるけど >>207
補足ありがとう。モモカ+カーフで綺麗に繋げてあったんだね
アルクノアだけど正解はノロウイルスだった
正確にはノロウイルスは属名で
種の名前はノーウォークウイルス(Norwalk virus)というらしい
順番を入れ替えてwalknor→歩くのあ→アルクノア
分かった瞬間すごくスッキリした
これまでの成熟魔獣とは違って小粒過ぎて辿りつくのに苦労した
これを踏まえると生牡蠣を食べ過ぎたオルシアンが
成熟魔獣の餌食になるということか(見たくない) >>211
よくやった
次はケンタルクの元ネタを探る仕事に戻れ >>214
仕事から帰ってきたのに……!
ケンタルク→クルタケン→狂った犬→狂犬病
該当しそうなのはこれくらいかな 合ってるか間違ってるかは分からんが俺にはその発想は絶対に出来ないわ
なかなか凄い その調子でアテラハンのオシムニアとか聖都のエフィアルも頼むぞ いいぞ、その作者の思考トレース能力を生かして話の続きを書くんだ すげーな、もうホントに作者トレースしてifな虹書いてよ >>220
オシムニアは兄さんだからアニな気はするが、そうするとオシムってなんだろう… 〜ムニアが〜症候群だから、惜しむ+症候群と惜しむ+兄で兄ロス症候群みたいな? 下痢と吐瀉物塗れなのを想像してしまった
アルクノア汚染区 >>227
王都で嘔吐
魔獣自身と合わせて、もし王都直撃されたら威信失墜通り越して地面に埋まってしまうな。もう埋めるしかない アナグラムならオニムシァで鬼武者……?
でも鬼武者に明智はいても武田はいないんだよな
さておき女はツツジの女王クロフネを筆頭にツツジ系
男は晴信から武田家と考えると
武田家の武将かなにかかと思うけど >>211
おー、ノロウィルス!
(*^ー゚)b グッジョブ!! そのまんまメープルシロップかもね
現伯爵のエイシアはカエデ属を意味するAcerが由来かな 新型コロナがこれから日本で拡大本番迎えそうだな
しばらく続きは読め無さそうだ
お前らも続きを拝めるまで死ぬんじゃねえぞ… その辺は割烹で言ってなかったっけ
女の中でメルリィだけ難易度高すぎだろと思った記憶がある コンデンスミルクがクォルデンツェ・ウィルクになるぐらいだから、
シロップがシルォップを経てシルオペアになっても不思議じゃないな >>237
クオルデンツェ家の人々に関しては2017/09/19の割烹で明記されてるね
この時は第一部完だけど、第二部完の時には地名まわりの元ネタを明かすとも書いてある エヴェナピス・メルリィのネーミングは説明されないと絶対わからないよな… >>239
まぁあれは明かされなくても一つは精力剤シリーズだなってわかるだろうし、そっから全部予想できるよね 3月の3連休まではないと思ってた方がよくね?
それでもやや早いかもしれん 次の更新はコロナウイルスが落ち着きを見せるであろう半年後になります >>247
コロナに限らずウィルス系は暑(熱)いのに弱いからそこまでは行かないと思うけどね(´・ω・`) 来月日本壊滅してそう
中国みたいに強引に封鎖なんて出来る訳ないだろうし わりと深刻に一匹見たら三十匹状態だからどうなるかちょっと予想できんな アレな人達って
原発批判する為なら、もう一度大地震起きろとか平気で言う人達だからな
誰かを批判する為なら、大量に死んでくれないかなとか位は思ってても不思議ないよ 最終的には霧は無くなるのかな?
霧が無くなるからフィールドも無くなり、魔獣も無くなる >>261
割烹見る限り、ALさんは30代前半から中ごろかと 脅威階級第1位か、それ以上のは海から来る可能性もあるんだな
何処かの話で海には陸より広いフィールドが有ると言ってたし
間引くのもままならないだろうし 海の向こうから来る可能性はあるかもしらんが
普通に考えたら海のフィールドで育った魔獣の上陸は難しくないか。生態的な意味で 魔獣の性質として、人を狙い大地を穢す性質があるのにも関わらず港がそれほどひどいことになった話がない
つまり海中には魚人がいて地上と同じく魔獣と戦っているんだよ! 力尽きた魔獣からはもう何も影響はないんだっけ?
HPかMPがゼロになったら問題無いんだろうけど
中途半端に生きてるのが流れ着いたりすると気づかないうちに穢だけ大地に送り込まれそう HPとMPって分かれてるんじゃなくて、妖力っていう攻撃にも穢土制作にも生命維持にも使うエネルギーがあるって考えだと、死んだ時点で何もできなくなりそう
HPとMPだと、HP尽きてもMPでなんか起きそう
妖力なのに妖獣ではなく魔獣なんだよね
魔力とは違うのかなぁ… HPが尽きてもMPが尽きても死ぬ
HPはダメージで減る。MPはあらゆる行動で減るし何もしてなくても減る(≒寿命)
宝珠の色はMP残量が多いほど黒くなる。生まれたてで即死したら真っ黒だしMP0で死んだら無色透明 この程度で何を
あまり言い過ぎるとそれ見てさらに作者がやる気なくすかもしれんぞ
あまり期待せずにほっといて復活したら誉めれば良い そのくらいここに書いても良くない?更新はよってのは期待の現れでしょ
作者のTwitterに直接言ってるわけじゃないんだし 別に何もなくて更新間隔空く分には何も思わないんだが意味深なツイがあったからね
思う所の内容が飽きたとかだと目も当てられない 仕事が忙しいのかもしれん。勉強頑張ってるのかもしれん。病気なりなんなりで大変なのかもしれん
逆に飽きたって可能性も絶対無いわけではないが
ネガティブな妄想は見た人も嫌な気分になるだけで誰も得しない 人間って時にネガる事も重要らしいよ
常に前向きってのもそれはそれで心が疲労する 落ち込んでもいいけどわざわざ他人にそれを読ませたがるのは他人に甘えたガキ この時期居なくなるのは毎年の事なんだから4月辺りまでは構えてろよ それを公式にツイで言ってくれたら安心できるんだけどね(´・ω・`) 別に更新無くてもええんよ、元気でちゃんと書いてくれてるならそれでええの
ただこういう風にたまにでいいからツイッターには顔を出しておくれね 生存報告にたいして優しい言葉かけようとしてるのは分かるんだけど
生きてて偉いとか言われてて笑ってしまった 今1つ悩んでるとこが分からんよな
1.夜会が長過ぎる
2.子供会への流れがつきにくい
3.オルの夜会が難しい
4.魔獣が疫病系で見直しをかけてる
この辺かな? 作者はウィルク以外の視点で書くのが苦手らしいからダンス中に女性キャラに視点変更するのかも。
伏線があるならカルミア姫かな?
距離がある程度離れている王子の強い感情を知覚できていたから。
体が接触していればより細かく心の内を覗くことができるのかも。
交流会の後にウィルクにどう思われているか気になるとカルミア自身が言っていたからダンス中に確認するのかも。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています