エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart146 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/03/06(金) 09:48:32.02ID:YQOW93HM
■前スレ
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart145 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1566722499/

【23:00〜25:00辺りの煽り・荒らし投稿は「大分DTI」です。スルー必須 】
※大分の特徴:週末は昼間から出現、空気を読まないレス、アンカーを用いた煽りや罵倒、
表紙の絵柄のみでレビュー気取り、複数の板・スレッドにて同じような行動をしている。
0299名無しさん@ピンキー2020/05/17(日) 15:03:31.01ID:Z7PpPx3E
>>298
うおーすげえ!
羨ましくて死にそうや…
何か人を呼び込むコツとか策とかある?
0300名無しさん@ピンキー2020/05/17(日) 15:23:49.52ID:llEWaMgF
>>296
そのやり方よさそうだね
ありがとう

5.6万稼げてるのも充分凄いと思うけど
pixivやTwitterのフォロワー数も関係あるのかな
4桁ちょっとしかいないや
0301名無しさん@ピンキー2020/05/17(日) 18:54:07.28ID:NSDDzoMA
>>299
・人気ジャンルに乗っかること
・だけど人とは違う個性を出すこと
この2点だ
0302名無しさん@ピンキー2020/05/18(月) 00:48:44.32ID:52Ygn1AN
人気ジャンルって今だと何になるのかな
NTRが人気なのは知ってるけどそれ以外がよく分からない
自分で描いてるのは純愛系だからジャンルに疎い
0303名無しさん@ピンキー2020/05/18(月) 05:09:29.77ID:/hht7pop
40万の人は漫画アップで?
商業誌やってさらにそれ以外でやってることかな
0304名無しさん@ピンキー2020/05/18(月) 05:13:40.05ID:xQFNIGy8
>>299
月数回更新するだけで大したことはしてないよ
内容も次回商業作のキャラデサあげたり(勿論編集の許可を得て)同人の進捗報告だったり過去同人の公開とあまり独自のコンテンツはない
0306名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 21:15:31.82ID:48YAh/9Y
デジタルで商業描いてる人に質問なんだけど原稿サイズってB5でやってる?
最近一般用の原稿でB4指定だったからB4で作業しててB5のときより線がかなり綺麗になったんで
エロもB4で描こうかなって思ってるんだけどデメリットとかあったら教えてほしい
0307名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 00:10:29.89ID:X5+Opm9X
B4のデメリットってパソコンのスペックによっては動作が重くなるとかぐらいじゃない?
自分もB4でやってるよ
キャンパス広いほうがのびのび描けていいよね
0308名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 12:04:22.49ID:E3+Ux6TC
デジタルだとアナログの頃より線が細くなりがちだからずっと商業もB5でやってるなー
相性いい方でいいんじゃないか
0311名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 21:25:57.19ID:/Z323v39
液タブ使ってる人はサイズどの位の使ってますか?WACOMのone、cintiq16辺りだと小さいですか?
0314名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 01:41:08.58ID:Dja3nd5x
大きいのと小さいの両方使ったことあるけどショートカットキーとデュアルモニタ駆使するタイプなら小さめの方がいい
デカイのは余程机が広くないと邪魔だしレイアウトしっかり考えないと逆に作業効率悪くなる
0315名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 03:34:08.16ID:CSVyQlm6
でかいのがいい
小さいのも予備などで欲しかった事もあったが、iPad proを考えてる
0318名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 21:02:30.69ID:67h8nz2Y
ガイドラインでは、契約形態に関わらず雇用労働者に該当する場合は労働関係法令が適用されることや、
発注事業者が契約書面を交付しない場合は独占禁止法違反(優越的地位の乱用など)に当たることなどを明確化。
0319名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 03:20:19.81ID:FthHvg8N
>>293
立体把握能力が駄目でどこに陰置いたらいいかわからないといった根本的な画力の問題ではなく作業手順的なものがわからないだけなら、
上手い人をヘルプに呼んで技術をコピーしたらいい

俺が壊滅的ヘタクソで商業デビューなんて笑い話にもならないレベルだった頃、
偽装したキャプチャーユニットを噛ませたヘルパー専用PCを用意して、
真似したい塗りやトーンの人や手の速そうな人を雇って、時に10時間を超える全ての作業過程を録画した
後日それをサブモニターで再生しながら同じ下絵で手順を一からなぞり、手が覚えるまで学習、復習
カラーもモノクロも、そうやって"使える"レベルまで持っていった
金はかかったが、やった価値は元を取って余りあるものだった
0324名無しさん@ピンキー2020/05/26(火) 03:17:00.53ID:A9obcfJp
ようつべの塗ってるだけの動画とかチェックしてるが、みんなわかってるよね?みたいな作業が多いから
分かんない事多いんだよね
0326名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 20:58:01.51ID:xB5U+MAi
牛乳うまお氏によるトレス疑惑騒動まとめ
https://togetter.com/li/1525889
0327名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 21:33:04.70ID:STsiVzz/
>>326
こういうの見ていつも思うのはよく見つけてくるな〜ってのと
その情熱と時間をもっと有意義なものに使ったらいいのにってことかな
0328名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 21:50:39.86ID:e8ugAXV2
線と色の単調さ的にポリゴンをアニメシェーダしてるのかと思ったら
写真トレスだったのかよ

手描きのスキルゼロというかニュータイプと言うか…
0329名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:06:54.15ID:TJKTsm62
まあ別にいいと思うけどね
他人が書いた二次元絵トレースしてるわけじゃないし
目くじら立てて晒し上げるものでもないだろ
0330名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:12:53.92ID:e8ugAXV2
pixiv見たら
エロシーンが全部写真のカットに顔だけアニメ絵貼り付けただけだった

ありゃ絵の勉強じゃねえ
いかに写真を手軽に剽窃するかという胸糞悪くなるシロモノ
あんなもん絵描きとしても商品クリエイターとしても看過できんわ
0331名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:14:19.91ID:niAQugkK
同人のサンプル見たがあからさま過ぎてヤバいな
今まで問題にならなかったのが不思議なくらいだ
同業者としてはここまで絵の技術を練り上げるには相当な努力があっただろうに、
どこかのタイミングで技術の探求よりもお金稼ぎの方が大事になったのかなと思えて悲しくなった
0332名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:34:34.65ID:TJKTsm62
普通じゃね?
ここにいるやつらは絵で金稼いでるわけだし金稼ぎにつながることは何だってやればいいんだよ
0333名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:38:27.92ID:2qFuQWo/
どこで描いてる作家かと思ったら漫画すら書いてない同人作家か
まあ体がトレス頼みで漫画描くとなるとそれこそ漫画をまるごとお手本にでもしないとめんどくさいし
顔しか描けないトレパクラーにはきついわな
0334名無しさん@ピンキー2020/05/27(水) 22:54:06.76ID:+99TjRcl
実際問題こういうパクリの認識が甘い人(あえて作家とは言わない)が界隈に増えてきているんだよな
0336名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 00:13:04.32ID:8K09UhmS
手足の指までぴったり重なるのは隠す気すらないわな
0337名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 00:50:04.42ID:mL8YZgOw
>>335
サンプルの限りだと自分のエロ絵の型あるのか不安になる程度にほぼ上手すぎるから
自前でモデル用意するのがたぶん唯一解だな

出自不明漁る間違った努力すげえなというか、こういうのって画像元から先に捕捉される事態考えたりしないのかな
0339名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 08:55:04.90ID:VQQvhFjw
俺はめんどくさがって資料使わないで書いちゃうから絵がぜんぜんうまくならないちゃん
0340名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 09:45:19.94ID:wSSX4mS5
これがツイッターのフォロワー16万だもんな
俺の10倍以上だよ、なんかやるせないわ…
0341名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 12:13:38.29ID:UZtpccQF
上のまとめでも示唆されてるけど、パクリで叩かれて潰れるようなのは結局その程度の魅力しかないんだよ
作品の魅力の前には、剽窃や盗用など些末
【トレパク常習】ピジャpart4【ピアニッシモ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1578584592/

デュマだかカミュだかケフカだか忘れたが、
「確かに俺は盗作した、だが俺の作品のほうが面白い」と言い放ったそうな
0342名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 12:28:54.42ID:QMc0qC8X
パクリが発覚するのってさ別に見つけてやろうとしてるわけじゃないと思うよ
例えばめっちゃ好きな作家さんの絵って見ればわかるしポーズとかも覚えてたりするから
アレ?なんかこの絵どっかで見た覚えがあるなーってその作家さんの絵を見たらあぁこれかみたいなことはよくある
いちいちこいつパクってるーとか言わないけど

モデルにしても自分が参考にしたことあるグラビアとかもそのまんま描いてる人が居たりして
自分と同じ写真を見て描いたなって一発でわかるし

きっかけはどっかで見たなって既視感からだと思う
有名な人をパクってる人がバレやすいのはそのせい
0343名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 12:44:47.43ID:mL8YZgOw
都合良く誰かに縋らないと自分保てずたかが言い訳に漫画家一緒くたにされたり擦り寄られるの甚だ不快だわ
立っちもできないのかと
0344名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 14:15:06.58ID:iGItyJQn
>>341
そんな開き直りする人居たのか
開き直ることで罪悪感紛らわせたいだけだろ
本当は後ろめたいんだから謝罪しときゃいいのにな…
0345名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 14:54:20.04ID:ZuLFn35F
けどトレス作家ってどこからトレス元持ってくるかわからんから本来なら商業依頼されなくなるぞ
下手したら回収騒ぎになって版元が大損こくからな
そういうのが緩いのがこの界隈だよピジャの件で痛いほどわかった
0346名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 15:14:57.04ID:5OG0m8ws
そんなんだから商業でやろうって作家も減るんだよね…
そもそもが商業のメリットも薄くなってるのに
0347名無しさん@ピンキー2020/05/28(木) 17:41:56.90ID:Pjh40E4A
でも商業でヒットするとアニメ化グッズ化で同人の数倍貰えるしな
宵野やG10とか
0349名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 08:38:29.83ID:yrNgSFQa
>>341
一理あるな
俺たちは結果がすべての世界に生きているからな
別に学会発表するわけじゃないんだ
0350名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 09:49:12.86ID:WDjhHKak
>>349
目先の結果ならな
行為としてスキルと信用と定期収入と心の平衡をベットしてるんだから
ふわふわした肯定は文章意味を成さんよ、本当に作家?
0351名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 10:36:02.29ID:VcbC1B16
V始める作家がチラホラいて楽しそうだなと思ってしまう
やらんけど
0352名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 12:36:06.91ID:ic6SNnd1
俺は喋るの苦手だから大変そうだなと思ってしまう
楽しそうだと思えるなら素質あるかもよw
0353名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 17:20:12.81ID:gCYOgsfw
>>352
自分も喋るの苦手なんだよね
原稿配信も楽しそうだなーって見てるけど
自分がやろうと思うと尻込みしちゃう
0354名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 18:09:18.82ID:AmSY1F8+
サイン会とかやる人はすごいね
サイン書きながら客一人一人とニコニコしゃべらないといけないんだろ
俺には無理
そもそも売れっ子じゃないからそんな機会はないだろうけどな!
0357名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 03:34:15.34ID:YXPBtZUK
>>339
背景資料集めまくって人物もfigmaとかでアタリつけて描いてるけど
上達しても描けるものが増えるだけで一向に速度上がんなくてつらい
0358名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 07:29:30.90ID:TuyWFMnP
速度は本人の性格とか資質が大きいってのはよく聞くな
タイマーで測ってその時間内に原稿1枚終わらせようって決めて訓練してるけどなかなか難しい
デビュー以来技術が上がってるのは実感できるけどスピードは変わらないわ
0359名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 09:24:04.64ID:ErYkMgQR
速度っていう世間の言い方が誤解を招くんで
バッサリ作業箇所おとすなり工程見直すなりでないとそう変わんないしな
0360名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 12:38:52.41ID:enQC5tTW
顔の輪郭とかコマの位置の0.1oからの差に悩んでしまうんで
いつまでも早くならん
0361名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 14:05:34.93ID:ldqhfYDh
自分も速度上がらないわ
くっそ画力高くて数週間で原稿仕上げてる人見ると
え…?ってなる
0362名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 18:15:00.63ID:gqogW8WZ
画力高いから早く仕上げられるんだよ…
そういう人種は難しい絡みも一回で完璧にデッサン取れるから描き直しのロスがない
0363名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 19:14:28.46ID:TuyWFMnP
画力高くても遅い人はいくらでもいるからなあ
>>360みたいな悩みは画力とは別だし
デッサン狂ってるならともかくもう少しこうした方が良く見えるんじゃないかっていうのはどんな上手い人にだってあるわけで
0364名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 21:24:39.37ID:tHsgRMR8
絵チャですらすら描くタイプは原稿も早そうだな
半端なく上手いか、下手でも絵柄が完成されてる人が多い印象
0365名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 00:17:05.88ID:IplhzGDF
ネームも時間かかるが更に作画も時間がかかる
1月に1本とが無理だ
0366名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 06:34:53.38ID:xEYtz2iU
期間決めて超頑張るとか20ページ作画2月とか
程度極端ならともかく常時一人でそんなん出来るの多分ほぼ居ないぞ
速いに越したことはないけど、それなり程度ならペースはあんまスピードの問題じゃなくなるし個人的には状況で1月〜2月半くらいに変わる
0367名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 07:58:23.22ID:FLWDZInv
仕上げでトーン削ったりしなければ早くも終わるけど今の求められる作画クオリティーで考えると削らないわけにもいかん…
0368名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 13:00:56.90ID:P1eMQVP0
しかも今のエロ漫画平均クオリティでは全ページ全コマ肌影トーン当たり前だしな
0369名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 13:39:11.82ID:gimCo7yZ
デジタルだから気軽に貼りまくれるってのが大きい
そして一度やりだすと物足りない気がしてきてどんどん白い部分が減っていくという…
0370名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 15:09:36.49ID:jo22uMZp
一般の作家さんで
「トーンは貼り始めるとキリがないから最初から貼らない」
って人がいて賢明だと思ったw普通に売れてるし
でもエロだとそうはいかないよなー
0371名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 16:36:52.92ID:IplhzGDF
キリないよな
見栄えのために貼り込んじゃうの分かるわ
それに立体感やデッサン力なくてもトーンである程度誤魔化せてしまうし
0372名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 22:28:16.59ID:QQqlL4zp
トーン貼らなくてもエロい画面作れる人うらやましい
貼らないと自分の原稿しょぼい
0373名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 00:09:16.68ID:W4j9vVrN
あまり偉そうな事を言えた立場ではないが
自分はトーンありきの絵を描かないようにしてる
最初からトーンを貼る前提での絵作りをすると貼ってないとショボくみえる

だからトーンは色を表現する以外は極力使わずカケアミやベタで質感を出すように心がけてる
0374名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 00:38:31.54ID:LpDvhPTo
白くしなくする傾向はあるぶん黒ベタやベタ貼りで済ますのもまあ多いしな
何でもかんでも削ったり光らせたり面貼り分けしてたら結構見映え悪いこともあるし
0375名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 00:59:18.46ID:P81rq2XE
アミ貼りすぎて全体的にグレーっぽい画面になってると
メリハリがなくて少し勿体ない感じがするな
0376名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 10:34:33.16ID:g9MjHuD3
参考にしてるエロ作家が全然トーン貼ってないんだが画面のメリハリが上手くて
見様見真似でやってみるけどどうしても上手いこと行かない
同じような箇所にトーン貼ってもベタ入れてもなんか違う気がするんだよな…結局多く貼って誤魔化してしまう
0377名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 13:41:00.40ID:oq8xQMaX
作家名は出しづらいだろうけど単行本売れててトーンあんまり使わない人っている?
一般紙ならいくらでもいるけどエロになると不勉強かもしれんがハナハル先生くらいしか思い浮かばないんだけど…
0378名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 14:30:05.18ID:LpDvhPTo
要素そのもの減らす方向で、かつ売れるってもうデッサンやネーム力その他にかかり過ぎてくる話では
どだい一般誌がトーン控えていいのは女体質感よりもストーリーなりキャラ性なりを押し出すからだし
0379名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 14:50:11.83ID:J6sxX+zA
>>377
大手誌でフルアナログで描いてる作家かな

一般紙にもよるけどデジタル普及してか最近割と描き込んでる人多い気がする
アシスタントの有無もあるだろうけど
0381名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 10:56:55.49ID:9iu1BVTs
絵を描くやる気がでないときはどうしたらいいんだろうか
0385名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 21:28:01.34ID:Q9lQqqRl
美大出身は絵が上手いって思ってる時点でもう…
いくらデッサンが上手くてもそれを漫画絵に落とし込むのはまた別の画力・技術だぞ
0388名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 09:26:12.18ID:NZ17Q5Mg
漫画絵に落とし込むのは確かに別の技術必要だけど
土台が違うもんな
独学で描いてきたけど変なところに気づかないし
0389名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 10:52:25.97ID:pJ6309jY
デッサンなんて受験勉強のときしかやらないし
受験で女体デッサンしまくってるやつなんていないから怖がらなくていいぞ
結局個人のセンスだわ
0390名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 11:50:05.14ID:vXZ95nTu
女体だけがデッサンじゃないし地力があるのにこしたことはねーな
0392名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 19:38:57.89ID:JW4a9WZ7
ブログの方の更新はもう下請けみたいのにやらせてて
本人はツイッターだけだと思ってたからビックリした
偉いというか危機管理がなってないというか
0393名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 21:12:08.60ID:zy3Dn1LI
ネットde真実民なんだからこれを気に辞めちまっていいだろ
0394名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 00:05:52.49ID:Brq2mgQw
俺のコミックスを紹介してくれるから無くならないでくれよ
0395名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 03:32:09.15ID:Ds/Jvyq8
この更新頻度と内容は、下請けには務まらないと思う
典型的なアフィブログみたいにネットで情報拾ったり炎上狙ってアクセス稼ぐやり口とは真逆なので、
本人死んだら終わる
0396名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 08:49:47.59ID:gauR1W68
板タブ使った事無いんだけど姿勢も良くなるみたいだし使ってれば馴れるかな?液タブに比べると描きにくいみたいだけど板タブの方が良いって人も居るみたいだけど。
0397名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 09:18:28.38ID:13BYiQF2
>>396
自分は姿勢やその他の問題で板の方がいいから板使ってる
絶対板じゃ描けないって人もいるから人によるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況