侯爵嫡男好色物語 Part.12 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/03/10(火) 11:49:10.44ID:jBEy2QBc
ノクターンノベルズで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL
略称:男色

侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
更新停滞報告twitter
https://twitter.com/Qualdense

次スレは>970が立てる、ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)

前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1577098655/
侯爵嫡男好色物語 Part.10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1578892072/
侯爵嫡男好色物語 Part.11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1580302830/
0525名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 11:21:13.10ID:zko+d/MD
結晶に魔力入れるのに主祖の魔力使うだろうし
従祖でもある程度なんとかなるかもしれないけど
隷祖だとせいぜい使えるように技術発展してればレベル
0526名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 15:04:36.51ID:p095odBr
>>522
マナラルは魔羅なる結晶+マナなのかな…原石はチンポみたいな形してんだろうか…
0528名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 17:41:35.11ID:SBlGLn3F
マムシュレッドは革命の歴史と呼んでもいいのかな
相当歪んでるが
0529名無しさん@ピンキー2020/04/07(火) 17:58:47.47ID:g44DAeof
頑張って革命して意気揚々と外にいこうとしたら主祖にボコボコにされるクソ情けない民族
0533名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 09:08:38.11ID:NhyVolh7
作者どこ住んでるんだろ
コロナの休みで連続更新してくれないかな
0534名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 09:25:28.15ID:Q1WD3l8J
その七都道府県に住んでるけど別に一部業種以外は仕事休みになっとらんぞ
0537名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 11:00:35.99ID:3efPEr4R
田舎住みだけど、東京の方は仕事休みになってるんか?
うらやましい
0538名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 11:01:14.41ID:ap4CsDy4
>>535
若い連中は無症状が多すぎてね
まあ年寄りを片付けるためのウイルスと言われても割と信じる
0539名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 12:39:55.08ID:w8cySSBg
コロナ関係ない病休出まくってくっそ忙しいわ
むしろコロナで年始関係の期日伸ばしてくれ頼むから
0540名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 22:49:59.78ID:ggt2Gvl7
流石にスペイン風邪のようにはならんだろうし、騒ぎすぎとしか思えん
0541名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 00:09:59.22ID:j2RTM8QR
当時より人が簡単に世界中に移動するから条件が違う可能性もあるのでは?
0542名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 00:54:16.44ID:+JZn2sX9
パンデミックになりつつあるなぁ
なんだかんだ死者も老若男女で増えてるし
怖いは怖い
0543名無しさん@ピンキー2020/04/09(木) 01:35:07.96ID:hoPI8Gyd
日本が(今の所)マシなだけでもう十分パンデミックだぞ
0547名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 12:51:04.51ID:GMZZrTd1
プルーメが女子会行くのはウィルクが子供会の後にパートナー無しの女性と踊る場を作るためかな?

オルシアン姫かロミリエ姫だろうけど、ロミオとジュリエットするなら社交しかないからロミリエ姫かな?
0548名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 13:12:14.17ID:o/YT6m7u
聖巫ローナだけでもサプライズだったのに
ロミリエがいる必然性が薄いような
0549名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 13:23:44.70ID:0ItZsiFk
この期に及んで帝国のしかもロミリエが王都に来る理由とは一体…
0550名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 13:28:47.60ID:DghreMPi
無いとは思うけど、王国に参加出来るなら
ク家は攻撃出来なくなる約定がある
ク家は王国離脱するか、約定無視しても大丈夫なように立ち回らないといけなくなる
0551名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 13:44:43.73ID:HPKJwi7C
そうだそうだクオルデンツェはどーんとやれと後押ししてた戦争の相手を頭越しに王国に引き入れることに納得するの王家派閥だけでしょ
0552名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 14:01:01.32ID:0ItZsiFk
クケの躍進を快く思わない勢(ク派+ゼルドミトラ以外全て)なら乗るかもしれないけど、流石に無さそう
0553名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 14:22:36.74ID:Xds44ozy
共同報復約定期間中は王国側も侵略禁止だから逆に国家間の交渉事は進みそうではある
0554名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 14:25:45.00ID:tfuB7/V5
そもそもシュピアゼイク家って現皇帝の後ろ盾じゃなかったか?
0555名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 14:35:06.44ID:o/YT6m7u
名前の元ねたがロミジュリであっても
過程までやるかどうかはなー

ディーン立志は復活するのかどうか
0556名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 15:03:46.46ID:0ItZsiFk
>>554
現帝フェロルトの後ろ盾だけど、シュ家が生き残れるならなりふり構わなそう
0557名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 18:36:23.35ID:W3eVs4Eh
次期当主や騎士家当主達を直接ごっそりと殺られてるのに手のひら返して王国に付くとは思えないけどなぁ
0558名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 18:44:21.16ID:gJc6iX+T
仇敵のク家と婚姻外交進めようとするくらいだからシュピは最早何でもありなのでは
0559名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 18:51:56.48ID:T8074AsP
そもそも皇帝に母の実家を助けるきがあるのか?
帝国全体は動かせなくとも子飼いの部下くらいいそうなものだが

祖父に会いに来ていた帝国騎士
海辺に領地があるらしいが西の飛び地だとすると
皇帝の直轄領だったりするのかも
0560名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 19:27:35.21ID:/uZ66TV+
ジンカーエンの出身地かガルフィスが投げ捨てた領地、あるいは両方だったりしてね
0561名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 19:56:05.34ID:6MDGjyhx
>>557
??「ク家に屈したわけではない。むしろ王国の主流派となるのだ」
みたいな屁理屈こねそうw


次期当主死亡前百歩譲ってライシュリーフ陥落前ならあり得た話かもしれないね(´・ω・`)
0563名無しさん@ピンキー2020/04/10(金) 21:18:24.71ID:uUXfpwws
キリス金貨を手にナンボナンに行ったラーフェンは何時まで経っても帰らない
ケイハには恨まれ、モーブには皮肉を言われ、母は娘が魔力持ちを妊娠したことに浮かれる
望んでもいない腹は日に日に大きくなり、ソコラの心中を慰める者は誰もいないというのが様式美だよな
0564名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 00:22:19.37ID:yODfjByM
帝国西部の貴族はクオルデンツェ家を裏から支援してて、帝国は東西で分裂一歩手前って状況だった。
そしてそこから状況が進んで、東部のシュピは今死にかけ。
多分皇帝も帝位を失うのは時間の問題だと思うぞ。
シュピの援軍に全力でやって来て、クオルデンツェ家を逆襲で全滅させるくらいしないと皇帝は生き残れそうにない。
0565名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 02:37:49.93ID:uSJb31hw
>>556
三代目皇帝「俺を助けてくれないシュ家などいらん。ク家と手を結んでシュ家を滅ぼし帝国再興だ!」
なんてこともありえるんだろうか…
年頃の美人の姫とかいたらw
0566名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 02:48:05.29ID:AOceConh
フェロルト「僕もジンカーエン帝やクオルデンツェ・ウィルクのように覇業を!」とか考えて帝国崩壊しそう
0567名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 04:49:04.78ID:X9JaIqs6
2代目、もしくは3代目の兄弟有無
可能性の有る、ク家からの嫁の配偶者が誰か
その辺も絡んでくるかもしれん

逆に2代目、3代目に兄弟が無く
3代目の息子達だけだと、皇位を代えてもあまり関係ないのでは?
3代目より、その息子に代えるだけでも変わる?
その息子の母はシュピ家だし
0568名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 09:14:23.14ID:Z61T5o3v
フェロルトは情報無さすぎだよな
そろそろバカ貴族出てきてもいい気はするし、シュピの復讐に走ったりしそう
0570名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 10:21:51.85ID:X9JaIqs6
3代目は2代目の息子でありながら
継ぐ時に後ろ盾を必要としたって事は
それなりに対抗馬があったんじゃないだろうか?
同腹兄弟間か、腹違い兄弟の争いかな
2代目兄弟の子供との争いでは有利に進めるはずだから可能性は少し劣るはず
0572名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 16:11:42.17ID:AOceConh
>>570
フェロルト(3代目)は、ジンカーエン(初代)と人質姫(シュピ家)の間の子だから、アルギニス(2代)の実子ではないぞ(144 文官と商人)

フェロルト斃れても、フェロルトの子(ジンカーエンの孫・男児オンリー)は残るんだよな…
0573名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:17:24.91ID:X9JaIqs6
>>572
シュピ家の娘を嫁にさせたのは2代目
正妻にさせたようだよ
3代目はその子供
144話の文官と商人参照
0574名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:28:28.59ID:EhEJ/w7m
ロミリエ姫って実兄殺されたのに好意的な手紙送ってきたけど本心なのかな?
本心だったら今後どう行動するのか予想がつかない頭の中お花畑姫になりそう
0575名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:40:41.78ID:V88TgxqJ
貴族女性としてジンカーエン帝の時のように自分が人質としてク家に嫁に行く覚悟はあるんだろ
フェロルト帝を擁立した大叔母(?)みたいにク家を内部から崩壊させることが目的の腹黒姫かも
0576名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:45:45.34ID:A2wT2uyI
シュピアゼイク・ヴェレットとロミリエとで子作りの予定があったくらいが
それはイヤだった……とか妄想
0577名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 17:47:06.18ID:Ir7x6JrR
先代からの怨みまで継承したくない、先代のために戦争したくない、ってのは別に本心でもおかしい話ではなくね
ヴェレットが死んだ以上ロミリエが家を継ぐ可能性もあると考えると
次期当主としては心理的にも合理的にもこれ以上戦争、しかも負け戦なんかしたくないというのは自然
だったらその緒になる遺体返還をしてくれたウィルクには好意的になってもおかしくない
ロミリエとヴェレットの仲が良かったのかもまだ分からんし
0578名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 18:59:59.91ID:X9JaIqs6
ロゼが言うには仲が良かったかと
実際は分からない部分もあるかもしれないけど

自分とこも殺してるんだし、仕掛けたのはこちらからって事は分かってるのでは?
それでも憎む事もあるだろうけど
0579名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 19:26:41.07ID:KoeCcSmZ
自分達に都合のいいような理由で手紙書いたけど
一騎討ちでぶち殺しておいて綺麗なまま遺体を返した意図が分からなくて怖いってのが本音じゃないかな
0580名無しさん@ピンキー2020/04/11(土) 22:25:33.20ID:kSAtYV7H
大貴族家の姫から戦争相手の嫡男へ手紙を出すのに
姫本人の考えだけで出してるわけがない
当然、当主なり外交担当のチェックや指導が入ってるはず
ほかのなろうファンタジーならともかく、この作者はそうする
0581名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 00:17:22.33ID:VQJZMxik
筆跡は姫本人の物で、公爵が丸っ切り嘘を書いて送れって従わせるのも強引だから、添削は入ってるにしろ手紙の内容は概ね姫が心中をしたためたと見て問題無いと思う
作中言ってた通り、公爵が情報を取捨伝達して姫の意向を誘導させてる可能性は高いけど
0584名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 04:40:22.64ID:1Krwt5W+
大事なことなのでn(ry

ガルフィスじいちゃん的にはシュ家を倒すマンなので倒したあとはルークセまかせ
ルークセぱぱん的にはシュ家を倒したあとが問題、現状以上にしてウィルクに継がせたい
ウィルク的には領土拡張なんか正直どうでもよくてクズでラヴエッチしまくりたい

ク家がシュ家を吸収合併する(ロミリエがウィルクに嫁入りしてシュ本家は消滅する形)をじいちゃん・ぱぱんが受け入れられるか
じいちゃんが死ぬまで待つのもありか
0585名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 07:21:17.30ID:dQ8lI4Wf
ロミリエ生きててうまく操ればムカデの足もすぐに弱まりそうだもんな
姫だけなら後々復活してーなんてこともあるまいし
0586名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 09:50:45.92ID:BYkSSo4C
つってもシュ家の戦力ある程度残ってたらロミリエとの子を担ぎ上げてどうたら
何てことも将来的にあり得るから、どっちにしても扱い面倒臭い
0587名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 09:56:43.91ID:sAqcc97L
元ネタがロミオとジェリエットだろうが
シェークスピアだろうがウィルク側からも愛してやらなきゃいけないってもんでもないかな

従祖製造機にはしないとしても独占しつつ表舞台には出さない
主祖製造機でいいかもしれんね
0588名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 11:21:52.89ID:B8iqdz+X
それだとムカデの足問題は残ったままでは?
ある程度表に出す事がムカデの足対策に必要なんだろうし
もっとも、表に出しても発生する可能性もなくはないのだろうけど
0589名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 12:15:17.55ID:U/DaZa4s
人質にするならほぼ表に出なくても効果あるかと思うが
残党には下賎な隷祖の精液で従祖製造機にしてええのんかー?って噂を流して脅せばいい
ロミリアがどんな形でもムカデの頭として残ってる限り脚の活動は鈍る
実際はウィルクに寵愛されて幸せに暮らせてれば
ウィルクヨシ!ロミリアヨシ!クオルデンツェ家ヨシ!犠牲にならない民衆ヨシ!の四方ヨシ
0590名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 12:22:33.16ID:qjnW6Mlg
側室or愛人ポジに据えてやれば足たちも迂闊なこと出来ないだろうね
0591名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:29:28.60ID:B8iqdz+X
只、人質にとっても釈放されなく
主祖の子を生み、その子を自分達で担げないなら
結局あまり意味ないとも言えるかも?

むかでの足の最大の満足は御家再興だろうし
期待を抱かせつつって事を考えるのかもしれないけど
それはテロ活動されたくない方の考え方で、そう都合良くいくかな?
姫が多少酷い目に合おうが見えない訳だし
何かされたのが公けになれば、それを元に報復を加速するような
0592名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 14:33:13.97ID:sAqcc97L
対策はレヴィオスが教えてくれそうってハナシあったっけ
根こそぎ叩き潰すみたいな方向性じゃね?
0593名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 15:25:52.15ID:fz2gxSyv
ロミリエがウィルクのとこきたらシュピアゼイクは誰が継ぐのか
やっぱりウィルクとロミリエの子供になるのかな
0596名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:00:41.60ID:BYkSSo4C
お話の方向性としてはシュ家関連は一切合切叩き潰して
残った残党もレ家のお掃除屋さん借りてチリ一つ残さないようにするのが話が早い
ただウィルクの嗜好(+エロ小説の事情)的にロミリエは食いたいしレ家の力も借りたくないから悩ましい

さらにメタ的な話すると百足の足なんてそもそも設定しなければもっと単純化できたような気もしなくもない
0597名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:06:58.73ID:sAqcc97L
>>596
> 残った残党もレ家のお掃除屋さん借りてチリ一つ残さないようにするのが話が早い

やっぱその話があったよな
0598名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:44:55.73ID:JOgYtayn
レ王家の力を借りようとしても魔獣テロで御破算になりそうだよね。
今まで話し合ってたのを魔獣x2?でリセットしそうよね。
0599名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:45:18.70ID:qDfmaXzl
シュ家を族滅するか妥協して取り込むか
残すと後々面倒にはなるかもだが取り込めば国力増強にはなる
族滅でレ家に貸しを作るとの取捨選択になるな
0601名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:49:21.69ID:IKqi7Kb8
最良の紛争解決法は相手を族滅することである
鎌倉武士かな?
0602名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:55:22.53ID:ilVcpeFp
シュピ領を咥え込んだツチノコクオルデンツェが動けなくなる話とか面白くならなそうだもんな
0603名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 17:59:34.48ID:YLUnJB8M
ファニィの話があるからクオルデンツェ単独で戦うのはほぼ決定
おそらくシュピアゼイク現当主·先代当主は殺されるだろうからその後の展開はロミリエ姫次第では?
家族の仇敵を殺すために徹底抗戦するか
お家存続のためにウィルクに取り入りクオルデンツェに従属するか

ロミオとジュリエットの内容からすると今回の社交にお忍びで参加してそうだし
子供会の後にパートナー無しキャラとして出てきそう
0605名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:09:31.35ID:0Q+yc3DP
ロミオとジュリエットじゃなくてロミオでジュリエットだから勝手に盛り上がって勝手に絶望して勝手に死ぬよ
0606名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:13:00.71ID:VQJZMxik
ロミリエは最初期から構想されてたキャラ(18/1/3割烹)だから一族郎党皆殺しで早々に退場は勿体無く思ってしまう
0607名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:17:53.68ID:qBECFqCp
ファニィの件があったから、婚約話が纏まる前に早期にやり合うのはやり合うんだろう
でも、それこそアンチルーゲインなデュンケルとのやり取りや、この後の魔獣対応次第で、レ家や聖巫が協力するかもだし
あとは、比較的仲良いゼルドミトラや元騎士が訪ねてきてた帝国西部の面々、もしかしたらリアライト経由でツテが作れるかもなリックアーガとかもいるし、ク家単独でシュピとやり合うとは限らないんじゃね
0608名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:22:30.91ID:0Q+yc3DP
帝国騎士は絶対参戦してほしい
王家派閥は来ないでほしい
0609名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:29:29.33ID:ilVcpeFp
>>604
シュピアゼイクは緊急事態で主祖も減ってるから姫本人が飛び出す気なら止められないと思うぞ
仮に王家と繋ぎを取れたなら客人を守らなきゃいけない王家の面子に守られて出てくること自体はありえないとは言えないな
0610名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:38:13.71ID:B8iqdz+X
今回の社交参加はしてないとは思うけど
前回綺麗な女性が独りで居たという記述は確かに気にはなるかな
只、子供会には出てこないと思うけど。あっても王子から話だけ
0611名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 18:42:55.86ID:1Krwt5W+
>>609
主祖がいっぱいいても止められなかったミレンドルヴァ家とゼス教聖高会ぇ…
0612名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 20:03:22.91ID:AfHgo4v2
そういやゼルドミトラの次代は優秀って話があったし、レヴィオスもアテラハンも次代は出てきたけど、ミレンドルヴァの次代って話にも出てきてないよね?
この作品では珍しい愚物だったりするんだろうか…
0613名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 20:27:23.02ID:qBECFqCp
四大貴族家の挨拶は終わってるし、超愚者なら一言触れるくらいはしてるんじゃない

エルシニアのせいで、レヴィオスが嫡男→デュンケル、アテラハンは次代が兄ミア→カルミアに変わってるように、ミレンドルヴァとゼルドミトラも当代か次代か両方が変わってるから、教育がまだまだという可能性はあるかもだけど
0614名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 20:31:00.67ID:1Krwt5W+
愚物すらいないんじゃね?
いればオルシアンなんてどこの馬の骨かわからん娘っ子を養子にするなんてことしないだろうし
現大公に実子がいてなおオルシアンを養子にするとしたらどれくらいハードル下げればいいんだろう…
病弱・愚鈍・同性癖・etc

主祖で全くの無能は前ナンボナン領主くらいかな?


しかし戦国大河はやっぱりいいな
あちらのミロードはイケメンすぎるのが玉に瑕(意味逆だなw
0615名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 21:08:48.07ID:i+2gRzv0
オル子は次期当主じゃないよ
人間兵器として確保されただけでしょ
0616名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 22:12:55.48ID:BYkSSo4C
どこの馬の骨か分からん娘を総大将にするには建前でも養子にするぐらいしなきゃ無理だったんじゃね
0617名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 22:34:30.36ID:VQJZMxik
今週は下書きまでか
子供会もなかなかボリューミーだな
0618名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 22:35:53.95ID:rSz1pBa1
2万文字の清書そして宅ワークでメリハリ出ない
ん〜〜来週も厳し目か
0621名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 22:38:29.06ID:qbCyKbwH
下策だとは思うけどれーその精液便所になってるロミリエはちょっとみたい
最初と月日がたってからの二回構成で
0623名無しさん@ピンキー2020/04/12(日) 22:58:36.01ID:SHPubX1S
会社と同じ椅子なのに駄目だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況