侯爵嫡男好色物語 Part.12 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
この二日でめちゃくちゃ話進んだな(想定比)
次で子供会終わりまで行くかな? 子供会1ってタイトルだから4か5くらいまで続きそうだ >>969
>>……ミレンドルヴァ家次期当主、ミレンドルヴァ・キローデだ。
ウィルクが断言してない? 王子の実姉が出てくるんじゃね?
この姉が大陸一番のウィルクの好みだったりして
王の癖に娘を犯すとか許せんとかさ
その後、自分が犯すけど >>883
エルシニアは誕生後、西進してるので極東のミレンドルヴァはその点では無傷かと >>974
エルシニア自身は東進してるけど、手紙で伝染る(かも)とか言われてる奇病があったからわからんよ
病気の詳細ないから何とも言えない部分はあるけど、初動誤って隷祖が持ち込んだりなんてパターンがありなら王国のどこでもヤバイと思う 西進だった
ヴェレットやロミリエにもトピ上の兄姉がいたりしたのかなぁ… >>967
ローナを保護してるのは聖高会潰すためなんだが話の流れ的に
ローナが亡命してきたから聖ナヴェンポス侵攻作戦が立てられてるのは明らか
ローナ保護と司祭憎しは矛盾しない
ウィルクは次期当主と言っているがデュンケルは「キローデ殿は次期当主の指名を受ける身と言っている
この発言は内定状態とも受け取れるからなんとも言えない ミニットの子は聖統従祖とでも言うべき魔力の多い従祖になるのかなぁ
始祖=竜 ウィルク=鷲獅子 主祖=獅子 祝福の子=豹 エルフ=狼 騎士従祖=犬 一般従祖=猫 隷祖=鼠 こんなイメージになった
ウィルク産従祖は狼犬 >>964
オル子とカルミアの出番楽しみだわ
カルミアの乳意識を蹂躙したい >>922
ウィルクんだけにピンポイント指向性プレッシャーかけてたんだよ(´・ω・`)
>>932
主祖なら神経性胃炎とも無縁なのか…
まぁ仮になったとしても自分で治癒できるかw
ところでク家に白色魔法が代々伝わっているとしたらなぜ今ごろになって白食器が出てくる?って疑問が出ると思うんだが…
ルークセパパンが白色魔法知ってたら絶対に白食器製造に実用化させてるよね?
この世界の魔法は書物で伝わってないから失伝してたら事実上復活無理みたいだし
ウィルクの代になって復活するのは不自然に見えると思うんだがなぁ… >>982乙
>>984-985
それを食べるなんてとんでもない!
舐めるにとどめたまえ(´・ω・`) カルミア抱くにはやっぱアテラハンとは一旦敵対だろうな
クロウネはやる気だし物語的にもレヴィオスとは対立する流れだしな >>983
白色化の魔法では聖都の一部の土しか白化できない
クオルデンツェに魔法が伝わっても土がないから白化できないけど、代を重ねる毎に改良してクオルデンツェの土で白化できたってのがローナの予想なんだと思う
実際は全然違うわけだけど >>983
後遺症負わされたノヴァルフは内心どう思ってるんだろうね >>986が舐め舐めしたいのは
この聖塩ですか?
それともこちらの巫塩ですか? >>983
本来は聖ナヴェンポスの一部地域の土にしかなじまない魔法をクオルデンツェの土に馴染むよう改良に成功したんだろうってあったから最近よ実用化できるようなったんだなって判断しただけでしょ ありもしない遺宝や遺失魔法を「有るんだろ…くれよ…?」とかこれから粘着されるだろう恐怖
相手が宗教狂いというのが尚更 レ家も聖ナヴェ征服して遺宝見つけたら禁呪くれくれマンになりそう >>982
よくやった
性婦さまの手によって塩柱になる権利をやろう 歴史書に遺宝を盗み失われた魔法を復活させた魔王ウィルクとか書かれるのかな >>996
歴史書を書くのはその時代の支配者側だから、ウィルクが大陸統一すればもっといい渾名がつくと思う このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 8時間 46分 27秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。