すがいし2018
https://twitter.com/sugaishi/status/1027443316428685312
https://pbs.twimg.com/media/DkI2DkhVAAEdUP8.jpg

すがいし2019
https://pbs.twimg.com/media/EBiz4seU4AAs8Iq.jpg
https://twitter.com/sugaishi/status/1160280036689117185
https://pbs.twimg.com/media/EBokim5UcAE0aGq.jpg

大野かなえ
https://twitter.com/2jimusubi/status/1146264764231933958
https://pbs.twimg.com/media/D-hZuZZXUAAGnUy.jpg

>>796
同人の方は、2010年代半ばまでは"すがいし・オオノ"の分離名義になっていた
そこからしばらく"すがいし"に一本化されて、去年からはサークルごと分離

あくまで想像だけど、すがいし(♂)がホムンクルス(?)と大野かなえ(♀)を使役する同人ゴロ商売が何らかの理由で行き詰まって、
"大野かなえ"を前面に出して女作家であることを売りにする方向に転換したのかな
作家と客が即売会で直に顔を合わせる同人だと、作家が女というだけで人気にゲタを履かせられるらしい