侯爵嫡男好色物語 Part.15 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 22:53:16.07ID:pkUV8zj+
ノクターンノベルズで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL
略称:男色

◆侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
◆更新停滞報告twitter
https://twitter.com/Qualdense

●侯爵嫡男好色物語(非公式)wiki
https://wikiwiki.jp/al-kousyaku/

次スレは>970が立てる、ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)

前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1588923731/
0338名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 10:41:50.27ID:ygiYSNxw
編集者がついて尻を叩かないとかけないタイプでしょ
でも掛けかけ言われすぎると拗ねるタイプ
0340名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 12:13:53.77ID:rGktwXLk
遅筆言うけど、転職後の文量とペース見て、直近のコロナ関連除けば、別に遅筆と言うほどでは…
0343名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 12:47:35.46ID:zAFxrvI/
次回は始まらない計画
子ども会最終話はなんだ?
オル子は最後くらい会話に参加しろ
0344名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 12:55:52.92ID:DeSCC4ZG
更新有無に一喜一憂するのも好きだから今くらいでも構わない、でもそろそろエロスがほしい
ミロード視点の短編でもいいから
0345名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 13:01:33.08ID:E5a+PuGL
ウィルク視点以外のエロは書かないって言ってなかったっけ
0346名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 13:42:13.12ID:yqvVdsAl
ミニットの子が産まれるのはいつなのか…
0348名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 15:09:03.38ID:K1x9aMCt
>>345
書かないとは言ってないけど
ガリアナ視点はやる予定は無い
ウィルク視点じゃない拐かしティコで(書き辛くて)大分苦しんだ結果、竿役をウィルクに変更して何とか書ききった
ってのがあるから、よっぽどじゃないと書かないとは思う
0350名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 19:25:36.30ID:GJ6DI0tH
というか趣味でこんだけ書いてたら相当速筆なんじゃないの?
一か月で2万字って普通に速いと思うんだけど
0351名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 19:50:50.68ID:sq/+KH72
文庫一冊10万文字と考えると、趣味で半年に一冊ペースなら十分だわな
0352名無しさん@ピンキー2020/06/15(月) 20:19:39.84ID:nbkZi3ES
文庫本なら1,2冊で章をまとめるけどこれはWeb小説らしく全然まとまらないからもどかしく感じるのかもね
0353名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:28:56.14ID:Kw+Ai9Hy
ていうかもっと分割して1回あたりの文字数減らして更新頻度上げて欲しいかな

まあ話の引きにこだわってるのはわかるので仕方ないんだが
0354名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:45:13.04ID:aUy0FSyN
昔から文字数減らそうという発表はしてるけど
上手くいかないんだから、基本的に無理なんでしょ
0357名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:24:29.59ID:YrIabFQr
ミモンって出産した後どうするんだろ
上の子たちは隷祖だし従祖の赤ん坊と一緒に元の家で住めるのかな
かといって養子に出すまでずっと別邸だと上の子たちが母親と一緒にいれなくて可哀想だし
0358名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:27:10.15ID:aUy0FSyN
出産したら帰るんじゃね?
働いてるミモンにセクハラするってのもある訳だし
0359名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:40:21.77ID:Issh3Kez
好意の魔力に対するメイドの反応が2回あるけど、「書いたつもりが書いてなかった」の逆バージョンかしら
0362名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 22:32:38.90ID:d8LqQeK5
まあ開拓結社は対外的にも貴族肝いりの職場なんで、
愛妾をそこで働かせるのはそんなに悪い話でもないと思われ
待遇的にも安全的にも

あと貴族的には特定のシチュエーションでの勃起が捗る人も居ると描写されてるから、
その手のわがままは結構通るんじゃないかと
0363名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 23:21:48.47ID:Issh3Kez
ミモン「働きたくないでござる」
職場に戻るとしても昔の一般職的な立場になるんやろね
0365名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 12:54:36.97ID:ApGcvWtV
2人の愛人を社内に抱える結社管理職のおっさんがかわいそう
結社社員のミモン子への対応も変わるんだろうなw
0366名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 14:24:17.16ID:WmkHciYJ
結社の管理職や幹部の人たちはたぶん商家の3男4男坊だろうから貴族・騎士への対応もある程度承知なのかな
ミモン家族も知り合いとか近所の人とかから結社への口利きを頼まれたりするんだろうね
0367名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 14:41:44.09ID:WBYpR9Ac
そういや開発結社の現場スタッフって全員隷祖(奴隷)だっけ?
白の器作るのに従祖に魔力を注がせて焼くとかしたんかな?
ウィルクがお試しで1回位はやっててもおかしくないけどw
0368名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 15:19:19.76ID:3FbWRVYi
白の器に魔法ってのは王都に来てから知ったんだし
来るまでは骨と思い込んでたから使わないんじゃないかな?
0369名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 16:07:44.36ID:wpcoRbnQ
それでも若様なら…蚕に魔力を浴びせて不気味がられる若様ならきっと…

>>367
全員かも現場組かも謎だけど、管理側以外は奴隷っぽいね
奴隷の従祖や主祖がいるかは、謎
0371名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 09:52:30.47ID:wpymrEso
奴隷のエルフがいるんだから、従祖の奴隷は存在はしそう
けど結社にはいないのか

主祖は、捕虜はいても奴隷はいないのかなぁ
0372名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 09:57:23.20ID:0wvdj375
「従祖の公務は騎士家が独占する」ってのが
騎士家の権益の一つだろうから
騎士家が野良従祖に下請けに出すことはあっても
主祖が頭越しに野良従祖を徴用するのはあんま良くないんじゃないかな
少なくとも「なんで騎士家にその仕事振ってくれないの?」という疑問に答えられるものである必要はあるのでは
0373名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 10:08:05.20ID:wpymrEso
なるほどなー
ガーダクルの遺児をガルフィスが徴用してるのなんかは、理由が明確な特例みたいなもんか
0374名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 11:39:57.30ID:0wvdj375
そうだね
例えばウィルクがルペッタにたくさん仕事与えても騎士家はルペッタが代替不可能である事はよくわかってるから不満を言うことはないけど
メルギンをやたら重用しようとしたら「騎士家の従祖を使ってください」って言うんじゃないかな

まあガーダクルの遺児レベルになると騎士家に婿入りさせるなり嫁をやるなりして正式に騎士家に取り込んでるんじゃないかとも思うけど
0375名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 11:49:01.88ID:0wvdj375
そういやルームオンみたいな優秀な隷祖女性とか
ルペッタみたいな従祖女性を支配側に取り込みたくなった時ってどうするんだろう

リアライトみたいな騎士家男子が「俺の嫁になれ」って言いに来るのかな
0376名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 12:14:35.09ID:hkYU39W/
ルームオンは女の子だった!?
おっ立ててたからふたなりか…
0377名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 13:21:18.87ID:uFJG2Q78
ガータクルの遺児って何のことかと思ったらそういや子供は腐るほどおったわな
主祖じゃないから遺児って言われても全然ピンときてなかった
0378名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 14:53:20.86ID:f/X2Te4z
赤目くんと青目くんのファインプレーは覚えてやってくれ
0379名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 16:00:35.95ID:6CxumJOG
>>373,374
ガルフィス直下にガーダクル遺児隊みたいなんもありそうだな
シュ家絶対滅ぼす隊とも呼ばれたりw

>>377
ルークセパパだってウィルクとファニィ以外に何人いるかわかったもんじゃないんだよなw
0380名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 17:31:22.25ID:57baO4Es
>>379
レディ以外にも愛妾は少ないながらもいそうだしな
精液再利用もされてるだろうし
0381名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 18:21:11.00ID:f/X2Te4z
片手で数えられるんだっけか
ウィルクに越されたなーとか言ってたのはうろ覚え
0382名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 20:53:23.67ID:OgjatE12
ガーダクルが健在だとウィルクとあわせて、ク家では毎年100〜200人従祖が生まれてたんかねw
0383名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 21:20:09.88ID:dXMOS2Ls
ウィルクくん嫡男じゃなくなってお気楽にヤりまくれそう
0384名無しさん@ピンキー2020/06/19(金) 21:34:19.78ID:0wvdj375
侯爵部屋住み好色物語だと
いきなり好色一代男みたいな浮世草子感が出てくる
0386名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 00:15:30.27ID:zNQNdeL+
アクシデントない限り更新あるだろうから楽しみだな
計画が始まらないってのがなんなのかようやくわかるわ
0387名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 00:40:20.98ID:cs8FYv7b
土日連続更新で子供会終わらせて、詛獣編に入ってくれねえかなって
0389名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 06:54:04.93ID:SZSxM6ma
大きく2つに分かるれるよな
ウィルク&オルが参戦するのか否か
普通に考えれば参戦しないけど、果たして
0390名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 07:29:37.25ID:SDRTdg+y
子供会終わったら夜会の後半戦の可能性もありそう
パートナー無しの女性と踊るには最後のタイミングになるだろうし
0393名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 12:45:12.14ID:3fCWs/Gv
毎週ツイートがあったので気付かなかったけど、一ヶ月以上更新無かったのか
0399名無しさん@ピンキー2020/06/20(土) 18:48:55.69ID:eQilqLZP
>>393
そもそも更新があれば「更新停滞報告twitter」にツイートいらないんだぜ(´・ω・`)
0402名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 00:14:37.36ID:jVRBchca
第3部が、
本陣に迫るクオルデンツェ軍に対し、僅かな手勢のみで最後の突撃を敢行するシュピアゼイク公爵の姿、で締めて、

第4部「マムシュレッド死闘篇」と予告してから永遠にエタっても俺は耐えられる
0403名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 00:32:44.96ID:0WLfQKGE
昨日も来なかった
今日も来ないのだろう
来週も
来月も
来年も……
0404名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 00:40:43.13ID:DnrvHUty
未来は変わる
ファニィは寝取られない
俺にはわかるんだ
0407名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 07:40:01.34ID:Q/zF/qs9
マムシュレッドで死闘って相手誰だろう
勇者ですらそんなに強くなさそうだし
魔獣か!?
0408名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 08:04:07.59ID:jVRBchca
>>407
元ネタは敵役の最後の突撃で締めたところに、
続刊サブタイが唐突に戦場を変えて、「いきなり死闘かよ」と読者に思わせつつ、
数十年続刊が出ずに作者死去のコンボをかました作品な
0409名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 09:56:40.24ID:rBWeYSCb
>>391
キピレートを模したデザインのドレス
花の香水をつけてたりして
0410名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 10:28:02.44ID:d8H5f9Kn
ヤリ部屋が社交会場のそばにあるのはロミリエ姫とのエロシーンのためだったりして
0411名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 13:01:57.66ID:uoWUQiP3
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

どうしてもロミリエを王都に出したい人は、何がそこまで掻き立てるんだろう…
0412名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 13:20:21.43ID:iK48OLUJ
作者次第だから絶対にないと断言はできないけど
他にカルとか娼婦とか残念姫とか確率低いまでもまだその場にいる連中もおるのに
物理的に障害があるロミリエを推すのが(一人か複数人か知らんけど)不定期に出てくるのは
本人(たち)にしか分からない何かがあるのかねぇ
0413名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 13:29:59.91ID:YAJ55NsE
聖巫ローナがきてるってだけで意外!だったのに
同じような立場のをかぶせるのはうまくねーだろうな
0414名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 13:52:47.76ID:Ax55x8cX
正直、絶対に無いとは思ってるけど
仮にあったら尊敬するよ
0416名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 14:09:55.10ID:EKjUc3kv
ロミリエとカルミアの区別がついてないとか
0418名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 14:59:21.92ID:Ax55x8cX
早目に来るかなと思ったけど
難航してるのかな?或いはトラブったか
0419名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 15:35:20.41ID:FkJ0HVnr
元ネタよりも今までの王都編の文章を見てほしいわ
ク家から見たらロミリエが王都に客人扱いでいたらお前ら通じてんのかって話で裏切り同然、
ロミリエいるなら人質にするからさっさと寄越せ以外に言うことはない

シュ家の親子仲がめちゃくちゃ悪くて、
シュ家当主が死んでも構わないけど自分だけは助かりたいという目的で
ク家のシュ家攻めに協力したいと亡命したってんならまだ筋は通るよ
ローナが武闘派との派閥争いで来たのと理屈は似たようなものだからね
0420名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 16:37:48.70ID:96H9Z04O
たまに感想欄でもびっくりな考察見るときあるもんな
エヴェナピスに侵攻してきた独立貴族を倒したのがガーダクルって考察を見た時は驚いたもんよ
0422名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 17:35:58.32ID:d8H5f9Kn
そもそも王家の威嚇合戦以前のク家の頭を抑える策が分からんから少ない情報で完全に否定できるものではないと思う

色恋で暴走したロミリエ姫を魔封印し確保
(レ家はヴォイストラ平野に間諜を送っており接触の可能性あり)
王家はク家の仇討ちを支持しているためシュピ家とのなんらかの密約を無視しロミリエの身柄をク家に引き渡すことで恩を売るつもりだった、という策があったのかもしれないし

相互婚姻を潰すためのナヴェ侵攻かシュピ家侵攻のどちらかを潰す策(ロミリエとの婚姻)を王子が持ってくる可能性はあるのでは?
王子が嫌味に苦い顔をしたのは仇敵の娘と会わせ婚姻させようとしたためでウィルクとロミリエが婚姻を結べばシュピ家侵攻は無くなる

元ネタの回収がこれである程度できる
出会ってすぐ親に内緒で結婚し一夜をともにする
0423名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 17:36:59.09ID:DnrvHUty
そもそも関係性だけの一発ネタみたいなもんだとすると、動きや役目に元ネタが影響するとも限らないしな
0424名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 18:11:54.28ID:KqVbSSBi
この世界の近親勾配で奇形産まれる率上がる問題はどうなってるのかね
0427名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 18:46:21.88ID:SR4/H2FU
地球人とエルオ人は違う全く人種だから問題ないみたいな事を活動報告で言ってた
0428名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 18:54:34.30ID:Ax55x8cX
>>427
納得出来ないんだろうな。何度も話題に成ってるけど
魔法がある事については納得出来てるのかな?
0429名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 18:58:47.10ID:1ddKRzlD
王子が苦い顔をしたのは、自分が呼んだゲストが
ウィルクに不快感を抱かせる相互婚姻の発端だからかと思ってた
しかも宗教狂いの爆弾持ちで、実際爆発させてたし
0432名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 19:53:40.61ID:udLo4dL1
遺伝法則が現実と違うなら何も問題ないだろう
近親婚が重なると問題になるのは本来顕在化しない遺伝要素が
顕在化して、大概その形質は不都合な事が多いから

そういった物が無い世界なら、近親でも何でも関係ない
0434名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 20:04:21.59ID:Ax55x8cX
子供会苦労してるみたいだな
所謂、キャラが喋りすぎ問題か
0435名無しさん@ピンキー2020/06/21(日) 21:17:51.70ID:qFkoVBwF
キャラは多いし、それぞれ立場があるし、思惑も絡み合うし、喋らないのはオル子くらいだし
そりゃ大変だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況