ムーンライトノベルズ 78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 23:29:29.54ID:M7xIqV9u
■ムーンライトノベルズ
「NL・BL・GLその他特殊嗜好に関わらず」ムーンライトノベルズ作品全般について語るスレです。
作品全般が対象のスレなので話題の制限は禁止、苦手な話題はスルー対応推奨。
ムーンライトノベルズ以外の作品の話題・他スレヲチは禁止。作者書き込み禁止
>>980越えたら次スレ立ててね

【重要・必読】>>2 【お触り禁止】>>3
【なろう行け作者リスト】>>4-5 テンプレ>>6 FAQ>>7
【要注意作者】>>8-11

■前スレ
ムーンライトノベルズ 77
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1589771851/

■関連板
ムーンライトノベルズ 掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/17179/
新のくむん雑談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/
ムーンライトノベルズ派生
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1466496123/
ムーンライトノベルズのこの作品探してます! Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17179/1574904131/

■スコップ用
ブクマブクマ
https://bkmbkm.appspot.com/

■テンプレ置き場
ムーンライトノベルズ
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a5%e0%a1%bc%a5%f3%a5%e9%a5%a4%a5%c8%a5%ce%a5%d9%a5%eb%a5%ba%a1%a1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%c3%d6%a4%ad%be%ec
0103名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 08:58:18.12ID:MgGZllf2
網関係ないんだけど目にするたびにお好み焼きの上のかつおぶしをイメージする
0106名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 09:45:33.72ID:kxqCZFQO
>>99
完結してたけど
ドアマットとか重い話のオススメ求められたときに2度薦めてるから誰かしら自分以外のファンはいる
ああいう非テンプレ話はブクマ数の割にディープなファン多いからな
0107名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 13:11:44.01ID:99OqZrFo
>>99
ブクマと作品の内容は必ずしも比例しないよ
そりゃツッコミ所満載のテンプレの方がブクマは多いだろう
自分もニッチな話好きだから読み終わってブクマ見たらビックリってことはよくある
0108名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 13:42:37.12ID:S4aLAUfU
美醜逆転世界の超絶不細工に無理矢理嫁に「はいよろこんでぇ!!」

美醜逆転って卑屈ヒーローばっかだからたまには身の程知らずの自信満々不細工とかいないのかなーと思ってたらついに来たか
まあ内面の掘り下げはまだだけど卑屈感ナシで行ってくれると嬉しい
0109名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 15:56:42.64ID:kq33IMLh
>>104
56じゃないけど家電擬人化ヒーローってのも少数ながらムーンにもあるよー
死神魔導士様の作者さんで
冷蔵庫じゃなくて良かった
続・冷蔵庫じゃなくて良かった
加湿器に異物を入れてはいけません

あとカタツムリとか色々擬人化の恩返しもの
助けたアイツは私のカラダに恩を返しにやってくる

>>107
だよね
ここでおすすめされた作品でブクマもポイントも少なくても面白かったの結構あるよ
0110名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 16:10:25.11ID:kMBnvBh3
ブクマとポイントは面白さのバロメーターではあるけどそれが全てってわけでもないからなぁ
ブクマ2桁ポイント3桁でもコンテストで入賞するのもあるし…
まぁ審査する人の目とレーベルのカラーに合ってたんだろうね
0111名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 17:38:33.32ID:6QNz3dK1
>>108
身の程知らずの自信満々不細工
そういうのめっちゃ読みたかった

>>109
ありがとう
冷蔵庫じゃなくて良かった読んでみた
大量の水と洗剤と柔軟剤飲ませるとか想像すると怖かったw
0112名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 18:10:10.72ID:4FuwmC7z
流行りのキーワードが入ってなくて
ポイントもブクマもそこそこ多ければ面白いんだなと判断するわ
0113名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 18:11:53.54ID:yuS0a/bd
>>104
ミルクとさとうと、あったか〜いの
自販機が人化して普通のサラリーマンに乗っかりにくる話
精液がココア味だったり入れる穴が元は釣り銭口だったりしたはず
0115名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:09:03.81ID:6QNz3dK1
>>113
読んできた
いちごミルクになっちゃうのとき血が出るのかと勘違いしたw
0116名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:33:49.61ID:pVynytSe
文章力も構成力もあるけど、あまりに小説作品的にまとまりすぎてて、萌え萌えできる部分とか嫉妬でキャーみたいなムーンを読む時に求めている要素が少ない作品はブクマも評価も低いっての結構ある印象
なんか勿体ないけど仕方ない
0117名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:39:35.03ID:okWQUQmP
一人の読者が付与できるポイントに限りあるからねぇ
大衆に受けるのはどうしても手軽なものだし
重厚(比喩)で読み応えあるものはその対極にあるから
ポイントは伸びにくい
0118名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:49:13.70ID:etC7NeL8
むしろ重厚な作風のものとか、よく言う『文章力がある』作品を知りたい
0119名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 19:59:06.70ID:7tj9ReaT
それ書くとその程度で?普段どんな本読んでるの?
等と罵倒が飛ぶこと多いので厳しいな
個人的には薦めたい作品色々あるけど
0120名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:02:10.89ID:MgGZllf2
文章が破綻していなくて読みやすいぐらいなら紹介可能かもしれんけど
「文章力がある」はなぁ…
荒れるのが目に見えている
0121名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:03:19.91ID:GszhYS7v
いつもの誤字脱字警察さんがマウント取りにシュバってきそう
0122名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:05:53.38ID:7tj9ReaT
自分にとってきっちり書かれてる作品の基準は衣装や室内装飾、風景描写がしっかりしてる、称号呼称がきっちりしてるってのがあるな
作者が世界観をちゃんと考えてる
0123名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:07:36.67ID:hj7L1EGJ
文章力はそこそこでいいから構成が上手くて話重視な作品が読みたい
なろうだと結構見つかるけどムーンだとなかなか出会えないんだよね
0125名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:26:46.59ID:N4HMcAD4
話がしっかりしてる作品かー
ストーリー重視、シリアスタグとか
eロイヤルみたいな公募タグ漁ればいいかもね
あと10万字ぐらいで完結してたらちゃんとした話になってそう
0126名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:39:44.13ID:kq33IMLh
>>116
わかる
良くも悪くもムーン風味じゃない作品はブクマポイント少ないのかもね
あってもなくてもどうでもいいようなエロ入れてムーンに投稿されてるのが勿体ないと思ってしまうわ

それとは全く関係なく箸にも棒にもかからないから低評価のももちろんあるけどね
0127名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:41:35.25ID:mx/sR4OQ
>>122
同意
背景がしっかり描かれてると奥行きでるよね
それがただズラズラ書かれてるんじゃなくてキャラの行動とか必要にあわせて描かれてると上手いなって思う
0128名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:44:31.29ID:99OqZrFo
自分も紹介したい作品あるけど、荒らされそう
ちゃんとした作品書いてる作家さんのブクマはやっぱりちゃんとしてる作家さんで固まってるから
そこから辿ってみたらどうだろうか
0129名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:52:27.20ID:7tj9ReaT
>>127
例えばだけどヒロインがヒーローを「閣下」呼びしててそれを他人行儀だから名前で呼んでと要請するシーンとか萌える
ナーロッパものでも人と会う前に着替えるシーンとかちゃんとある奴もポイント高い
0130名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 20:59:31.75ID:mx/sR4OQ
>>129
名前呼びいいよね
自分は衣装がちゃんと描かれてると萌えるな
中世風の設定なのにドレスの下が今時の下着だとウーンってなるw
0131名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:03:35.61ID:skYBaDV/
えー私は下着は今風でいいな
当時の下着って当時のトイレ事情と直結だからなあ
0132名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:14:56.03ID:mx/sR4OQ
>>131
それも理解できるけど一枚一枚脱がせていく過程が好きなんだ…そこで今時の下着だと現実に引き戻される感がな
0133名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 21:41:34.60ID:V6r6ewiY
位の高い男性が一人称を公私で使い分けきっちりしてると良いなって思う
それがヒロイン二人きりの時に気が緩んでいつもは私なのが僕とか俺ってうっかり言ったりするのが好きだな

王族、皇族、高位貴族男性が公でも俺とか言っているのがあるけど微妙な気持ちになる
0134名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 22:34:12.76ID:S4aLAUfU
三白眼フェチの私が獣眼友人に捕まってしまいました

ヒロイン・浮気男・ヒーローの3視点で2万字も書くなら短編じゃなく連載にして欲しかった、分割されてないせいで読みにくい
浮気男と別れるシーンないのも消化不良感あるし
0135名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 22:56:43.98ID:09Q0RxCp
心をなくした皇帝とお飾り皇妃〜結婚二年目、魔法の指輪でやり直し〜

面白かったわwありがと〜
0136名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 23:24:02.81ID:4lSqxAO+
>>132
一枚ずつ脱がせていく過程をちゃんと描写してくれるのは自分も好き

あと個人的な好みで言うと、貴族の人物名が領地+爵位で表現されてるのが好き
ナロウ伯爵 名ムーン・姓ライトみたいな感じで
これがライト伯爵だとなんとなくファンタジー世界に入り込みにくい
0137名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 23:31:22.31ID:S4aLAUfU
>>136
そっちのほうが本格派っぽいのはわかるけど確実にキャラ名わかりにくくなるやつだな…
人数多い作品でやられると結構めんどい
0138名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 23:44:09.12ID:lpb1l+F+
以前はブクマ数が少ない作品が頻繁に挙がると
作者乙自演乙ダイマ乙と叩かれまくっていたけれど
ここはいい意味でちょっと変わったよねという印象

メジャーな作品はランキングから探せるから
マイナー作品の感想が言いやすくなる雰囲気は個人的に嬉しいな
0139名無しさん@ピンキー2020/06/16(火) 23:57:42.85ID:V6r6ewiY
>>132
中世近代のドレスの下には夢があるからねえ
ドレスずり下げて即おっぱいとかコルセット直着用みたいなのは残念極まりない
0140名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 01:15:34.91ID:Sxvmjx9Z
>>136
名前わかる
別に全部きっちり決めてなくても、領地名と名前だけが文中に出てきてくれるだけで良いんだけど、わざわざ「今日から私は○○・●●になる」みたいな名前に重きを置いた文を入れるなら、領地・名前・姓でわけてくれるのが好み
0141名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 01:41:30.23ID:NCQBI5Rb
名前に思い入れある人多いんだなぁ
リアルでも人の名前覚えるの苦手なもんで
欧米名とかなおさら覚えられない
姓・名だけでもアップアップするのに
ナンタラ領主とかでてきたらもうわからなくなる

でも軽い文より重めの文のが好きだな
好みな作品はあまり名前の描写がなかった気がする
気にしてないから記憶にないだけかもしれないけど
0142名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 01:44:22.83ID:fOtaMp30
>>134
三視点で短編なんてチャレンジャーだなと思って読んでみた
確かに連載にした方が読みやすそう
わざわざ〇〇視点って書いてるしね
0143名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 01:53:14.26ID:n+u17h2b
色んな国の人名が混ざると気になるけど、作者オリジナルの世界観なら貴族の名前や風習はそこまで細かくなくてもいい派
0144名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 02:06:43.35ID:zi8KajvX
ホーム・スイートホーム

ヒーローの特徴的な目がこれ日焼けした三日月宗近ではってのがまず引っかかりポイントだったけど
おそらく君主制の話をしてるんだろうけど王立制王立制って出てきて三話の時点で続き読んで大丈夫なのか不安になる
0145名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 02:30:19.15ID:WI2Nm7vx
漫画だと絵に作者オリジナルの世界観が出るから名前とか風習そんな気にならないんだけど、小説だと文字が世界観そのものになるから、ヨーロッパを想定してる雰囲気出てるのにヨーロッパの風習ガン無視とかだと引っかかったりする
これはなろうの方に特に多い話かもだけど……
でもまあ結局面白いのが一番だ
0146名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 02:55:40.19ID:RLGNPI3c
ナントカ伯爵のナントカが領地かどうかは国によって違うんじゃなかったっけ
ヨーロッパと一口で言うけど各国でかなり風習ちがうし作品世界で設定破綻してなければそんな気にならない
0147名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 03:01:55.10ID:9qWZIcRz
その歴史上のヨーロッパの風習を小説で読まされて面白いかと言われると微妙
感想欄で史実では〜とか薀蓄語りだす厄介読者沸くし
異世界ものでも現実がどうとか言いだすしフィクションとノンフィクションの区別が付かないのかな
0148名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 03:11:19.02ID:WGS3Eb6x
ガチ中世土人ヨーロッパは求めてないけどそれっぽさは欲しい

平安時代風異世界を例に出すと貴族の姫君の普段着が浴衣だったり帯の後ろがカポッと外れたり
浴衣を脱がせたら下着はブラトップだったりすると違うそうじゃないとなるけど
うんこは箱にするとか髪を洗うのは月に1〜2回とかそういうのはむしろいらない
0149名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 04:42:33.38ID:yeRqUKIX
>>146
領地イコール家名の国もある
フランスだとアキテーヌ公爵の領地はアキテーヌ地方(ポワトゥーとかも含むから王家より裕福かつ領地もでかい)
だがカペー王家はパリ伯でもあったから一概に言えない
0150名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 07:52:43.69ID:QnV0+htN
中華ファンタジーだとヒロインの名前が可愛く感じないのはなぜだろう
0151名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 08:11:34.68ID:xjR/jDi2
中華ファンタジーも名前難しいよね
鈴鈴とか蘭蘭とか同じ漢字を重ねるとパンダみが増すし、かと言ってガチで姓は諸葛、名は亮、字は孔明、周囲からは諸葛丞相と呼ばれるが、親しい人は孔明、親兄弟からは亮と呼ばれるとかは、よっぽどうまくやらないと混乱する

それこそ漫画なら絵で表せるから呼び名が変わってもわかるけど、小説は難しい
好きだけどね
0154名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 09:07:40.24ID:w/CHUsh2
>>151
ゆうきまさみの歴史漫画だと、その人との関係で呼ばれるのが一番自然と思われる呼び方を漢字で書いて、一番分かりやすい通り名をふりがなで振ってて感心した(彼が元祖なのかは分からないけど)
例えば「室町八代将軍足利義政」の場合、「御所(よしまさ)様」みたいな感じ
でも創作モノでらしさを出すためにそこまでするのは読者に優しくない気もする
日本の華族なんかも領地じゃなくて家に爵位ついてたんだしそういう制度の国ってことでも良いかなと
0156名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 09:16:39.72ID:f2tZLVvq
このように感想欄や掲示板を乗っ取って
知識披露長文大会が始まるので
もう現実にはありえない地名と国名と体系をでっちあげるしかないんじゃないかな
ルシのなんちゃらみたいになりそうだけど
0157名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 09:32:59.37ID:5VnwyIDF
歴史小説ならまだしもムーンライトには作者の好きなようにせよとしか思わん
0161名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 12:42:08.42ID:VXbl9DsB
ノワゼット王国例外編―マティス(手違いで)獣になる―

獣ってそっちかぁ…
ガツガツやる方だと勘違いしたとか言えん
0166名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 19:29:43.24ID:L8rie4dA
Ωバースってβの自殺率高そうだよね
勉強も運動も頑張る前から才能ないって言われる厳しい世界
0167名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 19:39:59.78ID:8gHo3IhD
>>166
オメガバースは海外腐女子のリバ殲滅の為に生まれたから歪みのある設定だけどそれを逆手に取ってディストピア的な描き方してる作品好き
まつらう民とかそんな感じだった気が
0168名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 20:25:59.95ID:W1AvGG4o
αなんてΩのフェロモン散布されただけで無力化する雑魚少数民族よ?
試験会場やスポーツの会場に発情したΩ一匹置いとけば勝手に失脚してくれる
あの人たちエリートぶってるけどこれと言った弱点が無く人口の大多数を占めるβの掌でコロコロされてるだけなんじゃと思ってる
0170名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 21:38:24.40ID:sVqesNYX
オメガバースが世界観として使われるようになってから獣人系の発情期が種族ごとに特徴あるやつをあんまり見なくなってさみしい
0171名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 22:05:47.64ID:qlqq5C8U
発情期の種族特徴をきちんと書き分けてる作品ってほとんど見たことないや
大体一定期間盛るだけみたいな

かなり昔に読んだんでタイトルも話も思い出せないけど発情期以外は一切性欲ナシ、むしろ女にベタベタされると不快ってヒーローいたな
not発情期がレス夫婦じみたギスギス感だったせいでイチャラブ発情期が来ても全く萌えられなかった
0173名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 22:35:01.74ID:9TrJcSTA
辺境伯って辺境の土地を管理している伯爵位の貴族というわわけではないよな
侯爵より位が低いって断言できるのはどういうことだ
0174名無しさん@ピンキー2020/06/17(水) 22:47:26.11ID:VdqH6nB/
>>173
そういうの巷にあふれてる
そういう設定の世界観だと割り切って読むのがベター
0177名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 00:35:55.30ID:3uVsXYsS
やさぐれモードの私はもふもふ旦那様を溺愛中

賢者の家にある地図に王家の血を引いた人間の位置情報が出るって知って
それぞれの王家の血には何か意味があるんじゃないかって考えることもなく
こんなことを知られたらまた外野が俺を王位につけようとしてしまう><って考えるヒーロー馬鹿なのか
国を持たない人が召喚するとバグるって話もどう考えても簒奪血統の召喚のせいでヒロインのポップ地点ズレただろこれ

ヒロインは中学生だし周りの人間はヒーローに即位して欲しいからヒーローの功績稼いでるのもわかるけど
ヒーローが八方美人な態度取ってればそのうち平和になると思ってるのが頭痛くなるし
叔父上死ななくて父上も悔がってたでしょうねと言っちゃうような甥が即位すれば煩い外野も簒奪者を認めると思ってるのが頭がわんわんお

マスコット枠の動物二体もギャグなんだろうけど食べ物への執着の仕方が浅ましくてやばい
0179名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 07:02:06.53ID:Au0fidxt
辺境伯の議論はほんとによく出るよね
知ってる人から見るとスルーしがたい案件なんだろうなあ
0182名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 10:27:26.44ID:HNGi0dD3
感想ぐらいすきに書かせてくれよ
というか別に長くないでしょ
0184名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 10:38:02.71ID:qgXL1Zps
>>183
感想を長いと感じることと
小説を読めるかどうかはさすがに関係ないんでは。。。
ここは感想に対する感想NGなの?
0185名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 10:48:54.59ID:G7JJ1eDK
「ながっ」
これが感想?
バカっぽすぎて感想とは読み取れなかったわー

あと、感想に文字数制限なんてないし、何レスにも渡って書いたとかならともかく
あの程度の感想で長いか?


あ、これにも「ながっ」とか言っちゃう?w
0186名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 11:10:53.98ID:2y9kfw6E
>>185
頭脳は子供のままのあわれな人ってけっこういるもんだよ
こんなところでかまわれて喜ぶくらいさみしい人なんだから
可哀想だなぁってスルーしてあげるほうがいい
0189名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 11:32:33.97ID:MyXQmjmW
愚痴感想に馬鹿丸出しな因縁つけてるのを笑われるのがどっちもどっちって頭もふもふヒーロー作者本人?
0190名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 11:56:31.38ID:ZpUU5nb+
紹介? スコップ? 求む!

ブクマやポイントも少ないけど、自分的にお気に入りで面白かった、というのを感想とともに教えてほしいです

ジャンル関係なし
そこからどんどん探そうと思う
0191名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 12:05:18.06ID:Au0fidxt
ながっ
とか
バカっぽすぎて
とか
馬鹿丸出し
とかどっちも凄い剣呑だな
0192名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 12:06:36.39ID:GVt4xogh
>>190
少し上のレスでも言われてたけど
範囲が広すぎて紹介しにくいと思うんだ
好きな既読作品や苦手な傾向を書いてはどうだすか?
BLやバッドエンドは無理とか後出しで言われても空気悪くなるし
0193名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 12:14:26.38ID:eqJtaRFK
>>190
ちょっとそのリクエストにしてはポイントか高いかもだけどスコップしにくそうなおススメ
・10年前の俺の騎士へ
・10年後の俺の騎士へ
どっちも短編

途中での男性→女性へのTSもので転換後は男性とのラブ(男性以外とのメイクラブ?もあり)
もう下ネタ満載変態総出でめちゃくちゃなんだけどセリフ回しと純粋?な主従の繋がりが妙に良い
何とも読後感が爽やかで騙される話
0194名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 13:08:28.69ID:eqJtaRFK
↑ごめん
おススメしてから読み直ししたんだけど地雷要素めちゃ多いのでタグ見てダメならブラバしてね
0195名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 14:24:14.01ID:aAeAfPf4
>>190
連載中でも良ければ教室×生徒ものの「きみしか見えない」が気に入ってる
ムーンヤンデレにしては珍しく監禁も強姦もせずじわじわ精神から追い込むところが良い
「悲しき劣情」の作者がこの作品だけ公開ブクマしてたんで読み始めたやつなんだけどあれはリスペクトアピールなんだろうか
そっちは普通に強姦しちゃうタイプのヤンデレだから読み味は違うけどかなり設定が似てる
0198名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 14:43:44.35ID:SquEJfA+
あっさり、物に釣られて。

精神9歳児に可愛いなぁとほのぼのしてたけどそもそもの原因が毒母なのかな
過度に忌避する性的虐待の一種がほのめかされてて胸糞
肉体は成人男性なのに小さな男の子にしか見えなくて余計に腹立たしい


>196
ワロタ
教室だと監禁も容易だろうに精神的追い詰め…とか想像してしまった
0199名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 15:10:49.06ID:ptUW5OO+
>>196
肉壁いいよね…
だいぶ需要ニッチだけど

>>190
ベリアル宮廷の物語(NL 連載中)
長いけど1話1話が短めなんで思い出したときにさくっと読んでる
軽いようで重い群像劇
純愛からNTRまで何でもありで人を選ぶけどなんか好き
0200名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 15:36:19.28ID:ZpUU5nb+
190だけど、皆さん良心的にご紹介ありがとうございます
時間が無いので、夜にチェックさせてもらいます!

私自身は地雷はなくて、BLでもNTRも強姦もOKです
ストーリーさえ面白ければ
あえて言うと、現代日本を舞台にした話は若干冷める傾向にあるかもです ヒロシとかケンジとか名前が出てくると……非日常が読みたいのかも
でもストーリーが面白ければそこは全然気になりません!
0201名無しさん@ピンキー2020/06/18(木) 15:41:20.16ID:O+UXQinL
なろうと同じ内容そのままムーンにも掲載で両方に同作品があるのって規約違反でいいんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況