ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart32 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/08/13(木) 21:11:26.38ID:7eLtzhXi
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/

■ノクターンノベルズ
http://noc.syosetu.com/
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart31 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1592978903/
0127名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 18:29:09.92ID:n2Vj1Njg
>>124
脳内連載って自分が消えたら世界から消滅するわけだけど
なんかキャラに申し訳ないからネットに流しておくかーって気持ちは分かる
0128名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 19:21:32.87ID:OlTTJxtL
巫女ちょっと読んでみたけど、ひたすら呟いてて怖ぇと思ってたら、だんだんそれが笑えてきた
ようやく呟いた、呟いた、呟いたのリズムに慣れてきたと思ったら、急にそのリズムを切り裂いて断末魔が上がって、口から紅蓮の炎が吐き出されるもんだから、これはもう笑うほかない
文章だけで笑わせるんだから、これはもう文学
0131名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 19:40:24.98ID:eEEpmS+0
巫女改めて読むと、笑いが止まらなくなってくる不思議。

なんで、登場人物の名前みんな凛なんたらやねん。

みんな呟くし。
0134名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:02:52.65ID:GmcobygH
公開してるとはいえ晒しに来たわけでもないんだからあんまいじめたるなよ…
0136名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:16:36.27ID:OlTTJxtL
ハロウィン企画ってなんなんだろ?
去年はノクタにいなかったから知らないんだけど
タグ付けて遊ぶだけ?
0137名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:25:16.84ID:Iv45eAAI
200万文字超えもあってもう訳わかんねぇな
ドラゴンボールの戦闘力かと
0138名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:27:18.25ID:X5aQ2nUG
ハロウィンのネタを使った作品を投稿するだけ
コンペティションとかはない
0140名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:45:46.34ID:PYj0egEo
>>113
遅レスだけど18禁の小説を募集しているところってどこよ
オシリス文庫とキルタイムしか自分は知らんが
しかもキルタイムは1年以内に返答とかだし
0141名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:52:09.84ID:LlrE0KbN
今は官能小説と言われてもフランス書院はでてこないのか
まあノクタとは読者層が違うだろうが
ていうか商業でもノクタでも求められるものが違うだけで小手先の技術で変わるのは同じだと思うけどね
0142名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 21:07:57.58ID:GmcobygH
フランス書院も美少女文庫って言ってライトなの出してるよ
0144名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 21:30:17.94ID:z2ocrdo7
>>140
でかいところでは、フランス書院文庫官能大賞
原稿募集は二見書房のマドンナメイトでもやってる
で、4社持ち込んでどこでも相手にされないようなら、ノクタで
読者の評価受けるより確実だよ

>>141
これはこちらの説明不足だったかな
小手先の技術と言うのは、人気タグつけるとか、文字数でごり押しとか、
そういう小説そのものを磨く以外の努力のこと
そういうもので左右される部分に、作家としての才能の有無が顕現
するとは思えない、ということ
0145名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 21:30:52.13ID:f8s4wL1L
昔は公募も定期でやってたけど、今はないよね
公募でデビューしてもあまり売れないんだよな
ニッチすぎて育成してる暇もないんだろ
0146名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 03:25:06.99ID:DupkDJME
まあ、自分が買わないからなぁ。

ノクタはかなり読むけど、商業だと自分のニッチな性癖にささる作品ほぼ無いんよね。

漫画でも、商業より同人メインやし。
0147名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 07:43:38.82ID:CQJxwdqr
>>140
オシリスもキルタイムも低品質な本ばっか出版してるしアテにならん気する
安かろう悪かろう、って具合に質の低い出版物を大量に刷ってるイメージ
才能を測る側にも問題あるから本末転倒だと思う
0148名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 09:49:40.37ID:iCMe4oo2
大量出版数撃ちゃ当たるはわりと日本の出版全体の傾向だね
二次元ドリームノベルズはお世話になってるし読んでてさすがプロとは思うんだけど、ノクタのタグ検索が便利すぎてなあ
本でもあれやればいいのに
0149名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 13:14:22.64ID:SbpiGGtQ
出版社に持ち込んで商業目指すより、挿絵依頼してDL販売した方が早い気がする
0151名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 15:17:59.18ID:L5mlOrf5
>>150
カクヨムみたいに、改行やりまくった方がウェブ小説的には読みやすくないかな?

ノクタやなろうは文字見える範囲広すぎて、改行しまくるの微妙だけど。
0152名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 17:14:38.37ID:zZ+tm0wl
絵師にもよるだろうけど挿絵の依頼って簡単なんか?
一枚いくら、みたいな相場あんの?
0153名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 17:46:26.63ID:4UfK/rW7
>>151
カクヨムは知らないけど
この記事の話は文を読む際の目の無駄な動きを減らすことだから改行連発はどうなんだろうな
0154名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 17:58:21.07ID:DupkDJME
>>152
自分は表紙2万5000円、挿絵3枚25000円でちょうど頼んでる最中だわ。

凄く良い絵師見つけられて満足してる。
0156名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 18:39:38.82ID:DupkDJME
>>155
無名だよ。pixivやTwitterで絵を見まくって、良い絵書いてる人にメッセージ送った。
0157名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 18:52:18.37ID:lhsCi9Zh
元を取れる気がしなくて二の足踏んじゃうんだよねぇ
小説作品で5万円以上の売上ってなかなかない
0158名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 18:52:43.82ID:lw8a4Oa2
>>156
Thx
ほえー無名でもそんな魅力的な絵師がいるんだねえ
ツイッター見てるとみんな滅茶苦茶絵が上手いからそっちからアプローチするのも手か
元エロ漫画家のHisasiも元々イラストレータから出世したしお互いにメジャーになれたら良いね
0159名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 18:57:55.61ID:DupkDJME
頼んだばっかりでまだラフすら頂いてない段階だけど、
お金に余裕あるなら、絵師に自分の小説の絵を描いてもらうの本当におすすめする。

だって、自分の作ったキャラの裸のイラストを、絵が良いと思った絵師が書いてくれるんだよ。

嬉しくて嬉しくて仕方ないわ今。

メッセージで、自分の小説にこう書いてあるけど、こういう解釈で良いかって聞かれたり、
主人公のおっぱいの大きさや、形こんな感じで良いかとか言われて、キャラデザ案送られてきたの見るだけで幸せ。
0160名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 19:05:15.55ID:ny0xDHbt
旅行が趣味の人だって1回の旅費・食費とかで普通に数万円使うし
車やバイクが趣味の人が数十万〜数百万使う事を考えたら
時間かけて書いた小説に数万使うくらい安いもんじゃね?
0161名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 19:05:27.01ID:DupkDJME
多分、商業用でメジャーな人だと表紙とかはこれの10倍するんじゃないかなとは思う。

逆に探せば数千円でもやってくれる人もいるかもしれないけど。


値段あってないようなものだから、本当にピンキリかと。

予算5万前後用意しとけば、プロじゃない人なら上手くても受けてくれるかもしれない。
0163名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 19:57:13.35ID:Vqftmwom
ルックス面はわりと元ネタそのまんまで書いてるからむしろ絵に起こされると困る…
栗毛のショートカット、おっとりした感じの垂れ目、巨乳、ピンクのローブの魔法使い
さあ誰だ?
0165名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 20:07:20.06ID:WRky5PgT
打ち合わせは楽しそうだな
商業作品だとトラブル防止の為に書き手と絵師が直接やりとりせず編集者が仲介するし
情報伝達ミスで薙刀がただの長い刀(長刀)になって文章を修正する羽目になったとかあったよな
0166名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 20:50:38.40ID:zZ+tm0wl
そんな簡単に絵師なんて見つかるんか?
あとイラストが一枚につき数万円、なのか?
0167名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 21:03:17.74ID:Vqftmwom
ツイッター見てるとお仕事の依頼はこちらとか連絡先書いてる人はたまに見る
0168名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 21:07:12.19ID:Qzj5F3g7
イラストレーター リンク集 紹介 仲介 とかでggるといろいろ見つかるね
0171名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 00:17:49.42ID:nN6ROFXy
>>165
トラブル防止の為とか言いながら編集が使えなさ過ぎてトラブルになった件が腐る程あるんだよな
漫画家なんかもそう
よほど有能な編集者でもなきゃ仲介役としての利用価値なんて皆無だろ
0172名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 09:48:45.35ID:FgcqVmex
今更だけど>>8ブクマブクマと公式のこの小説をブックマークした人はこんな小説も〜って結果が全然違うね
前者はわりと同格(っていい方は失礼だが)がくるけど後者は4桁ポイント取ってるような人気作ばっかでてくるわ
どういう差なんだろう
ブクマブクマで1位の作品自体のブクマが20しかないのに公式だと30ユーザーとか表示されてるし
0173名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 11:06:18.32ID:RQy76MwC
公式の推薦システムはほとんど役に立たないよね
人気作をすすめられても知ってるっての
0174名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 11:22:04.03ID:1JyuRJi9
絵の注文なら
「イラスト 依頼」
とかでググったら専用サイトでてくるんじゃね?

「SNS風アイコン2000円」とか多いけど、
一枚絵ならバストアップ5000円〜10000円、
一枚絵ならそれ以上とかは多いはず
0175名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 11:24:51.20ID:FgcqVmex
>>173
格上ばっか表示されて一時期マジで自信なくしたしなあ
人気作家ランキングと>>8のツールでやっと自分の立ち位置知れてなんとか立ち直れたわ
0177名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 12:26:29.90ID:wCiNMt0D
みてみんに投稿してからじゃないと自作品にアップできないんだろ?
イラストのデータ形式がPngとか容量がどうこうとか素人には解らんわ
パソコン強いヤツは大丈夫だろうけど
0178名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 13:20:40.77ID:EnG+9ead
今年春に連載始めて当初は投稿のたびに7000pv/日稼げたのに最近は投稿しても5000pv前後しか伸びない
読者に飽きられてきたのかなと思うと創作意欲落ちる
0184名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:21:53.84ID:akO5SNFx
なんかこの文章前も使ったことあるな…
って感覚がたまにあるけどこれが自作じゃなくて他作だったときに無意識パクリが発生するんだろうな
怖え
0185名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 15:28:39.32ID:QmgpkcW5
無意識パクリは罪なのか
本を隣に置いて写本しない限り、それは勉強の結果使えるようになった自分の表現なのではないか
だって無意識パクリが罪ならば、本を読めば読むほど書ける表現が減っていくのだもの
だから俺はあんまり気にしないことにした
0186名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 15:55:46.21ID:4uA0vOK2
無意識パクリはやっちゃいそうだなぁ
まあ表現なんかは出尽くしてる感もあるし仕方ないとも思うけどね
気にしてたら何も書けなくなりそう
でも内容のパクリは気を付けたいね
なろうなんかはそっくり作品よく見るけどあまり騒がれないけどね
0187名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:05:56.33ID:30eZyvFu
レムがスバルに告白するシーンが好きだったから、ヒロインに主人公の好きなところめちゃくちゃ言わせて、主人公が違う俺はそんな良いやつじゃないって否定するみたいなシーン入れたらパクリか言われたら、別にそうではないと個人的には思う。
0188名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:37:02.42ID:wC9zanEg
俺の場合、すぐ人の影響受けるから
題材と文章がダブルで被る可能性あるんだよなあ
まああまりに酷くないと糾弾なんてされないと思いたい
0189名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:47:18.32ID:BUbMnmF7
官能小説が大好きだから自分でも書いてるので
似ちゃったとしても許してほしい
0190名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:50:10.83ID:mPPa5Vha
まあ俺の作品ならいくらでもパクってくれておkだなぁ
あまり一般的なジャンルじゃないし似たようなシチュが読めるのは嬉しい
実際似てるなぁって作品がいくつかあってブクマ見ると俺のがある
真似たのか似たのかはわからんけど
0191名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 17:42:41.68ID:BW8MiiJj
たしかにノクタならパクッてくれるならめちゃくちゃ嬉しいよな。

それって、性癖ドンピシャな話他の人が書いてくれるってことだし
0192名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 17:57:07.98ID:N7D2mUrw
パクられるのは嫌なんだけど
マイナージャンルだから似たシチュでもいいから書く仲間が増えて欲しいなーなんて
0193名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 19:27:52.68ID:G7asTh+Q
なんなら自分の書いた設定世界観キャラそのまま使ってくれても構わないや
0194名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 19:42:56.59ID:oTZmu9jU
ニュアンスの違いなのかもしれないけど
「知らないうちに影響を受けてた」も「気が付いたら表現が似てる」も全然OKだけど
無意識に『パクってた』と認識しちゃったら自分ならショックだし恥ずかしいし続き書けないと思う
0195名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 19:50:12.79ID:OBc2nU+I
個人的な線引きになるけど
玉子焼きで例えるなら
レシピ丸パクリして王子焼きって名前で売られるとふざけんな!って思うけど
玉子焼きのレシピに出汁いれて出汁巻き玉子として売るならOK
0196名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 00:39:37.88ID:/lDElyQV
どんなに頑張ってもヴァルチン以上の成果を残せそうにないの虚しすぎる……
0197名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 05:31:35.88ID:9ZLrNkaD
ヴァルチンはウルジャンだろ?
あのネームバリューの漫画誌って他にもありそうだから変に拘らなくても良くね?
0198名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 06:05:51.51ID:Jz5jQBIL
パクリが悪意のあるコピーペーストやアイディアの剽窃のことを言うのであれば、
無意識=意識していない時点でアイディアが似てても同じでもパクリとは言えないのでは?
アイディアには著作権を適用しないって少なくとも日本の法律が決めてるんだから、
コピペなしの自分の文章である限りは適法なのであって何か言われるいわれはない
読者は作品をどうとでも解釈する権利があるわけで齟齬を恐れたら何も書けないぞ
0199名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 08:46:39.08ID:roRsoMdH
まず無意識パクリって言葉自体意味分からんわ
どうせ自分の作品に似てる部分を他作で見つけて、レッテル張ろうとした奴が作った言葉でしょ
なろう小説だけで75万あるんやぞ。無意識にパクってなくても誰かと被ってるんだから気にするだけ無駄
0200名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 10:49:35.56ID:WUnMQzkC
ノクターンで最高評価の1つのゾンビ物語だって、ロメロ映画のパクリの系譜だが誰も文句言ってないな
0201名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 10:51:30.71ID:hp0HB4Hq
>>194
最終的には自己認識にはなりそう
ああ、これあの作品の影響受けてるなあってのは多々あるけど
やべえそのまま持ってきちゃったとはなかなか思わないからね
逆に言えば、思っちゃうってことはまあそれ相応ってこと
0202名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 13:02:48.75ID:DCSt6b7S
みんな無意識パクリの怖さを知らないから言いがかりとか被害妄想とか言えるんだと思う
一回ターゲットにされてみればわかる
基本、物語のワンシーンってよほど特徴的なシーンじゃない限り「被ってもおかしくない」って判断されるから
絶妙なさじ加減で他人の作品から「よくあるシーン」を抜き出して自分の小説に持ってくれば「まあ、よくあるシーンだし…」で通っちゃうんだよ
自分は数十箇所もそれやられてエロシーンも何もかもごっそり持っていかれて筆折ろうとした時期があった
しかも、自分の考えた文章でシーンを模倣するならこっちもパクリとは思わないし参考にしたのかな?くらいに考えて許せるんだけど、あいつら文章まで無意識に(うろ覚えで)模倣するから質が悪いんだよ
意図的にやってる人のほうがまだ許せるわ、悪いことやってる自覚があってやってるんだろうから

例を上げると

元ネタ「俺たちは幼馴染だった。親同士の仲が良かった為、俺たちは親公認でお互いの家を行き来していた」
無意識パクリ「俺には幼馴染がいた。家も近くて親同士も仲が良かったため、俺たちは頻繁にお互いの家を行き来していた」

こんな感じなんだけど、これだけだと全然パクリには見えないじゃん?でも、こういう類似した文章が同じ作品内に数十箇所あったらどう思う?気持ち悪くないか?
しかも、主人公とヒロインの関係性までそっくりなんよ
これで「自分の被害妄想だと思え、こんなのよくあるシーンだろ」って言われても無理、気持ち悪い
なお、現在進行系でネタ帳にされてる模様…助けて
0203名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 13:14:54.74ID:psshhbD2
実際に見比べてみないと本当にパクられてるのか言いがかりなのか判断できないわ

前にのくむん雑談所で「こんなたくさん被るわけがない。パクられた」って言ってた人は
相手が過去作やツイッターでもっと前からやってた証拠が出てきた途端
「こんなに早く証拠を集められるなんて前もって用意してたに違いない」って論点ずらしてたし
0204名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 13:20:12.39ID:nTHi0R+1
証拠集めて通報しろとしか言えん
類似文章大量はban対象だろ
0206名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 14:09:32.64ID:qWJ7Xb9T
書籍化されたなろう作品でもパクリはあるんだな
最近たまたま読んだやつで導入部分の設定がそっくりで驚いた
マイナーで話題になってないのかな
・生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
・極めた錬金術師に不可能はない。〜万能スキルで異世界無双〜

極めた〜のほうの作者はエタ作品1つ残して7月に全部消しちゃった
誤魔化すためかも?
失格紋の最強賢者の人だけど
0207名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 16:54:58.19ID:78xJArzO
ボーイッシュものを書いてるんだけど、抜ける作品を書くのは中々難しいね
0208名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 17:27:45.94ID:zmHLZetH
コピペならともかく、要約したり自分なりの作風にアレンジするなら問題ないんじゃね?
むしろ自分の作品が参考にされるほど優れてるんだと前向きに考えるべきだと思う
0212名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 20:28:39.21ID:38+I7qmR
歴史的事実とか誰が書いても同じ内容になるようなのはOK。

もとの記述に独創性があってそれをマンマ使うのはNG。

どっかのハゲがパクりまくって問題になったな。
0213名無しさん@ピンキー2020/08/24(月) 22:38:26.68ID:FmqOzKzC
>>212
そういう「ぼくがきめたさいきょうのていぎ」無意味だからわざわざ書く必要ないよ
0214名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 01:12:18.31ID:X/J4lGhd
この前に話題になったラノベ作家の無期限休養宣言の文章が刺さるな

物語は自分の頭のなかで完結している
それを何十時間もかけて体力を削って書く必要なんかない
一人で妄想として、幻覚として楽しめばいい

元々他人の作品に満足できないから自分で書き始めたタイプだからこの結論に達しそう
キャラと話の流れ、簡単なイラストを書けば後は脳内で完結させられるし
0215名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 01:33:14.71ID:wiS3fhi+
もし人類最後の一人になっても創作するかどうか?とはよく言われることだが
人類最後の一人になったらいよいよ自分で書くしかないじゃないか
どうやってオナニーするんだ
0216名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 02:06:58.23ID:VsMYpzbo
物語が作りたくてやってるタイプは質は高いが短命に終わりやすい
小説が作りたくてやってるタイプは息が長いが質が伴わない
両方兼ね備えられた幸福な人がいわゆる才能ある人

こんな区分じゃないかなと最近ふと思った
ちなみに俺は後者
自分がやってるのは子供が画用紙とクレヨンで遊んでるようなものだと思ってる
0217名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 02:30:32.02ID:K/6FBY9+
両方の人は書き続ける努力も質を高める努力もした人って可能性は無いの?
0219名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 09:43:39.69ID:VsMYpzbo
>>217
努力というか動機の話なのよ
お話作るの楽しい、でも書くの面倒
書くの楽しい、でも内容考えるの面倒
この面倒をこえなきゃ小説ができないんだけど、上のタイプはアウトプットが満足に繋がりにくいし、話作りって行為自体の大変さもあって消えてしまいやすいんじゃないかなと
そのかわり残していくものはとてもおもしろい

両方楽しいって人が努力してないとはもちろん言わないよ
そういう時に生まれるのが傑作ってやつなんだろう
0220名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 09:57:15.07ID:ZRnH99Lt
俺の大好きなエロシチュが世界に一つでも増えればいいなと思って書いているよ
0221名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 13:10:55.34ID:fIQUY6HP
cakesで中学生の時からオナネタを小説として書いてる女性の話が記事になってた
この人は女性みたいだったけど、ノクタにある小説だってそういうの多いよな、な?
0222名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 13:44:47.35ID:VsMYpzbo
さすがに中学からではないけど、
毎晩してるエロ妄想書き溜めていったら小説になるんじゃね?、って作ったのがデビュー作だな
0223名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 22:18:24.76ID:a4BB6bYT
オナニーの代わりに書いてるな
エッチシーンの間はずっと勃起しっぱなしだし、すげえ気持ちいいのよ
病みつきになってしまう
0224名無しさん@ピンキー2020/08/25(火) 22:30:13.94ID:F02qrdbY
自分が最も好きな嗜好(フェチ)を含んだ作品が片手で数えるほどしかないので、
自分で書き始めて、もうすぐ投稿予定。書いてると楽しいね。
0225名無しさん@ピンキー2020/08/26(水) 07:37:41.64ID:FnWPHUWh
普通の描写文と違ってエロ描写は練り込み甲斐がある
いかに短い文で読者の五感を刺激するか
最近は、んほー、りゃめー、ハートハートハートのお手軽会話文エロが多過ぎる
それでもいいけど、きー子くらい練り込んで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況