あのエロ漫画家はいづこへ???その20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです
漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)
前スレ あのエロ漫画家はいづこへ???その19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1588868556
その他テンプレは>>2以降に >>195
検索したら数年前に事故で亡くなられたというコメントは出てくるね 漫画に出来るのは誰かな?
【米】女性を「性奴隷」にして焼き印、カルトまがい団体指導者に禁錮120年 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604181293/ >>197
リプしてたのが友人さんのようだけどなんで亡くなったのとは聞きにくいよなぁ
それとも自分からリストに入れてあげて下さいなんていうぐらいだからこのスレで使うと言えば教えてくれるかな >>198
オーストラリア人エロ漫画家なんかおらんやろw >前スレ852
↑何を言っているんだ?この小学校中退ブサホモガイジ師弟は。
さんざあかほりに「ド低能」「佞人(ねいじん)」って罵倒されたのが悔しいのか?
正直、あかほり作が駄作とは思えん。むしろあの時代は「まだ日本中が笑顔になれた」時代だった。
なのに貴様ら子弟が漫画・アニメ・ゲーム・ラノベ・特撮を腐らせた!幼少期から関与してだ!
そして「新世紀エヴァンゲリオン」、アレがキ太郎の天下の始まりだった。そしてキ太郎に合わせて全てが腐った。
元々腐っていた物もエヴァムーヴメントを境に腐敗が進行した。エヴァは日本に対する「呪詛」その物だ。
当時のヲタは何も疑問に思わんかったのかね?まぁエヴァ自体がヲタを騙すために作られたアニメだからな!
エヴァの本当の原作者たちは「ヤンキーは嫌いだがオタクも嫌い、自分たちをどこにでもいる一般人」だと信じ切っているからな!
まぁ騙されたヲタたちは師弟にキレてもいい。「よくも騙しやがって!」ってさ!シンエヴァがエヴァの終焉だといいが。 >204
税金が安いのか、向こうで開発してたエロゲ会社が昔あったぞ
メーカー名思い出せないが、ロリ系だった、確実にアウト >>204
新堂エルって言うアメリカ人エロ漫画家の前例もあるしおるかもしれんぞ おっても出てこなけりゃおらんのと同じ
アジア系のエロ絵描きは大量におる
少なくともオージー向けに描かれたエロ漫画なりエロゲーなりはこの世に存在しないんじゃない?しらんけど >>213
純血のインディアンも絶滅危惧種。クリントンレベル(十六分の一)ですらインディアン人口に入れて
数を誤魔化してるレベルだし。結局、分断だのマイノリティの増加だの言われるが、最大多数は
今も昔もこれからもアイルランド系。 ネイティブ・アメリカンは絶滅政策のおかげで消滅しそうだよ もうネイティブアメリカンなんていないだろ、みんな白い肌の野蛮人どもが悪い >>203
検索したら2013年の出口先生の日記で
光善寺恵先生が亡くなられたという情報があり、
電話でそれを確認したという内容が
書かれていたので事実みたいですね。 >>206
怖いのはお前の方だろうが!師弟!何食わぬ顔でこのスレで自演しているんだからな!
鬼滅の刃ゴリ押しが酷くてシンエヴァ、アレを益々ヨイショしなきゃいけなくなったからな!
鬼滅アンチスレにエヴァ待望論ぶち込んで全力でエヴァをヨイショする必死さ。
師弟、マジで報いを受けるから死に物狂いなんだな!まだ天国に行けると思っているのがね?
・・・師弟はそれでもエロ漫画小説板で自演するのか。正体がバレバレだというのにな。
師弟揃って山文京伝信者活動とは恥ずかしいな!ホムンクルススレやワニスレでも自演はさらにね! こうたろうって今どうしてるんだろう?
一時期矢継ぎ早に単行本出してたけどその後の動きが商業と同人のどちらも聞こえてこなかった辺り引退しちゃったのだろうか >>222
パチスロ機の新作?が今年出ているみたいなのでそっち方面の商業やっているのでは。
新作の件ツイートしてたし。 >>224
情報ありがたやー
そっち系の仕事もしてたのか >>225
wikiにあった。
パチスロ機のスーパーブラックジャックシリーズの担当をしているらしい。 こがいの、それか別名義でフトコロガタナっていうPNの作家がいたけど描くの辞めちゃったんかな
twitterで呟いてるから生きてるみたいだけど神社と御朱印の写真ばかりだわ >>229
Twitter見てみたら、辞めちゃったんかなも何も
本人曰く過去形で自己紹介してるのだから辞めたということでは。 エロ漫画と言うか出版業界は冬の時代だからなあ。同人は逆だけど
消えたと思った牧野坂シンイチなんて同人で立花オミナと肩並べるくらい売れてるし
もう集団の強さの時代から個の強さの時代に移りつつある だなら作家として売れる作家は鬼滅じゃないけど一人勝ちするし
烏合の衆なら何人集まろうがダメダメ 同人の売上げが必ずしも商業でのネームバリューに比例しないのも面白いな
この人ならもっと売れても…っての結構見る >>229
目が特徴的だからだけどどれも同じ顔に見えちゃう 荒井アラヤの前の名前ってどなたかご存知でしょうか? あだちけん、はどうされてますか?
この人のエロ漫画は社会風刺的なパロディが入っていて味わい深かった ねんど。は今月一般単行本が出たばかり
ねんど、なら知らない子ですね… >>72
山本善々って別人なのかな?
てっきり改名したのかと。
当方絵柄鑑定能力皆無なので…(汗) >>240
ありがとうございます
TI移籍時に名前変えたのね 今は亡きばんがいちで描いてた小宮裕太は今どうしてるんだろう…
Twitterもないしブログも更新が途絶えてるし。 >>245
有り難うございます。
コレは間違いないわ。 樽本一どこ行った
ワイルドアットソードの続きを待ってるんだが 90年代中盤にコミックビートだかメートだかで描かれてた、春眠MK.IIIという方は
今も漫画を描かれているのでしょうか? 雨部ヨシキどこいったやろ。もう何年見てないんだろう なお同人やイラストは普通に出してる(描いてる)もよう >>253
竹村先生は病気の長期治療期間とエロ原画受けてた時期がまるっとエロ漫画休業状態だったのがなぁ。 >>253-254
艦娘にち○ち○生やした絵が出る場合はかなりの確率で彼の絵が出てくるw 竹村はガンから生還してくれてほんと良かった
カマキリも同じく
結局生きるも死ぬも運命というかその人の運なんだろうな 竹村は同人しか描かなくなったし
商業誌からは事実上の引退 成人コミック漫画家の女性比率は滅茶苦茶高い?
#マルちゃん正麺 、ほのぼのマンガで「女性に皿を洗わせている」と炎上し謝罪 「過敏すぎる」「何も書けない」との声も #はと ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605362515/ >>260
男が皿を洗えば問題ないみたいな言い草だな。それだって性の役割固定化だって言えるだろ。
そんなことも考えないでクレームつける馬鹿の言いなりになるなよと >>261
そのスレで漫画を見たら、
ダンナは横で皿拭いてるんだよな
家事を押しつけて座って何もしてないってわけじゃないんだから、
それでキレる感覚がわからんわ >>262
その手の連中は単に自分が気に入らない要素がほんの一欠片でもあるならそれが全て悪って考えだからまともに理解しようとするだけ無駄よ >>260
エロ漫画研究家の調査だと男性向け成年コミックの3割は女性作家だそうだ >>265
まだそのくらいか。
もう、半分行ってるような気がしてたが。 家事や子育てがあると家を空けられないし、パート感覚で子育てしながら描けるからな
そら描くよエロ同人誌えー描きますわ
なお商業は〆切あるんで同人やDLっスね そもそも絵描き志望の女性率がわりと高いからな
エロ漫画家に流れてくる人が多くても何らおかしくない 逆に訳のわからん超理論で久川ちんを女性作家扱いする奴が絶滅して良かったのかなとも思う
さすがにキンタマ付きの女は存在しないと判るだろうから エロ漫画の中には玉付きの女もいるのにな
ツイでTLに流れてくるイラストとかで睾丸付きふたなり見かけるけど商業誌で描く人っているのかね >>271
爆笑問題の田中も同様の理由で片玉になったが、
山口もえとの間に無事一子もうけることができてるから、
片方でも残せてるってのは大事だわな 堺はまちはわりと好きなマンガ家だが、過去に似た名前の人がいた
90年代にたまに雑誌で描いていた
単行本は出していないと思う
作風は叙情的(むらのたみみたいな)
掲載誌は快楽天?だったような
エロとそれ以外で名前を変えていてアフターヌーン?で犬が主人公の読み切りを描いていた記憶が
作者名がどうしても思い出せない
ここ何日か思い出せなくてモヤモヤしている
どなたか思い当たる方は教えてください >>278
アフタヌーンで書いてて別名義でエロ、となると
覚えてるのは小川 幸辰/おがわ甘藍かな 小梅けいと、って男か?
いーむすの総集編に「僕」なんて使って
確か、小梅は最近「戦争は女の顔をしていない」等の社会派に転向した女性漫画家、って聞いてたけど・・・ >>282
ついでに京大卒だよ院まで進んだのに中退して何故かエロ漫画家に 堀出井靖水先生、一般で描いたあとTwitterも消しててどうしたんだろう >>282
むしろどこでそんなガセネタ入手したんだよw >>284
むしろ院卒は凄いぞ
院の中退率は半端ないからなあ
俺も院卒だけど30人入って卒業は10人くらいだぞ >>285
一般誌の方は一応まだ連載中じゃね?
ただ全く話題になってないのが辛い
またエロ描いてもらうにはFANBOXでお布施するしか? >>287
修士は大体出るだろ。
博士は単位取得退学もあるから下がるだろうが。
蝦夷地で修士とったおっさんの感想。 同人だといそうろう組ってサークルで描いてた徳永孔雀。
商業は単行本一冊で消えてしまったけどまだ同人活動やってるのかな。
一時期は裏高野孔雀名義も使っていたらしいけど。 >>295
故荻野真先生に訴えられそうなPNだなw 東京在住だと 漫画家アシ、アニメーターなどが多かった記憶。当然といえば当然だが。
でも地方在住だと農家が多かったような。就業者比率にしても、やっぱり農家のエロ漫画家、同人率高かった。
どっかのJAの青年部の広告に、それ系のイラスト書いてる人っているのかな?
いやイラストならいいけど、実は兼業でエロ描いてますとかw
鳴子ハナハルの話は知らなかったなあ。ピクピクン先生は公言してるけど。 >>297
>鳴子ハナハルの話は知らなかったなあ。>ピクピクン先生は公言してるけど。
その二人が兼業ってこと? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています