一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間

ランキングから
本になったのとコミカライズの宣伝に目が行き少し読ませて貰ったんだが読み進められなくて自分は読解力が無いのかと凹んでる
感想では一気に読んでしまったや勘違い妄想の上のすれ違いが面白いとか評価も良くそれを期待していたんだが何で自分は楽しめないんだろう
上手く言えないんだけどすれ違いを起こさせるためにわざとそんな言葉遣いを選んでいるような
起きる出来事もその設定や理由づけが書かれているんだけど勘違いの為に社会や考え方はこうなんだ的な書き方をしている気がして何か一貫していないというか
最初のヒーローの勘違いをさせたセリフも自然じゃないと思うし
ヒロインの妊娠吹聴もまだ噂は広まっていないのに評判は地に落ちるとか令嬢の自分に価値なしとか決めつけているし
勘違いも仕方がないよねという気持ちになれない
自分とは合わないで片付ければいいんだろうけど凹む
ここまで読めばモヤモヤが晴れるよ的なアドバイスがあればぜひ教えて下さい
大体半分まで読みました