女性エロ漫画家総合 その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【謎】「全体の傾向」を論じている時に一部の例外を持ち出して反証した気になってる奴 [701470346]
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625188793/ 全体の傾向なんて分かるわけないわ
プライベート開けっ広げてるポルノ作家自体多くない上に
女性作家はほぼ性別明かしてないんだから >>381
息子が大学生だとまあまあの年齢じゃないか >>376
マジレスだが男の小説のがだいぶ稚拙だぞ、なろう見てても明らか
あと女エロ小説作家がいても分かりやすい絵柄がないから目立たないだけだね
女のが絵が描ける奴多いからわざわざ男向けで売れない小説を書こうって奴が少ないのもある
同人小説書いてる奴って大体絵が描けなくて苦肉の策で書いてる奴ばっかだから 同人漫画 ネット漫画の作者の男女比は3・7くらいで
同人小説 ネット小説の作者の男女比は1・9くらいかな?
漫画より小説の方が作者の女性割合が更に高い気がする。
ラノベ界に突如訪れた悪役令嬢ブームはいったい何なのか
やっぱり女流作家?
ホントのワタシを誰かうんぬんてヤツ? >>385
小説は伝統的にハーレクインとかあるから女向けの市場がでかくて
女向け書いてる女作者が多いだけだ 男の異世界転生版でしょ
女だって異世界転生したいしイケメンに好かれたいでしょ >>386
最近は妹が悪役で、姉が主人公姉妹格差ものにブームが移行しつつある >>388
でも何で、女性作者の場合悪役令嬢なんていう謎の立ち位置に主人公を当てるのか不思議 >>387
夢小説とか作者はほぼ女性しかいないもんね 女性向け作品なんて高慢と偏見を延々と焼き直しているだけだ >>389
ハハハ、それはクロスアンジュが既に通過した地点だ。ちょっと違うか。
>>392
高慢と偏見とゾンビ、面白かったよね。 女性は人生に潰しが利くから、漫画家とか小説家になりたがるんでしょ。 >>396
女性のほうが創作物を作るのが好きなだけ 小学校の頃からすでに絵や小説を多く描くのは女の子の方。 >>397
子供の遊びの延長でやってるから
自分の好きな事しか描かないで仕事として仕事として読者を楽しませるとかいう域に達しない
エロ漫画なんぞはとりあえず性器アップで描いておけばなんとか形になるから
そこだけ編集から指導されてなんとか生息してる 漫画家や小説家は一人で創作可能だから女性作者のほうが圧倒的に多いけど、
映画監督や舞台演出は他のスタッフを大勢まとめる必要があるから女性はほぼいないね。演者や下っ端スタッフには沢山いるけど。 単館系にはちょくちょくいるな
結局金目の問題だと思うけどね
億超えると女はカネ借りられなくなる
女社長が少ない問題にも通じる
多分2世が出てきて突破すると思う
そこも女社長はだいたい先代の親族問題に通じる 電子書籍の一巻無料コーナーとか
半分が女向けエロ漫画で驚くわな
世の中にこんなに女向けエロ漫画家って生きてるのかよと
ホント数だけは多い 結婚してて寝取られって今の生活に不満もってないんならなんでこの題材で描くんだよ
子供好きで近親描く方がまだ納得いく 違うんじゃねーの。本気でそういう気持ちがあるとどこかで滲み出るし憶測を呼んで危険。
あくまでノリでファンタジーだから描いてるんだよ。それがカモフラージュかも知れないけど。 単純に編集からの発注だろ
あの雑誌不倫モノやたら多いし 小さいころから糖質の母親から父親のいわれのない悪口や愚痴を吹き込まれて育った俺からすれば星月家族はうらやましく思えるよ >>413
作画 原作と二人いるときは男性が原作 女性が作画が多い Redropとかポンとか夫婦でやってるのは嫁が有能だよな 夫婦コンビの原作夫ってだいたいは名ばかりの存在で
せいぜいが簡単なアイデア出し程度、下手したらそれすらできずにただのヒモだったりするからな 体調崩しやすいのは女性が多いし
結婚してるならいたわってあげて欲しい
早死にしたら悲しい >>413
名前なんて当てにならんだろ
だいたい他所のなろう系キャラ使ってエロいことさせるって女じゃやらんぞ >>421
二次創作の夢小説はほぼ、女性作者しかいないからそんなこともない あまりに女性エロ漫画家が多いので女風のペンネームの意味がなくなったんだよ 昔から別に多くないと思うが
名前部分が平仮名だとなんとなく女名に見えるとかそういう錯覚 ここのきの描くボテ腹美しいよね
当代最高じゃないかと思う
海外は知らんが 結婚してる漫画家は実際エロ漫画内のプレイしてるのだろうか 作家名でたまに「○○C」っていうネーミングを見るんだけど
「C」って何か意味あるの? いづこスレみて存在思い出したけど、EDも女作者だよな?
先月出た単行本のあの作風で男だったら軽く驚きなんだか ホムンクルスやじょろりって女性作者でもおかしくないよね じょろりはTwitterに上げてる絵を見る感じ女性だと思うが
漫画内のデフォルメキャラの描き方も女っぽいし 汚いおっさんを竿役にすればおっさん向けになるという風潮 >>438
pixivのプロフィールは男性になっているな。 女性でもpixivの性別男にして趣向カスタマイズしてる人はいる
逆に男性でネカマしてるのもいる じょろりの「彼と彼女のなんでもない日々。」
って男が描いてるんなら割とビビる
似たようなの描いてる深町なかって女だよな…? 見たけど、男が考えた女絵師っぽいイラストって感じだな
主な理由
・色彩がパステルすぎる
女絵師が好んで使う色彩はもう少し濃い
・背景の書き込みが正しすぎて気が散る
女絵師は全体のムードを重視するので背景を意味もなく写実的にしない
・シチュに女子的ロマンがない
セックスできる男友達みたいな彼女像は女絵師の一般的好みではない あとこれも
・斜めアングルの多用
立体感が強く要求されるので女絵師はあまり好んで使わない
まあこれはエロ漫画やってたら避けて通れないけど >セックスできる男友達みたいな彼女像
たしかに、女はこういうの描かないよな 背景もだけど、あんまパースとかコマ割りとか凝る女性作家いないよな >>448
それは立体感がどうこうじゃない気がする
斜め割り連発ってぶっちゃけ漫画としては大分読みにくいんよ、一般漫画では通用しない
漫画が下手な奴≒漫画勉強してないエロ特化型の奴が描きがちなんだけど
女の書き手は幼少期から漫画や絵を描いてる人が多いから、そういう無茶な絵はあんまやらない
男は逆に大学生から初めてエロ絵や漫画を描き始めた〜みたいな奴多いから
イラストとしてはいいけど漫画として読むとなんじゃこりゃ?って奴多い、特に若い作家
年齢高めのベテランはそうでもないんだけどさ 「彼と彼女の〜」は女作家だったらもっと「萌える」シチュにすると思うわ
例えば男の筋肉とかちょっとした仕草にときめくヒロインとかさ
Twitterでよくバズってるような、男女相思相愛キュンキュンイチャラブみたいなやつ
コレ絵上手いしそれっぽいんだけど、それっぽいだけに見えちゃうな 男もあまりイケメンじゃないし 一般漫画では通用しないやつが集まるエロ漫画の板で何言ってんだよ 服部ミツカがMateでこれまたエグいの描いてるなあ
まあMateらしいけど
別名のエンクラのほうは普通のエロマンガなのに
つーかエンクラ山本直樹描いててびっくり
エンクラサブカル誌化するのかしらw ツイッターよく上げられてる学生男女恋愛物はほぼ全て女性作者だよね 熊ショック以前にWomanizer作中に出した作家いる?(ゲス顔 おぶいや朝凪の女性作家版いる?
ニプルファックやリョナ多めの人 同人案件な気がするけど、鏡乃もちこって女だよな?
同人用のスレあった気がするけどないのかね >>462
halとか?ニプルファックは男でもあんま見ないわ
女性作家ってわかるのだと雪町灯之助くらい >>463
検索したけどあんさんぶるスターズのBL同人描いてるし普通に女では 女でリョナ絵を描いているのを見ると、「あれれーおかしいぞー。」
といった気持ちになる。 別におかしくない
女に対して残酷になれるのは男より女の方だし
レディコミ系とかホラー漫画とか普通に女が理不尽に酷い目に遭ってそれを女は喜んで見てるんだぞ 某バラエティーを見ても判るように
嫌いな奴が悲惨な目に遭うのが好きなのに男女差は無いんじゃないのか hisasikakaoでらうぇあといい、女作者もんの女キャラってかわいいけどエロくはない印象
>>465
あんさんなんとかって何か知らんがやっぱ女だよなサンクす >>469
でらうえあはエロゲイラストレーターで男女問わず最強エロさ >>469
判定ガバガバやん
俺にとって抜けない作家=きっと女だァー!って認定してたらそらそうなるよ >>467
おぶい朝凪みてーな女性作家はあんま居ないって上で言われてるのに、「女の方が残酷でぇー!」って無理あるわ
その手の男作家は女への私怨が入ってる為やりすぎなくらいやるが、逆に自分のチンコが痛くなるもんはあまりかかない
逆に、女作家から見れば純愛エロ漫画ですらキッツイフィクションwだからグロでもエロでもただの1ネタな事は変わらない
故に(男から見て)キッツイ表現も生まれたりするわけだ 女に私怨入ってるってなんでわかるの?
まさか純愛じゃないって理由なだけでか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています