紙魚丸(しみまる) Part.4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2021/03/12(金) 13:10:11.59ID:JXwU2bJU
メガネ、ツリ目、ショートカットが魅力的な紙魚丸について語りましょう。
2014年現在の既刊成年向け単行本は「JUNK LAND」「QUEENS GAME」がコアマガジンより、「惰性67パーセント 」1〜6巻がヤングジャンプ・コミックス・ウルトラから。
※前スレ
紙魚丸(しみまる) Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1574757622/
0852名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 09:18:32.94ID:JQnOhZNW
出版業界には、日本では少数派な企業横断な出版労連と、脚本家にはシナリオ作家協会があるので、団結しない絵描き連中が割食ってる面はある
原作と作画が別な漫画で原作が持ってきすぎ問題は、近年改善が進んでいると聞いたが
0853名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 09:35:57.10ID:UGAxiKxb
>>851
いきなり1/7.5までぶっ叩いたババアと、タダでやれと抜かした別のババア
つまりババアは怖いという教訓ですか?
0854名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 11:19:03.79ID:xCKzBli+
>>852
ジャンプだと原作が6持っていくらしい
原作が少なくて絵描きは余ってるから多少は仕方ない
0855名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 12:16:54.29ID:1garkoT9
>>852
オタク絵描きくんたちはそういう団結とか労連みたいなワード嫌いそうだから自業自得だな
0856名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 12:22:53.85ID:wAPYE4pe
>>852
原作をろくに理解できずまともなネーム切れない絵描きとかいるからそういうのの取り分は基本少ないしそれはそれで当然
嫁が電子書籍の編集やってたけど漫画家があまりにも原作を理解できなさすぎるから色々説明しまくった挙げ句最終的に絵描き以上の取り分持ってくみたいなことあったから
逆に原作以上の漫画に仕上げる奴も一部にはいるんだが
0857名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 13:22:15.08ID:UGAxiKxb
本業漫画家がネームまでほぼ上げて原作というケースもあれば
ト書きを順に箇条書きにしたものだけというケースもあると聞きました
0858名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 13:48:46.68ID:oLQ4kWNF
梶原一騎とか普通に原稿用紙にシナリオ書いてたしな。

「バクマン。」で主役のコンビは最初ネーム形式で
原作渡してたけど、「字だけのがイメージが膨らむ」
って途中から文章に切り替えてたし、
そういうのもあるんだろうな。
0859名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 13:51:34.59ID:oLQ4kWNF
あしたのジョーとか風の戦士ダンとかのエピソード聞いてると
原作と作画が別な事で起きる相乗効果が面白い。
0860名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 14:03:35.71ID:NqPDzeym
ダイ大の原作が鬼岩城が船を真っ二つ!って一行で終わらせて作画がこいつ殺したろかと思ってたとか
0862名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 15:36:49.74ID:pZV8PjxP
>>857
前者はトリリオンゲーム
後者はペラ1枚だけよこして描け言われて憤慨したみたいな回顧録どっかで読んだけどなんだったっけな
0863名無しさん@ピンキー2021/11/17(水) 15:58:26.67ID:UGAxiKxb
漫画家の個性ってネームだと思うんで
そこは漫画家が作っててほしい
そしてそれに見合う取り分にしててほしい
0866名無しさん@ピンキー2021/11/18(木) 21:50:04.60ID:y4Y0rRCY
未だかつて西田がうらやましかったことがあっただろうか
0868名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 00:58:40.24ID:3coDaHC6
ヨシはデブ特有の据えた体臭漂わせてそうだし、
いつも一緒で羨ましいかと思うかは割と微妙だな
0869名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 04:50:33.54ID:NvSNiWgP
五木ちゃんの服ビリビリに破れてたの戻ってるから、生乳は夢なのかw
それでも羨ましいけどな!
0871名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 07:23:33.34ID:qFO41i8H
夢だからあれだけど、北原がちょっと増量してるな
五木ちゃんとあんま変わらないレベルで
0872名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 08:34:15.36ID:BofG6t/U
西田は前世で捨て猫を三匹くらい助けた程度のいい目にはあってるし、うらやましい
0873名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 08:38:03.92ID:zdHGhgu9
んじゃ俺も来世に賭けるか
0875名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 15:59:03.70ID:9MvPNvPR
なんでみんな下着してないのかと思ったら夢落ちだったでござる
0877名無しさん@ピンキー2021/11/19(金) 19:45:27.46ID:9MvPNvPR
伊藤は上沼とシケこんでるのか
最近すっかり西田と惰性ガールズになってるな
0879名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 00:24:13.98ID:xEYaEusa
>>877
そんなことはなくて二人で造形の研究に励んでるはずでござる
拙者はそう信じるでござーる
0881名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 09:20:48.75ID:MRG4maho
吉澤北原西田伊東が基本形だったのに
女子キャラが増えたことと伊東上沼がくっついたことで
伊東が他の女子キャラと絡ませづらくなって
結果西田ハーレムが形成されるようになったのか
0884名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 13:53:35.00ID:i+9UG3hY
西田ハーレムも嫌いじゃないが、伊東がいた方が「ダルい友達関係の中のエロさ」が伝わりやすいと思う
新キャラは微妙だし、伊東と上沼は別れたことにしてもとのグダグダしただるい感じに戻した方が長続きしそうな気がする
0885名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 16:18:31.82ID:yuYz84/6
上沼が伊東になびいたのはタコ焼き作る時に伊東が「西ではこうするんだ」と言ってうまいタコ焼きを作り
マニュアル通りに生きてきた自分の殻を打ち破ってくれたことに上沼が感銘を受けたから
 ただ伊東は実は「西田はこうするんだよ」と言っていたのを聞き間違えていたことを上沼は知らない
0886名無しさん@ピンキー2021/11/20(土) 21:12:08.75ID:7x3IJ+LL
>>884
あんまり長続きさせようなくないかどっちにしたってそろそろ卒業なんだし
0887名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 00:27:12.95ID:1BcSK6qO
惰性にめっちゃ似てるふぉとくらがむしろ初期惰性感出てるよな
0888名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 04:58:55.46ID:TZhh7vsu
>>883
出てないはず
仮に弟が同じ大学に入ってきたらどうなるのか、あまり実家が裕福でなさそうだから姉弟が同居?
それだとぜんぜん違うお話になっちゃいそうですねえ
0889名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 10:51:51.71ID:cyIaT0rh
伊藤が誕生日間違えられる回がギャグ漫画としては1番面白かったな
0891名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 15:36:24.07ID:PpMrcPMW
3年じゃね?
大学生活も半分過ぎたとか言ってたし

正月ネタは2回やってるよね
ベランダ締め出しと、ファミレスは神社の2回
・・・どっちも乳首絆創膏やってるなw
0893名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 23:11:29.88ID:+XsTBx+s
あらためて1巻2巻読み直したけど、初期の方がえろいな?
0894名無しさん@ピンキー2021/11/22(月) 01:52:15.42ID:e1CLpaAl
初めはエロ手前で今はちょいエロかな。

それより48手サイコロで北原さんの尻がとても良かった。
0896名無しさん@ピンキー2021/11/22(月) 19:09:14.01ID:t6bv9HSM
>>849
相場とかわからんが失業保険も退職金もなしの人気商売なんだから
月100万くらいはないと不安だと思うが
逆にジャンプ側はそんなに払うのかなと。
0897名無しさん@ピンキー2021/11/22(月) 20:06:41.45ID:DbvDnfRL
ジャンプに限らずページ5000〜2万くらいじゃなかったか?
単行本は印税10%
0898名無しさん@ピンキー2021/11/23(火) 09:33:18.80ID:/JrOdh8k
当事者含めて勘違いしてる奴らも多いが漫画家は只の自営業だからな
一部のトップ層以外は連載終わったら無職も同然
アンケ良かったけど生活できないという理由で作者から連載切った漫画がUJにあるし紙魚丸も安泰とは限らない
0899名無しさん@ピンキー2021/11/23(火) 09:58:53.85ID:9BFObL04
わりとみんな知ってるから黙っていることを、さも自分だけが知っているみたいにドヤってる奴、リアルでも多いよなw
0900名無しさん@ピンキー2021/11/24(水) 21:22:16.81ID:rtlrVE5M
週刊連載はスケジュール・作業負荷がすごくて複数のアシスタントが必須だから
原稿料だけじゃ赤字で単行本がそれなりに売れないと回収できない、
漫画の質・コスト的には漫画家にとって作品の質・コスト的には月刊くらいがベスト、
っていうのは昔から言われてる。それなりに売れるのが前提だけど。
0901名無しさん@ピンキー2021/11/26(金) 20:56:40.42ID:Q1rMBtMM
逆に漫画家が自営じゃなければなんだと思ってるんだよ
出版社に入社する漫画家なんて(たぶん)いないだろ
0902名無しさん@ピンキー2021/11/26(金) 21:29:27.22ID:XDo1fB7q
そろそろプロダクションに雇用形態の漫画家いるんじゃない?
アシスタントだけでなく
0903名無しさん@ピンキー2021/11/26(金) 21:57:24.03ID:u7AfAHIh
漫画家社員制はヒット作品を出しても金持ちになる夢がなくなるし
アメコミみたいにポリコレの圧力に屈するかもしれないし
0904名無しさん@ピンキー2021/11/26(金) 23:29:43.66ID:Q1rMBtMM
とりあえず腕がなまらないように1シーズンに1回はエロ作品も出してください
0905名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 07:33:54.09ID:WDupwugp
コミケも復活したら作者本人の惰性の薄い本出せばいい
連載中は難しいだろうが
0906名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 07:44:24.33ID:FitK1z6x
どこかで見た顔で名前が芳沢、喜多原、仁志田、伊藤というキャラの本だな
0907名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 21:16:10.56ID:uqex0epK
こんだけ豪快に3人揃っておっぱいびろ〜〜んとしたのはひさびさ
ちゅうか、初めてかも知れんw

ウルジャンってこんなにブ厚かったっけ
思わず店頭でアフタと厚さ比べしちゃったw
0908名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 22:01:48.77ID:VMYYXCqn
立川って細目の時は可愛いけど、黒目がみえると何か恐い
0909名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 04:16:44.24ID:Jk1bUgLf
立川を初めて女と認識した
今まで男の子としか見えんかった
0912名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 13:42:46.77ID:wdpEEVgt
もう早く4Pしろよ……
セルフ同人出しても誰も告発しないって
0913名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 15:18:27.80ID:t0gON+Cc
流石にジャンプの名を冠する連載中の作品は無理じゃね?
0914名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 23:11:04.66ID:6waMuPvz
今のままでいいかな。

何巻か忘れたけど吉澤がSM雑誌の文通欄読んで「完調はできたのかな?」とか疑問を持った辺りその手の知識はある訳で高いレベルの変態プレイも行けそうなのが好き。
西田も敢えてそういう動画を観るとか攻めてみればいいのに。
0915名無しさん@ピンキー2021/11/29(月) 10:55:19.34ID:OyJCgiLy
卒業して何年もたってからふとしたきっかけで肉体関係になって、しかも相性もバッチリで、なんで学生の頃やっとかなかったかなー
と2人して後悔する感じのがいいぞ
0916名無しさん@ピンキー2021/11/30(火) 22:12:15.64ID:eHEY38/e
>>914
でもあんなにディルドに囲まれてるのに自慰に使わないんだよなあ
0918名無しさん@ピンキー2021/11/30(火) 23:22:26.76ID:WVGtfeJ7
フェラチオの練習とかパイズリの練習はやってるだろ?
その時の想像上のモデルは西田だろ?
じゃあなぜ死ぬかもしれんと思ってたときにセックスせずにチャーハンバカ食いしてんだ吉澤よ
0922名無しさん@ピンキー2021/12/01(水) 19:28:11.99ID:ohbzenGk
かといってヨッシーがスケベでないとも言えないでしょ
わざわざSM雑誌を読んでるし電マを使おうとしたしオナー二ーの達人ではあると見た
0924名無しさん@ピンキー2021/12/01(水) 21:51:03.95ID:LTwzktbn
電マは「まだ使ってない」って言ってたけどその後使ったのかな
それとも使おうとした時に見られた経験の所為で使いにくくなったか
0925名無しさん@ピンキー2021/12/01(水) 21:55:59.76ID:dSVDEeKj
興味津々だけど踏み出せない、と言う点では西田と吉澤は同類
0926名無しさん@ピンキー2021/12/04(土) 21:10:31.18ID:GcNgrilB
先生のツイッターみたら次は伊藤でるみたいね
西田ハーレム崩壊かw
0927名無しさん@ピンキー2021/12/04(土) 21:12:04.62ID:GcNgrilB
季節感なくなってきたよな
0928名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 14:38:42.03ID:WHKmBNyF
西田が陰キャで奥手なのはわかる
吉澤は本人の性格とは裏腹にまわりの陽キャがほっとかないだろ、あの胸を、とりあえず一発やろうと思うだろ
0929名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 19:14:32.35ID:hS6rtGfw
女は女であるというだけで価値があるが
どの程度まで恩恵受けるのかな
美人すぎると男が気後れするので
ある程度不細工の方が処女率低いらしいが
0931名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 20:57:27.73ID:2iG8zKYb
西田も積極的ではないというか、こいつに手を出しては負け、みたいな感覚なんかな
付き合うにやぶさかではないけど、手近で手頃なレベルにところに落ち着いたなと思われるのがいや、というか
ヨシは情がうつるとかわいく見えるけど、パッと見で手を出そうという外見ではないと想像
マンガ表現だと普通にかわいいけどね
0932名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 21:19:41.93ID:03A7dNRD
吉澤はセックスはできるけど恋愛はしにくそう
普段が男友達過ぎる
0933名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 21:22:57.38ID:lweZD719
そういう存在がふと見せた「女」にドキッとするんじゃないのか
0934名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 21:56:12.97ID:SEaE6WYG
「一人暮らしの女子(北原)の部屋においそれと行けねーよ」
そう言っておきながら一人暮らしの女子(ヨシ)の部屋には頻繁に出入りする西田
つまり北原は女として見てる割合が高いが、吉澤は気の合う友人みたいな感じが強そう
それでもたまに女を意識するとどぎまぎしちゃうのが良い
0936名無しさん@ピンキー2021/12/05(日) 23:43:50.51ID:2Y1yFOXs
美大という女の方が圧倒的に多い環境だということも勘案しなきゃならんだろ
8割女なんだっけ?
0940名無しさん@ピンキー2021/12/06(月) 08:36:46.22ID:ydkMFuMa
西田はヤった感想が「こんなもんか…」って思いそうだし、口に出してめちゃくちゃ相手に怒られそう
0944名無しさん@ピンキー2021/12/07(火) 18:50:52.89ID:4C/i0iCH
ポークビッツではヨシの分厚い脂肪に阻まれて奥まで届かない
0947名無しさん@ピンキー2021/12/07(火) 22:00:46.13ID:CaZlrKeU
顔も可愛いだろ
眼鏡は好き嫌いあるだろうが
あと料理できるっぽいし
0950名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 15:42:49.20ID:djmC6bhB
高校時代に実は同じ日同じ場所にいた・・・
という西田の夢落ち話もみたいよな

「過去に既に出会っていた」て話はなんとなくいい話ぽくなるよね
海外ドラマでも使われてるし万国共通のエモいテーマなんかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況