侯爵嫡男好色物語 Part.55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/12/19(日) 18:04:30.68ID:585rePVx
ノクターンノベルズ&マグコミで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL

◆侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
◆作者ブログ
https://alcolam.fc2.net/
◆作者twitter(更新停滞報告用)
https://twitter.com/Qualdense

■侯爵嫡男好色物語 〜異世界ハーレム英雄戦記〜 原作:AL/漫画:GEN
https://magcomi.com/article/entry/newseries/qualdense
■MAGCOMI 第1話
https://magcomi.com/episode/3269754496353303372

●侯爵嫡男好色物語(非公式)wiki
https://wikiwiki.jp/al-kousyaku/

次スレは>>970が立てる
ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)

■前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.53
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1639187228/
侯爵嫡男好色物語 Part.54
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1639488958/
0763名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:38:01.18ID:JRSp+3CM
作者がわざわざ文中で明確に文字にまでして説明してること理解できてない人多くてびっくりだわ
0764名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:42:03.52ID:NC9SWZeQ
>>753
それは勝てるとは思ってなかったけど破られるとも思ってなかったキンドロア第二軍が速攻で負けたからでしょ
時間稼ぎできるはずっていう前提条件が変わったんだから判断変えるのも当然だと思うけど
>>759
クオルデンツェの参戦は必須
それに必要なのはクオルデンツェの助力というより説得
戦争に本当に必要なのはウモン諸島攻略のためのエヴェナピス家の船と、王案だと王国軍としての参戦、王子案だと五大貴族家としての参戦事実だから
0765名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:42:35.64ID:GbKbB8ph
>>763
明確に文字にしてれば理解できると考えている人は家電サポートセンターで働くと良い
0766名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:43:21.19ID:jMyfIhap
ウィルクはずっと魔力探知してたし当然ガルフィス復活で突撃も気付くでしょ
だから超火力攻撃魔法はガル、ウィルク、マナラルじゃないかな?と思ってる
0767名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:48:34.70ID:Hp3DRzvY
認識が甘かったなんて一言も言ってないんだけど何か噛みつくようなレスばっか返してるしおかしな決めつけで難癖つけるのは止めた方がいいよ
本編中でのマクニスキンドロアの対策は認識に準じて最大限というかそもそもの目的がガルフィスとライシュリーフだから現場として打てる手は最大限打ってると思うよ
その上でシュピアゼイク側に想定外の隷祖煽動での軍崩壊があったのは置いといて
キンドロアは目の前に踏み込まれて圧殺陣形だろうが一太刀で真っ二つにされるような相手だとは思ってなかっただろうって話だぞ
0768名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:51:04.70ID:loGSRDSB
そういやすっかり影薄くなったけど
南では数日オズとアードがオセロリア守備隊引き付けてるし早めに南下したい感じだな
まあマクニスの首取ればもう実質勝ちだし余裕出るけど

戦後は2人どうするかねー
分けるよりも2人セットでヴォイストラ南部辺りで家起こさせて、
エヴェナピスと似た扱い(当主はオズでウィルクが種蒔き)にするのが丸いのかね…
その内プルとも(家存続&巨大化したク家との関係強化の為の孕ませH)するんだろうし
0769名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:54:24.79ID:X99aWf5P
>>758
南部だけとか西部だけとかならク家圧倒的に優位なんだし、反乱なんてあったら疑わしいだけでお家潰されるだろうに、降伏路線なら大人しくするでしょ。少なくともク家包囲網とかできるまでは。
シュピ家残すか否かはガルフィスやルークセの感情次第だと思う。
0770名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 21:56:24.48ID:Wm/fVuck
ク家VSシュピ家の戦争見てると元ナンボナン領主だった貴族のヘタレ具合が異常よな
いくらク家の影があったとしてもヘタレる理由なくない?
0771名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:03:37.66ID:SaRNXDoO
レヴィオス王は不甲斐ない!刺されても怒りで痛みなど感じぬわ!って言ってたけど、さもありなん
魔力復活直後に超少数精鋭による騎兵突撃する人の言葉は重すぎる
ガルフィスの真実がバレても、他家は恐怖で動けないんじゃね?
0772名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:06:12.84ID:Mkqs5IC0
主祖不在の都市相手に前線で魔法撃ってただけのヴェレットがやる気ある扱いされるくらいだから、主祖はヘタレなのが普通で主祖がほいほい戦場に出てるクオルデンツェやシュピアゼイクが例外なんだろう。

まあヘタレなのが一般的にしてもナンボナン領主のヘタレ度は傑出しているが。
0773名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:06:36.62ID:n8m1Nohp
齟齬があるとしたらウィルクの魔力量じゃなく、思考回路でしょ。まぁここは誰にも正しく理解されてないが。
0774名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:08:54.34ID:JebiFqjy
ヘタレの方が貴族としてはデフォなんだろう
侵略帝国立ち上げスタッフっぽいガルフィスやカシアの影響強いク家や
絶対王政に近い王国作って帝国内部でも勢力維持し続けてここまで落ちぶれるまで配下統制してたリーダーシップあるシュピ家が例外側
0775名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:11:33.95ID:EUqwfh0J
>>767
戦闘前のこれと

「若様を非常に警戒していることが窺えます。正直、十分過ぎるほどの兵数です」

 王都でマクニスと会った際にこちらの魔力量を推し量られたのだろう。会わなければ油断を誘うことができたかもしれない。今更どうにもならないが。」

戦闘開始時のこれ

「もちろん、通常であれば俺の突撃を吸収できるだけの防御力は備わっていただろう。むしろ奥に誘い込んで圧殺するための罠になったかもしれない。だが、キンドロア兵が崩壊している今はただのバターでしかなかった。」


ここまで書いてるのにその意見はないかなー
むしろ正面からの戦闘を避けるための9万の軍って感じでしょ
0776名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:14:00.00ID:EUqwfh0J
正面からの戦闘ってのウィルクとキンドロアの一対一ってことね
0778名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:18:29.77ID:qBnM8AXH
本文に明記されてること読めてないやつが俺の妄想ちゃんと読めってキレ散らかしてるの草生える

ナンボナン元領主はなんで主祖いない相手に対主祖戦みたいなことやったんだろうね?
っていうかクオルデンツェとの最前線やだって逃げ出したんなら、いくらナンボナンが肥えたからって戻ろうとするのもよくわからんし
0779名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:27:59.91ID:e+bflbkM
本命 ガルフィスがマクニスと相打ち ロミ帝国逃げ落ち
対抗 猛攻防ぎきり、マクニス逃げ延び成功、オセロリア防衛戦へ…
0780名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:29:58.71ID:Hp3DRzvY
>>775
会った際に推し量られたって時点でロミリエの直接接触での魔力量把握とは別物って確定になるんだけど・・・

その上でライシュリーフをマクニスが攻略できる兵力以外を最大限振っただけなのでは
戦場ではそれぞれが相手を推し量って差配するんだからウィルク軍がそう受け取るのは妥当だし
特に正確な把握に齟齬があるのではって意見に矛盾するところが見つからないんだけど
0781名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:36:15.16ID:AmLHBiYd
>>777
時計回りで90度動かすと関東の地形とかはじめは驚いたものだよ。
霧の大地とか霞ケ浦なの?
0782名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:39:28.25ID:s179WxPC
ナンボナンの貴族がヘタレというか書いた当時はそこまで内容詰めてなかっただけでしょ
0783名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:39:57.56ID:Mkqs5IC0
ガルフィスがマクニス討ち取ってその後ウィルク達が残ったシュピアゼイク残党と交戦するが本命じゃ駄目なのか?
滅びかけとはいえ一応シキナオン市やオセロリア市は残ってるのにそれを捨ててロミリエがフェロルトを頼って落ち延びる可能性低いと思うが
後ろ盾のシュピアゼイク家が健在だった頃ですら役立たずだったのがフェロルトなのに
0784名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:40:21.11ID:Hp3DRzvY
>>776
軍の差配に関してシュピアゼイク側に落ち度があったとは思ってないよ
マクニスのウィルク軍に気を取られて再編した隙をついてガルフィスに強襲喰らったのも魔力がそのタイミングで復活するのを警戒しろって無理筋だろうくらいには思ってるし
0785名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:43:12.06ID:Wm/fVuck
>主祖はヘタレ
あーナンボナン元領主は行き過ぎとしてもヴェレットが平均的な主祖と思うとそうなのか??

>>778
戻ろうとしたのは帝国内での立場とか?ミロード曰く没落貴族有名とかあったし
そこで返り討ちにあうのはさすがに?だけど
0787名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:43:48.11ID:EUqwfh0J
>>780
「キンドロア兵を1000人倒すと、マクニス軍から1000人の補充が送られてくるはずだと副官は言う。9万の兵を保っていればクオルデンツェ・ウィルクの突撃は余裕を持って確実に受け止めることができる、マクニスとキンドロアはそう判断したようだ。
 逆に考えるとキンドロア軍にはそれ以上の兵は不要ということである。残りをライシュリーフ攻略に残したのは当然の帰結かもしれない」

9万の兵はウィルク軍基準で考えられてるよ。


齟齬の話は、ロミリエとマクニス・キンドロアでのウィルクの魔力量への認識の話でしょ?
通常の会戦なら止められてたって書いてるんだからほとんど齟齬無く認識してると思うけど。
0788名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:59:59.30ID:e+bflbkM
にしてもシ軍、以外にあっさりと崩壊したよなー…
少ない従祖+圧倒的多数の隷祖だったんかなー

結局、得るお世界は銃その数が正義なのか?w
0789名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:01:36.41ID:/HfjQTQG
最新話だとキンドロア倒してマクニスを撤退させる事が目的みたいだけど
ライシュリーフでマクニス討伐まで済んだら流れでヴォイストラ平定まで持っていくんじゃないか?
0790名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:01:38.16ID:VGr1K3qz
ウィルクの魔力についてシュピアゼイク家内で齟齬があったかも、の根拠として
父娘でウィルクの魔力を体感した状況が違って、父娘の会話でもロミリエは首を振るだけだった(詳細に意識共有してない)とは言うけど、
あれは盗聴を警戒した状況の話であって、流石にオセロリアに帰ってからはキンドロアも含めて綿密に意識共有をしてると思うんですけど
0791名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:04:03.15ID:b5DVMqt4
ウィルクがそうするか、そう出来るかは置いといて、
ロミリエが何とか血脈だけでも…って感じならお預けにすればお姫様の種付け&孕ませ懇願焦らしプレイが出来るな…

実際シュピ家との子供は嫌な予感しかしないし
完全にクオルデンツェの子として取り上げるか、ロミリエが堕ちてくれないとダメね
0792名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:07:36.51ID:Hp3DRzvY
>>787
あ〜、まあ最初のアンカ先の判断するなら正確な情報を得てる前提じゃないとで齟齬の話出したからそうね
主祖軍同士の軍編成の方は会戦では間違ってないわ

ウィルクの魔力量認識の齟齬は接触しないと正確な魔力量は測れないって前提で考察してるので
後はウィルクの進軍中の強化出力を上げるシーンや実際に出た結果で過保護な武官の認識が一般的な主祖による軍の従祖率での考察に見えるので
まあ今会戦はイレギュラーで進行したしウィルクが過剰なリスクを自ら冒すとも思えないから微妙かもしれないけど
ぶっちゃけロミリエの反応に期待してる
0793名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:10:39.48ID:b5DVMqt4
ロミリエの内心とシュピ家内でのやりとりは描かれてないんだから何とでも言えるわな

自分は割と控えめな性格&厭戦思考だから争う前提のマクニスには余り積極的に話さなかったのかな、とか思ったけど
どのみち今年中にはまた出てきてくれそうだし楽しみだな
0795名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:24:36.65ID:GbKbB8ph
>>794
クオルデンツェ家の歴代当主とその業績を暗唱しながら潮吹くロミリエは嫌だ
0796名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:24:59.73ID:sNopOA7T
>>793
「血を守り、地を守る、これ即ち理を守ること当主の責務なり」がシュピアゼイク家の家訓だから降伏して血筋を残す選択をするんじゃない
0797名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:25:20.53ID:b5DVMqt4
これまで出てきてる主祖の中で正妻に1番相応しい格なのも何だかんだロミリエだしなあ
何よりウィルクの容姿評価が1番高い

漫画の絵の上の段メンバーで見ても、
ファニィはなさそう、プルも次期当主だから併合ない限り正妻は無理、
オル子は...まあアホの子枠ってことで
0798名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:27:39.98ID:4BIsP7pu
シュピアゼイクとクオルデンツェの250年モノのいざこざに嫌になってるかもね
分かたれたプルオティスタの血が再び一つに!!ってノリだったら笑う
0799名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:28:29.73ID:VPtBlgoy
もう西南部兵力集めて北上する展開はなくなった。
ロミリエは今後籠城にしろ、逃亡にしろ、配下貴族に裏切られてウィルクの前に突き出される未来しか見えない。

あと次はバーライカ市あたりに引いたウィルクがオズと主祖ックスだろな
0800名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:29:00.51ID:EUqwfh0J
>>792
皮膚接触が1番正確なのは同意。
でも上のレスである様に情報共有くらいはすると思うよ。
0801名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:30:07.08ID:e+bflbkM
>>796
帝国に逃げ延びて
自分の婚姻バーターで打倒ク家を目指すのもアリだろ

血も残るしさ
憎きク家の子を孕むくらいなら帝国選ぶだろ
0802名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:30:27.81ID:b5DVMqt4
>>796
俺も九分九厘ロミリエは降伏だと思ってるよ
ただク家側からすればシュピの血筋を残すのを色んな面で許容出来るかどうか、何だよねえ...

生まれた子は完全に取り上げて、お付きの使用人0、教育は全部ク家で、とか出来るもんなのかね
0803名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:31:23.83ID:VGr1K3qz
>>793
そんな身も蓋もないこと言わんでよ
どちらがよりありそうかって、程度の話もできないじゃん
盗聴を警戒する場を離れてもマクニスがあれっきりで詳細な聞き取りをしないなんて考えづらくねって
それに仮にロミリエが積極的に話したがらなかろうと主導権は尋ねる側の当主マクニスにあるでしょ

ごめん厭戦思考だから話さなかったってのはよくわからん
厭戦ならマクニスが過小評価しないように、もっと言えば過大にでも話しておくべきなんじゃ
それとも厭戦思考だから戦関連の事柄は話したくないってこと?でもそれだと厭戦っていうよりお花畑の現実逃避気味だし
0804名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:34:26.17ID:VPtBlgoy
>>802
少数は残っている、シュピ一門ね影家や従祖騎士家が降伏なんか簡単に許すわけない。確実に適齢の女以外は皆殺しだから
0805名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:36:26.90ID:FGzPE4Rq
>>792
交流会の後のアテラハン組のビビり方から考えると、テーブル挟んだ距離でも「マジかよコイツの魔力怖っ不気味!尋常じゃねぇ!」ってなる程度は察せるらしいから、マクニスもカルミアやノヴァくらいの警戒はしてたと思う
0806名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:38:41.09ID:iXwxO+vi
>>797
えー正妻にふさわしいかなぁ、今回の決戦が起こる前にいろいろあって婚姻和平なら正妻しかないと思うけど
もうヴォイストラ平野の覇権貴族家としてのシュピアゼイク家は終わりでしょ
現時点だと正妻にしたら余計な配慮を求められるような

正妻にして得られるものムカデの減少とシュピアゼイク家の血統歴史と姻戚関係でしょ
血統はもとは同根だし王国の継承はクオルデンツェにとってはいらないし、皇帝との姻戚関係はなんともいえない
0807名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:39:41.05ID:e+bflbkM
>>736
武人だからこそ捨て身の一撃ってこともあるぞ
どーせ先は長くないし、仇敵が目の前にいるんだからw
0808名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:39:57.31ID:ODnzFXMU
戦争してなければ怨敵じゃなければロミリエが正妻に相応しいってのは分かる
でも怨敵だしエルシニアなければプルーメのが正妻に相応しいって論法と変わらん気がする
というわけでルシアちゃんのが正妻に相応しいと思います
0809名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:40:10.82ID:b5DVMqt4
>>803
何でそんなにヒートアップしてるのかわかんないんだけど、自分はそりゃ書かれてないんだから無限の可能性あるわな(だから後で緊密な情報共有もしてるかもね)ってニュアンスだったんだけど...

ロミリエの話は、仲の良かった兄を殺した相手に書いた手紙の内容があの感じだし、ロミジュリの元ネタ的にも、家の事より自分の考えを大事にしてる(お花畑傾向ある)可能性はあるんじゃないか、というか自分はそうかも?って思ってるって書いてるだけよ
0810名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:41:08.86ID:EUqwfh0J
数多いる主祖より唯一無二の始祖の方が相応しいと思う派です
0811名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:41:59.12ID:/HfjQTQG
ルークセがいい顔しないのはわかりきってるしトアをロミリエとして身代わり処刑してロミリエは極秘輸送して極秘の妾扱いで父様実は我慢できずに手篭めにしちゃいました事後報告許してちょんまげだと思うよ
0812名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:43:37.10ID:2tiQB3sw
ウィルクくんは基本的に小市民な小心者なのでロミリエにチンポ乗せてちょんまげ!とかはしないと思う
0813名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:44:00.51ID:VGr1K3qz
>>809
あ、ヒートアップしてるように見えた?
全然そんなつもりないし寧ろそう見えないように気を付けたくらいのつもりなんだけど……スマヌ……スマヌ
0814名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:44:11.76ID:Mkqs5IC0
まあルシアがヒロインの1人だとしたら聖統の存在考えると正妻にした方がいいよな

正妻の子供よりも強い側室の子供とか産まれたら面倒ごとの火種になりかねない
0815名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:45:26.76ID:b5DVMqt4
>>806
正妻の基準の話、ウィルク自身がしてるけど、そういう利益の話と容姿の話、総合して良い相手が良いって言ってるんだし、容姿で言えば現状トップ評価だからまあ可能性はあるんじゃないかね

今後拡大政策舵を切るとしても、シュピを完全に滅ぼさず、降伏したら取り込む前例があるのは良い効果生むんじゃないか、とも言える気がするし

まあ実際はエナ王女辺りの方がバランスはいいのかもしれんな
デュンケル周りの伏線次第だけど
0816名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:48:05.11ID:2tiQB3sw
正妻レース!
@唯一無二の始祖!ルシア
A容姿褒め過ぎ!ロミリエ
B幼馴染!プルーメ
C実妹!ファニィ
Dちょっと年回りが…エナ
Eまだ見ぬ姫!

まぁ、抱くことがメタ的に決まってる(抱くような関係になる)以上、一番障害がないのはオルシアンかなって思う
0817名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:49:52.29ID:gFLbSfbn
>>816
抱くような距離感になってたら、柵が無くなってるもんなぁ
他は必ず実家とか親とかが出てくるし
0818名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:49:52.51ID:KoOmlyxj
ルシアは貴族常識が通じないじゃじゃ馬すぎてさすがに正妻には置けないんじゃないかなぁ
帝国方面でなんか新しい娘とか出てきてもそれはそれでええんじゃよ
0819名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:50:44.62ID:Nf+BWFYk
>>806
政治的に正妻の地位を得られる立場じゃあもうないわな、配慮する必要がない
シュ家潰さない方向で話進むなら停戦の条件としてロミリエは側室扱いでウィルクへ、次代はその息子が継ぐとかはありえそうね
0820名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:51:01.22ID:b5DVMqt4
まあ前世が平民のウィルクからしてもルシアが正妻の方が楽だったりするかもしれんなあ

まあ他勢力から見たら魔獣と魔獣のヤベエ夫婦だけど...
0821名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:55:03.57ID:gFLbSfbn
>>818
これから新しい時代になって行くらしいし、貴族の在り方も変わっていくんだろうから、求められる能力も変わるんだろう
力ある妻が揃ってれば、オルシアンは武の象徴として本拠地にいてもらって、側室さんに政治やってもらってもよかろう
そもそも地頭は悪くないんだから、5年10年経ったら立派な貴族のお姫様になってるかもしれない

なんとでもやりようはあると思うな
0822名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:55:07.61ID:b5DVMqt4
てか今後の王国の如何次第では
シュピ飲み込んだクオルデンツェ&シルオペア&エヴェナピスで連合国作ってプル正妻、とかもあるかもね

2家の血統があまりにも滅亡寸前すぎるし
0823名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:56:22.90ID:gFLbSfbn
滅亡寸前だから種だけ貰うんだろ
プルはあくまでシルオペアの当主だ
0824名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 23:56:46.21ID:Hp3DRzvY
よしここは新しい妄想をぶち込んでいこう
エルフには人のように始祖主祖従祖隷祖といった層になるような魔力差がある描写は今の所出ていない
実は好意の魔力放出はお互いに繰り返すことで魔力を馴染ませ子孫へ高い魔力を引き継ぐ儀式だったんだよ
これをウィルクとオルシアンでやった結果子孫が始祖として産まれウィルクは後に始祖帝クオルデンツェ・ウィルクと(ry

つまり正妻はルシアちゃんに違いない
0825名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:01:16.86ID:C3QEALy8
>>804
ガリアナ家のディーンリッシの話で降伏時の主祖の命条件はないとなかったっけ?
交渉できるやつがいないからと。
0826名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:03:58.80ID:FadXJLQD
>>819
これが例えば戦前にシュピアゼイク家に滅ぼされた大貴族家の亡命姫君みたいなパターンなら政治的にも正妻に据えるメリットはあるけど
相手が仇敵のシュピアゼイクじゃ無理だよね
0827名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:09:07.57ID:F7Jvbi0n
そもそも正妻って一人なの?
王国とか貴族の常識崩すような方向に持ってくような気がしてるんだけど。
0828名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:10:07.74ID:g853m/O+
>>823
それが今後次第ではどうなるかわかんないよねってことよ
もし2章終わりや3章で王国が崩壊したり、
帝国の勢力が出てきたりする動乱に突入したら、
今から種を育てるシルオペアや子供貰うエヴェナピスだけじゃどうにもならんし、
同盟とはいえ今回の戦いに2家が参加してないように完全に一蓮托生でもないみたいだから大規模戦闘には耐えられなさそうだし
どうせク家頼りならいっそ合体しませんか、ってのも可能性0ではないと思うんよねえ
まあ今後更に動乱が起こる前提の妄想だけどさ
0830名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:12:05.66ID:dfEAwk5N
>>825
仇敵とたかが子爵家のお痛じゃ比べられんよ。基本はお家が滅ぶなら抵抗してやるだから。
シュピ側もクオル側もウィルク以外は降伏しても皆殺しの未来しかないと認識しているでしょ。そんな状況で降伏が選択肢になるわけない
0831名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:13:09.24ID:n9w3HYtB
もしクオルデンツェ派が王国離脱して新しい国を作るとしたらレヴィオス王国を構成する貴族家が200以上だから単純に5で割ると40家くらいは参加することになるしクオルデンツェ、エヴェナピス、シルオペア、ファンテル、ガリアナ以外の貴族家の名前も出てくるだろうな。

まあ地方によって少数のでかい家が多いとか多数の零細貴族が多いみたいな違いはあるやろうから40家前後とか限らないやろうけど。
0832名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:13:10.25ID:XKu2xarN
正妻に政治が求められるなら、能力が無いルシアと逆に能力がありそうだがだからこそ政治に関わらせるわけにはいかないロミリエは脱落だと思う
容姿とか戦闘力なんて活かすのに正妻である必要が無いし
ルシアは一応始祖だと大っぴらになった上であの世界独自の価値観が絡めば無いとは言えないけど
ロミリエは家中の反発だって有るし制裁にするメリットがマジで無い、デメリットだらけ
0833名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:15:08.45ID:RJLAEmY5
長年敵対してきた怨敵の正統な血統で、当然主祖という戦術兵器
今まで捕虜になってる主祖女は魔封印が解ける可能性があっても防げるように魔力を弾く館で軟禁してて、ロミリエがそこに行くのか行かないのかはまあわからないけど
抱く事を許されたとしてもその時は魔封印が施されるだろうし
そんな魔封印状態の主祖が正妻なんて内にも対外的にもありえないよね

かと言って魔封印しないパターンで正妻ってのもちょっと想像できなくて
正妻になるなら同じ都市に住んで外交やら魔獣やらのいざとなった時の権限も持つ事になるだろうけど
幾らロミリエに復讐する気がなかったとしても、ルークセ筆頭にシュピアゼイク絶許陣営派がそんな事許すのがちょっと考えられない
そうした振舞いを許されないなら正妻に置く理由もないと思う

俺はロミリエ降伏派だから、シュピアゼイク征服後急激に広がったクオルデンツェ領を護るために主祖の数が必要だと、旧シュピアゼイク領の統治をスムーズにする為にロミリエを確保すべきだとウィルクがルークセに説得すると予想してるんだけど
その場合は位置的に押さえやすい適当な都市に置かれる事しか想像できなくて正妻なんて全く思いつけないんだよな
ロミリエ正妻派は政治外交的な問題をどうクリアすると予想してるのか教えてほしい
0835名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:19:05.63ID:g853m/O+
>>830
今回の作戦で、最終的には主君の意志に従祖は従う事が多いって丁寧にやったじゃん...
マクニスが死んだら、その時点で戦争は負け確定&もう主君はロミリエしかいない

戦争が負け確定な時点で、周辺貴族なんて気にしても意味無いし
ロミリエの意志と指示次第でどうとでもなるよ
後は徹底抗戦か降伏かの2択、ロミリエがどちらを選ぶかだけ
0836名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:19:59.64ID:dfEAwk5N
ルシアが正妻なんてレヴィオス家が許すわけないから、それこそ王国との全面戦争後にならないと無理な話だからな。
ロミリエなんて表に出せない妾がいいとこだし、当分正妻は決まらんでしょ
0837名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:23:58.30ID:BnNdn4br
レヴィオスそんなに強くねーし
許可なぞいらんのじゃないか
つーか勝手に崩壊してそう説もあるし
0838名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:24:31.82ID:dfEAwk5N
>>835
降伏してロミリエが生かされると思っている人間はあの世界中ウィルク以外一人もいないぞ?
そんな状況で降伏なんて選択肢は誰も従わないし、出ない。
ロミリエの願いも勢力が拮抗した状況での融和ならあったが、もうシュピアゼイクが滅ぶしかない状況では手遅れ
0840名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:28:09.77ID:F7Jvbi0n
>>833
俺は複数正妻になると思ってる。
外交とかは信頼できるプルーメか、従属気質のエナ。
宗教的な立場のルシア、敵対勢力の懐柔担当ロミリエ。
ファニィはとりあえず可愛い、血筋近いから中向け?
まだ見ぬ姫、勇者とローナとちっこいやつ?、オーヴィル家も女ならヒロインなるだろうと思ってる。
王になったらやりたい放題できるだろうし、全員正妻にしても大丈夫かな。
建国するまでは全員妾扱いかも知れないが。
0841名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:30:44.82ID:XA2WQV0G
帝国や他国の未登場キャラ除くと対外的に正妻に1番相応しいのはアリィナと言う
なお、ウィルクの好みじゃない模様
0842名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:31:05.94ID:C3QEALy8
>>830
無条件降伏って意味ならその通りだと思う。
ただ降伏するなら条件交渉はするんでない?
830の言う通り皆殺しがク家の条件なら抵抗するだろうし、家残すのやら許すなら降伏もあり得るんじゃないかと思う。
ク家の出方と条件次第でしょ。

なお、ディーンリッシは分家の養子に送られて終わりだ。
主祖を話し合いで処刑するのはかなり難しい。そのような交渉をできる人間がいないのだ。「脆弱な隷祖や従祖の使者が、主祖の生殺与奪の件を握るとは何事だ! 許せん!」という考えが根底にあるためである。
次期当主ディーンリッシを処刑することが停戦の条件などと言えば、ガリアナ家の騎士たちは反発し、徹底抗戦を選んだだろう。
潰すことはできるが、それはシュピアゼイク家との戦いに専念したいクオルデンツェ家の考えに反する。そういうわけで、分家筋に落とすという形で決着がついたのだ。
0843名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:31:15.48ID:g853m/O+
>>833
別にあるかな?くらいでロミリエ正妻派なわけじゃないけど、
もしロミリエが正妻になるパターンがあるとしたら、
この戦いが終わる頃に王国で大規模な混乱、
ルークセも怪我or死亡、ガルフィスも戦力としては余り頼れないし、早急に足場を固めないと王国&帝国に挟まれた食後の蛇になるから、
色々枷をつけた上でシュピ家維持してムカデ発生抑止、その上で完全に楔を打つ&権力を持たせない為に強固なク家勢力の監視下に、規模がでかいし、ただ強引に属国にするんじゃヴォイストラ平野が荒れるから、内外へのアピール、ロミリエの意志表明も兼ねてロミを正妻に

みたいなのをイメージした
ウィルクがある程度好き放題出来るようにならないと、いつまで経っても主祖喰いターン来ない気がするし
0844名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:34:21.95ID:UmMgHmn1
ルシア正妻とかキローデ君一人で戦争ふっかけてきそう

クオルデンツェも傘下も主祖増やすの急務だし、いっそ正妻決めないまま友好的な領の主祖姫孕ませ作業に入るかも?
0845名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:35:55.37ID:XKu2xarN
>>838
ウィルクの討った長男は黒焼きにしなくてもいいかーってなったし
絶許対象がマクキンまでって可能性は一応有る
それでも特別に活かす理由が無ければ殺しそうだけど

>>841
なんか好みじゃないっぽい、というだけでED恐れるエルオ貴族的には
嫁にも妾にも相応しくないんだよなあ
0846名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:38:51.68ID:dfEAwk5N
>>842
だから家残す形の降伏なんてクオル側の誰が許すの?
影家、従祖騎士皆殺しにして将来への禍根を絶つのがクオル側の総意であり、優劣はっきりしたこの状況で緩める意味もない。
ウィルクに出来るのも影でロミリエ1人助命して密かに囲うぐらいが精一杯。
家名を残すなんて無理。
0847名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:39:19.32ID:XKu2xarN
>>843
ムカデだけは収まるかもしれんけど
分家その他を煽って引っ掻き回したり、帝国みたいに乗っ取ろうとするよねあの家
0848名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:47:21.94ID:g853m/O+
>>847
そうそう
それがあるから無さそうとは思ってる
ロミリエがどういう人で、配下を抑える力がどれくらいあるかにもよるし

二家間の対立どころじゃない状況になれば、マジでウィルクとロミリエの代から本格的に融和する可能性も0では無いとは思うけど
0849名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:49:42.80ID:bF3sXOiV
>>789
解放謳ってるしね
西部残しても山岳貴族との結託
中央残してもシュピ家の復活可能性
南部で勝手に独立はあるかもしれないけど

なんでいつまでもシュピ家残る事に拘ってるのか不明
逆張りなのか、シュピ家が残るならを只考えてるのか。よく分からない
0850名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:51:46.74ID:RJLAEmY5
>>840
つまり「一夫多妻制で第一位にある妻。」の第一位という意味ではなく「法律上の正式の妻。」という意味の正妻予想なんだね
それで時間置いてウィルクの権限が大きくなった時にするわけだ
それなら納得

>>843
やっぱりここまで大勝してる以上本当にルークセ死亡クラスの大打撃がないとシュピアゼイクの姫を正妻にって事はないよね
ルークセ死亡すると単純な主祖の数的にも政治外交面でもキツくなるし
ウィルクの現代観とエルオ大陸観での齟齬を折衝する役が居なくなって色々面倒もありそう
何より俺がルークセに死んで欲しくないからあんまその手の想像はしてなかったけど可能性はあるか
0851名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:54:15.46ID:DRWlmWOv
>>846
怪画回でガルフィスとルークセが憎んでやまないのは当代先代ってわざわざ書いてるし
ロミリエやシュピアゼイク家自体の存続は政治的な旨みがあるなら納得するんじゃね
まあ滅ぼすよりで一応降伏とかもあるか?くらいに考えてるけど
0852名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:54:49.25ID:g853m/O+
>>846
条件交渉も絶対無い!ク家とシ家は滅亡まで絶対闘い続けるのだ!!
っていうその読み方はもはや尊敬するけど

それなら話全体の流れ的には、オセロリアは降伏しないのでそのままガン責めして、無事シュピアゼイクは地図上から滅ぼしました、ロミリエは肉便器です、ムカデは暴れ、ヴォイストラ平野併合までには数年かかりました、ってことになるがそれでいいのね?
だーーいぶ前から懸念されてた事項でルークセも懸念した通りの様子になるわけだが
0853名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 00:59:20.96ID:ds+jn5RW
ルークセ死んでロミリエ正妻とか余力が全くないってことを対外的に認めることになるから絶対にない。
他の貴族に攻めてこいって誘ってるようなもの。
苦しい時ほどやせ我慢して外に見せないようにする必要がある。
0854名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:01:37.79ID:g853m/O+
>>850
そうなのよねー俺もルークセ好きだから生きててほしいけど...
なんかこのまますんなりこの闘いが終わる気がしないし、
オセロリア占領した段階あたりで、王国or帝国で大規模な事態が進行してる事がわかるところでこの章が終わる気がするのよ...
0855名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:03:59.21ID:bF3sXOiV
悪政やった娘を当主にして残すの?
領民感情考えたら悪手だと思う
建前として解放謳ってるから
0856名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:04:07.76ID:XKu2xarN
そもそも苦しい時に不穏分子を抱えて地位向上とかさせられるか?
むしろ生かしておいて使う程度の余力が無くなったら、殺すしかなくない?
0857名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:05:45.05ID:F7Jvbi0n
>>850
俺はそういう意味の正妻予想だね。
第一位の方は物語次第で誰でも可能性あるし、わからん。
0858名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:06:39.62ID:kOwMn+48
カブトムシ飼育なんてどこも似たり寄ったりだろうけど
もはやウィルクと相対する貴族は酷い搾取が不可能になるよね
きつい賦役や重税課して解放を謳われたら肉盾が機能しなくなる
0859名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:07:01.94ID:Y7+FawmD
アルギニス帝がシュピアゼイクの姫正妻にしてジンカーエン帝国滅びそうだしロミリエ正妻はルークセとガルフィス生きてる間は絶対無理だと思う
2人が死んだとしても騎士達も止めるだろうから最低でも今回みたいな主祖の決意を持つ事でしかロミリエ正妻は難しい
九割九分ロミリエ正妻はないかな
0860名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:07:02.77ID:WdW5EtIg
>>854
王国方面から不穏な気配が漂ってるからね。エフィアル達も暗躍してそうだし。
0861名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:07:14.06ID:ie8T8emT
正妻が始祖っていうのがやっぱ大陸統一王にふさわしいよ
0862名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 01:07:19.50ID:bF3sXOiV
>>854
レ家とミ家の合併だけだと弱いよね
王子死亡を付けたとしても弱い
王死亡で王子主導なら合併は消えるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況