>>536
売り上げ一億の会社がありました。
このままだと納める消費税は10%1000万ですが、仕入れにかかった消費税は
差っ引かれるので、仕入れに3000万かかったとして、納める消費税は
700万です(実際はもうちょっと少なくなる)。

でもダミー子会社が8社あってそこに1000万ずつ売り上げを振り分け、
それだけだと怪しすぎるので仕入れの経費も1000万円分くらい振っときます。
子会社は人件費とかで収支トントンか赤字にします(法人税対策)。
すると本体は売上2000万に対して仕入れ2000万、収支トントンですが
消費税は赤字でも納めないといけないので、売り上げ2000万に対して
200万納めないといけませんが、仕入れ2000万分の200万が差っ引かれるので、
あら不思議消費税が0円に!