TL漫画家達の雑談・愚痴スレ38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/07/02(土) 21:53:44.69ID:R4TNHnUR
extend:checked:vvvvv:1000:512
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1647059515/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1650519647/
0257名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 09:47:22.25ID:9U9zzzwS
すぐ性的魅了の話に繋げるのは、ちょっと丁寧に扱われただけで「あの人アタシの事狙ってるのかも、どうしよう〜」みたいな事を言ってた人を思い出す
実際は業務対応の範囲内だったから完全にその人が自意識過剰なんだけど

TL漫画の中の世界ならよくある光景だろうからそういうネタで描くといいのかもしれないな
0258名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 13:16:15.59ID:YQcL+7FL
>>256
いやいや、初めましての対面だったしw

このヒーローのどこがいいの?ってのが売れてると
読者さんとの間隔の差が開いてきたのかなあと思う
少年漫画や青年漫画のヒーローは今もカッコいいと思えるけど
0259名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 13:52:50.21ID:H2I8PUxr
このヒーローのどこがいいんだ問題は
このジャンルだけじゃなく女性向け漫画は特に絵が良ければ大部分許されるみたいなところがあるから
読者層云々はあんまり気にしても意味ないきがするけどな
0260名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 20:33:29.74ID:bO2UFAIv
何年もレビュー見てなくて今ふとみたらボロクソなやつが目に入って
心臓ばっくんばっくんになった
こういうものの耐性が下がっている気がする…
メンタル強くなりたいなー
0261名無しさん@ピンキー2022/07/31(日) 23:30:43.58ID:3bMiG/Q5
そのボロクソなやつの履歴をクリックすると中々のメンヘラだったりして察する
自分一人に一つだけコメントしてるとそれはそれで察する
0262名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 00:35:37.21ID:3J8hxjrk
自分一人に一つだけレビューはメンタルに来るな…。
恨まれてるんだか嫌われてるんだか分からないけど、普通に怖い
0263名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 05:18:42.01ID:N1OO4GzU
人ってささいなことで何年も恨みに持つから怖いなって最近思った
フェイク入れるけど何年か前に同業者に「○さんはオフィスラブ上手で羨ましいです」って本心で言ったことあるんだけど
最近になって「オフィスラブ上手で羨ましいって言われたことあるけど羨ましいなら自分もオフィスラブ描いて上達目指せばいいのに描かないってことはオフィスラブ馬鹿にしてるんだろうな」って愚痴っててこっわってなった
0264名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 05:19:03.99ID:mxU75+L0
自分にだけパターンは嫉妬乙〜wで終わりだな

少し前にラノベ作家が同日発売の作品や自作コミカライズ絵師の他作品に
低評価してるのバレてたよね
同業に低評価してる人はログインしたままサイトのスクショ撮らないように気を付けてねー
0265名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 06:05:43.69ID:xPGa759d
同業への低評価あるある
似たような同じ作品ばかりレビューしてる
0266名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 06:18:51.23ID:f3TfgOAN
わざわざブログ立ち上げて一つだけ中傷記事アップしてる奴は笑わせていただきました
別の案件で法律事務所に相談したときにそれ見せたら名誉毀損でいけるよって言われた
誰だかわかっただけで満足です
0267名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 06:33:32.31ID:eHFcY+F9
同業への低評価なんて怖くてできんわ
第三者はあやしいと疑うぐらいしかできないけど
少なくとも書店には正体バレバレですよ
調べられたら編集部や作家本人にもバレますよ
作家生命かけてまで低評価する人がいるならマヌケすぎる
低評価レビューしてたら急に担当の態度がよそよそしくなったり仕事がこなくなったって人いるんじゃない
0268名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 07:18:02.43ID:kOpguWc0
へえ電子書店ってユーザー情報そんなに簡単に漏らすんだ
臭い書き込みだなぁ
0269名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 07:22:29.41ID:xRBJxXIM
編集もレビュー書き込んでるね
恥ずかしからやめてほしいんだけど
0270名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 08:12:37.04ID:Z0fepsrD
自分の作品に自演ぽく見えるレビューつくとやめて!!って恥ずかしくなる
そこまで見越しての嫌がらせだったらどうしよ
せめて編集さんじゃありませんように
0271名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 08:21:55.93ID:BBW5nrMm
自作自演レビューして同業に低レビューする作家いるよ
レビューの履歴見たら自作自演と気に入らない作家だけでお察しだった
0273名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 08:36:49.64ID:xPGa759d
低評価してもバレない!w
いやいつかボロがでる
0274名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 08:49:00.04ID:KmBNxd60
結構前に突然書店の仕様が変わってバレてた作家もいたね
0275名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 09:58:29.36ID:0HniLMbp
レビューを金で買ってるんじゃないかな?って疑惑のある人知ってるわ
レビューの9割が★5なんだけど、高評価入れてるレビュワーのほとんどが単発ID
新連載が始まった1〜2ヶ月の間にレビューが集中
「なんでこんなに高評価なのかわからない 良くてもせいぜい★3」みたいなレビューも必ず付いてる

不自然なレビューってわかるよね
0276名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 09:58:39.92ID:2HulK03w
105 返信:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2022/07/31(日) 16:01:14.72 ID:nWdJ9eDe
女エロ漫画家は普通に結婚してるのばっかなのにな
普通にデブスの女エロ漫画家も普通に旦那や彼氏が当たり前にいるのに男エロ漫画家との差はなんだ?
0277名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:00:58.76ID:3hAr41/0
特定のレーベルの作品に低評価つけまくって、そのレーベルのひとつの作品だけ★5レビューしてたユーザーいたけどアレ作家かな
その★5レビューの内容も読者はこんなこと書かないだろって内容だった上に、ここで開示請求の話が出たあといつの間にか低評価レビュー消えてた
0278名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:08:00.90ID:q4qeGk80
スクショで自演レビューバレはわかるけど
スクショで他作家への低評価バレってどういうことがわからんな

にしても粘着されるくらい売れてみてぇ〜w
0279名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:18:54.56ID:oQkESkic
とりあえず怪しいのは魚拓とっとけばそのうち誰かわかるようになりそう
低評価レビューつける暇人の作家なんてそう大量におらんやろし
…大量におるんなら世も末だな
0280名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:26:58.01ID:mxU75+L0
>>278
普通に登録名がバレてそこからだよ
シーモアはログインしてると名前出るから
0282名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:45:05.25ID:LfDDkdVI
嫌いな作品に低評価する依頼なんて危険過ぎて出来なくない?
バラされたら社会的にしぬよ
0283名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 10:51:23.27ID:PuwPiM39
自分の評価ならともかくそこまで他人の評価までチェックしてるの?そんな暇なの?
0287名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 13:07:53.85ID:iFI1+O1z
手を出しやすい巻数少ない内にバナーキャンペーンやってもらえないと厳しいわ
0288名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 17:04:08.37ID:lfcHJkCr
みんな他社に行くときは大人の対応して出ていくんだよなあ多分
「お前なんか嫌いじゃバーカバーカ」の一言位食らわせて
出ていきたいわ(もっと婉曲表現でもいい)
0289名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 17:24:18.92ID:mxU75+L0
不満箇所の具体例出すとそこを改善しますとか担当変えますとか粘られる可能性有るよ
0291名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 19:40:48.44ID:ukDPVuKV
嫌がらせレビューの犯人があの一発屋さんだと察知してるけど
他のヒット作も出ないしその一発もジリ貧だから放置することにしました
お好きなだけやってください
0292名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 19:53:26.41ID:+/8yHm+V
何百もレビューあったら1つ2つネガコメあっても気にしない
たった数個のレビューでお気持ち表明する漫画家どれだけ売れてないんだよ
0293名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 20:05:28.45ID:CIxV+tXi
何百付こうが変なレビューは逆に目立つから見逃さないよ
勝手に売れてないって決めつけないでくれる
0296名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 21:24:01.14ID:BBW5nrMm
作家のメンタル次第で個人差だよ
何百レビューあっても気にする人はするだろうし
レビューに左右されない人もいるだろうし
売れてるのにマウントしに来ちゃうの疲れてるんじゃない?
暑いし水分しっかりとって早めに休みなよ
0297名無しさん@ピンキー2022/08/01(月) 21:40:45.33ID:UIQSdH4c
他の漫画家同士が仲良くしてるだけで妬む人もいるみたいだしね
0298名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 09:21:41.21ID:cTYJ2aL5
ごちゃんでマウントするなんて現実世界でどれほど承認欲求満たされてないの
なにを気にして何を気にしないかは人によって違うから売れてるかどうかはまったく関係ないよ
超売れっ子ほどささいなことでブロックしたりレビューに一喜一憂してるの見てきたし
0299名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 09:56:45.83ID:PH6Wzl5F
マウントしてる人は疲れてるだの満たされてないだの煽ってムキになってる時点で思うツボだよ…
一般の売れっ子でも低評価レビューに対して愚痴ってるの見るしどんなに売れてても気にする人は気にする
そんなに売れてないけどレビュー数が多いことが一番嬉しい自分はそこまで気にしたことない
0300名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 10:10:31.23ID:LL3UWJBy
煽ってるというより窘めてるように見えたけどな
本当に人によることだよねレビュー…
0301名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 10:13:50.91ID:5tPywZRS
愚痴スレの愚痴に「私はそういうの気にしない寛大タイプ」って言い返す人ってどういう感性なんだろ
あなたも私みたいになりなさいと言いたいの?
そっちのほうが上から目線のマウントでは?と思っちゃうんだが
0302名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 10:43:24.14ID:VS4uk6u+
なんでもかんでもマウントされたと思う人は劣等感強すぎよ
0303名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 10:48:04.07ID:mT/36E7v
マウント行為自体が劣等感からくる行動だしな
嫉妬は嫉妬として認めて口に出した方が精神衛生上いいと思う
売れてる人いーなー絵上手い人いーなー自分はもっとがんばろ〜
0306名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 12:26:04.18ID:VfnMEHe5
特定の作家のツイートしかRTしない編集部ツイ垢舐めとんのか
作品の宣伝すら満遍なくRTしないのおかしいだろ
イラストだけじゃなく連載作キャラに関する日常文字ツイまで特定作家だけ捕捉してんの大層寵愛してるのが分かる
宣伝費用かかんないんだからTwitterくらい平等を心掛けろ
ツイ更新担当者が自我を出すな
0307名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 13:01:21.31ID:R0UoDVH6
2つ思い浮かんだレーベルあるw
ああいうの関係ない作家側から見ても見ても
あそこでは仕事したくないって思ってしまう
0308名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 13:42:20.27ID:h+dOJgEI
マウント取られたと騒いでる人一応フォローしてるけどミュートしてるから勝手に被害妄想膨らませてるだけ
フォローしてから一言もツイート読んだことないのに何を勘違いしたのかお気持ち表明されたらしい
めんどくさそうだから反応しない
0309名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 14:26:45.90ID:Wc1ycRN5
暑いのにクーラー付けない人の気持ちが最近少し分かるようになった
なんか変な寒さに感じるようになったし28度だと暑くて27度だと寒い
齢かな…
0310名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 15:21:42.18ID:sLA4eUyz
干拓して出来た土地だとかでもともと水のあった場所でさ
夏になると湿気すごいから除湿かけてる
アナログ付けペンで書いてたときは湿度高いと紙が湿気吸ってペン入れ時に不具合出るから
ほぼフルタイムで除湿かけてた癖で今もずっと除湿モードだ
仮に外気温25度とかでも湿気多いと不快だし、からっとしてるだけで過ごしやすい
エアコンの冷気より若干楽な気がする
電力規制なにそれ美味しいの?
0311名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 22:32:14.48ID:4aIcHqJJ
BLだけど出版社がやらかしてるね…
私もこんな酷い目にあったけどまだマシ的なツイート見てそれにも驚いた
やっぱ閉鎖的だからどんな扱い受けてるかわからないし担当の言動には病むよね
0312名無しさん@ピンキー2022/08/02(火) 22:41:00.65ID:R0UoDVH6
BLは編集が純粋に作家のファンってパターン多そうだから余計ありそう
何人か編集と好きな漫画の話してた時
BL愛熱弁してきたTL編集居たわw
0314名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 04:53:03.83ID:j7y6m25c
トラブルがどういう内容かは知らんけど
どこかの出版社でやらかしがあって、それはおそらくBL編集の態度問題で
TL編集にも予備軍がいるって流れでしょ
別にスレチでもないんでは
もしTLもやってるような出版社ならこっちに飛び火する可能性もあるし
業界の体質って共通してるしね
SNSチェックしてないから、なんかあったってのがわかるのはありがたいよ
知らなきゃ調べようもないし
0315名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 06:27:09.31ID:H/gKfJLU
最近立て続けに燃えてるのはトー漫だからtlはやってないね

編集の連絡が遅くて大事にされてないと感じたから連載途中で辞めます、って感じ
それで読者も「編集の仕事は先生に気持ち良く素敵な作品を描いてもらうことじゃないのか」って
怒ってくれるんだから、かなり優しいジャンルだな〜って思いながら見てた
tlでやったら作家がめんどくさい人認定だよね
0316名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 06:44:01.83ID:b98BRfCh
ぞんざいにされたら逃げるけど
我慢して何も言わず不利な条件で描いてろは編集の都合でしょ
イライラするからお前をサンドバッグにしてみましたって言われたのでもうやめるって話になったら納品した原稿にえげつない描き足しされる嫌がらせされた
そこまでしてそいつにすがるか?逃げるよ
そいつにも未来なさそうだし
0317名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 06:53:04.56ID:iu2xjlc1
BL編集の騒動は別ジャンルの漫画家が憤ったり自分もこうだったって怒ってるのを世の編集者が見て我が振り直そうって初心に戻って欲しい
対岸の火事ではないと思う
0319名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 11:54:34.60ID:qWns7DsI
成年マーク付いてても無修正はダメよ

その騒動は見てないけど連載途中でブッチなんだ?
移籍考えないのかな
0320名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 12:54:28.97ID:8VTIQ3mJ
自分全然売れてないけどそんなぞんざいに扱ったり嫌がらせされたりみたいな編集に
あたったことないから運が良かったんだろうなって思うわ
こんな売れてない作家にも良かったところの感想くれたり優しくしてくれる担当ありがとう
売れてないけど締め切りだけは守るわ
0321名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 12:57:20.60ID:GFAx8aDL
私はTwitterの編集部垢でRTよくされる方なんだけど、たぶん担当が頑張ってくれてる
「来週の配信日は宣伝ツイートしてくださいね、こちらもツイッター担当者に先生のツイートRTするよう言っておきますから!」
って作家にもツイッター担当者にも念押しが毎回強くてかなり仕事熱心で作品愛が伝わる
0322名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 13:03:08.38ID:cU16RAF4
うらやま
前描いてたところ全然RTしてくれなかった
そのレーベルの担当にフォローされたけど担当にもRTスルーされたわ
Twitterの宣伝で売上はたいして上がらないと思うけど、宣伝協力してくれるとやるき出るよね
0323名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 13:03:25.89ID:GFAx8aDL
あとTwitterの仕様でいいねRTリプをめったにしない人はタイムラインに出ないようになってるから、編集垢にRTされないってなげいてる人はそもそも編集垢のタイムラインに表示されてないのかも
宣伝だけをストイックにツイートしてる人はフォロワーのタイムラインにほとんど表示されてないと思った方がいいよ
0325名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 15:55:45.07ID:I/4K7Fzu
それツイッターでちょっと騒ぎになったりするけど年に数回しか呟かない好きな作家のツイート何の問題もなく表示されてるんだよな〜ファンからの反応もたくさんついてる
詳しい仕様わかる人いないと思う
0326名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 21:16:46.95ID:0MNsBNun
最新ツイートにしても出ないよ

自分がいいねRTする人のツイートは表示される&普段から反応が多い人気アカウントは問題なく表示される
詳細はもちろん知らないけど
0327名無しさん@ピンキー2022/08/03(水) 21:23:55.55ID:0MNsBNun
表示されにくいといえばリンクつけたり表紙画像をつけると表示されにくいって聞いたことある
(表紙画像は書店はじめ色々なアカウントが使うからスパム認定されやすいとか)
0328名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 00:47:04.46ID:raeJnyOk
>>326の人気アカウントってTL作家に多い数千フォロワーくらいじゃダメなのかな
宣伝見えてないとかツイッターやる意味がかなりなくなる
0329名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 02:56:46.21ID:GMKTf7nj
好きな漫画家さんのアカウントだけつぶやいたら通知が来るように設定してあって新作リリース来たらリツイートしてるわ
たまに感想付きで引用ツイ
0330名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 11:40:39.16ID:9JA5N8oN
>>328
Twitterの改悪みてたらわかると思うけど運営は宣伝ツールじゃなくてキャッキャウフフするコミュニケーションツールにしたがってるんだと思う
ただし有名人は特別扱い
0331名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 11:51:29.80ID:0V8XZax/
Twitterに限らずだけどフォロワー数千人以下のアカウントは宣伝ツールとしてほとんど機能しないようになってるよ
SNS側にうまみがないから
だから馴れ合い文化で発展させようと頑張る層がどの時代にも必ずいる
馴れ合いを馬鹿にする人たまにいるけど運営側のうまみを考慮した宣伝活動として理論的で正しい宣伝方法なんだよね
私はそこまでして宣伝に力入れる気ないけどコミュ力で上に行くのはどの業界でも常套手段
0332名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 11:59:11.62ID:9JA5N8oN
いいねやRTがほしかったらその何倍ものいいねRTを自分がやりにいけっていうのがTwitterの攻略方法だもんね
理想は自分に価値をつけることだけど宣伝に価値あるかと言われると難しい
0334名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 12:34:31.27ID:/hMBTMyg
Twitterでの自己宣伝より書店の宣伝バナーの方が効果あるだろし、個人の営業宣伝は諦めてるわ
あんまりSNS張り付くのも精神衛生的によくないし
0336名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 16:30:06.09ID:Ds5QiN/S
>>333
上手くSNSを使いこなすってそういうことでしょ
手の平で転がされなくても上手くいくのはSNSの方から頭下げて使ってくれと頼まれるような有名人だけ
0337名無しさん@ピンキー2022/08/04(木) 19:36:19.00ID:pL+dtK0B
上手く使いこなせてないから不満がたくさん出てるのでは?
そこまで面倒な思いして使いこなして思うような結果が出るのかな
TLの作家同士の宣伝なんかエロってこともあって内輪だけでぐるぐる回して
自己満にしかなってないのがるのがほどんどだし
だいたい良かれと思ってかどうか分からんが次から次に改悪ばっかりなんだわ
0338名無しさん@ピンキー2022/08/05(金) 06:02:03.74ID:TL3KdaMx
何もコメント書かれてないただ刷って宛名シール貼っただけの暑中見舞いが来た
連載動いてないと一言もないんだな、ははは…
こんなの送る方が悪印象じゃないのかな
0339名無しさん@ピンキー2022/08/05(金) 15:36:14.08ID:eFB5gF1K
あんまりそういうの考えたことなかった  
てかゴミ増えるからいらねえ
0341名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 00:50:32.79ID:yBxEuKHs
メディアミックス?
露出が増えるから良いと思う
個人的にはちょっと苦手だけど
0342名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 02:30:32.27ID:9KbLOFJD
自分よりレビュー数がすごく少ないし
ランキングも新作の時だけなのに
売れっ子特別扱いされてる人がいて妬ましい
ごめん疲れてるかも
今日はもう休みます
0343名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 11:48:15.18ID:yGvIOZ1i
声優ファンにも作品周知させて読者増やそうって事なん?
効果あるのか知らんけど
0344名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 13:16:50.75ID:c8Sfn3jf
あれはCDが売れるかよりシチュCD化するほど人気ありますっていう広告なんだと思う
0345名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 14:08:50.88ID:Poj2oBSk
そんな話が持ち上がった頃に担当の態度に耐えられなくなって逃げた
はした金より自分の健康
誰に聞いても嫌な奴だったので自分が正解だと知った
お前だよお前
見てるだろここ
0346名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 20:35:30.42ID:3DyBm+us
もうテンプレ漫画描きたくないよう
AIにでも描かせとけよ
0347名無しさん@ピンキー2022/08/06(土) 20:37:46.97ID:3DyBm+us
某少年漫画誌だって友情努力勝利バトルの縛りはあるけど
設定ストーリーキャラはまあ自由じゃん
縛りすぎなんだよしんどい
0349名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 00:42:02.06ID:bM8GjuOE
974 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2022/08/06(土) 12:27:25.53 ID:YzNAJp53a [1/3]
うちの原作者は他にも3作品コミカライズしてるけど
エロ同人の奴が一番使えるって言ってたわ
イラストレーターあがりの奴はゴミだったからリテイク出しまくって潰したと自慢してた

基本向こうも作画は使い捨てだと思ってんだよ諦めな

976 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2022/08/06(土) 12:41:00.98 ID:YzNAJp53a [2/3]
なろう作家って兼業の趣味でやってる人たちだから仕事という意識が薄く仕事相手としての作画も軽い存在だからな
一緒に作品を作るとか幻想は持たない方がいい

おれもアクションシーン丸投げされてラフまで描いたの一度見せたら
全ボツされてスケジュール厳しいと伝えてもプロなんだからちゃんとやれよと突っぱねられた
編集もヘラヘラ笑って何も助け舟よこさないしネームの段階で言えよクソが

数作売れてるなろう作家は独裁者みたいになってるから仕事受けるとき気をつけたほういいよ

977 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2022/08/06(土) 12:42:05.70 ID:YzNAJp53a [3/3]
>>975
これがホントだから笑えない
結構大きいレーベルでこれだからなろうはさっさと廃れてほしいマジで
0350名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 06:46:59.03ID:pF9vUoLT
デビューからずっと描いてた会社、遂にやめようかなと思った
TLに対して適当過ぎるよ。他社編集部との熱量の差がヒドイ。やる気が無さ過ぎです
拾ってもらった恩があるからってだけじゃもうこの溝は埋められないや
喧嘩別れにならずに上手くフェードアウト出来ますように
0351名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 08:41:18.09ID:KDZ5HAmj
どうせその担当もやめていくつか会社渡り歩くよ
駆け出しの頃にゴミみたいに扱ってきた編集が二、三年後すっかり忘れた体で他の社から揉み手しながら依頼してくる
再就職できなくて他業種行っちゃう人もいるけど介護とかコンビニとか
0352名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 10:28:27.49ID:1B7r6j/E
>>350
おや こんな所に私がいる
自分の場合は会社というより担当なんだけど
交代の時にベテランって聞いて安心してたら
ベテランでこれなの?ってなってる 
0353名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 10:39:41.16ID:1B7r6j/E
てか他のTL編集部は経験ないんだけど他だともっとやる気あるのかな
昔TLじゃないけど売れっ子の作家さんが「打ち合わせというものをしてみたい」
ってぼやいてて「どういうこと?」ってなってたんだけど今その状態w
打ち合せがしたいです…
0354名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 16:49:46.63ID:3zuglktl
同じことを何度も尋ねてくる編集や一度決まったヒーローの職業に何癖つけてやめさせようとする編集との打ち合わせは地獄
0355名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 17:02:53.16ID:/wwufSoi
今の担当、口調は穏やかだけど、こっちの提案やら希望全部却下して言う通り描かせようとしてきてもう嫌
早く終わりたい
0356名無しさん@ピンキー2022/08/07(日) 17:57:14.16ID:xgVDjQeb
商業だしある程度融通効かないのは理解してるけど
はじめにこういうヒーローは自分が萌えれないので無理ですって言ってたタイプのヒーロー書かせようとしてくるのには
流石に無理ってなって速攻切ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況