TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 11:03:23.81ID:1zhadJUj
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1647059515/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1650519647/
0232名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 13:44:41.25ID:G6spMrPh
恋愛話が元から好きではないのを頑張ってやってたけれど
最近、ホント描くのも読むのも嫌になってきた
少年漫画のバトルものに癒やされる
だからエロあっても青年誌レベルで話が面白いTLって目指せるようになりたいけど
これはジャンル的に可能かな?
0233名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:08:18.32ID:oI8pPTe9
同人でやった方がいい
商業TLは少女(恋愛)漫画の延長のエロ有りを求めてる人が多い
恋愛話苦手なのにわざわざTLに拘る理由がわからん
恋愛の無いエロやりたいなら青年もしくは男性向けエロの方がいいんじゃない?
0235名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:27:09.99ID:HPayYZV1
苦手なものを自分なりになんとか工夫して頑張って描いても、それを得意で描いてる人には絶対敵わないんだよね
私もジャンル変え考えてるところだよ
0236名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:39:52.13ID:G6spMrPh
>>235
そうなんだよね、体描くのは好きでもエロ苦手恋愛苦手だから
それが大好きでTLやってる作家さんには敵わないと身に沁みてる
0237名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:58:49.32ID:rXO4yMTZ
エロじゃない仕事もやってみたいって言ってみたらどうかな
それで別ジャンルへ本当に行った人いるよ
楽しく描いているからか人気ある
0238名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 16:10:07.97ID:zPLt3nDN
>>231
参考程度にレビュー眺めていたら他は星5で正当なレビューしてる読者がとあるレーベルだけほとんど同じ文章で褒めてるのに星減らしてるの複数見かけた
0239名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 18:00:33.31ID:ME/kk+aO
>>238
SNSもせず作家仲間もいなくて絡みが全くないから
同業者か他レーベル編集のネガキャンって線はありそう
確かに高評価付けてるレーベルにちょい偏りあるなとは思ったんだ
もしそうなら他人を下げても自分が上がるわけじゃないのにムダなことをするもんだと思うよ
こういうのはやったことが自分にはね返ってくるもんだしさ
0240名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:01:25.53ID:BKzT9nwi
編集はここも読者スレもレビューも
書き込んでるやつはいると思う
打ち合わせで少し愚痴った他社の話が
ここで流れていたことがあった
お前とは二度と仕事しないから
0241名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:27:05.32ID:7O/7lJef
わかる
もうエロありきな内容に疲れてしまって
今の連載終わったらお世話になってるレーベルの女性漫画ジャンルのほうで描かせてもらえるよう頼んだわ
ジャンル違う場所で気分転換出来たらまたTL戻るよ
0242名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:50:16.60ID:j0r0CkMV
結構依頼の時に「女性向け等も興味があれば〜」みたいなこと言ってくれるとこ多いから
今はTLで楽しいって感じだけど
選択肢が他にもあると思うとちょっと気が楽になったなぁ
0243名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:58:30.59ID:Gl7EjGZZ
同じ人いた
人の作品と容姿に悪口言う編集で嫌な感じだったからマジクソと思って他社印税の嘘の情報伝えたら
翌日即効ここに書かれていたからあーお前かって事があったわ
0244名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 22:59:04.31ID:i/MCaTy4
良いデザイン会社に頼んでる所は
着色も上手い人確保してるんだな
0245名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 08:23:28.86ID:Mx6E89BV
>>243
(真偽は置いといて)レーベルの印税情報流されてもみ消しを図りたがってる編集っぽい件
そもそも嫌な感じだったから他レーベルの印税の誤情報流してやったって時点で243も人としておかしい
0246名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 14:37:13.82ID:20LsNHa+
同じレーベルなのにあきらかに表紙デザインの質や
コミックスの販促方法が違うのは編プロを挟んでるか否か以外になにか理由ある?
担当が違うだけで変わる可能性もある?
レビュー数やランキングが同じくらいか、自分のほうが間違いなく上…ってときに
販促が劣ってると悲しくなるし微妙なデザインの表紙にも切なくなる
0247名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 15:41:39.08ID:GivHpXqK
辛辣な事書くけど編集部が売りたい作品だからだと思う
246私か?ってくらい境遇似てて辛い
同じだけ販促してくれたらもっと売れるんじゃないかと思うしどうしても比べてモヤモヤする
0248名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 15:59:01.72ID:uF8hikiJ
表紙デザインは悪くないけど販促に関しては自分も同じようなこと感じることあった
自作品はランクもレビュー数評価も高めで反響も結構あったんだけどコミックス発売時の販促最低限て感じで、他作品は書店でコーナー作られたりしてるから営業が売り込んでるのかなって思った
ある程度売れるだろうって宣伝費ケチってるのかね…あからさまに扱いが違うので友人も気付いてた
担当の熱意もまぁまぁ影響はありそうな気はするけど編集部営業部に気に入られるかじゃないかな
そこそこ長く連載したけど条件も悪かったしもうこのレーベルでは描いてない
0249名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 16:23:31.03ID:Mx6E89BV
「編集部」としてどこまで作家の売り方を全体的に話し合ってるかはわからないし各編集部でそれぞれ違うだろうからそこは何とも言えないけど
同じ編集部(レーベル)内で担当変わったことが何度かあった経験を元にすれば
懇意にしてるデザイナーは担当ごとにあるみたいで担当変わるとトビラデザインのパターンが変わった
その編集さんが担当してる作家は似た傾向のトビラになってた
あと発言力の強い編集が担当だとゴリゴリ推してもらいやすいってのはあると思う
ただ書店や版元の覚えがめでたいかってのもあるみたいだから一概に編集部内だけで決まるもんでもないと思う
例えばデジタル書店での売り上げランキングにはかすりもしないけどやたら単行本化してたりする作家さん知ってるけど
紙雑誌メインで活躍してて版元のほうから単行本化しましょう!みたいな声がけがあるらしい
0250名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 17:36:01.25ID:3Rva5Npo
電子でのレビュー数が爆死レベルなのに
コミックス化したり派手な販促してもらってる
人いるけどどういうシステムなのか不思議
書店や版元の覚えがいいのか
0252名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 19:13:29.06ID://PHQ+T9
推してる漫画家のためにレビュワー買ってる出版社もあるというけど不正をしていなくても正当な評価が売上に出ている漫画家もいるってことでしょう
0253名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 21:10:06.91ID:iaJOUqrh
>>250
単にそのレーベルが自転車操業なだけ
もしかして作品数でそこそこ規模が大きいBLレーベルを持ってる所だったりしない?
BLのマネタイズは紙単行本だったりするところが多いからそれに釣られてTLもピックアップされてるだけだと思うが
0255名無しさん@ピンキー2022/10/29(土) 01:07:55.33ID:uTbc/i8e
ん?別のレーベルの作品を比べてあっちはコミックス出てるのに、こっちは何故?って思ってるの?
レーベルによって紙化や販促の基準が違うのは当然じゃん
0256名無しさん@ピンキー2022/10/29(土) 09:59:34.69ID:m/9vtwvS
>>252
紙だと連載してたまったら単行本出すよって昔ながらの考え方する人もいるし
長く書いてるとご祝儀で単行本化してくれたりもする
さすがに売れない本を何度も出すとは考えにくいので
2冊3冊と出る人は売り上げはそこそこ結果出せてるってことなんだろうね
ただ電子と紙では読者のニーズや好みが違うので電子では全く振るわないってことはあり得る
0257名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 07:51:51.29ID:h+nzaf/7
誕プレに担当からCHANEL貰ってる作家うらやま
ツイに写真上げてて変な声出た
けど超絶売れっ子だもんなと、そっ閉じした
それともあそこは担当からもれなく誕プレ貰えるとか?
0259名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 11:39:03.57ID:dsLY/JhH
貰っても持って出かける時間が無い
冷凍メシが一番嬉しい
ナッシュくれ
0263名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 13:19:15.13ID:AzcaCMOH
マイナンバー聞かれたときバレるのかなって思った
契約書にはプライバシーは漏らさないって書いてあるけど編集って結構他の漫画家の家庭の事情や年齢ペラペラ喋るよね
ネットに書く人もいるし
0264名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 14:11:34.34ID:gh/PnbUL
CHANELとか花が欲しいんじゃなくて編集部にそう扱って貰えるのが羨ましい

同時期に同じ担当で同じ話数連載してた他作家に編集部が連載お疲れ様ですって花贈ったりグッズ作ってTwitterで作品の感想付けて応募してね!みたいな企画しててさ
実際はわからないけど書店のランキングも同じくらいだったから羨ましかったし劣等感やばかった
グッズキャンペーンは傍から見ても応募数少なすぎて撃沈してたけど自分は担当に色々嫌な事言われるのにこの作家さんは違うんだなあって病む
0266名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 17:08:03.24ID:UVvJZWVk
個人的には誕プレも編集とのプライベートな交流も不要ってタイプだなぁ
他作家が編集と仲良くしようが特別扱い受けようが自分は関係ないってメンタル
仕事相手に仕事のやりとり以外の人間関係抱えるの面倒
誕プレなんてもらったことないけど成果に応じて原稿料きちんと上げてくれてるんでそれでいい
っていうかそこが大事
0268名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 17:55:10.79ID:NgmufFFd
連載稼働中の作家全員に贈れないなら誕プレなんてやらない方がいいのに馬鹿な編集部だな
貰わなかった作家が遠回しに切られそうって解釈して他社行っちゃうこともあると思うけど
そもそもそっちが狙いなのかな
0269名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:02:21.85ID:fbEBRZDo
むしろ全員にシャネルならすごいな!って思う
でもシャネルは流石にダサいのでエルメスがいいな
使いやすい
0271名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:22:16.02ID:sBb0Ff2R
>>266
同じく
プレゼントや差し入れより描き下ろしに原稿料出してくれる方が嬉しい
0272名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:29:49.16ID:ZFYvBfH9
続巻は部数落ちるのが当たり前とは分かってても次出るのか不安になる
最近のTLって最低部数いくつなんだろ
二桁巻数で紙出てる人すごいわ
0274名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 19:00:28.59ID:wRBWqeOP
体調悪くして原稿落としたら怒鳴られたので逃げたとこかもそこ
ちょっと編集がアレな喋り方だなとは思ってたけど罵られたときは言葉汚くてびっくりしたよ
よくないとは思ったけど録音しちゃった
0275名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 20:02:59.38ID:ysgpabYY
昔一人の漫画家だけ特別扱いしてレイプも暴力もGLも好きに描かせてグッズやら作りまくってた会社があったな
いまどうしてるか知らないけど
0276名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 11:40:05.23ID:PGtUlwg/
>>275
特別扱いが実績出してる人気作家なら
ある程度は何描いても許されるってのはしょうがないんじゃないの
実績のない作家をえこひいきしてたってことなら不満に思うのもわからなくはないけどね
でもそれもこの作家をプッシュして稼ぎ頭に育てたいっていう意図がある場合もあるから
経営戦略的にはダメってわけでもないと思うし
人気商売なんて不平等なもんだよ
上の待遇と比較して扱いが違うと言ってみてもしょうがないところはある
悔しかったら結果出してみろって話になっちゃうし
0277名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 12:53:47.10ID:j5qq0a8D
TLでレズ描いて読者ついた来たのかなって話
そこの会社は社員ほぼやめちゃったしね
0278名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 13:42:06.58ID:E3QQjlgN
該当作家一人いるけどその人のことなら
あの作家さんは当時ではあのレーベルでは断トツの看板作家だったし
勢いある時期なんかは電子のどのサイトの年間ランキングにもトップテ10には数年入ってたし優遇されるのは当たり前でしょw
あーいうレベルの作家への優遇にまで嫉妬してあーだこーだ言ってるのは流石に商業向いてないと思う
0279名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 14:32:38.71ID:6vSEOdqj
出版社から企画内容や条件で優遇されるのはビジネス的に当然だよね

誕プレとか気持ちの面で差をつけるのはまた別問題だと思う
気に入った親戚にだけお歳暮送られてるのを他の親戚がSNSで知るようなものだし
0280名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:15:09.83ID:ADotlCfh
会社にとって稼ぎ頭にいい誕プレ贈るのは
悪いことじゃないだろ
ブランド品貰えるくらい売れたんだ
すげーなでしょ
そこは
0281名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:31:27.71ID:L+W979sY
誰なのか一切ヒントもないから語られても何がいいのか悪いのか全然わからん
0282名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:34:06.14ID:a95SBEJT
自分が編集側だったら普段稼がせてもらってるし売上から少しでも還元しようとブランド品渡したくなる気持ち分かるわ
親戚はプライベートの付き合いだから気持ちに差異があれば角が立つのは当然だけど
ビジネスでの誕プレって取引先との接待と似たようなもんでしょ
まあこうやって同業からやっかみ受けるからSNSに上げるのは品が無いなと思うけど
0283名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:49:53.26ID:6vSEOdqj
悪い事だとは言ってないけど
作家が義理堅くSNSで報告するのをわかっててブランド品送ってるんだろうから
他の作家が離れていく問題も承知の上か、それが狙いなんだろうなと
切りたい作家に対して作家側から離れていくように返事遅らせたら嘘ついたりする編集多いみたいだし
0284名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:01:56.52ID:Ex18GDp1
結構こういう話になる度思うけど
みんな自分の担当が他に誰受け持ってるのか知ってるの?
自分は一切知らないんだが
0285名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:03:51.75ID:QNef+V6V
SNSで誕プレ報告するのを義理堅いって解釈するの優しいね
普通に贔屓されてるアピールしたい奴って解釈しちゃうわ
0286名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:23:01.45ID:j1KkxpPA
同じ担当の作家は聞かん方が心穏やかだとは思う
編集部内の人数によってはお察し出来ちゃう場合もあるよね
0288名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:37:02.55ID:Lmb5Zjx/
自分の担当
他にどの作家担当してるか一切教えてくれんわ
他の作家の話も全くしないし
ある意味優しさか
0292名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 17:36:09.22ID:7bZldY+P
>>284
担当に直接聞いてないけど色々見たらわかる
何を見てるとは身バレするから書けない
担当ここ見てるし
作家によって色々扱いに差があるから知らない方がいい
編集部の総意だろうけどあの人優遇するんだ…って落ち込む

紙雑誌
0293名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 17:39:18.93ID:7bZldY+P
間違えて途中になっちゃった

一般の紙雑誌の編集部は連載作家の誕生日に花贈ったりしてるのSNSでよく見る

って打ちたかった
ごめん
0294名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 18:02:41.29ID:fvVS+gYQ
もう無関係になったけど他の漫画家と仲良くしてたらここに毒吐きに来てマウントまでとってたあいつを思い出してちょい笑った
同じ出版社で描いてる君もシャネルもらえるといいね
0295名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 19:34:26.24ID:ADotlCfh
売れるやつが優遇されるのが当たり前だし
会社だしね
親戚じゃないよ
売れるやつが稼ぐから仕事がうまく回るんだしな
シャネルなんか値段もピンキリ
自分で買えw
0297名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 19:55:29.78ID:a95SBEJT
ぶっちゃけシャネルより読者からあんなに大きいプレゼントを大量に貰える方が羨ましい
愛されてるんだなぁいいなぁ
自分はよくても手紙+入浴剤か蒸気のホットアイマスクくらいだ
0298名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:03:35.44ID:Ne4jybji
私もそうだよ
ラッシュの入浴剤で嬉しかったけど
いいんだよ小市民で
0299名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:08:54.85ID:jkvrSb/X
ただで貰っといてこれしかくれないって愚痴るのどうなの
0300名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:18:10.34ID:a95SBEJT
言葉削って愚痴っぽくなっちゃったのは申し訳ないけど流石にそんなこと思ってないよ
羨ましいと思う反面自分のために手紙一通書いてくれる事だけでも嬉しい気持ちは本当だし
0301名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:25:47.24ID:B1HHbZ9D
読者に大きいプレゼントなんて貰いたくないな…
自分も高価なコスメとかたまに貰うけどSNSでは報告しないようにしてる
熱量の高すぎるファンはたまに過激な人もいて怖いんだよなぁ
手紙と漫画買い続けてくれるだけでいいよ
編集部からはいくらでも貰う。高級和牛をくれ
0302名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:27:10.15ID:jZof4qiz
>>257←これシャネルさん本人じゃないのってゲスの勘ぐりしてしまった
前に別の板に降臨して思い通りの流れにならなくてキレちらかしてるの見たよ
0304名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 15:37:11.21ID:DQDsNMDS
プレゼントも手紙も少なすぎて恥ずかしいから
SNSに一切載せてないわ…送ってくれた人すまん
でも反応ないからつまんない、と送るのやめられても
まぁ別に仕方ないなと諦めてるしな
たまーーーーーに返事を書いてその中でお礼言ってるから許してくれ
0306名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:27:44.83ID:GVloVNuy
たった1回イラスト描いただけの所にマイナンバーと身分証出さないといけないの面倒過ぎる
そこの仕事かなり気分悪かったから尚更やりたくねー
0307名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:56:06.91ID:fCAqCQrM
>>306
もしかしたら同じところかもしれないけど担当さんによって随分態度が違うよ
最初怖くて苦手だったけど次の人は丁寧で親切で優しかった
0308名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:56:09.05ID:dQDFHmcs
>>306
もしかしたら同じところかもしれないけど担当さんによって随分態度が違うよ
最初怖くて苦手だったけど次の人は丁寧で親切で優しかった
0310名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 19:57:17.83ID:gfkjpdUv
初めて粘着っぽい?レビューに気付いた
ネームに詰まって気晴らしに覗いたら複数の書店で同じ文章で星1
ご苦労様なこってす
書き込みする時間あれば私にくれよ
年末進行マジで佳境だ
0311名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:25:04.59ID:bkTiXuN+
私も粘着レビューもらったことある
読む分には全く支障が無い絵の細かい部分にケチつけられた時は目の付け所が同業だなーと思った
わざわざお疲れ様ですって感じ
0312名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:54:41.83ID:iPahHbUU
同業もしくは同人作家?ぽいのなんとなく分かるね
評論家気取りの素人の場合もあるけど
そういうのは全部嫉妬と思うようにしとくといい
0313名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 04:44:57.08ID:u2CXj5Ye
読者なんてエロ目当てなんだからエピソードとかいいからエロシーン増やせって言われると私じゃなくて男性向けの作家さんにお願いした方がいいんじゃないですか?って返したくなる
0315名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:22:24.73ID:u2CXj5Ye
すみませんでした
男性向け自体は好きなんだけどあんな風にって言われてイライラしてた
自分の描きたいものと身の振り方冷静に見つめ直してみる
0316名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:45:41.88ID:mMyNxUJ5
読者がエロ目当てなのはそのとおりだけどそれ以外も求めてるよ
最近はエロを無理して入れなくてもいいと言われるようになってきた
0317名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 06:09:05.88ID:TjQbr0XD
エロとストーリーパートのバランス難しいよね
でも自然な導入が作れるとトンネル抜けたような爽快感はある
エロなしジャンルはエロ以外で山場を盛り上げなきゃいけないからそれはそれで難しいんだろうな
0318名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 08:15:14.86ID:GDWw0vtv
自分も兼業してるけど一般女性もエロあり多いよ
勿論嫌いな人もいるだろうけどエロ回は売れるって担当さんが言ってた
いろいろなんやかんやあってのエロってルートが作りやすいからエロがちゃんと山場として機能するし
毎度エロ展開にしなくていいから不自然になりにくいのは描いててストレスたまらない
でも売れる打率はTLのが高いので一般女性一本で勝負する気になれないっていう
0319名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 09:39:50.00ID:A/gQd/Wc
男女のカップルが必ず毎回やらなきゃならないと距離的に離すのが難しい
電話すりゃいいんだけどやってることはオナニーだから虚しい
0321名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 12:54:40.87ID:AjlRZC9J
クエスチョンマーク使って聞いてるのに
そっちで勝手に回答の要不要を判断するのやめてくれないかなあ
全部回答が欲しいから聞いてるのだよ
何で質問ほぼ全部スルーなのさ編集よ
0322名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 13:20:11.89ID:ftEikZkI
コミックスの描き下ろしや特典に原稿料出ないところ初めてでビックリしちゃった
出ないの意味が分からん
描き下ろしには稿料出るのが当たり前になって欲しいな
0323名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 13:21:12.02ID:1ahY8srH
読解力低かったり発達障害あったりすると
複数の質問に対処しきれなかったりするらしい、手間がかかって困るけど
そういう担当に当たってしまったら質問をひとつずつ簡潔に数字を付けて箇条書きにして

1.〇話の締切はいつですか?
2.〇ページのセリフはAとBどちらがいいですか?
3.第〇回で××のシチュを使ってもいいですか?
4.××のシチュを使う場合下着は脱いでいいですか?
以上4点について回答お願いします

ぐらい丁寧に書くしかない
そして返事が漏れていたら質問3の回答が抜けていたので…ってまた催促する
これでもだめだったらさすがに上に相談してもいいのでは
0324名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 14:15:40.37ID:bPoiauci
>>322
出るところと出ないところあるね
出ないところしか知らなかったから出してくれるところ知って驚いた
しかも結構いいギャラ
0326名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 15:49:59.27ID:ftEikZkI
>>325
そこではないけどBもそうなのかな?

他ジャンル含めて4社だけしか知らないけど今まで描き下ろしに通常漫画原稿と同じ基準で稿料出てたのでそれが普通だと思ってた
仕事なのに出ないのマジでありえんブラックサビ残と同じやん
0327名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 16:30:29.09ID:QK0Yelkw
あそこは何ページ描こうが描き下ろしにはお金は出ない 
販促全部無料
他の先生はギャラ無しでこんなに頑張りましたよって圧はかけてくる
0330名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 18:58:04.24ID:2l2xgoqe
>>326
描き下ろし原稿料は印税に含まれてるんですよ
大手出版社も大抵が同じはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています