TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 11:03:23.81ID:1zhadJUj
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1647059515/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1650519647/
0814名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 15:25:25.72ID:JZrHdK7y
>>813 オリジナルで、入金ではなく100円で7円頂ける契約です。
それと原稿料を回収後印税発生なのですが、どのくらい時間かかるのか検討がつかなくて…
もう少し考えてから決めようと思います
0815名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:44:20.43ID:ns5YxGPG
>>814
1話分の原稿料が何DLで回収できるか
計算してみるといいかもしれない
配信開始1週間で1000DL以上が爆死回避だと
きいたことがあるよ
頑張って
0816名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:46:26.77ID:x09mI2Km
>>814
印税から原稿料回収するところはブラック扱いだよ
今漫画家が足りないっていう流れになってるっぽいんである程度絵が描けるなら安売りしなくていいと思う
もし選べそうなら違うレーベル選んだら?
電子の漫画家スレに主な出版社の支払い情報のテンプレあったと思う
ただ情報は少し古い可能性あり
もし身バレの心配ないようならそのレーベルのヒント残していってくれると嬉しいw
0817名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:49:10.89ID:4cx8c8Wq
原稿料回収後の条件付の会社はやめといた方が…
印税が上代20%くらいならありかもしれないけど
0820名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:12:13.70ID:5Y99jeh8
>>809
私はみんなに受け入れろとは思ってないけど自分は受け入れてるよ
受け入れるというのは書かれた内容を大切に噛み締めるという意味じゃなくて存在を許してスルーできるという意味ね
クレーマーはいないに越したことないのは大前提だけど変な奴も相手にしなきゃならないのが人気客商売だし頭おかしいクレーマーが言うこと鵜呑みにして離れる程度の客が常連になるとは思えないので
見てくれる人が99人いるなら1人ぐらい変人いても許すって感じだな私は
0822名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:40:11.25ID:wn41GaFw
>>819
原稿料回収なしにしてくれるなら仕事受ける
って言えば結構受け入れてくれるよ
実際それなりに描けるなら欲しい会社沢山あるし
まぁどうしてもそこで受けたいなら
断られるリスク嫌かもだし自己判断で
0824名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:46:54.74ID:mgKNMut0
すぐ例える人は頭の悪い人って臨床心理士の話は当たってるんだな

Bは売れてない新人にはまず読切3本って言ってくるよね
電子じゃモノクロ表紙ってだけでまず売れないしすぐ他社に移られる
0826名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 22:15:38.04ID:ddV76bZ5
>>824
それあなた読解ミスしてるよ
頭良くない人は例え話が上手い人が多いという話であって
すぐ例える人は頭悪いって話じゃないから
0830名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 00:13:41.68ID:HCKSHS0d
問題はたとえ話が適切に用いられているかどうかであって
たとえ話をした!=頭悪い!みたいな思考こそ頭悪いんじゃないかなっと
0831名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 00:18:14.15ID:TndIMl7y
>>828
文面の破壊力が強くて笑てしもたw

自分がBから依頼きた時は社入金30だったな
同じ編集部内でもレーベルによってそこらへん結構違うんだね
0832名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 05:46:57.48ID:pN+mRVnO
シャネルさん別板でずっと自演してるよ
この板にもたまに来てるね
0833名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 06:10:21.62ID:rAMKRzi9
気に入らない同業を5で煽って叩かせようとしたので軽蔑してる
0834名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 08:51:59.87ID:r53ueQG5
同業なんて眼中にないくらいウハウハなのかと思ったけど、そういう心の狭さを噂聞くとちょっと安心してしまう

TLも同人の商業単行本化し始めてるね
取次と契約すれば電子書店にも卸せるし、商業で描く意義がなくなる人も増えるんだろうな
自分は編集ついてくれないと描き続けられないから1人で描ける人が羨ましい
0835名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 08:59:08.20ID:8vyIa9x6
誰が書き込んでるとかよくわかるな
なんか共通することでもあるの?

TL同人は濃いエロで絵めちゃめちゃうまい人多いよね
よく買うわー
肉感とか参考になる人多い
0836名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 10:08:31.10ID:LWO6lmSC
シャネルとか北の人とか内輪でしかわからない隠語好きな人がここ居るよね

同人の世界はよくわからないしファンザくらいしか知識ないからあそこ見てる感じの時は上手い人そんな居る感じしなかったんだけど
たまたまがるまに?覗く機会あって見たらすごいあった
TL同人の主戦場はあそこなのかな?
勉強不足感じたわ
0837名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 10:39:16.96ID:RO/xb4ew
ヒントありありですぐにわかるけど?
北は引っ越ししてぎろっぽんのセレブ御用達タワマンのような
0838名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 11:49:56.69ID:L5ObRSOw
分からなくても痛痒ないけど
私はどの人も誰だかわからないや
多分売れてる人の中でのせめぎあいなんだろうな、という感想
0839名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 11:59:08.14ID:D79wWWBt
ヒントありありですぐわかるなら名誉毀損で開示請求通っちゃうんじゃないの?w
まあどっちもわかんないしまた内輪揉め私怨だろうなって感想
0840名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 13:42:50.82ID:88xCkW8k
触らぬ神に祟りなしだ
話題に出るやべー人には近づかないのが一番
0843名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 23:41:29.84ID:CdINBEHY
売れると醜い嫉妬デブスババアが叩きに頑張るからほんと辛い
そんなことしたって自分が売れるわけじゃないのにね
0844名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 06:06:39.19ID:XX6W5JZg
>>841
TL漫画家って陽キャ多くない?
パーティー、海外旅行、ランド、バーベキュー、スポーツ、私の周りのTL漫画家は陽キャが多くて引きこもってゲームや映画見るのが好きなのは私ぐらいだよ
ちな話したことあるTL漫画家はみんなこの掲示板見てると言ってた
0846名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 09:15:10.24ID:It9R2eVl
知られても別に困らない書き込みしかしてない人は平気で言える
自分の書き込み内容を知られたら人間関係終わる人は言えない
そこはあんまり陰陽関係ないかなと思う
0847名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 14:20:35.14ID:1DW85Q0f
ワイ絡みたくても文章推敲しすぎてコメント全消し気弱ど陰キャなんだが
陽キャは活発に活動してるから目についちゃうんじゃないかな
少し羨ましいけど根からの陰の者には近寄り難き世界なりニンニン
0849名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 14:53:07.67ID:a4B1Xi9v
TL漫画読まないから作家と絡む機会あっても読んでないのがバレないようにするので疲れそう
なのでずっとぼっちでいる
ニンニン
0851名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:29:45.78ID:c5nCJG1m
私もTL漫画、というかエロ系は一切読まないわ
同性愛系も読まないから普通のオタクより漫画の守備範囲狭いかも
0852名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:45:27.05ID:pXgU7/jL
自分もTL読まないや
描いてると読むのも好きだと思われがちだけど描くのは好きでも読みたいわけじゃない
読むのも好きなジャンルで描くと他作品を評論家気取りで読んでしまいそうだし嫉妬もしてただろうな
0853名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:50:11.07ID:SlzMEJJ3
拙者はTLも読むが完全に研究対象としての目線でござる
ニンニン
0854名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 17:14:42.86ID:mmeYXKjQ
私はTL読むの好きだから読むけど
メインで一番読みまくってるのはホラーだわ〜
0855名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 19:16:09.31ID:a7yvUB2v
>>853
拙僧もエロ系は修行目的でござる
男性向けも読むが奇乳が多くC〜Dくらいのちょうどいい乳でかつ好みの絵を探すのが大変
昔は衆道も嗜んでおり申したが、不器用故混ぜるな危険で断っておる
衆道に片足つっこんだまま乙女モードにはなれんでござる
ニンニン
0857名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 01:20:05.87ID:KWeqawCa
私もTLというか恋愛ものを読まない
おっさんくさい絵や話が好きで
TLは私にとっては話も絵も簡単に描けて私程度の実力でも簡単に稼げるジャンルだから(馬鹿にしてるんじゃなくて向き不向きの話ね)やりがいのある在宅ワークって感じで楽くやってる
外れコミカライズやくそレビューや同業者の成功が特に気にならないのはTLが好きで描いてる人と比べたら自分の作品に愛着ないせいか
0858名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 01:28:57.49ID:KWeqawCa
レビューでこのシーンは作者さんの優しさが滲み出ていて素敵でしたみたいに書かれたことあるけど
それ考えたの私じゃなくて編集wとかさ
0859名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 06:48:10.25ID:Q8rGGqbz
たとえ誉める意味だとしても作者の性格と作品内容を結びつける感想は総じて気持ち悪い
作者のことをレビューに書く人はわかってます風に書く人が多いのがまた
0860名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:15:29.08ID:Mzcwz479
コミカライズ、異世界物は紙の初版で15000を下回ることはまずない
電子はその3倍、下手したら5倍売れる
ただ作画コストが高いのと、上手に書ける漫画家さんは争奪戦過ぎて……
0861名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:25:40.31ID:L9LPfYPZ
やっぱり異世界物って売れるよね
自分が去年連載始める前の打ち合わせで異世界物描きたいって言ったら「あれは一過性のブームだからちょっと……」って断られたのに
半年後にレーベル内初の異世界連載が始まった瞬間からダントツの売上誇ってるの未だに悔しいわ
0862名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:42:47.59ID:1P3uD1t9
ブーム始まった直後ならともかく去年なんてどう考えても一過性じゃない広がりを多ジャンルで展開していたのに
編集の見る目がなさすぎたね
0863名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:52:56.79ID:L9LPfYPZ
>>862
やっぱそうだよね
「売れてる作品が目立ってるだけでまだ博打感が強い」みたいなこと言われた時え、そうなの?って思いつつ強く言えなかった私も悪いけども
話数も期間もこっちが倍あるのに1ヶ月で異世界新連載にレビュー数抜かれるし普通にショック
同人で描こうかな
0864名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 10:39:07.33ID:4WLHUSyj
>>860
これ「上手に書ける漫画家さんは争奪戦」とか言ってるし
小説家スレの誤爆だと思う
見に行ったら向こうにも同じ事書き込んでてカースト上位の話であって平均値じゃないってツッコまれてる

以前コミカライズで上流階級御曹司もの描いて展開でゴージャスきらびやかシーンを連発されて作画で死んだので
現代物でこれなら異世界ナーロッパってどうなるのよ?と腰がひけてしまう
文字だと簡単に形容できる表現が絵だととんでもねー作業量
少なくても原稿料1.3倍欲しいレベルなのに据え置きで印税率は下がる割に合わないお仕事
そりゃファンタジー描きたい!っていう作家さんかそれしか仕事がない作家しか手ぇださないよ
上手い作家は争奪戦にもなるよね
0865名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 10:53:03.71ID:j0+HjscE
異世界物自分は書ける気ないから無理だな…
原稿料今の倍になっても嫌だ
背景なんかは今は素材充実してるから問題ない気はするけど服や髪…
男も女も書き込み量多すぎて見てる分に華やかでいいけど本当に大変そうで書いてる作家には頭上がらん
レースブラシも大分充実はしてきてるけど、それ使ってデコるのすら面倒って思ってしまう私みたいな人間には描けん…遠い目
0866名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 11:13:33.22ID:S1Ytna7f
>>864
同意しかない
今まで見たこともないイケメンとか文字だけなら簡単だよな…とどうしても思ってしまうわ…
なのでコミカライズや原作付きは全部断っている
0867名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 11:28:09.25ID:kSh1PJGv
「宮殿の大広間で大勢の貴族たちがヒロインをなんとかかんとか」
「甲冑に身を包んだ騎士団を引き連れ白馬に乗ったヒーローがモンスターの群れをなんとかかんとか」
こういう一文で済むシーン、描くのに丸一日でも足りなそう…
0870名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:10:50.47ID:PwbEBgYT
ファンタジーだからといって原稿料は変わらないけど売れ行きが違うから印税が倍入る可能性なら高いよ
特に今売れてない作家さんならファンタジー描いたとたん売れっ子になる可能性がわりとある
現状維持で大満足の人は無理にファンタジー作画に入ってこない方がいいけど今の自分の立ち位置を変えたい人には良い機会かなと
0871名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:34:36.57ID:4WLHUSyj
素朴な疑問なんだけど
TLで異世界ファンタジーコミカライズって「売れっ子」が量産されるレベルでポンポン売れてるっけ?
そうでないなら結局当たり外れは時の運でしかないよね

そりゃ印税が一か月あたり数百円〜数千円みたいな人なら原作補正で売り上げ増える可能性は高いだろうけど
ある程度オリジナルでコンスタントに稼げる人なら収入と労力が釣り合わない作品にチャレンジするのはコスパ悪すぎって話だよ
0872名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:41:18.22ID:5J0YNRWr
ファンタジーなら売れるってコメントはコミカライズさせたい原作者のステマかね?
0873名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:47:15.88ID:/lf348Ch
どの書店見ても異世界ものが売れてるのはTLじゃなくて一般のような…
0875名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 13:16:53.77ID:0mJ91cFB
一迅社あたりが初版15000だと誰か言ってたかも
一迅社でコミカライズ描かせたい原作者だったりしてね
0876名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 14:53:12.74ID:JLfXwEez
実際一迅の某TL要素有りの一般コミカライズで当てたらデカそうだけど売れてるのが目立ってるだけって感じ
全年齢作品の人気作と混ぜこぜで並べられる分余程絵と漫画の上手さと内容の面白さと運が無いといくら作画コストがすごくても描き下ろしめちゃくちゃ描いても大半すぐ埋もれてるよ
0877名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 21:30:25.34ID:L2sggMcz
一迅と角川のコミカライズ依頼って
初版最低部数書いてない?
0878名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 21:40:06.32ID:oy3iu66u
カドは最初の話より増えて初版2万近く刷ったよ
単話で売れたからって
0880名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:25:40.05ID:ds8KFmWo
870は売れない作家なら現代より異世界の方がまだマシで売れるって話をしてるだけで
ファンタジーなら売れると言って原作者がステマしてるようには受け取れなかったんだが
0881名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:31:14.23ID:jLGeSaOj
>>871
あなたはコンスタントに稼げる作家の話をしてるんだろうけど870はそうじゃない作家の話をしてるんだから自分の話題とずれてるよって指摘は違和感
0882名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:39:41.09ID:ds8KFmWo
まあ正直異世界描くTL漫画家が増えてほしくないから異世界はコスパ悪いしこれは原作者のステマだって異世界敬遠してくれるのは助かるけどw
0883名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 07:25:18.26ID:lQRy53cX
こんな場所の書き込みだから「◯◯なら稼げる」って論説はマルチとかネズミ講を彷彿とさせるんだよなぁ

描きたい人が描けば良いよ。作画コスパが現代モノと比べてやべーからギャンブルになるってだけだし
0884名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 07:44:22.16ID:5XO9wZ7c
売れる(稼げる)ネタの話やあそこは条件悪い(稼げない)なんて今までさんざんしてきたじゃん
自分が受け入れられないジャンルの話をマルチとかギャンブルとか悪くイメージ付けるのはどうかと
0885名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 08:02:00.64ID:jLGeSaOj
私はファンタジーに興味ないからそこまでコスパかけられないやって言えばいいのに
全ファンタジー漫画家をギャンブラー扱いする発言しなくてもね...
0886名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 10:18:54.58ID:4Gj2vFuQ
何が流行るかわからないと言いだす編集は
早く転職してほしい
流行りはお前らが仕込んで育てるんだよ
まともな予算が取れるように社内で頑張れよ
0887名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 10:45:16.37ID:Mxc2NEud
小説家スレの誤爆かコピペでファンタジーは稼げる!ってレスがあったから
TLで異世界ファンタジーコミカライズってそこまで売れてる?って反論と
コスパ悪いし自分はやりたくないって話が平行して話題になってたんでしょ
誰もやるななんていってないんだからやりたい人はやればいいって話でしかない
実際何が売れるかなんてギャンブルなんだしTLじゃそこまで儲かるテーマじゃないし

とりあえず小説家はここでファンタジーコミカライズに誘導するのはやめてくれ
0889名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 11:59:44.25ID:zibyELp+
自分はやりたいけど原作者と担当編集は見極めたい
作画コストやコスパよりそっちを重視かな
0890名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 13:30:29.16ID:4uuuJcYW
コミカライズじゃないけど
増えてる異世界悪役令嬢ファンタジーは作家がやりたくて描いてるのかしら
0891名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 15:00:40.09ID:P0sirILz
もう悪役令嬢の企画で売れる見込みなんてないから
今からやる人はやりたくてやってるのかもと思う

今転生系コミカライズやってるけど早く終わりたくてたまらない
本気で割に合わないし
読者層は最低
0892名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 15:36:39.84ID:a7HrCc88
異世界でTLだったらむしろ原作をやってみたい
魔法学園が〜公爵令嬢が〜第三王子が〜とか考えるの楽しそう
でも作画大変すぎて描きたくはない
0896名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 16:54:27.47ID:2jo74Juq
奈々子だな
飛び抜けて絵馬だよな
フォロワー数も飛び抜けてるし
本物の人気作家感ある
0897名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 17:12:39.36ID:t8OrzyHI
絵うまとは思わないけど読み専かつ少女漫画読者にはすごく好かれる絵だなと思う
だから女性向け恋愛漫画めちゃくちゃ向いてる
0898名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 17:26:27.15ID:Jab+qdmj
読者スレみたいな書込みの流れで一瞬間違えたかと思った
ここ漫画家だけのスレですよ
0900名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 19:32:17.61ID:vbP0jqzw
作家や作品名わかるような書き込み禁止じゃなかった?
暫く見ないうちに某ギギギスレみたいな雰囲気になってるね……
0902名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 19:47:27.24ID:NkvrHhzb
うおんうおん
寒いからお腹にカイロ貼ったらちょっと低温やけどっぽい感じになってしまった
ヒリヒリしていたい

12月に入って作家さんの訃報とか体調不良が自然と目に入るようになってきたけど
私も12月なんだか調子が悪い
寒いからかな
12月は締め切りの関係で忙しいけどみんな体大事にしてね
0903名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 20:53:54.61ID:61DjSsyS
年間ランキングの時期になろうと、週間・月間すらかすらないから完全に他人事の人間もいますけどね
まぁ自分なんですけど
寒くてやる気でないとか甘えてないで来年は結果出せるように頑張る…
0904名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 21:08:51.97ID:PtfBErCE
ツイで出す枚数の多さと
クオリティは絵馬だと思う
10年もこの仕事が続けられるかわからないけど
目立つ絵になれるように頑張る
0907名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 22:11:36.48ID:8SuKK8I7
>>906
作品によってランキング発表したりしなかったりのレーベルはもっと嫌
担当に一任してるのかわからないけど自分の方がランキング上位なのに放置されてモヤっとする
0908名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 23:26:24.92ID:GzHfojfp
>>905
漫画家じゃないバカ原作者が乗り込んだとしても
さほど面白い話題してないけどね
0909名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 23:54:31.91ID:8SuKK8I7
>>906
作品によってランキング発表したりしなかったりのレーベルはもっと嫌
担当に一任してるのかわからないけど自分の方がランキング上位なのに放置されてモヤっとする
0911名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 11:58:11.63ID:FHPD60wO
年ラン100位くらいで印税ってどんな感じ?
自分はかすりもしないからサッパリ想像もつかない
来年の励みにしたいから誰か教えてほしい
0912名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 12:11:48.72ID:oMEcEs2n
年ラン入ってたけどそんな売れた実感ない
爆死した前作より多くて良かったな程度で印税大したことないからあんま売れてないと思ってた
印税が社入金基準だと%の数字良く見えても蓋開けてやっと分かるね
書店が取り過ぎ
0913名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 13:05:15.09ID:JZ17sFQd
年ラン入った作品より入らなかった作品の方が印税多かった時あったわ
しかも同時期くらいに発表したやつだから巻数も同じくらい
それからあんまり気にしないようにしてる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。