ゴルダナ帝国衰亡記 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ノクターン、カクヨムにて連作中の
ゴルダナ帝国衰亡記 〜ハーレムはあきらめてください〜
作者 柿崎タダツグ
ノクタ
https://novel18.syosetu.com/n6382hq/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139554969295866
気が付いたら荒野に立っていた。
何故か、素っ裸で。
主人公は、アラサーの医者
外見上は若返っていますが、精神的には若返っていません。
異世界転移
医療系、軍事系、男女比1:4以上
ハーレムは男の義務となっている世界で
彼は、どのようにこの世界を生きていくのか? >>192
そうはいっても元々エロが主題じゃないからなろう投稿してたわけで >>195
ライデクラートにブン取られた分は結構前の話だからとっくに支払済って事なんですかね?
あの時から国宝級を幾らで買い取るのかなとは思ってましたが今の所描写無いので しかし、封建制社会を理解してない人多すぎ。
クロスハウゼンが軍事一門だから、組織への忠誠と能力が有れば引き立てられるけど
一般の貴族なら、まず無理だろ。日本の戦国時代でも古参の配下をさしおいて
有能だからと出世させられたのは、織田家ぐらいだろ。
軍閥古参構成員からしたら、ぽっと出がのさばってるようにしか見えない。
有能だけど組織への忠誠は有るのか、という意味で格安で名品献上はわかりやすい形だ。
クロイトノット夫人はそこら辺わかっていってると思うよ、
だって家内で問題になるっていってるでしょ。 圧倒的胸囲階級を持つデュケルアール様は赤ちゃんプレイ担当が相応しいと思う >>198
下2行目言う前に夫人はネディーアールの教育係なんだから
ネディーアールの無茶ぶりを止められてればそもそもこんな話にならなかったってのが余計ムカついたのよ
主人公は宗主亡くなった後の権力闘争に巻き込まれたくないからあまり出世して目立ちたくないわけだし >>197
たぶんあそこで「献上します」って言ってれば、ライデクラートが自分で価値を考えて金銭を下賜しなきゃいけなかったんだと思う
それを「買取」でってキョウスケが言っちゃったので、キョウスケが付けた値段で売られたと思う
その辺が、やはりキョウスケが貴族社会の呼吸が分かってないところだったんではないかと なろう系エロファンタジーとして読んでいる層とファンタジー戦記として読んでる層で齟齬が生じてるな。主人公マンセー展開以外を嫌う声がデカい(多いとは言ってない)。 主人公が自分が適切と感じる行動をとらないと不快に感じ
黙ってられない層が反応してる
正直無敵のチートで生存戦略不要の不思議生物スタートの主人公が
多少の不条理で苦労しても愚痴は言っても気に留めないのは
現時点で他に行き場がないので自然だと思うのだが主人公によって
不当な利益を得ている存在が許せない人が多いのかな
まぁくどいほど愚痴が多いけど前世も含めてそういうキャラみたいだし ここでのなろう型主人公が最終皇帝 末路が裏切りと数百年の孤独 俺は例えば>>189の「貴族社会の建前として献上と褒美」とかを知らないから
何かを寄こせって言われてその場で直ぐに対価を提示してもらわないと一方的に寄こせって事だと解釈してしまう しかしシャイフはもっと主人公獲得に向けて頑張るものと思ってたんだが、結局タージョッを婚約者にした事で終了か?
まぁ宗主娘すら降家されてるクロスハウゼン家と本気で争奪戦なんて出来ないんだろうけど
宰相補佐に「施薬院も希望が見えた」って言われたけど結局希望消えたな たかりハウゼンですら神貴族に見える大どんでん返しが見られるから全裸で待ってろ 正夫人に誰か押し込んどけばカンナギの弟子は基本シャイフ教室所属になるからオッケーでしょ。カンナギ通してクロスハウゼンと接近するのは、リスクもあるが悪い話では無い。 >>209
キョウスケって今生徒から教師に転向してるんだっけ?キョウスケはいつまで教師やるのかね?
キョウスケはハトンに金色徽章取らせて少し経ってから帝都出るみたいな事言ってたんだっけ?
なら何故ハトンの妹まで受け入れたんだろう?従者全く居なくて体裁悪くてハトン受け入れた時と違ってお荷物増やしただけのような 別にカゲシンを出るとは決めてないだろ
ハトン関係なく最低でも切りのいいところまでは居るつもりで
ネディアールが嫁に行ったりシノシマの身の振り方が決まったり
最大案件が決定的になるまでは未練で残るつもりじゃないかな 宗主亡くなったら後継者争い勃発するだろうから離れたいって考えてなかったっけ?
ハトンに金色徽章取らせるのも帝都の外でも就職し易くなるからだし
バフシュ・アフルーズが後に帝都出て地方のお抱え医師になるつもりって話に感心してたし そりゃカゲシンの治安が極端に悪化すれば一時退避はあるだろうけど食事問題や行き先の選択などあくまでも可能性として思案してる段階だろ 地球で性欲枯れかけてた草食型オッサンの意識がそのまま転移してきたんだから
センフルールの女と食事よりもサラリーマン平民としての
生活の安定(苦行)の方が大事なのは当然だろう センフルール側としては結構身分高いらしいリタが最大に譲歩しての交渉材料相手だろうし
宗主娘の中でも大きな魔力持ちなネディーアールなんて読者視点としてならまだしも
キョウスケ視点では結婚の可能性なんて欠片も無い相手では?キョウスケは別にネディアールの教育係とかでもないし 草食おっさん(露出狂変態とやりまくる)
まぁ結局すべての不満って現在のカゲシンの腐敗っぷりが原因な気がするわ >>216
あそこで寄親家から派遣された仲裁役の案に自派閥以外の人達も居る前で「嫌です」なんて言えるのか?
内心嫌だったから心の中でアレコレ妄想してなんとか勃たせ続けたのでは? シノシマは魔力料問題が解決したと分かればワンチャンありそう
ネディアールは愛人として見られてるからねえ
制裁はよっぽど何かないと厳しそうよね あそこもハトンに言わせるとノリノリでした、になるだろうな。二輪車サイコーと意味不明な発言してましたとか。カンナギは信頼のおけない語り手なのを忘れてはいけない。 >>219
でもその「ノリノリ」って比較対象が即KOのタージョッ(と後はハトンと来た使用人2人?)だけなんだよね
12歳ゴックンおねだり少女も中々罪深い エロ追加する気あるのかだけ気になる
今のところ追加されてるのKFCとかだけだし 後世の歴史書に「触れた女を皆妊娠させた男」って書かれてるんだっけ?
そこまで大袈裟に書かれてるって事はハーレム最終的に相当な大所帯になり当然ハーレムメンバー皆と子作りしたって事では? タージョッよりってもハトンはタージョッに敵意があるみたいだし証言の信頼性は低い 個人的にシノシマネディーアールくらいはHシーン欲しいけどカクヨムにも投稿してるから無理じゃないすかねえ 最近読み始めたんだが、これを表のなろうで連載してたのか
そらノクタに蹴られるのも分かる。直接的な表現こそしてないけどさw 廃人にしてしまう危険にビクビクし続けていたタージョッと円満解消出来て良かったと思ったら
残ったのは噂になるほど問題あって売れ残ってたドビッチ1号と2号の2人とか地獄かな?
つか「ギリギリの女」はギリギリに収めるどころか噂になる程はみ出てたじゃんかよ
クロスハウゼンはジャニベグの類友を公子の婚約者に推すつもりだったのか?
どちらが第一正夫人になるかについても当人だけの問題じゃないんだからバックの家同士で話して決めさせろよと。永遠に決着つかないだろコレ 12歳のハトンに心配させる酷いハーレム
八九式五七ミリとブローニングもそのうち婚約解消しそう あれ?最新話って宗主の診察終わってからそれなりに日経ってお偉いさんも多数来てる正式な催しだよね?
そんな所で1号と1号'が喧嘩(しかも機能からずっとらしい)し続けてるのに何故カラカーニーやバフラヴィーやクテン侯爵が飛んでこない?
特にクロスハウゼンはこの場で貴族達に「キョウスケはウチのだからな!」宣言する予定だったから居ないはず無いのに しかしシャイフって、帝国では稀有な人間だよな
医師としての実力実績があって、さらに百日行突破者で宗教的な信仰心もあって、そのくせ医療に関しては実力本位でバフシュやキョウスケみたいな素行がアレなのでも抱え込めるとか、こいつこそがチートやろ、って感じ
泣き所は息子の出来が悪いことか >>227
この二人まだ経験人数増やそうとしててやべぇわ なろう主人公らしく無礼なキョウスケでも怒らない人ばかりだしカゲシン貴族はかなり優しい >>206
今日の更新分の、クロイトノット夫人のあたりはなろう版にはなかったところなんで、読者の無駄なヘイトを集めないようにあれこれ追記してるのかね >>231
この世界って男の精液は膣内射精が原則だよね?避妊ってどうなってるんだろう?
特に婚約者や夫居る身で他の男の子を妊娠しましたなんて流石にOUTじゃないかと思うんだが
しかしキョウスケの婚約者として最終候補にまで残ったトゥルーミシュはキョウスケには合わないが帝国では筋肉美人で
素行不良って事も無く母ライデクラートも付いてくる可能性あるから人気が高い。
それがまだ婚約者居なかった理由は母を守る為「自分より強い男じゃなきゃ駄目」って宣言してたのが理由だったような。
ネディーアールまで含めて皆「甲乙つけがたい」と言ってた程トゥルーミシュ並に評価高かったアシックネールが
何故今話で突如アフザとセヴィンチが知ってる位ヤベー女に置き換わってるんだ? ジャニベグが公的にアウトな女でアシックネールが公的に
ギリギリOKな女ってことだろ >>230
後継者たちって章タイトルなのに人物紹介に居ないトクタミッシュさん >>237
このスレ見てるんだったら、帝国「歴」とか連邦「歴」を直して欲しい……「暦」やろう、て出てくる度にツッコんでしまう クテン侯爵とクロスハウゼンの間では、第一夫人問題は決まってんじゃないかな。
ジャニベグさんが認めないだけで、この場に侯爵がいたら青くなったんじゃないの?
さらにクロスハウゼンに借りが増えるじゃないか、と。 下手に当主がいると、家同士の揉め事になるからいなかった説。痴女2人なら痴話喧嘩で済む。 これ夜の生活とか描写せずに愚痴シーンメインで描写されてるよな
やってるとこあったら全然印象変わりそう キョウスケ自身が長く世話になったクロスハウゼン派閥に留まる事を望んでるのと
今回を逃すと只でさえ危ぶまれてたジャニベグの縁談が次いつになるか分からないから
只でさえ誰が結婚相手でもいいと言ってたクテン侯爵としては何番目でもいいから引き取ってくれって感じじゃない?
ここでクロスハウゼン家を怒らせたら「じゃあウチの寄子への嫁入り無しね」で終了じゃん
そもそもクロスハウゼン家としては第〇夫人だろうが問題児として実績ありまくりなジャニベグが入ってくる事自体を嫌がってたし バトンの朝のおしゃぶりとか、
おおきくな〜れ
とかあれば、一部の層に喜ばれるだろうな
カクヨムのほうは、カットしても、ストーリーは変わらないからね ハトンへの「早く大きくなって本番ヤってほしい」という気持ちと「このまま小さいままでいてほしい」という気持ちがせめぎ合って辛い
まーこの作者はSEX描写をガッツリ描く気は無いんだろうけど ジャニベグとアシックネールの何本もの経験で培ったテクニックの濃厚な描写か なろう版でもホモ描写はノクターン並みの濃厚さ出してたからなキョウスケとのセックスは濃厚描写する気無いだろ カクヨムやってるならわざわざこっちだけ書き足すことしないだろうしエロないだろ >>250
あの話を更に深く掘り下げるだと…誰得だよ…
マリモ君にぶっかける量や回数でも増やすの? >>236
トクタミッシュさんなろう版にはいなかった新参キャラだからしょうがない! まあ濃厚なエロ描写は他の作家さんにまかせておこうやw
今更キョウスケの濡れ場見せられても微妙な気分になる 第一正夫人をどっちにするか決定権がふわふわしてんなら「今後他の男と一切関係を持たない方を第一正夫人とする」って宣言しちゃえばいいのに 同レベルにしか見えん二人だがクロスハウゼンでは本当にアシックネールはセーフなのか? クロスハウゼンが言ってたお披露目ってマジで何だったんだろうな?
クロスハウゼン側の人間がアシックネール本人しか出なかったよな
むしろクテン側が継嗣である弟来てたのにというね >>255
「コレ」を公子の婚約者候補として検討してたってのがね
婚約してもジャニベグ同様解消されてたんじゃないかと
結局公子の方には堅物っぽいネディーアールが行くのか >>257
シノさんの話に目を爛々と輝かせ、連行されるアシックネールとジャニベグとキョウスケの集団に入り込もうとしたネディーアール姫様が堅物……? >>256
ジャニベグ弟は、親父の命令で監視に来てたんじゃないの?
絶対問題起こすから、キョウスケと組んで大事にならないようにしろと。 >>260
シマちゃんきょっと凶暴だけどかわいいし博識だし、明らかに好意持たれてるんだから、キョウスケも高望みしないでシマちゃんで満足してれば良いのにな >>258
間違えたアシックネールと天秤にかけられてたトゥルーミシュだ
>>262
月の民の女と一緒になろうとすると不可逆の転化必須だから先ずは人間の諸国巡って良い所無かったらにしたいんじゃなかったっけ?
しかしクテン第一夫人の長女これ貴族社会的に終わったんじゃない?こんな女何処が引き取ってくれるんだよと
屋敷で生涯飼い殺しか?まーしょーがないねー飯食わせてもらえるだけでも良待遇だね 第一夫人がショタックスで孕ませられ
クテンにはショタコンの呪いでも掛かってるのかね
だいたいニフナニクスが悪い >>264
3章の「後始末」でシマちゃんが言ってるように、実のところキョウスケは転化しなくても大丈夫っぽいんだよね
(むしろシノちゃんの姉の情報に基づけば、シノちゃんでも転化させるのは無理なんじゃないかと)
まあだからシマちゃんはキョウスケを意識しちゃってるんだけども
>>265
上で出てる龍神教の斎女=ニフナニクス説が事実だとすると、分からんでもないというか何というか……彼女、ジャニベグの「師匠」なのよね…… 最早現段階ではツートップはシマちゃんとウィルヘルミナじゃないかなあ ジャニベグも弟もいいキャラしてるわ
最近ほんと毎日面白い
アシックネールも今まで影が薄かったのが信じられないくらい >>266
あれってキョウスケが転化して月の民になった時に、魔力高くて月の民の並の男では孕ませられないシマを孕ませられるから
それまで転化しても結婚対象にならないと思ってたキョウスケが転化したら銀髪姫シマとの結婚も可能と分かったって事じゃないの? >>269
月の民に転化すると魔力が増えるんだけど、シノちゃんは転化後の魔力増加分を踏まえても自分とは釣り合わないと言ってる
でもシマちゃんは血液パックの件で、現段階でもシマちゃんを妊娠させられるくらいの魔力があることを知ってる
(シノちゃんは今んとこキョウスケを転化させて、ハナ、フキ、フト、リタの誰かとくっつける想定をしてる) そういやウィルヘルミナって前章の登場人物に居るけど
まさか預言者とか考察してた時のあれだけで登場? >>270
シマはセンフルールで身分高いお姫様らしいから、幾らキョウスケの魔力が既に高くたって
シマの夫は月の民じゃなくて(見た目)人間ですなんてセンフルールの周囲が許すわけないじゃんって事なんだが >>272
ところが次章に出てくるシノさんのお姉さん()があっさりオッケー出したりするんだよなぁこれが
まあそんだけセンフルールの内情がアレってことなんだろうけども そういえばいつの間にか男一人愛同盟の会員どころか指導者と呼ばれてて草
宗主補を超えたな 過去の預言者ってチート魔力持った吸血鬼ってだけ?
亜空間ボックスと食事排泄入らずの究極ボディはキョウスケ専用? ビッチ二人在庫処分押し付けられただけじゃん
いつでも妊娠させられるんだし孕ませた方が楽だな他の女抱けるし 忘れてならないのはまだ婚約段階でしかなく二転三転するかもしれないということ
タージョッは婚約していたことすら後世に伝わってない
正夫人確定的なのはハトンくらい >>277
そりゃ専用だろ
理想や大局的な目標のある預言者が無敵のBOXと
無限魔力持ったら無双で大陸統一しちゃう 明らかに地雷女でも胸がデカいと手を出しちゃう
この世界では稀な優良物件でも胸が小さいからという理由でぞんざいに扱う
少なくとも読者視点で自分でどうにかしようと努力してないのにボヤキや愚痴は一人前
NOと言えない日本人に見せかけてかなり我が儘
話は好きだしそういうもんだと理解はしてるけど主人公のムーブが俺なんかしちゃいましたか系によくある部分的に痴呆になったかの如く行動や愚痴にイライラさせられる その手の事を断り続ければ既存権力との対立警戒を生んで
結局は水準以上の生活と大事な女たちを守るために
世紀末覇王の道を歩まざるを得ない
確かにイライラするけどじゃ他にどうすればっていえば
どれも大差ないと思う
あと現状では無理でも姫様やシノシマと穏便に番える可能性を
捨てきれてないんだろうな >「はあー、おいしいです。」
> ワリーがうっとりとした表情でつぶやく。
>「おいしいんだ?」
> 反射的に聞いてしまった。 だって、餌だよ、コレ。
>「平民の食事ではこのような焼き立てのパンは月に一回しか食べられませんでしたから。
> スープも肉がたくさん入っていますし、香草も豊富ですごいです。 焼肉何て年に数回です。」
>「私はご主人様にお仕えできてとても幸せです。
> 今後も、昼も夜も、身も心も全てを捧げてお仕えいたします。」
> 顔を赤らめながら、うっとりとした表情で宣言するワリー。 それを見て、うんうんと頷くハトン。
> 聞くと、ハトンに従ってオレの所に来るメイドの選定では熾烈な争いがあったという。
>「若いのに才能が有ってお金持ちで素敵な旦那様にお仕えできる千載一遇のチャンス」
> とはシャーリの話。
こういう、主人公が持ち上げられる部分を削って、貶される内容を増量してるのは悪手だよな
羞恥心ふりきった作品ほど評価ポイントやPV稼げるのがなろう系だし 主人公の性格的にも目指すところ的にも選択肢が少ないのはわかるけど、回避する努力した上で愚痴るか、受け入れて愚痴らないかのどちらかにしてほしい。
両方はダメだ。 >>283
これ世界観分かる折角の情報だと思うんだけどあえて削ってるの?勿体ないな 俺には回避する努力してるように見えるからこの作品は君には合わないってだけやな 今話は色々とおかしいかなとは思った
自分が教育担当してる姫と自分の娘が出席してる公の場でクロイトノット夫人が欠席とか普通無いだろと
予定していたクロスハウゼンのお披露目とやらも結局イミフだったし 2-26 年越しの儀式
なろうから削られたところ
ハトンを気遣ってるキョウスケの描写
横を見るとハトンがチビチビとスパークリングワインを舐めていた。
小動物みたいでかわいい。
料理をチラチラと見ているが、手は出さない。
ビュッフェ形式に慣れていないのだろう。
皿に適当に料理を取って差し出してやると恐縮して顔を真っ赤にしたが、おずおずと食べ始めた。
ちなみに、周囲は既に食べている。 >>287
クロイトノット夫人はおるよ
>その後ろからは何故か、側近筆頭の手を振り切ったナディア姫が走ってきて、そして、シマにトラップされていた。 >>289
ちゃんと読まなくてゴメン。姫の側を離れられなかったから〜とか?
それにしたってクロスハウゼンのお披露目とは何だったのかって疑問は解決しないけど
クテン家から来たのが姉に弱い弟だったからまだ良かったけどここで(距離の問題もあるが)もしクテン侯爵来てたなら
貴人多数来てる公の場で話を好き勝手に持っていかれる可能性もあっただろうに >>290
クテン侯爵は、来れないだろ。ジャニベグ制御できるならともかく
制御不能なんだから侯爵自身がいたら、変態行為が侯爵公認ととられる。
後嗣とはいえ若い弟なら、後で、後嗣が至らずすみませんと侯爵が釈明可能。 つかこのお披露目の主役はネディーアール姫様なんで、彼女が宴席の一番の中心で偉い人たちはそこに集まってると思われる
その次がモローク大僧都家のタージョッ嬢で、姫様に挨拶が終わったらそっちに回る
平民上がりのキョウスケは言っちゃ悪いけど添え物なんで、周囲に然程人がいなくても不思議じゃないというか
(しかも宗教系の集まりなんで、軍系貴族があんまりいないという) 脳筋で性欲強そうなネディーアール姫さまお堅い側仕えのせいで
アッチ方面シャットダウンされてるから無修正AV見たい中坊状態じゃね >>292
05-05Sで「百日行達成祝賀会で大々的に発表する」って書いてあるし、
だからこそキョウスケもそれがなされなかった事に最新話05-11で
「オレ、お披露目されるって話だったような、・・・お披露目されてたのかな?」と疑問呈してるし >>293
そんなことないぞー
タージョッが姫様にノロケ(?)で喋ってるし、アシックネールとも猥談してる
他人の行為を「見て憶える」のが普通の社会なんで、姫様も普通の経験がしてみたいんじゃないかと思われ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています