【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
NL・BL・GL・その他特殊嗜好に関わらず「ムーンライトノベルズ」作品全般について話題無制限で語るスレです。
女性読者視点の「ムーンライトノベルズ」関連の話題であれば制限はありません。
ムーンに掲載されている全作品が対象のため、エロの有無も問いません。
ムーン作品関連の話であれば、なろう・ノクタ・ミッドの話題も可能です。
(例)・なろうの続編がムーン掲載の場合の、なろう作品
・ムーンと同じシリーズがノクタ掲載の場合の、ノクタ作品
・ムーンの番外編がなろう掲載の場合の、なろう作品
話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
・荒らしはスルー徹底
・女性読者スレのため、男性読者の書き込み禁止
・読者スレのため、作者の書き込み禁止
次スレは重複を避けるため、宣言後に>>970が立てて下さい。
■前スレ
【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1667274110/ >>814
逆引きしてたw
コミカライズから原作辿って読んでたけど、無料公開ならサンプルで目安つけられるね
情報ありがとう!
>>815
タイトルで尻込みしてたヤツ!男性向けが紛れ込んでたと...だって壁尻w
試してみるね!ありがとう! >>817
壁尻に尻込みw
男性向けっぽくて避けてたって気持ちわかる
紹介されたの読んだら普通に女性向けだしヒロイン側が拘束されてるから逆にエロさ増してる >>819
きみを愛することはないと言って冷遇してた旦那様が溺愛してくる系は基本的に読まない
あと婚約破棄ものもだいたい途中でイラッとするから余程面白そうなあらすじじゃない限り読まない
でも年の差ものは大好物だからタグ入ってたりするとホイホイ釣られる >>819
虫BLかなぁ
でも勧められて読んでみたら面白かったし
ホロりときた
・この世の限り >>820
年の差ものも読むけど女側が10歳以上はなんか無理かも
女29男19とか
もっと年代上がるとさらに辛い
逆は全然平気 >>815
=>>818かな?こちら817です
面白かった!三人称じゃなくガッツリ男一人称視点で一瞬警戒したけどちゃんとエ口かった!
聖騎士なのにイイ感じにクズい男臭さがよかったわー
団長から話を聞いて冷や汗かいた後なのに目の前に尻があったらとりあえずヤっちゃうヒーローw
紹介ありがとう! >>819
設定とはちょっと違うけどタグに汚喘ぎとかんほぉ喘ぎみたいなのあったら絶対に避ける
イグイグくらいならまだいいけどんほぉ"お"お"お"お""おお"♡♡♡♡とかエロシーンでヒロインにやられたら真顔になるわ >>820
ここ二年ぐらい、どこもランキング上位はそんなのばっかりじゃない?
私も飽きたなぁ >>823
私も壁尻読んできたよ
謎に包まれた尻を演出するにはヒーロー一人称の方がいいなと思った
聖女かもしれないって気づいたあともヤっちゃうのうけた
それいうと男主人公ってだけで読むの避けてるなと思った >>823
楽しんで貰えたようで良かった!
ガッツリ男一人称だけど、壁尻の扱いが妙に丁寧で良いよね >>824
たしかにBLだとんほぉ喘ぎアリだけど、NLだと微妙だね >>826
私は男主人公物が好きなんだけど
なかなかブクマが増えないんだよね >>815=827かな?
壁尻男一人称だと男性作家かと警戒して自分じゃ読まなかったよありがとう
男性向けっぽい設定でもムーン作家が書くと普通に女性向けになるんだね >>822
自分に弟がいる所為か年下ヒーローにまったく萌えれなくて…
ヨボヨボ爺とかじゃない限り上ならいくらでもイケるんだけど
>>825
ムーンもなろうもランキングそういう感じだよね
だから最近は好みの単語で虚無スコップしてる
たまにこことかでオススメ聞いたりするといろいろ教えてもらえるの助かってる >>826
仲間がいて嬉しいw
ヒロインがメインでたまに幕間の男視点なら忌避感少ないんだけどね
男主人公はクズ要素ないとヒロインを生かすのが難しい気がする
そのクズ要素もやりすぎると胸糞だし...まあ個人の感想なんだけど >>831
ここ最近のおすすめラッシュは本当嬉しい
自分じゃ検索しないタグとか内容でブクマが被ってない
誰かが言ってたけどお年玉だ >>830
そうだよ815、827です
「俺の部屋のクローゼットの奥には女の尻が生えている 」の作者さん、作品タイトルがいつも残念で避けられがちだけど、面白くてエロい話を書けるから好き
しかも必ず完結させてくれるし、連載期間も短め >>819
私も年齢差だなあ
男でも女でも30以上が10代とってのがちょっと無理
10歳くらいの年の差なら男女ともに大丈夫だけど年の差タグあるものはどうしても忌避しちゃうな >>831
ムーンやなろうどころか、商業もだし、他の投稿サイトもそんな感じだよねえ
私も虚無スコップしてるわ
オススメありがたい 獣姦も淫紋も男性向けだったのにいつの間にか女性向けの王道になっているし基本的に男性向けからのパクりは人気出るよ >>834
そうなんだ
作者名避けしてた
変な名前とか文章っぽい名前の作者はちょっと警戒しちゃってたわ 前は本スレでやってた年末のおすすめもこっちでやってるし本スレもう感想専用にでもすればいいよね
こっちの方が賑わってるし
ガチガチに話題制限されてすぐスレチって言われるから本スレもう見なくていいや スルーしまっす
作者名といえばセブンさんが月白セブンに変わってた
活動報告みたらコンビニ袋から適当につけたペンネームだったから書籍化をきっかけに苗字つけたって
セブンで検索したらコンビニがいっぱい出るらしいw
ペンネームってもっと悩みながらつけるものだと思ってたから適当すぎて笑った >>837
男性向けからパクる作者って恥ずかしくないのかな?
パクっといて自分は斬新な発想できちゃう〜意外とポイント取れちゃった〜ってやるよね >>837
男性向けエロは肉体的なの重視してるから
私もだけどとにかくエロが好きって人はそっちのほうが良いんだと思うわ
女性向けは精神性重視してるから精神的なのが好きって人は男性向けのエロはどっちにしても合わないと思う 獣人設定は女性向け男性向けともにあるけど
獣人の番設定って女性向けならではじゃない?
私は番すごく好き >>842
連投ごめん
途中で送信しちゃった
男性向けからのパクリが人気出るのはムーンの女性向けのエロだと物足りない肉体的エロを求めてる層が増えてるのかもね >>840
知らなかった!教えてくれてありがとう!
セブンってコンビニ由来だったのか!! 書き込みついででみんなのオススメ聞きたいんだけど
文章がお堅めな雰囲気の作品でオススメないかな?
令嬢なのにギャルみたいとか王子なのにチンピラみたいな喋り方してなくて
地の文もしっかりめの、出来れば三人称の作品がいいな
中世近世の西洋舞台(ナーロッパでも可)が希望だけど、現代物もイケる >>840
人に寄ると思う
姓名判断とかも気にして悩む作者もいるし、適当に付ける人もいる >>846
堅めの雰囲気の作品は商業でも見ないからなあ
検索機能使って2014年頃のを漁ってみるといいかもしれない >>838
思えばペンネームも癖あるなw
ツイッターの作者同士の交流とか、色々残念なところもある作者さんだけど、小説の内容だけは良いんだよなぁ
プロになって良い編集がつけば人気が出そう >>846
・王妃のプライド
・取り換えっこ
・私は選ばれない
みたい感じ?最近の主流だと難しいね >>846
折れぬ翼で
姫君は若き将軍に〜の作者だけど割と堅め
好きだったから書籍買ったけど下巻は出なかったという個人的に辛い思い出とセット ツイッターで作者同士の交流ありとか確実に相互評価してるじゃん
実はアンチで過剰な褒めの叩き待ちに見えてきたww >>846
3人称で硬めな雰囲気ってどのくらい硬め?
例に好きなの何作か上げてくれたらおすすめしやすいと思う >>846
・妖精は騎士の腕の中
ヒロイン一人称だけど三人称もちょこちょこと挟まる異世界転移モノ
最近のだから既読かな? >>854
ツイで交流してる作者の相互評価も男性向けからの輸入も何度か話題になったことありますけど作者様ご本人ですかね? >>856
自分もそれ上げようと思ったんだけどヒロイン視点は一人称なんだよね…
ヒーロー視点は三人称なのに >>852
そうだ番はBL発祥だったね
オメガもそうか >>858
読んでた?>妖精は〜
これ人物紹介ほしくない?読み始めから慣れるまで結構かかったんだよね >>846
女王の純潔は故国に殉ず
骨格がしっかりした文章であり物語でもあると思う
このヒーローはかなり好き >>848
やっぱ古めの作品かぁ…最近の作品は文体も内容も軽いの多いもんね
>>850
あーそうそう。そのあたりの雰囲気がいいです
他になにかある?
>>851
たぶんそれ結構前に読んだと思う。ありがとう
下巻出なかったんだ。それはツライね…
>>856
ごめん。ヒロイン一人称も異世界転移ものも地雷
なろう作品ならまだいいんだけど、ムーンの一人称は本当に苦手なんだ
>>862
未読作品だったからブクマした。ありがとう!
>>855
これ好き!ってなるのが最近なくて…
ここか別スレの方で紹介されてた「きっかけはどうでも」は久々に萌えた
硬め雰囲気は商業で言うなら少し前のラノベか少女小説、キャラ文系程度の硬さがあると嬉しい
全レス鬱陶しくてごめん!
いろいろ上げてくれてありがとう。参考にします >>851
やっぱりこれ、下巻出なかったんだ
下巻も出たら買おうと思ってたんだけど
出版社は書籍化打診するなら、きっちり全巻だして欲しいわ 男主人公物を探す>>829も不憫だけど、>>863の地雷もなかなか不憫だわ >>829
>>865
ムーンは圧倒的に女主人公が多いからNLで見つけるの厳しそう
私は主人公視点で読むから男主人公だと入り込めなくて避けがち 新着欄を今日の深夜ぐらいまで遡ってみたら
サキュバスとインキュバスが並んでてちょっとフフってなった >>866
「男主人公」ってだけでスレで聞くとBLと勘違いされるだろうしね仲間も少ないんだろうなぁ
いっそお気に入り小説の感想欄に書き込んでる人のMyページに飛んでブクマ見た方が早そう >>865
829だけど、男主人公物ってかなり限られるから、紹介してもらってもすでにブクマにあるどころか、何回も読み返してるのばっかりなことも多いよ…
女主人公物も普通に読むけど、やっぱり萌えるのは男主人公 >>869
それ、すでにやってる…>感想欄に書き込んでる人のマイページに飛んでブクマ見る >>872
sideだけ何回も読み返してる状態なの… >>870
やっぱり不憫か...!
下手すると前世女記憶持ちの現世男とか勧められそう >>868
いやー?そういうわけでもなさそう
タグは特に被ってないし設定もかなり違うし青鳥検索しても特にそういう企画見当たらないし
たまたま偶然にサキュバス(NL)とインキュバス(BL)ネタ書いてる作者達が前後に並んで投稿したみたい
まさかの偶然にちょっとフフってしちゃったので思わず書き込んでしまったのよ >>876
並びにあったカリキュラムも仲間だっけ?って一瞬空目したw 勇者と村娘
年末年始のお勧めを読んでいってるけど最初から大当たりだった
ちょっと素っ気ないヒロインとワンコみたいに一途な勇者ヒーロー
幼馴染みもの好きだ >>874
逆のパターンのは勧められたw
おかげでTSに目覚めたから良かったけど >>879
良いのか悪いのかw世界が広げた879は強いなww >>880
TSはこれススメられた
・元おっさんの身代わり秘書官は、男にモテて仕方がない!
逆ハー物のTSだけど、男達がみんなキャラが立ち過ぎてて面白いw >>846
三人称ではないけど堅めで落ち着いた文章だと「緑の雫」が好き
ただし異世界転生なのだけ申し訳ない
この設定はストーリーにあまり絡んでないから忘れやすいぐらい >>846
元婚約者の妻に殺されたはずが、なぜか十歳からやりなおしている
連載中の作品だとこれなんかどう?
この作者は地の文しっかりしてるしストーリーも破綻なく終わらせてくれると思う
まだ話の序盤だけど >>882
タイトル見覚えあるからブクマしたまま積んでる気がする
今夜読むことにする
>>883
ありがとう
まだ序盤なら取り敢えずブクマしてもう少ししてから読み始めることにする
しっかりした設定と文章書いてくれる人なら期待大だわ楽しみ! >>883
待って待ってタイトルがおかしい
そりゃ妻が元婚約者なのは当たり前のことだよね?わざわざ書く?
主人公の元婚約者なんだょね?それとも誰かの元婚約者だった傷物令嬢?
ミスリード狙うにしてもそのタイトルはないかな
しっかりした文章書くならもったいないね看板で損してる >>885
読んでないけどタイトルから見るに主人公(女)は元婚約者(男)の妻(別女)に殺されてループしたってことでしょ? >>886
そうかゴメン!スレの流れざっと読んでて男主人公の話題とごっちゃにしてた!
教えてくれてありがとう!
>>883
上記の理由で勘違いしてた
ちゃんと883はちゃんとレス番もつけてたのにね
ごめんなさい >>887
横だけど
内容は>>886のいう通りだよ
男主人公視点だと思ったら確かにタイトル変だよね
この作者もとうとう長文タイトルにするようになってしまった >>846
なりすまし夫
プレイガール令嬢の結婚
積んでたやつ読んでて、これ地の文しっかりしてて読みやすいと思ったよ、面白かった >>889
なりすまし夫は面白いけど、あらすじとタグ注意かも
後、両思い後のらぶえっちは無い >>890
タグが暗号みたいだけどなんとなく分かるもんだね
不穏さは伝わってくる 私も積んでた完結済みをまとめて読んでる
長編は10万字ちょっとくらいがさくさく読めてちょうどいい >>892
私も単にスコップした長編が30万字超えてたら読むの躊躇する 長くても各話にタイトル付いてたら頑張って読める
2話3話とかの番号だけだと自分はブラバしちゃうな
各話タイトル大事 >>893
分かる
私も20万文字超えてたら躊躇するなぁ
あと、基本的にブクマが多すぎる作品は性癖に合わないことが多いので避ける >>889
読んだことあるやつだ。ごめん
でもありがとう
>>846です。日付跨いでもオススメありがとう
もう休み終わりだけどブクマ増えて嬉しいわ >>895
禿同
ここ二、三年のランキング上位が性癖に合わなくてブクマ2000以下ばかり読んでる
昨日も書籍化作品読んで総合評価5000の壁感じた >>897
私もブクマ2000以下のばっかり読んでるよ
好きな作者の作品でも、ブクマ2000以上だと途端に合わなくなるんだよね
書籍化作家の作品も読んでるけど、自分が好きな作品に限って本にならないから辛い 最近のランキング入りしてる作品は良くも悪くも分かりやすい話が多い気がする 面白い人がプロになって出て行ってつまらん素人だけが残っている状態 >>889
>>890
なりすまし夫は壁尻クローゼットの人なんだ
読んでみよ >>899
短編がランキング入りしやすいのは分かるんだけど、ランキング入りする長編も分かりやすさ重視って感じ
良くも悪くも展開が読めちゃうから、ブクマ多い長編はそそられないのかも >>900
プロになって出ていった人も、書き下ろしの宣伝のためにムーンで短編や中編書いてるけど
やっつけ仕事というか、昔より話がつまらなくなったような気がする >>901
防臭機能のすごい服と異国の香のせい
もオススメ >>904
Jパブに入賞してたやつよね?
この人だったんだ
タイトルが強烈で覚えてたけど読んでない
ありがとう >>903
そりゃまあ面白いネタは商業に使いたいし なりすまし夫の全年齢版見てきたけどムーンではブクマ1000超えてるのになろうは1/10以下だった
これムーンではランクインしてたよね?
なろうは厳しい
なろうタイトル
仮面に秘された愛と献身 〜死に損なった旦那様の豹変溺愛〜 >>907
まぁ、ムーン版があるなら皆そっちを読むだろうし >>907
自分はムーンもなろうもある場合はムーンだけブクマしてるしなあ >>906
面白い話は金出さないと読めない時代になってしまったのかなあ なろうってざまぁがきつくない?
ざまぁの為のざまぁ小説とかチートの為のチート小説とかばっかり
ムーンだってそういう作品もあるけどエ口があるからドラマ性もちゃんとある気がする
最近のエ口なし作品がなろういけ扱いなのって結局おままごと見てるみたいなんだよね ムーンだとエロ回っていうクライマックスがあるけど
なろうだとそれに替わるのはざまぁだったりチートだったりするのかな なろうはいくらでも傑作があるからなあ
ムーンで人気でも向こうだと普通レベルなのかも ざまぁがクライマックスなのは分かるけど、チートだとどうなんだろう?
でもこれ以上はスレチになるかな
・妖精は騎士の腕の中
冒頭転移から結構ハードだしヒーローに助けられてからもチヤホヤされない
これはこれでハラハラして休み休み読んでたけど進めるのがしんどくなってきてる >>915
それ読んではないけど感想欄の熱量が凄かった
連載中のハラハラする展開がしんどいってあるよね
私は読み進めるのが辛い時は話が進んで状況回避できるまで寝かす レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。