COMIC LO Vol.103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 14:21:47.98ID:Xv00TOxE
早売り買った
残念な報せだ


来月の掲載作、全て過去のLOからの再録らしい…とうとうやっちまったなぁ
とりあえずまだ休刊にはならないらしいが
もうダメかも分からんね、LOがと言うよりは茜が

一方、一昨年休刊となったアオハの後継誌となる「群青」が
4月1日創刊という事でJK専門誌を再スタートさせるらしいが
紙書籍での販売は無く電子onlyらしい


俺は買うぞ!!

日本から児童ポルノ規制法が無くなるその日までロリの火種は絶やさない!!!

みんなも買うよな!
0007名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 15:10:28.23ID:qcT7px3W
一応買うけどさ
性格的に本棚に並んでる本に抜けがあるのは我慢できないので
しかしこんなコトが続くなら季刊にするなり休刊にするなりすべきじゃないのかなぁ
こんなんプロの雑誌編集部がやる事じゃないだろ
0009名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 15:49:57.15ID:I4yvvRPt
休刊すると再開するのが大変なんで、完全に詰むまで投了はしないんでしょ。
0013名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 16:55:14.41ID:vqFjOTdk
まあ実物見て確認するんだね
そのうち誰かが写真挙げてくれると思うけど
あの煽ってる様な文面は読者の気持ちを逆撫でするというか
思ってた以上にイラつくからw
0014名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 17:00:47.95ID:pyFGilHu
過去のLOってくらいだとPawoo見ただけで嘘断定できるから同人誌混ぜとけ
0015名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 18:02:35.53ID:I4yvvRPt
>>11
雑誌が出せるんだからまだでしょ。
ここで「負けました」ってせずに、最後に玉が取られてしまうまで足掻くつもりでしょ。
ちなみに将棋だと、自ら負けを認めずに玉が取られて負けるのは反則負け。
0016名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 19:07:46.55ID:iV1lDqFR
今月のじゃなくて来月の、か。
しかも「再録らしい」だから嘘でも訴えられない(といいね)
読解力が低い可能性もゼロではないしね
はてさてどうなるのかね
0017名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 19:13:34.92ID:aHqQ2DUA
>>16
クソみたいな書き込みしてねえで
とっとと都内のメロンの店舗にでも行けよ、もう来てるから
何なら立ち読みも出来るぞ、もうじき閉店時間だけど
0018名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 19:26:43.53ID:thwZjXth
もう日本に住んでるロリコンの大富豪が茜新社を買い取って運営してくれる可能性に賭けるしかない
0020名無しさん@ピンキー2023/02/19(日) 23:25:43.43ID:eqgpiqq2
ここ数年惰性で買っていただけだからいつ終わっても別にいいけどこういうの1回やると歯止め効かなくなるからな
呆れられる前に止めた方がいいと思う
0022名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 00:46:15.00ID:ZKEA+88q
何人もの好きな漫画家さん達が編集の好みで同じ方向にねじ曲げられて行くのを見るのも正直疲れた
もし漫画家さんが帰ってきたら今度は自由に描かせてあげて欲しい
0023名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 01:10:16.09ID:2ob7JWrX
すべて再録は流石にありえないと思うけどね
もうそれLQだろ
0024名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 02:22:23.32ID:UIcJmIza
電子のみの単行本出すようになったのが
まずかったんじゃないのか
メリット無いと作家に見放された
0025名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 03:56:44.50ID:htL0xDyf
>>18
俺が大富豪だったら茜じゃなくて、このご時世にたくさん作家抱えてるワニとかの有能雑誌にロリ専門誌出させるわ
LOからもヘッドハンティングしてさ
んで表紙は石恵とかホムンクルスに貧乳ロリキャラ描かせりゃ完璧っしょ
0028名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 08:00:06.40ID:GQPhU2cb
初出が同人誌、商業誌では初になるものを載せた方がなんぼかマシだな
再掲なんて終わっとるで
0029名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 09:49:40.58ID:PJViosL1
test
0030名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 09:53:42.08ID:PJViosL1
単純に情熱持って好きで描いてる作家に無能編集があれこれ頓珍漢な指示出してモチベ下げさせたりやりがい搾取で儲からないからだろ
ろんなの同人が2万部超えてもう3万いきそうだからな手数料引いてもロリエロ同人1冊で約2100万だぜ
儲からないのに描きたいものまで描けないんじゃ商業とかアホらしくなって実力ある作家がいなくなるの当然だろ
0031名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 11:10:51.33ID:kWAVWXpV
LOがなかったら出てこなかった作家はたくさんいるし
色々面倒見てもらいながらやりたいって新人もいるだろうから
季刊になってもいいから頑張ってほしいな
0032名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 11:24:48.10ID:htL0xDyf
単行本を全然刷ってくれないのもあるんだろうな
在庫のリスクが〜って茜側を擁護してるヤツも居たけど
それが出版社の仕事だからなぁ
本来自分らが負うべきリスクを作家に押し付けてるんだもの
そら誰も描かなくなるよ
0033名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 11:28:31.61ID:Hx5YcGvp
まじで次号再録かよ
なら傑作集にしてもらおうか!?

クジラックス ろりともだち
宮内由香 ロリータ
らいむみんと お母さん、ごめんなさい
いとうえい すくみずのやつ
いさわのーり 掲載2作目
雨がっぱ 山手線のやつ
茶否 知将の子のやつ

単行本未収録優先かな?
0035名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 13:29:04.52ID:Ux9/k7sB
惰性で買ってる面もあるから一度買わなくなると止めそうなんだよね
前の募金のことといい、なんだかなあ
0036名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 14:08:02.98ID:cb82fEIa
ちなみに来月も募金みたいなのをやるらしい、ふざけてるなぁ
じっくり見てると殺意が湧いてくる予告だw
0038名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 14:23:27.74ID:PJViosL1
っつーか同人のデジタル販売が始まった時点で商業は駆逐される未来が10年以上前から既に予想されてたわけなんだが
それがサブスクというビジネスモデルの登場でより加速しただけの話だろ
茜という資本力のない出版社のニッチなロリエロ漫画雑誌が廃刊するってだけの話
ワニやコアもあと何年持つかって感じだろ
0039名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 16:48:42.08ID:kWAVWXpV
デジタルで数万部売り上げるものもあるし同人販売だっていつ規制のメスが入ってもおかしくない
その時に再び商業の時代が来るのか荒野と化してオカズを追い求める難民となるのか
どっちだろうかね
0040名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 17:03:43.58ID:ZGDLdvVO
建築の規制で一度更地にしたら2度と建物を建てられない土地みたいな感じじゃないの
0042名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 18:15:33.52ID:htL0xDyf
大昔から出版社と作家って搾取の関係だって言われてたよ
出版社勤めのエリート様の給料を稼ぐ鵜飼の鵜ってね

何の保証も無い自由業の漫画家が、生活の安定した会社員を養うシステム
同人、ファンサイトと作家が直接読者から金集められるようになったら描く訳無いよね
0046名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 19:16:31.62ID:xu7w9ADk
とら通販で7割引セールやってるぞ
杉浦次郎の本も70%オフであった
0048名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 19:41:54.18ID:xu7w9ADk
いくじなしのフェティシストとか電子で見切った以前の号で人気のある話が欲しい
出してくれれば電子で見ることが出来るようになる。
0050名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 19:51:23.47ID:JGDNHIV7
一年くらいは再録でも全然かまわんよ
(ただしレジェンド作品に限る)

それでロリの灯火がともるなら俺は買うぞ
0051名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 19:53:10.56ID:BcfUfGTR
>>43
むしろこれ最新号が大当たりなのでは?って感じで好みの絵面が並んでるな
0052名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 19:59:45.27ID:oGSU7dzH
同人誌再録も旧作再録もなあ
みなすきぽぷりの同人誌全部載せた時は腹立ったわ
もうとっくに買ってるっつーの
0053名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 20:26:16.09ID:x/vgagSA
嘘だろって思ってたらマジなのか...
個人的には存続するならそれで良いとは思うがもう季刊ではやっていけないのか
0054名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 20:36:32.94ID:zzR4MrzF
一旦潰れちゃったらもはやこんなご時世新たに総合ロリ雑誌なんぞ立ち上げるとこなんて無いよなあ
マジでLOが高値取り引きされる日も近いな
0056名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 20:53:13.38ID:xyKtlQfr
>>32
誰の漫画だったか忘れたけど店で即日売り切れて
どこの通販にも売ってない本の再販予定を作者のTwitter見に行ったら
出版社が増刷する気全くないから電子で買ってくれって愚痴ってたわ
二束三文で買い叩かれてマジ商業で売るのマイナスでしかない
0057名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 21:51:25.86ID:N3VSmEJb
マジかよ
こないだ一冊10円で買取出したばっかだよ…
0058名無しさん@ピンキー2023/02/20(月) 23:27:24.03ID:6+EcMjre
LOがなくなって窮地に立たされる作家がいなそうなのがせめてもの慰めか
一般に行ったり、同人で活動したり、そもそも描く気がなかったりと
他に居場所がありそうな人たちばかりだから
というかLOを拠り所とする作家がいないから今みたいな状況になってるわけだが

しかしLO廃刊後に町田ひらくをどこが引き取るのかは気になるな
0059名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:02:17.18ID:Jec+Z3HZ
よくよく考えたらここ1年半くらいシコれる作品が一つもなかったから廃刊してもダメージゼロだわwww
ロリコンエロ漫画雑誌として以前になぜこんなシコれないエロ漫画ばかりでエロ漫画雑誌として既に成立していない舐めた誌面になってんのかすごく疑問だったんだが今回の誌面すべて再録というやらかしを知って理解できたわ
やりがい搾取なんてジャンプはもっと酷いけど作家にリターンやメリットあるから作家が集まるんだろうが活かさず殺さずもできない無能編集のただの自業自得なのクソワロタ
はよ廃刊しろシコれないエロ漫画とかロリとか以前の問題なんだよ論外
0060名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:06:43.33ID:o5iACQ9R
LOでシコれないエロ漫画呼ばわりなら永遠娘とか読んだらEDになりそう
0062名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:08:03.71ID:k0y12Xou
要求水準高すぎってイメージで作家もう寄ってこないんじゃないのか
仮に描いても増刷してくれないから上手い作家もこないだろうし
0063名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:14:21.74ID:uLRxwpwm
鬼束直はどうすんだろう
LO以外で見た事ないけど。
ペース的に専業じゃ無さそうだから
これを機に辞めちゃうかもな
0064名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:15:28.23ID:Jec+Z3HZ
というか商業で描いてる作家が儲からなさすぎるんだよ
無能編集にあれこれ指示され規制をかけられ商業で鳴かず飛ばずの作家が描かせてもらえない自分の性的指向のマニアックなペラい同人誌描いたらそっちの方がよっぽど需要あって1万部売れちゃうんだからな
1冊700円としても約700万円だぜ商業の単行本1冊の印税1部100円で初版1万部だけ刷ってもらっても100万だから単行本7冊分とか誰が商業で描きたいなんて思うんよ
0065名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:16:06.22ID:o5iACQ9R
来るとしたら知名度欲しい新人とかなんだろうけど
そういうのに対しては偉そうにネチネチ難癖つけるんだろうからなぁ
金にもならんネームを何度も描き直させられるぐらいならもう同人行くわってなるのも当然

新人はネーム描いてイチから〜とかじゃなくて完成原稿持ってこいって言えばいいのに
んで及第点ならそのまま掲載、ダメならアドバイスするだけして、その原稿は返却するので同人ででも出して下さいって感じにすれば
作家側はノーリスクだからとりあえずLOに持ってってみるかってなるかもしれんじゃん
0066名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 01:31:31.14ID:Ixf+WfGV
>>45見れば分かるけど
反省してる感じが皆無なのもイラつくんだよ
何が前代未聞だ、「1冊まるごとロリ漫画祭はぁと」とか殺すぞこの野郎w

そもそもレジェンド作品ってのがどのぐらいのものを用意するのか知らんけど
大昔の作品を載せる場合、必要なら今の基準で修正し直すんだぞ
くぱぁ多めのやつなんて載せられないし、特にハードコア系
昔の東山とかおおたたけしの漫画みたいに性器露出多めのやつに
藻や白抜きをガッツリ入れようものなら、とても見れたもんじゃねーぞw
0068名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 02:04:38.37ID:uLRxwpwm
東山もファンボやってるよな
一般は金入らないのかな?
アキリの百合漫画読者が見つけたら卒倒しそうだ
0069名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 02:07:24.01ID:Jec+Z3HZ
ファンボとかのサブスク乞食やってもいいけど1000%創作活動のクオリティが底辺まで落ちるからサブスク専業になった瞬間に作家生命が終了確定なんよね
0071名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 04:05:32.90ID:NV2tUxkI
再録などという後ろ向きな言い方はやめてください!
次号は「数多あるLOの作品群から厳選したロリコン紳士御用達の伝説級のリバイバル作品を収録した一冊」なんですよ!
0072名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 07:34:38.78ID:4xf2ks8Q
遂に児ポ法に屈することになったのかw
表紙の煽り文は秀逸だったがw
0073名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 07:46:34.37ID:o5iACQ9R
児ポも社会情勢も関係ないよ
無能編集長による放漫経営ならぬ放漫編集の末路
0075名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 09:13:08.35ID:o5iACQ9R
何がムカつくって
いくらなんでも本当に1本も原稿が集まらなかった訳無くてさ

ページも薄くなって2本3本再録になるかも〜みたいになった時に
いっそ全部再録の方が面白くね?話題にならね?みたいな糞理由で今回の有様になっただろうってコトなんよ
それってその分、ちゃんと原稿上げた作家の原稿を掲載後回しにしたってコトだからさ
読者だけじゃなく、このご時世に商業原稿なんて金にならんものを描いてくれてる作家までバカにしたってのが許せん
そらLOに描こうって作家なんか居なくなるよ
0076名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 09:19:10.48ID:RLV/MDgb
児ポなんて関係ねーよDMMはMasterとの取引辞めてでもFanzaでロリエロ同人売りまくってる
DLはなぜかMaster取扱があってお目溢しされてるし日本だけは児ポとか関係ねーんだよ
茜のクソ編集の仕事の集大成が雑誌丸ごと再録なんていう前代未聞の珍事になった理由だろ
0077名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 09:33:09.03ID:Ih71R/3Q
再録は残念だが休刊は阻止すべきだし買っとこう
誰の何が載るのかはまだわかんないのかな
しこれないのに無理して買うような猛者もいるし見習わねば
0078名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 10:03:07.40ID:bB0JraTr
お前らがここでクソクソ言ってると編集のモチベ下がって本当に休刊になるぞw
そんなイライラしても仕方ないんだから最新号でスッキリしとけ
0079名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 10:20:29.53ID:tEhz03om
そもそも最近は電子主流になったからか
紙の発売日直後の書き込みが死ぬ程少ないのに
こんな風に買ってもいない様な奴等が情報だけ見てニワカに湧いてる時点で色々とお察しなんだわw
工作なんかしても無駄無駄ァ
0080名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 10:34:43.68ID:mmRlGeaO
そりゃみんな割れ図書館で見てるから
たまに割れが出るのが遅れると割れが出るまで
スレの勢いが上がらないしな
0081名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:03:09.42ID:PS90axbu
誰とは言わんがLOで描こう!編集の人もいい人!言ってるのはよく見る
じゃあお前が描けと
0082名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:08:44.19ID:rg45EXh0
鬼束直は初期は同人誌も出してた
同人描いてくれるならそっちの方がいい(あれもうLOいらねえなこれ)
0084名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:24:01.42ID:330t02c3
このスレのロリコンどもは先月の事件のときも茶化してまったく反省の色が見られなかったからな
ザマミロ以外の言葉はない
0085名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:30:23.05ID:umTv2DlR
>>81
あかざわREDと堀出井靖水なんかはそんなツイートしてたな
堀出井靖水なんかは文句も垂れてたというか当時から編集に文句とは言わないまでも苦言は言ってたっぽいが
今あの人絵かなり上手くなってるからまた描いてほしいわ
0086名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:45:59.07ID:Vop42AsJ
和田、暮林、きゃらだいん、源五郎、鬼束が商業で読めなくなるのだけがコスパ的な意味で残念だな
ぶっちゃけ他の底辺作家は売れっ子に寄生してるだけのゴミだからどうでもいい
そして俺が挙げた作家なら同人の方が儲かるだろうからサブスク乞食でモチベがなくならない限り安泰
まぁお前らもこの5人をそれぞれ好みの作家に置き換えてみれば納得って感じだろ
0087名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:47:47.07ID:jdWgGJVN
一番影響受けるの実はたかみちだったりして
彼は他になんか仕事してんの?
0088名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 11:52:55.04ID:jXOqN5xW
これはもう終わりだな
エロ漫画は個人活動がメインになっていくだろうね
0089名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 12:10:41.22ID:o5iACQ9R
>>85
堀出井は絶対LO嫌ってそうだけどなぁ
単行本発売後に宣伝にショート載ったけど仕上げ前みたいな未完成原稿載せてたし
更にその後、おなじみの裏表紙のLO意見のイラスト描いてたけど、エンピツ殴り書きみたいな絵だったぞ
事前に決まってたから描くけど、没なら没で良いよ、描き直さないから みたいな絶縁感マシマシだった
0090名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 12:11:43.82ID:AM5Prvxh
👁にはお世話になってます!
0092名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 12:22:54.13ID:1jQZHZIS
握手券みたいに希望する作家にイラスト描いてもらう券付けてくれないかな
0094名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 13:40:05.82ID:1b/9TWrU
しま田パンダは、LO編集長を頭おかしいって文句言ってたな。
何回か原稿持ち込んでたみたいだけど、二度と行かないって。
0095名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 13:48:29.40ID:u5utxCIZ
今までに一度も見たことない名前だし雑魚原稿だったんだろしらんけど
0096名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 14:10:28.29ID:3roR6LZ4
鬼束まやふふチグチミリ
ここらへんには活躍の場を与え続けてくれ
0099名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 16:22:00.76ID:1b/9TWrU
>>98
こういう人には合ってそう。
「LO編集長にLOで描くメリットが作家に無いからこのままだとマズイよって前から言ってたのに、ああもう」って人もいるね。
0100名無しさん@ピンキー2023/02/21(火) 16:41:19.53ID:OsAgP3WH
>>98
その視点で考えると確かにいい話に聞こえるが締め切りに追われないと書かない書けない作家もいそうだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況