COMIC LO Vol.103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 00:36:10.21ID:pnEqBi14
個人的には今流行のロリ漫画の表現技法があまり好きでは無いので昔の漫画もわりと好きだったりする
0773名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 12:24:10.13ID:S4DqWO0b
説明文とかタイトルとかに「ロリ」って書いてあると問答無用で非表示になるって聞いた
0775名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 15:17:30.80ID:wElnyt72
ここはファンボに死ぬまで馴染みそうもない頭の固くなった老人の集まりだから
0776名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 16:24:26.48ID:DE5W8In4
地引きでかいけつゾロリが大量に引っ掛かってきた思い出
0777名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 16:48:18.21ID:X0nfFKve
イラスト一枚に月500円が許容できるかも
内容や人によるだろう
0779名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 18:11:10.60ID:5Q3VQ+Ct
3次元は全裸でも難しいが質感とかじっくり考えたら何とかいけるようになった
0784名無しさん@ピンキー2023/03/29(水) 22:58:46.28ID:VczU2zXe
2次元でしか抜けなくなって幾歳月なので
むしろこんなグロ画像でちんこしごける人を尊敬しちゃうわ・・・
0787名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 02:14:55.72ID:eCr1hp7w
本屋行ったら案の定今月号が山積みで
平置きタワー4本とか月刊誌で初めて見たわ
しかも山が崩れてないから多分誰1人買ってないってレベル
返本されて大赤字だろこれ
0790名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 02:31:38.65ID:MkYAEum3
>>787
入荷した書店もアホだろそれ
再録しかない今月なんて知ってて敢えてお布施として買う以外だと
にわかな奴しか買わないぞ
グランドLO?そんなんで売れると思ってるなら読者舐めてるだろ
そもそもがジジイ共しか買わない雑誌なのに
0791名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 03:14:17.75ID:8STXuQOO
俺はロリコンというより低身長の女の子が好きでむしろ大人の方がいいのだがそれはもうこれ以上身長伸びないからという邪な考えだからある意味ロリコンよりタチ悪いかも
0792名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 06:06:19.14ID:3LtCsAtH
本は今までの売上実績で勝手に配本数決められるからな
全部再掲とか書店は知らんやろ
0794名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 12:52:41.34ID:G26yIKqM
今月の閉じこめられた小屋で黒髪ロリとヤる話よかった
黒髪ロリいい子すぎるだろ
何回もヤられた挙げ句、お礼を言って小屋を出るためのアドバイスまでするとか
0795名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 15:09:25.81ID:smr+ovbA
今月号見たよ
今の1軍も入れてほしかった
それとレジェンドなら上田裕、40010、kyo1、小路なども
0796名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 15:20:20.26ID:4G4SAqak
今月号相当数返本されて翌月以降入荷数絞られてたら本末転倒だな
0798名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 15:27:29.29ID:nqx3arFD
自分はLO初心者だからクジラックスともう一本以外は初見だから楽しめた
LO古参は既出ばっかで楽しくなかっただろうな
0799名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 15:48:24.65ID:o84p/KvQ
10〜15年ぐらい経ったら忘れてるからへーきへーき
買うかどうかは別の話だが
0802名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 19:48:38.31ID:vyeOYz7C
買うとか買わないとか
どうせ割れ図書館で見るんだから関係ないだろ
0805名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 20:17:04.72ID:eDK+nNEQ
好きとか嫌いとか
最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けてゆく
0807名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 20:32:04.77ID:9Ub5Y0Hl
まだ半世紀過ぎた訳でもあるまい。
タカが29年前だ。
0808名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 20:46:56.60ID:zSbZ7we6
mizuはアパートに妹とその友達が押しかけてくる話の方が好きなんだよな。
0809名無しさん@ピンキー2023/03/30(木) 21:25:12.79ID:jpjDbBBr
mizuってツイで過去作の紹介とかはしてるけど絵は描いてるんか?
0813名無しさん@ピンキー2023/03/31(金) 10:04:56.26ID:sRaAZGfP
あるか?
あるとすればたかみちが落とした号とか、その後に何号か描いたロリヌード絵とかやろ
0814名無しさん@ピンキー2023/03/31(金) 13:19:14.62ID:3sG8708x
うさくんの絵で股間が反応してしまったのが悔しい
股間が反応するような絵を描けるんじゃん
それでいいんだよ
0815名無しさん@ピンキー2023/03/31(金) 14:07:36.81ID:SuVGUmQa
眼鏡っ子いいじゃん
俺は本屋であの表紙目にした瞬間にLO手に取ったぞ
0817名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 03:44:35.82ID:au++3O3S
電書で5月号読んだけどうさくんエロいじゃない
スレ違いだけど同時発売の群青、マンガ4本で770円とは終わりそう
0818名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 04:07:09.32ID:z568oNo+
枡田にうさくんの系譜を感じるし、エロくないという認識はなかったなあ。まあエロ描かなくなっちゃってるけど
0820名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 06:00:49.35ID:adG3VT2b
ゆきうーは最新作に期待
当人は遅いからと言ってるけど
遅筆なのかな
0821名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 06:30:08.61ID:WFV5VqBF
例の再録ばっかの今月号見たが正直古臭いのばっかでアレやな
一番抜けたのがうさくんだったわ
というかこの中で強いて言うなら、とかじゃなくて普通に好きだった
0823名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 06:58:46.22ID:9XQZVaNd
スマン参事はこれっっっぽっちも所有したいと思わないです
0824名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 07:58:50.29ID:wBQif1K/
>>819
少なくとも40010は単行本一冊、もしくは電子版LOで全部読めるしあんまり再録する意味ないかな

どっちかつーと編集者は性根叩き直して40010の新作原稿取ってこいよ
0825名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 09:56:29.89ID:UqSEXM38
電子組。亡きJuicyからLOへ流れ着いたんで、なんか暗くて俺に合わない漫画ばかりだったな。
毎月1日には新作が見たい。今号はパス。
0827名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 10:10:32.30ID:WFV5VqBF
誰だったか1・2回載った後、もうここの仕事やらねぇ
とか言ってた人いたよな
0829名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 10:53:01.58ID:x9mu/m9K
煉炭自殺とか飛び降り自殺とか暗いのばっかりだし
編集のポエムがウゼェし最悪
0830名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 11:49:31.50ID:WCOakhEI
雑誌の電子配信化以前の作品(電子単行本になら当時のまま収録されてる)だけ集めたんだから古臭いのは当然
それよりも貼り直したモザの面積広いのがな…
0831名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 13:59:15.53ID:0yQT/KyK
こんなん発行したんか・・・
いよいよ終わりやね
0832名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 19:17:46.15ID:J3xpQYWD
やっぱかわいそうなのはダメだわ
あと幽霊の奴ってどういうことなんよ誰か教えて!
0833名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 19:37:38.41ID:8iLd2NJn
>>827
レベルの低い作家を追い出しまくった結果が作家不足とか皮肉にもほどがある
選り好みしたところで誰も幸せにならん
0834名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 20:16:55.06ID:5PqgyOWn
>>832
幽霊の奴って花子と太郎の夏休みか
かわいそうで抜けない上に意味不明だが、好きか嫌いかでいえば好きな作品だわ

「成仏……したのか? そもそも――ホントにいたのか?」

これって廃刊になるLOへの手向けの言葉としてちょうどいいのでは
0835名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 21:24:20.39ID:b8gdUNPq
今年の夏を越すのはかなり厳しそうだな。スパゲッティ状態か。
0836名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 21:32:01.69ID:mhq7RN2G
ワレメ丸出しが駄目と言われて「ヘイバディ」が発禁食らったのが1985年
児童ポルノ法試行によりコンテンツ維持できずに「アリスクラブ」が廃刊に追い込まれたのが1999年

LOの場合は、終わるとしても別に当局の圧力とか法律上の問題ではなさそうなのが何とももどかしい
0837名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 21:38:26.00ID:WGQNJ/Gf
和田羽鳥の一ケタ、やべえ(今月号のコピー風に)。
0838名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 22:26:26.10ID:D1TS68KH
廃刊になったら速攻電子書籍無くなるから
夏のセールとか利用して一気買いせんとな
つうても2015年からか
0839名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 22:28:01.08ID:6OOGb7rg
>>837
単行本のキャラを数えたら4〜9才をコンプリートしてた
ペド的にも3からは違う世界なんだろうか
0840名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 22:45:23.05ID:WCOakhEI
読者よりも肝心の作家達に見放された感があるんだよな…今のLOは
0841名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 22:49:34.05ID:ZvNJ1dMJ
編集が自己陶酔にどっぷり浸ってるからこういう状況でも危機意識はないんだろうな
サブカル気取りの極みなんだから生活かけてる作家とは姿勢が違いすぎる
0842名無しさん@ピンキー2023/04/01(土) 23:03:24.99ID:z568oNo+
どっちかっつうと群青の創刊号の薄さに茜のヤバさを感じたなあ。
LOもいい作家が集まってるのに時勢気にして作家が離れ始めたのかなんなのか
0843名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 00:26:27.42ID:GQkvrzga
町田のは大体訳が分からないけど良い構図のコマがあるからそこで抜く、ただそれだけの事よ
0844名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 00:46:09.54ID:cKKmlrgz
>>834
町田ひらくはショタに期待してみるものの、ほぼハズレだらけ。
南国の少年がレイプする話とか結末は残酷だし、ショタでもなんでもなかった。
今月号の幽霊の話もショタ結局蚊帳の外だし。
よく「なんであんな古臭いのが需要あるんだ」とか指摘されてるけど、あれが人によって
ウケるのは同意できる。かと思いきや、少し前に載った売春宿の話は普通にスマホが出て
くる現代文明で衝撃受けたよ。
0845名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 01:01:14.24ID:cKKmlrgz
LOが存亡の危機に立たされてるのと、宮内由香が何年も失踪してるのって
何か関係があるの?みずいろ新連載から20年経っても単行本が出ないと
か絶対にありえん。
掲載ペースも3か月に一度ぐらいから2年に一度ぐらいになって、青の時
代出した後はちょっとだけ掲載頻度が上がった。
そこから一般行って気づけば3年に一度ぐらいしか描かなくなったし。
しかも出てきてもページ数短いとか挿入しないとか、竿役アニキの日常を
たらたら描くとかレズに逃亡とかそんなのだらけ。
0847名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 02:28:27.80ID:8s2haM0j
根拠の無い妄想であーだこーだ言ったところで何も変わらない
一生懸命支えようとしてる漫画家さんもいるのだしLO残したければ俺たちにできるのは買い支えるのみ
0848名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 02:30:36.78ID:8s2haM0j
あとID:cKKmlrgzは透明NGでよろしく
宮内を透明NGワードに登録するのもオススメ
0849名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 04:55:51.57ID:dNbq+4Qr
こういうキチガイに粘着されて辞める女性作家って多いんだろうな
0852名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 11:05:37.00ID:gzQ7WrTc
予定は未定。
0853名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 14:14:44.77ID:GQkvrzga
>>848
お前もしつこいな
こういう自治荒らしが一番執着してNG入れてないのはお約束過ぎる
0854名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 18:52:04.02ID:DEico7xZ
東山って最近ストーリーが意味不明で好きじゃなかったんだけどこの頃のはいいね
絵は抜群にうまいし
0859名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 21:46:11.93ID:a6XwapND
割れsiteに流れた途端にスレが活性化するのね
0860名無しさん@ピンキー2023/04/02(日) 21:47:25.52ID:ePIYTIEh
幼稚園児の頃、友達の妹を連れ回して遊んだ事がある。もう記憶の彼方だけど。
その時、犬に襲われて、その娘を守ろうと泣きながら戦った。
あの頃は若かった。

記憶の整理して思う。たぶん、犬は襲う気は無かったw
0861名無しさん@ピンキー2023/04/03(月) 00:05:01.46ID:EfrliWyL
>>859
電子版の発売日が翌月の1日なんだから当然だろ
0864名無しさん@ピンキー2023/04/03(月) 08:09:08.19ID:pXZK4VCy
俺は通販組だから昨日ようやく新刊単行本が届いた
和田とまめぞうとすみやお
なおLO本誌はまだ届いて無い模様
まぁ再録だし構わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況