TL漫画家達の雑談・愚痴スレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/03/24(金) 21:52:23.58ID:mMd7rRfJ
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ38
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1656766424/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1663639403/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ40
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1672277655/
0757名無しさん@ピンキー2024/02/24(土) 15:20:30.75ID:pgAl+mAm
はじめての先行配信だから早く他での反応も見たくて落ち着かないわ
0758名無しさん@ピンキー2024/02/26(月) 14:46:48.08ID:MsmQX8/M
最初はあんなにすぐ連絡くれた担当からの連絡が遅くなってそれが気になり筆が進まない。別のところで動き出してるからまだメンタル保てるけどここだけだったら耐えられない
0759名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 15:18:47.36ID:QAo776RP
恥ずかしながらLINEはやってないんだけど編集さんってメールよりLINEの方がやりやすいのかな?過去スレ見てもLINEでやり取りしてる人が結構いるから無理させてたのか
0760名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 19:21:55.98ID:+4hMvtky
>>759
LINEじゃなくてDiscord繋がってるけど結局原稿送る時とか連絡事項ある時は向こうもこっちもメール使ってるからほぼDiscord使ってないな
0761名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 21:22:15.51ID:ELeo1rjo
>>759
一社はメールで一社はメールからLINEに移行だ
LINEのほうが慣れてるぽくてメールだとなかなか返信なかったw
でもLINEやってないなら無理にしなくていいと思うよ
0762名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 21:26:30.03ID:QAo776RP
>>760
そうだよね
原稿送信はメールだし打ち合わせは電話だから別に問題ないと思ってたけど
LINEでのやり取りでも大丈夫ですよって言われることがよくあってもしかして迷惑かけてるかと不安になって過去スレ読み漁ってた
気にし過ぎだったみたいだね
ありがとう〜
0763名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 21:26:36.20ID:1slpQIDD
メールよりレスポンス早いからLINE好む人も多いと思うよ
それに同じやり取りするにしてもメールだと文面考えたり面倒だけど
LINEだとそのへん簡素でも対して気にならないはあると思う
0764名無しさん@ピンキー2024/02/27(火) 21:31:33.50ID:QAo776RP
>>761 >>763
レスポンスの速さがLINEの良さだよね
でもその距離の近い感じがどうも苦手で…
でも確かに仕事だからそうも言ってられないから考えてみるありがとう!
0765名無しさん@ピンキー2024/02/28(水) 14:37:09.06ID:oyd+0ztd
受け取りましたとか見ました系の確認はLINEでして
データ送信やまとまった相談事はメールだな
LINE苦手で距離詰められてる感じがするから極力メールだな
0766名無しさん@ピンキー2024/02/28(水) 23:58:45.36ID:BERr/Uh4
修正して読みやすくはなったけど個性のないつまらない漫画になったように感じてつらいわ
0767名無しさん@ピンキー2024/02/29(木) 23:04:22.83ID:6H3UBw/C
コミカライズの打診ってさ
「こいつ暇そうだし売れてないしちょろく引き受けるだろ」って思ってるんだろうな
0768名無しさん@ピンキー2024/03/02(土) 00:50:36.44ID:0RRw6CHJ
質問何ですが、今描いてる漫画終わったら以前描いていた出版社でまた描きたい場合ってどうしたらいいんだろ?
その時の担当さんに声かけるかまた作家募集から応募し直し?
0770名無しさん@ピンキー2024/03/02(土) 07:24:53.97ID:0RRw6CHJ
やっぱそうだよね
何て声かけたらいいんだろうか
「また描かせてください」とか?
0771名無しさん@ピンキー2024/03/02(土) 19:00:49.40ID:sOl8ofdy
勉強の為もあって漫画買いまくってるけど無駄にならないといいな…
0772名無しさん@ピンキー2024/03/04(月) 18:13:07.49ID:8O6A5Dom
オパコミってレーベル名さすがに下品過ぎって思ったら
オパールコミックの略なのね……
0773名無しさん@ピンキー2024/03/04(月) 21:21:13.45ID:k5iM+pPE
A社からのオファーを受けたのだが、出す案出す案没にされてもうじき一年
そこへA社よりかなり好待遇でB社からオファーが来たんだけれど
これって、乗り換えてもいいと思う?
こっちはコミカライズなのですぐ始動できるんだ
0776名無しさん@ピンキー2024/03/04(月) 22:40:21.93ID:nruFf2iC
専属契約でもないのに1年タダ働きとか酷すぎ
似たようなことあるけど1ヶ月で断ったわ
0777名無しさん@ピンキー2024/03/04(月) 23:12:19.97ID:k5iM+pPE
レスくれた方々、ありがとうございます
長期間つき合わせた罪悪感があって迷ってましたが
踏ん切りがつきました
背中押していただいて感謝いたします
0778名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 01:14:48.62ID:ONERMnsS
一般ならまだしもTLでもそういうことあるんだ
結構大手のレーベルなのかな
0779名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 01:25:12.56ID:lob57Acq
編集者に給与は出るが
漫画家はタダ働き

ネーム地獄・・・
0780名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 01:36:41.66ID:W+J8FNdG
>>777
付き合わされたのはあなたの方だよ
自衛のためにどこのレーベルか知りたいくらいありえないよ
0781名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 01:54:34.01ID:PORatytE
自分はそれよりまだましだけど
書ききれると予定して組んでた執筆スケジュールだったけど
まだ依頼内容の半分以下の話数しか描けてなくて萎えてる
あまりに直し多くて1話の段階で畳もうかと思ったけど時間かけた分後に引けない気持ちになって今に至る…
正直今はあの時割り切って畳めば良かったかなって後悔してる
他では問題なく月連載出来てたのにそこは1話描くだけで2〜3ヶ月かかるから今のペースだと今年のスケジュールそこの仕事で潰れる…
今まで理由は様々だろうけど作品放り出す人の気持ちわからなかったけど
今はわかる…ストレスできつい
0782名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 10:39:24.80ID:NY7hyUX7
私も1年間リテイク地獄にあったけど早く乗り換えたい
自分の場合は実力不足もあるけど期待されたないのがわかるからペンが進まないわ
0783名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 12:21:04.59ID:zAfN8cCM
電話苦手だからメールでやりとりしてるけどやっぱり電話で話した方が漫画は良くなるのかね
07867772024/03/05(火) 14:13:22.77ID:WWjUcz9w
さすがに身バレするのではっきりどことは言えませんが
携帯漫画スレのリストにある会社です
0787名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 14:53:26.35ID:p9GYDb5j
デジタルの会社ってネタ浮かんだら即作画、即発売ってイメージなんだけどリテイク地獄は紙雑誌なのかな
0788名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 15:48:40.24ID:mGHMtjec
向こうからこういうネタどうですか?ってパターンとこっちからネタ何個か出して向こうに選んでもらうしかなかったな
どっちも決まったらすぐネーム
リテイク地獄ってどういうことなんだろう売れなさそうなネタ出してこっち側が折れるまで担当が直させたいとか?
0789名無しさん@ピンキー2024/03/05(火) 16:01:36.17ID:NY7hyUX7
782だけど自分の場合はネタ案とプロットはすんなり通ったけどネームが通らなかった
あと期待もされてないから返信が遅くて1年以上かかったw
0790名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 04:26:56.46ID:nfMf/HWS
連載中にスカウト来ていまの仕事の原稿料等より
いい条件を提示してくれたんだけど今すぐは描けませんので
◯ヶ月後になってしまいますそれでもよければ…というのにも
了解しました!では◯ヶ月後くらいにまた連絡しますね!
って返事が来たんだけど◯ヶ月過ぎてもまあ連絡はないよねw
ちょっと休載したり連載が延びたりでまだ取りかかれないんだけど
そろそろ次の仕事を考える時期で今いるレーベルで続けるか
そこに改めて連絡するか悩んでいる
今のレーベルの編集と相性が良くてな…
0791名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 06:58:31.71ID:VYWGgYLP
そこまで取り付けてんのに自分から連絡しないの?ちょっとわからん
0792名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 08:07:50.92ID:3Aq9xl/4
>>768ですが元いたレーベルで出戻りで描いてる方っていますか?
参考にしたいので、どんな風に担当さんに連絡したか伺いたいです。
0793名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 16:39:55.35ID:UT/kwEhz
また〇さんとご一緒出来ないかなと思ってご連絡しました!でええやん
0794名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 18:04:03.55ID:qgER6+JI
条件がいいからまた描きたいけど担当が嫌すぎて担当は変えてほしいレーベルある
0795名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 18:31:13.62ID:+8ekAi0m
むちゃくちゃわかるw
何年後かにそこの違う編集さんが声かけてくれないかなーって思ってる
0796名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 19:03:55.08ID:3Aq9xl/4
前に描いてたレーベルからまた声かかるって事あるの?今のとこ一度もないんだけど
0797名無しさん@ピンキー2024/03/06(水) 19:05:31.15ID:3Aq9xl/4
>>793
ありがとうございます!まあそれ以外にないですよね
0798名無しさん@ピンキー2024/03/07(木) 17:27:56.87ID:aRj0Qzec
原稿中にコマを足したり絵を変更する際って担当にわざわざ確認する?
どうしても変えたいけど担当が忙しくて中々返事が来ないからやっぱり変えない方がいいかな
0799名無しさん@ピンキー2024/03/07(木) 17:50:37.18ID:LIoVqt9R
そんなの変えていいでしょ
気になるなら「変えました。問題あったら連絡下さい」ってメールだけしとけば?
0801名無しさん@ピンキー2024/03/07(木) 21:29:40.91ID:flMsCkkA
コマ割りも絵も、なんならセリフも勝手に変えたり足したりしてる
0802名無しさん@ピンキー2024/03/08(金) 07:02:52.36ID:nPQ3158i
羨ましいな
結構細かい所も修正入るから変えたらなんか言われそうで困ってた
提出して直せって言われたら直すようにするよ
ありがとう
0804名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 15:31:01.97ID:r+6dkMsH
旦那の扶養に入ってるし100kも稼いでないから確定申告しないでいいと思ってたけど違うのかな?
0806名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 16:14:49.53ID:r+6dkMsH
>>805
源泉徴収されてるけど確定申告大変そうだからそんなに稼いでないしやらなくてかなって呑気に考えてたら
同じ境遇ぽい人もやってるからちゃんとやった方がいいかなって
子なしだから少しでも老後の足しに今年から頑張り出しだしたけど現実は厳しかったw
0807名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 16:55:07.72ID:9qNiQzIO
個人事業主だし源泉徴収されてるなら申告したほうがいいよ
0808名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 17:24:49.31ID:fh5Hf+/n
白色申告で一万くらい返ってくると思うから自分ならする
0809名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 19:48:07.66ID:r+6dkMsH
教えてくれてありがとう
やっぱりちゃんと勉強してやることにするよ
0810名無しさん@ピンキー2024/03/11(月) 19:55:52.24ID:ox4ktF5M
今後も仕事として続ける気があるのならいつかやらないといけない事になるだろうし
損はないと思うけどな会計ソフト使えば楽だし
白色ならざっくりで大丈夫だしね
0811名無しさん@ピンキー2024/03/12(火) 09:33:35.82ID:Id3mwFZ/
【漫画】メルカリ大量出品の鳥山明さんサインにネットあ然「人の心ないの?」 数十万円で取引されるものも [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710202495/
0813名無しさん@ピンキー2024/03/12(火) 16:21:08.09ID:IUrvfqo7
次こそ新しい担当さんに見捨てられないように売れる作品作りたいよ
0814名無しさん@ピンキー2024/03/12(火) 17:39:18.41ID:Vz+SWuMn
タブメイト買おうか迷うなー
迷ってる間に割引終わりそうw
0815名無しさん@ピンキー2024/03/12(火) 17:49:26.28ID:eusjQgDM
みんな確定申告自分でやってる?
次から消費税の申告もあるんだけど自力で何とかなるもんなんだろうか
0816名無しさん@ピンキー2024/03/12(火) 17:54:31.22ID:64R0oW20
そこまで収入あるなら税理士さん頼んだほうが安心じゃない?
年間と申告含め14万くらいでやってくれるとこもあるよ
私数字苦手だから全然収入低いけど頼んでる…
0817名無しさん@ピンキー2024/03/13(水) 02:32:17.49ID:DPSaDMcT
電子帳簿保存とかって市販のソフト使えって国税のサイトにあるんだよね
あれっておかしくないか? 国が作って無料配布するべきだろ?
そんで政治家は帳簿に記載すらしなくていいとかもうオワコンだなこの国
0818名無しさん@ピンキー2024/03/13(水) 18:26:03.40ID:aTrAdTiU
816だけど年間14万の安値でやってくれるのは自分が頼んでるとこだったんだけど次年度から値上げで20万になっちゃったショック
厳しいね色々
それでも安いほうだとは思うけどね
原稿料上がらないかな
0819名無しさん@ピンキー2024/03/13(水) 18:44:05.70ID:BngXAMUT
値上げはインボイスで業務が増えるからとかかなあ
世知辛いね
0820名無しさん@ピンキー2024/03/13(水) 19:01:14.81ID:BngXAMUT
あっ!?ダメ元だったけど書き込めた!
もうずっと「もうこのスレッドには書き込めません」みたいなエラーで
二年以上書き込めなかったんよ…
0821名無しさん@ピンキー2024/03/14(木) 14:48:13.59ID:Td++zVk6
年収一千万超えて確定申告や消費税申告等が不安な人は早く顧問税理士を探すべき
私は11月頃に焦って探して丸投げ(その時は顧問料+確定申告で20〜30万ほど)
依頼人の年収や事業規模で顧問料が決まるからもし年収が下がった場合は交渉
確定申告だけじゃなくて節税対策や経費にできる物等色んな助言もしてくれるし
当然税理士費用も経費計上できる
年末は本当に焦るから今から早めに動くんだ…
0822名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 11:58:24.40ID:4a9IK9/r
漫画「ファミコンロッキー」のあさいもとゆき先生が交通事故…本人は骨折などの重体、奥様の浅井裕先生は逝去 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710470690/
0823名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 12:34:42.20ID:cTrx6sQc
来年は消費税の申告必要になるかもしれないんだよな
でも微妙なラインだから秋頃にならないとはっきりしない
これまではちょっと面倒だけど自分で青色申告できてたけど
消費税とインボイス関係はまったく触れたことも調べたこともないから
どうするかなー…
0824名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 15:22:03.49ID:tKKkdInq
コミカライズやっとこさ終わる
もう絶対に二度とやらない
この編集部とも終わりにする
配信から3ヶ月後の入金とか無理だから!!
しかもコミカライズだから社入金の一割しか印税ない

まあいい勉強になったわ
0825名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 18:23:50.25ID:XU8a95D/
納品なら3カ月もありえないのに配信から…ってやばいね
下手すりゃ納品から半年後とかだ
一迅○も配信から2カ月後だったな
納品から3カ月待たされてもう引き受けられん思った
0826名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 21:47:09.24ID:tKKkdInq
>>825
最初は入稿から翌月払いって話だったんだよね
その事を言ったら私はそこの編集部が初めてだから信用が無いので
配信から3ヶ月後って言われたの

最悪よ、ホント
それ言った担当はとっくに辞めてるし
0827名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 22:39:31.13ID:cTrx6sQc
私は間違いなく入金されるなら配信3か月後とかでも構わないけど
最初と言った話が違うのはマジで無理すぎるわ
0828名無しさん@ピンキー2024/03/15(金) 23:52:39.11ID:2k8NLi6S
>初めてだから信用が無い
あれ?なんか同じ愚痴をどこかで見たことある気がする
そんなアバウトな事項で金銭関係を左右されても困るよねえ
0829名無しさん@ピンキー2024/03/16(土) 00:10:36.38ID:AcCn8Oly
信用がないなんて…失礼だね
コミカライズはなんか凄い話がどんどん出てくるな
0830名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 15:55:24.64ID:GgwdPAZ/
コミカライズで
ファンにメンション飛ばさせるタイプの小説家とかいるしな
割と地雷原だよ、コミカライズ
0831名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 16:47:39.29ID:9SymFs5V
>>826
こっちは原稿入稿済みなのに信用がないも何もだよね
後はそっちが払うだけじゃないのっていう
0832名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 19:47:59.15ID:nFxFBWm1
ほんとそれ
納品済みなのに信用もクソもない
その編集部こそ信用できなくなるわ…ヒント欲しい
アルファ?
0833名無しさん@ピンキー2024/03/17(日) 22:49:58.53ID:5xIAZMgI
印税がはじめて入金される予定だけど5000円ぐらいだったら心折れちゃいそうで怖い
0834名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 10:34:39.41ID:DmNKV79p
知ってはいたけど原作者の権利ってすごい強い感じだから
出来たらあまり手を出したくない世界だ…
0835名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 13:11:26.84ID:1BU3PQ+c
売れてたのに次もそこで描かず他に移動とか休載作品が多くて新人投入しまくってるレーベルって何かヤバそうな匂いするなぁ
条件が悪いのか編集部か編集がおかしいのか
0836名無しさん@ピンキー2024/03/18(月) 16:19:26.30ID:ZEc/OgJd
>>832
アルファじゃないよ
小説と漫画どっちも同じ編集部で出してるところ
BLもやってる
0837名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 00:12:30.07ID:faEWMswa
作家が居着かないレーベルはヤバいって話はここでもたまに出るけど、休載作品多いレーベルもヤバいのかな
自分は売れっ子が変な辞め方したレーベルて仕事はじめたら編集と合わなくて後悔してる
条件も糞なのになんでここで仕事しちゃったのか自分でも謎
0839名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 04:36:40.82ID:NASpjn1i
レーベル名にら行入るところかな?

コミカライズの依頼やたらと来るけど印税も原稿料も安いことが多いな
0840名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 11:22:49.10ID:3E+gdK81
TL漫画をそんなにたくさん読むわけじゃないから
休止だったり作家が居つかなかったり中々気づけなくて
地雷案件引きそうで怖いな
0841名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 15:56:37.12ID:gUQoPqxp
高め設定でも依頼来るけど
編集部が大きいトラブルで裁判絡んでるところとか
怖くて後退りするやつよ
0842名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 17:30:57.50ID:mD0/IYij
TLレーベルてら行入ってるのが大半じゃない?そもそもラブ〜が多いというか
自分も時々ランキング見る程度だから地雷レーベルの見分けつかないな
コミカライズでも条件よかったら受けちゃうかも
0843名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 17:49:50.58ID:WYBmgX9M
>>841 はbじゃない?
このスレのおかげで回避出来たりしたこともあったけど最近はわからないや
0844名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 20:06:56.95ID:6sBe+KDL
いつの間にかまた新しいレーベルできてるね
新しいレーベルで進め方やらゴタゴタしてめんどくさかったことあるから、新しいレーベルも避けてる…
0846名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 21:10:15.48ID:61DU3jl5
新しいレーベルから依頼来て同人サイトで専売します、今がる○にが熱いんで!って売り文句?を言われたんだけど、もう自分でやってますっていうね
リスク取りたくないから同人は趣味で仕事は商業でいたい
0847名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 21:24:12.81ID:LMBUTqS4
同人なのになんでレーベル通す必要が?
シナリオ用意してくれるなら分かるけど変な企業もあるんだね
0848名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 21:24:14.13ID:LMBUTqS4
同人なのになんでレーベル通す必要が?
シナリオ用意してくれるなら分かるけど変な企業もあるんだね
0849名無しさん@ピンキー2024/03/19(火) 21:24:45.64ID:LMBUTqS4
連投しちゃったごめん
0850名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 03:23:04.77ID:KNP3vBzh
>843
例の小悪魔教師の件、「出版社が漫画家を守る義務はない」とか答弁したって聞いて関わるの怖いなあって思った
確か数年前に大陸系の企業の傘下に入って身売りしてたんで、その影響?
当時、先行配信があまり大きくない書店優先になったとかでここで所属作家が「旨みがない」って嘆いていた記憶がある
0851名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 11:23:16.87ID:vhzEtq1a
先行配信がどこの書店になるかってどういう仕組みで決まってるんだろ
同じレーベルでも作品によって先行書店が違うことってよくあるよね
あと自分の場合同じ作品でも単話と電子単行本で先行書店違ったりした
0852名無しさん@ピンキー2024/03/21(木) 14:14:38.48ID:4pyf7Ydb
シーモアの告知したいのにシステム障害でサイトが見れない
0853名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 00:30:04.81ID:+5INCP9T
世の中の売れてる漫画や流行りの絵柄と
TLでウケる絵柄とのあまりの違いに挫けそうになる
このジャンルで金は欲しいけど、何か…割り切れない
0854名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 00:42:08.25ID:qtcbdygc
TLで受ける絵柄ってどんなだろう
線が細くてちょっと昔の少女漫画の絵柄とか?
切実に売れたいから知りたい
0856名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 05:28:23.93ID:TqRpYY+2
どのジャンルでもたまに発生するけど(なんなら支部でも発生するけど)
作家個人なのがやってんのかレーベルそのものがそういうとこなのか
同レーベルの作品もあぁそういう…って目で見ちゃうから
前者だったら他作家はいい迷惑だろうな…
0857名無しさん@ピンキー2024/03/22(金) 12:05:14.80ID:kvrf8jrE
自分で自分の作品にレビュー付けてるって事?

>>853
そんなに違うかな?大体普通の少女漫画絵に見える…
エロ大事だからある程度はリアルな体とか
影トーン多用とかそういうのはあると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況