ゴルダナ帝国衰亡記 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:50:37.56ID:ShCAJkFw
ノクターン、カクヨムにて連載中の
ゴルダナ帝国衰亡記 〜ハーレムはあきらめてください〜
作者 柿崎タダツグ

ノクタ
https://novel18.syosetu.com/n6382hq/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139554969295866

気が付いたら荒野に立っていた。
何故か、素っ裸で。
主人公は、アラフォーの医者
外見上は若返っていますが、精神的には若返っていません。

異世界転移
医療系、軍事系、男女比1:4以上
ハーレムは男の義務となっている世界で
彼は、どのようにこの世界を生きていくのか?
※前スレ
ゴルダナ帝国衰亡記 Part2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1669909825/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1673003307/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1677297268/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1685347445/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1691101399/

次スレは980
だめな場合スレ番指定してください
0002名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:52:13.78ID:ShCAJkFw
登場人物紹介
カンナギ・キョウスケ
主人公、見た目は十六歳男性、中身中年
地球では、消化器内科医師(ブラック勤務)。
女性と何度か交際経験があるがなぜか振られて終わる。
目の前に病人けが人がいれば医者の性質としてできる
だけ助けてしまう。基本善人。

カンナギ・ダウラト・ハトン
十二歳女性、Bカップ。
ダウラト家(商家)の娘、キョウスケの最初の婚約者。
まだ処女(前も後ろも)、毎朝ごっくんしている。
キョウスケからの信頼度No.1

クロイトノット・アシックネール
十五歳女性。Cカップに。ナイキアスールの娘でネディーアールの側近。
クロスハウゼン・カラカーニーの養女となり、キョウスケと婚約した。
男性経験はかなり豊富。かなり有能。

ルカイヤ・スルターグナ
十八歳、女性。ルカイヤ僧都家の娘。シャイフ・ソユルガトミシュの外孫。
キョウスケの婚約者の一人。
高周波合法ロリアホ毛娘。
完全に腐敗してしまった。属性盛りすぎ

クテンゲカイ・ジャニベグ
十八歳女性。クテンゲカイ侯爵の娘。DカップからEカップに。
一騎打ちの末、押し掛けてキョウスケと婚約。
男性経験は極めて豊富。7章開始時、無事リリース完了
0003名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:53:10.40ID:ShCAJkFw
センフルール・アジョー・シノ
月の民(要は吸血鬼)、センフルールからの留学生。
十八歳の黒髪美女。F→Gカップ。

センフルール・アジョー・シマ
月の民、センフルールからの留学生。
十六歳、セ〇バー系列のプラチナブロンド美少女。
名誉Bカップ。
みためセイバーあるいは、某航空魔導大隊隊長

ハナ
センフルールのメイド、十九歳、シノ付。
Cカップ。ふわふわした子
料理が得意

フキ
センフルールのメイド、十七歳、シマ付。髪の毛は青い直毛。Aカップ。
キョウスケからはシマ、フトと合わせて『フラット・スリー』と呼ばれる。
毒舌。

フト
センフルールのメイド、十六歳、シマ付。髪の毛は青い癖毛。Aカップ(−)。
わざとらしくニャーニャーしている。

リタ
センフルールのメイド、十四歳、シノ付。
髪の毛は赤、Eカップ。性格も体型もシノ系列。
ボクっ子。トリガーハッピー

ウィルヘルミナ
フロンクハイト教皇の娘、十三歳、キョウスケのペット希望
金髪碧眼現時点でCカップ。
0004名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:54:25.77ID:ShCAJkFw
マリセア・ネディーアール
十四歳女性、CカップからDカップへそしてさらに。
マリセア宗主娘、母親は第七正夫人デュケルアール。
キョウスケは『ナディア姫』と密かに呼んでいる。

クロスハウゼン・カラカーニー
五十代男性、クロスハウゼン家現当主。
クロスハウゼン師団長、都督補。第七正夫人の父。
バフラヴィーの祖父。
ドイツの参謀総長のような雰囲気
肛門メイス

クロスハウゼン・バフラヴィー
カラカーニーの嫡孫でクロスハウゼン軍閥の後継者。
実質的に自護院(軍隊)でのキョウスケの上司。若旦那。

クロスハウゼン・マリセア・スタンバトア
現マリセア宗主娘にしてバフラヴィーの第一正夫人。ウイントップ系。姐御。
第一子男子出産済み。

クロイトノット・クロスハウゼン・ナイキアスール
ネディーアールの乳母にして側近筆頭。
キョウスケの通称は、赤毛夫人
クロスハウゼン・カラカーニーの同母妹。
0005名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:54:56.14ID:ShCAJkFw
クロスハウゼン・ガイラン・ライデクラート
ネディーアールの護衛隊長。身長一八〇超えの美丈夫。石垣。
クロスハウゼン・カラカーニーの第三正夫人。
みため、北欧系一八〇センチ以上

クロスハウゼン・ガイラン・トゥルーミシュ
ライデクラートの娘でネディーアール側近の一人。
母親そっくりのミニ石垣、サッカー部イケメンからアメフト部キャプテンへ進化中

クロスハウゼン・ガイラン・ファラデーバー
バフラヴィーの第二正夫人。25歳
ライデクラートの同母の妹。第2子男子出産済み。
キョウスケいわく、な〇しこジャパンのディフェンダー。

クロスハウゼン・クロイトノット・ヌーファリーン
バフラヴィーの第三正夫人。アシックネールの姉。
赤毛の正統派美人。
性格は妹よりは固く、母親よりは緩いとのこと。
0006名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:56:00.01ID:ShCAJkFw
シャイフ・ソユルガトミシュ
マリセア施薬院主席医療魔導士
医療技術政治力ともに高し

シャイフ・トクタミッシュ
ソユルガトミシュの嫡男。シャイフ教室次席。
周りの評価はいまいち

バフシュ・アフルーズ
施薬院講師。手術の腕は施薬院有数だが素行は良くない。
チョーワル中年

モローク・タージョッ
十四歳女性、Bカップ。シャイフの姪。キョウスケのもと婚約者。
魔力量が低く、キョウスケは閨で苦労していたらしい

シャハーン・アウラングセーブ
施薬院男子学生、赤毛のチャラ男。
クテン侯爵家の一族。

アフザル・フマーユーン
施薬院男子学生、小太り。事情通。

セヴィンチ・カームラーン
施薬院男子学生、優等生タイプ。
エリート君。現在ナーディル医師団所属

アスカリ・ アブルハイル
施薬院男子学生、面倒な性格と言い回しを保有。
メンドー緑。キョウスケの副官あんどグナ狙い
0007名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:56:36.55ID:ShCAJkFw
ゲレト・タイジ
十六歳男性。キョウスケの友人で相棒。
施薬院学生、しばしばマリモになる。自護院学生でもある。
ガウレト族は牙族の一部族。ウサギに似た魔獣の系統とされる。
うさぎに似た耳を持つが、右側が長く左側は短い。
キョウスケの正体と実力を現時点でかなり理解している。

ゲレト・スラウフ・テスナ
十五歳女性、スラウフ・エルテグスの娘。
ゲレト・タイジの第一正夫人

ゲレト・モーラン・オルジェイト
十四歳女性、モーラン・バルスボラトの娘、マンドゥールンの異母妹。
ゲレト・タイジの第二正夫人

ゲレト・カミン・スタイ
ゲレト・カミン・ナムジョン
ゲレト・カミン・ダナシリ
タイジの古参嫁三姉妹

スラウフ・エルテグス
スラウフ族族長、タイガー。

モーラン・バルスボラト
カゲシン牙族部隊長。タイガー。

モーラン・マンドゥールン
十五歳男性、バルスボラトの嫡男。
オルジェイトの異母兄。
神聖決闘にてキョウスケを兄貴と呼ぶ
0008名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:57:42.62ID:ShCAJkFw
マリセア宗家
マリセア・シャーラーン
38歳男性、マリセア教導国宗主。
糖尿病がかなり進行している
スカトロ以外はコンプリート

マリセア・フサイミール
31歳男性、マリセア・宗主の同母弟次男
男一人愛同盟のオブザーバー兼精神的指導者。
つかみどころのない人物

マリセア・クチュクンジ
宗主の異母弟三男(トエナ系)
簒奪進行中

マリセア・シャールフ
第七皇子
ネディーアールの同母弟
見た目は儚げな美少年
心は淫○

マリセア・バャハーンギール
第四皇子
疑心暗鬼の人、魔力量非常に少なめ
この先生きのこれるか

エディゲ・アドッラティーフ
エディゲ僧正家当主。帝国宰相。
千日行達成者。左半身に軽い麻痺が有る。ロリコン。退場済み。
ただし一族のために色々伏線はってたと思われる
0009名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:59:01.73ID:ShCAJkFw
アーガー・ピールハンマド
アーガー僧正家分家出身、千日行達成者。
アーガー家現当主の甥。アーガー・シャーフダグの従兄。
儀式中ネディーアールに迫ったため謹慎したが、戻ってきて
柱に上ってなんかしてる

アーガー・シャーフダグ
アーガー家嫡男。
二章でキョウスケに美人局を仕掛けて自爆した。
カゲシン奥の院に幽閉からの脱出
人間ではなくなってしまったようだ
0010名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 17:59:39.84ID:ShCAJkFw
ベーグム・アリレザー
ベーグム師団、師団長。少僧正 都督補。親猪
ある意味サイコーの死に方した人
なかにだすぞ!ガクッ

ベーグム・ニフナレザー
ベーグム師団副師団長。アリレザーとチュルパマリクの嫡男。子猪。
人間をやめさせられてしまったようだ

ベーグム・レザーワーリ
十五歳男性。ニフナレザーの異母弟。
キョウスケが魔法を教えた。
現在ベーグムのトップにされた。
トゥルーミシュ命のひと

レニアーガー・フルマドーグ
出戻り第一夫人君
組織管理が得意
貧乳派。グナが好み
キョウスケについていき、生き残り模索中

龍神教奥巫女(ニフなんちゃら)
人間から月の民になったひと。200歳?
レトコウ紛争では、魔導士として強力な力を見せた。
ショタコン疑惑→確定。
0011名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 18:00:43.78ID:ShCAJkFw
帝国七諸侯
トエナ公爵
ウィントップ公爵 姉御の実家
ボルドホン公爵
ゴルデッジ侯爵
クテンゲカイ侯爵 ジャニベグ実家
アナトリス侯爵
シュマリナ侯爵 断絶中宗主三弟のクチュクンジが継承予定だった

自護院関係
カゲシン直属三個師団
クロスハウゼン  肛門メイス閣下
ベーグム     身体強化メイン
ナーディル    海軍メイン

月の民
セリガー    共産主義のような国 国民は強制的に転化させられる
フロンクハイト 長い歴史を誇る国家、預言者について研究している
センフルール  最終皇帝の子孫の一族。
0018名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:40:12.10ID:ghbSrhiQ
敵方で残ってる名前付きはアハティサーリぐらいだけど、オライダイ戦死が伝わると流石に逃げそう
んで逃亡中にウィルへルミナに殺されそう
0019名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:44:17.54ID:Dm/NttvX
アハティサーリは最前線で指揮してるからタイジ若旦那にやられると思うけどな
0020名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:46:01.98ID:dqOSuBGx
アシックネールとハトン、センフルール勢はこの時点ではどこだ
0021名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:46:34.17ID:bGNlUGtz
オライダイ予想よりだいぶ優秀だった
姫様が子供扱いの戦闘力
もしも敗戦したら息子に責任を取らせるように仕向けてるし
0022名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:47:41.50ID:nlH6CZok
斎女と逃げるかもね
斎女クラスの軍才をKK側に置くとバフラヴィーが頼ろうとした様に斎女に頼りっきりの戦記物になってしまうし
0024名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:50:24.46ID:d3KtX5zR
今回情報量多すぎだろ
オライダイより体格の良い第二婦人とか

しかし第一夫人が内ゲバしてくれたおかげで現場は大混乱でかなり帝国側は助かったんじゃないか?
0026名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:54:11.36ID:nuhRT6K7
兜をパンツの上から被ったところでほんとこの作者はとなった
ナディア姫が号泣抱きつきしてる周りでボブサップが咲き乱れるとかマジでね
前線の強敵もアハティサーリ位だし第六線で無事撃退かな
0027名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:57:35.35ID:3bGlRYWp
>>20
馬持ってないからまだ指令部に向かってるとこかな
センフルール勢は様子見かもだが
0028名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 19:57:51.53ID:d3ik2emq
>>22
もしくはニフが逃がしてしまって
その責任から蟄居するパターンとか
0029名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:02:01.56ID:bjadgMV5
昨日までは帝国勝利にはあと一手ぐらい有利になる何かが必要かなーと思ってたら
乾坤一擲の突撃の真っ最中の味方総司令官を戦場で暗殺するとか、第四公子や新ヘロン伯爵がかすむレベルの無能でびっくり

ところでまだこの戦いが「ガーベラ会戦」と言われた理由はまだ出てないよね?(作者への信頼)
0032名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:04:36.33ID:0y0WqmLf
暗殺というか単純にやられたのを認めたくなくて責任転嫁しただけだろう
0034名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:13:22.04ID:nlH6CZok
>>32
戦死が認められない線もあるけど、それなら第一夫人に逃亡する必要はなかったよねていう
濡れ衣着させられるのを恐れたとしても逃亡は悪手だし
勿論杓子定規の理屈だけで人は動かないけど、第一夫人が盾に細工していなかったとするのは厳しい気もする
0036名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:14:01.89ID:dqOSuBGx
>>27
高周波ドップラーで近寄ってくるハトンかわいい

センフルールはその気になればついて来れるかと思ったけどぶっちぎってきたか

馬のギャロップって速いのはもちろん地面揺らすからそばで人間の体重じゃまともに走れないだろうしなー
0037名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:16:05.23ID:bGNlUGtz
>>29
オランダイの第一正夫人やばいよな
この後ケイマン族は戦国時代突入か
0038名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:20:41.43ID:d3ik2emq
着用後下着が高価格で贈答に使用できると亜空間ボックスの貨幣フォルダーに入ってた理由
0039名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:22:27.47ID:ADtQSLtm
勝ち確、だと思えたからこその、第一正夫人による盾に細工だったのだろう
それこそ突撃部隊の総大将が戦死しようとも勝ちは揺るがないと思えるほどに

オライダイの後継者と目されているエルベグがここで巨大な勲功を立ててしまうと
後継者レースは事実上決着が着いてしまったようなものだし
ケイマンの事情は不明なものの遊牧民族的に考えれば、エルベグが次代を継いだ後に
オライダイの第一正夫人とその子供たちが安穏に暮らせるとはとても思えない
0040名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:23:24.23ID:L4URuT5N
下着on兜でやられたと思ったらオチで畳み掛けられた
そうか、牙族に理解があったってこういう事か
0041名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:24:28.22ID:d3KtX5zR
次週からは今回の話までのカンナギ視点やってその後サイドで第六線の話で3、4話だろうな
0043名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:25:56.55ID:BhTVFVKU
>>38
書いてあるな‥贈答品として使えるって
これもギャグじゃなくて布石だったのか
0044名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:26:17.46ID:L4URuT5N
ナユタはハトンと同年か
オライダイのお手つきはどっちなんだろう
0045名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:33:35.75ID:bjadgMV5
牙族では違うかもしれんが、12歳に手を出すのは
 ・男爵級変態 幼女趣味、露出趣味
なのでオライダイが手を出してない可能性はまぁある
0046名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:51:01.24ID:hkIPoy5v
>>39
エルベグは後継者扱いではないぞ
後継者は第一正夫人の子供
まぁだからこそここで巨大な功績を立てられたら危ういから先に始末したんだろ
0047名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 20:55:26.95ID:92GsRGmv
「マリセア・ネディーアール殿下が、ケイマン・オライダイを討ち取ったぞ!」
これ拡声魔法で全軍に届けたっぽいな
0049名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:00:35.62ID:ghbSrhiQ
>>46
苦戦(ニ)のやり取りで後継者争いに負けると確信しての小細工だろうな
0050名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:01:49.26ID:nNoSeXQ7
斎女が裏切るとか考えてなかったけどそのぐらいスパイスがないと敵無しだろうからあり得そう
0051名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:02:59.14ID:zOm7yINY
>>47
これ以上功績を立てても面倒になるだけと考えて姫様に功績を擦り付けたな
0052名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:08:12.97ID:RqmTsTO4
姫様が救国の英雄になったしこれからの後継者争いが白熱しそう
0054名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:11:26.40ID:Uhvi1S1R
確かに
ニフナニクスの再来とか言われて持ち上げられそう
すぐそこ(弟の横)に本人がいるのにw
0055名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:39:09.40ID:3kfNXCxO
これはつまり、キョウスケは全力突撃の騎馬に追いついてそのまま規定の何倍ものファイアーボールを両手から8個打ち出して連打する例ので目眩ましと露払いして、名乗りをあげて一騎打ちにすることで姫様他の帝国兵士を守り、亜空間剣でオライダイ他にも十数人を一網打尽か。
これもう隠せんだろ。上位の国家守護魔導師でも出来ん。
0056名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:40:49.04ID:Zz8LeTaI
ニフナニクスがまたアハティサーリに囚われて肉奴隷になるくらいじゃないと
勝ちすぎてつまらないよ
0057名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:44:09.37ID:D1JyTXo/
オライダイ良い装備してるな
KKがプレゼントした剣も防がれてる
0058名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:48:20.90ID:PLXwZnAK
>>38,43
うわホントに書いてある
……初見時に「何で『着用後』なんだよ?wバカじゃね〜の?www」と思った事を思い出した
ホントこの作者油断出来ねぇ
0059名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:48:40.35ID:nlH6CZok
ケイマン首脳部はほぼ壊滅だけど、スラウフがケイマン吸収に動くのかね
土地を奪われても平気な遊牧民といえど、聖地を奪われるのは流石に痛そうではある
しかしスラウフ側にメリットないか、吸収してもケイマンにも穀物ないし余計に食わせないといけなくなるし
0060名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:56:36.46ID:e35absXY
まあ姫様の命の危機だから作中初の出し惜しみなしの本気の攻撃だろうなKKは
上でもあったようにアシックネール辺りに気づかれるかウィルヘルミナが暴露で血族バレかなあ
0061名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:56:54.02ID:bGNlUGtz
スラウフからしたら帝国内の豊かな土地を狙う方が良さそう
まだまだ帝国は内乱で弱体化するだろうから狙い目でしょ
0062名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 21:58:57.17ID:92GsRGmv
ファイアボール発射位置が500m手前だからこんな感じか
0秒 ファイアボール着弾
30秒 ネディーアール会敵
50秒 キョウスケ会敵
60秒 戦闘終了

うん。ほとんどの人なにが起きたか分かってないと思うよ
0063名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:06:48.10ID:d3KtX5zR
スラウフは確かウィントップかどっかを占拠したんだっけ?
そうなると敗走兵の取り込みはしそうだな
0064名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:09:58.74ID:kF31Wnwv
「小娘、よくぞ、ここまで来た!
 褒美に余が直々に相手をしてやろう」
 そう言ってオライダイは、被っていた下着の上から兜を被ります。

うーん・・・
0066名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:15:20.83ID:ikUNRRYW
姫様的には捨て身の特攻でキョウスケが来るとは思ってなかったのか?
そんなことある?
0070名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:17:56.47ID:d3KtX5zR
久しぶりに序盤読み直したけど、ナディア姫の語る最終皇帝の
・其方は其方の祖父の十分の一の能力もない
・軽く懲らしめるために20年鉱山送り
とかって、宗教貴族のダメッぷりとか、衰亡記の現実と伝記の乖離とか主人公の噂が歪曲されて伝わる様とかみてるとさ
なんか見方が大分かわるよな
0072名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:21:05.78ID:ZGofXwWI
>>66
まぁ普通に考えたら自殺行為だからな
甘やかしてくれるけど自殺に付き合ってくれるほどとは思ってなかったんじゃないか
しかもそれで余裕勝ちするなんて理解不能だろうな
0073名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:23:35.85ID:L4URuT5N
姫様がどれだけ想っててもKKがお手つきするビジョンが見えない
0074名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:25:20.61ID:mXnR+147
日本の武士がチョンマゲやってた事や、大陸の姜族等の騎馬民族が辮髪やってたのと同じ理由で合理的である
0076名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:43:12.88ID:nlH6CZok
幼女趣味が牙族になくてもオライダイ自身にもなくとも貞操を奪っている可能性はままある
魔力量多い奴とヤるのは気持ち良いみたいだし
0077名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 22:47:26.45ID:fTZAgKRS
案外KKの帝国国境行きは早いかもな
クロスハウゼン本軍でもないのにケイマン&フロンクハイト相手に圧勝したし
三人の国家守護魔導士がいた時より今のクロスハウゼンのほうが強いから脅威だろ
戦力分散させて弱体化狙ってトエナやクチュクンジが後押ししてくれるかも
0079名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:12:06.35ID:CPldnai8
>>77
今のクロスハウゼンはキョウスケと姫様がいるから実質
国家守護魔導士が4人だからな
しかも敵対してたベーグムも風下に立って傘下みたいになってしまってる
0081名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:30:38.29ID:XjbAGSPf
後に雷鳴と呼ばれて活躍していくんだから死にはしないだろ
0083名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:33:26.86ID:rOcJltck
オライダイ以下の首脳陣は潰したが、各軍団と軍団長は健在。時間とともにケイマン軍は混乱と士気崩壊するだろうがまだ先の話。

ここからどう終戦まで持ち込むのか。第六塹壕線での勝利とベーグムの進軍なんだろうが分からん。
ヘロン防衛戦に勝利しても中枢はクーデターで政治的には負けてる。先の宰相1族が正印を持ち込んできてクーデターに対処するためにカゲシンに戻るのだろう。正印があれば中枢の命令書に対抗出来なくはない。
0084名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:33:38.57ID:nNpn2Fp5
>>76
自分が試してから、息子の嫁の一人にするって最新話で言ってたじゃん。逆説的にまだだよ。
12歳はロリコンなので、それも数年後の予定だろう。
0085名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:33:59.86ID:fbShSWKZ
バフラヴィーは雷鳴と称されるらしいから余裕だろ
アハティサーリを討ち取るぐらいしてるかもな
今のところ影の方でこっそりと行ったぐらいしか功績ないし
0086名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:39:49.36ID:nNpn2Fp5
>>83
オライダイの戦死が伝われば終わりだろう。
部族社会だと戦果を評価してくれる人間が消えたら、奮戦しようが勝利しようが意味がない。
後継者争いでぐだぐだになって外との戦争所じゃなくなるお決まりのパターン。
0087名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:44:10.84ID:lN9HCbIo
>>76
ナユタより年上の13歳のウィルヘルミナですら250なんだから
さすがに周りのまともな成人の方が魔力は上でしょ
0088名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:44:47.65ID:6JQCaOpu
レザワーリは暫定的に家督継承したってあるから
パッパから指名されたものの、カゲシンに残った叔父とか従兄から疑義があがって降ろされて
クロスハウゼン・KK傘下になってガーベラ公爵になるって流れかね
0090名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:51:50.84ID:Tj4nlNjE
>>88
流石に今回の戦で功績を立てたら難癖をつけるのは難しいのでは
ベーグム家は武家なんだしさ
しかも戦に出ずカゲシンに残った奴らの意見なんか二の次でしょ
0091名無しさん@ピンキー2023/09/18(月) 23:55:53.82ID:beSeufcU
衰亡記見る限りレザーワーリより継承順位が上のやつらはもう死んでるじゃね?
レトコウ&ケイマン相手に負け続けだし
0092名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:06:36.90ID:mRpNxvMQ
暫定的に家督継承てのは今回兄貴がアレになってパッパが腹上死しちゃったからでしょ
貴族の正式な家督の継承には千日行祝賀会でシャーフダグがちらっと話した様に必要な書類の提出があるみたいだし
0093名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:09:03.73ID:VdXR+zpP
暫定とはいえ当主直々の相続が証人付きでされた以上はレザーワーリの相続が優先されるだろ
>シャールフ殿下、ゴルデッジ侯爵閣下、アナトリス侯爵閣下、バフラヴィー殿、ああ、ネディーアール殿下もおられるな、スタンバトア殿も。
>すまぬが、証人になって頂きたい。
このメンツの顔に泥を塗ってまで疑義を唱えるのは流石に無理なのでは
0095名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:24:49.39ID:Gkyqh7nm
レザーワーリは第一正夫人にトゥルーミシュも迎え入れたがってるけど政治的に大丈夫なのかな?
同格のクロスハウゼンの分家の娘が第一正夫人って
完全にクロスハウゼンより格下扱いになりそうだけど
ご都合主義的に他のベーグム一族もトゥルーミシュを崇拝してるから問題なしなのか
0096名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:25:10.96ID:Oc/POuES
ここまでやっちまったか?に対して素直に同情できる作品は少ない
マジでどうやってさばくんだ?
全員手を出さないのは酷い気がするぞ
0097名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:29:46.26ID:ICuI5BZU
問題はないと思うが、どうしてもっていうならミドル石垣をクロスハウゼン本家に戻してしまえばいい
父親は肛門メイスなんだし
0098名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:36:00.11ID:nwIZ9r2m
シャールフ殿下というチートキャラがいるからどうにでもなるよなあ
0099名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:41:45.73ID:T8UrM52J
>>97
この世界は男女比的に貴族の第一正夫人は自分の家より格上から貰うのが多いらしいから同格のクロスハウゼン本家からでも嫌がる奴はいそう
本来三師団のトップは公女を貰うのが当たり前っぽいし
0100名無しさん@ピンキー2023/09/19(火) 00:42:22.65ID:GsqaSP6o
>>96
若旦那のアドバイスに従うんじゃない?
アシックネールや姫様辺りにあらかじめ抜いてもらってボブ・サップの中にチンポを出し入れするだけみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況