書籍化したTL小説の作家スレ Part.18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/09/26(火) 12:32:57.14ID:nw72lP+9
・ここはムーンライトノベル、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化したTL小説の作者スレです。
・電子書籍のみでもOKですがBLは板違いです。
・書籍化作家限定スレではありません。web投稿から書籍化してない商業作家、書籍化を目指す未書籍化作家の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。

■前スレ
書籍化したTL小説の作家スレ Part.17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1692581670/
0750名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 01:05:15.13ID:SB6msnP+
電子最低条件で年間3万の私が通りますよ…
二度と受けない
0751名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 11:40:38.91ID:49iHpDoS
>>750
どことは言えないだろうけど、めっちゃどこだか気になる…
そこから誘いが来たら絶対受けたくないわ…
0752名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 12:14:37.66ID:SirDTqRn
もうさ、販売価格700円から500円
作家の取り分入金20パーセントの条件のところは
爆死4万以下(もしくは保証分)
普通が5〜10万
ランキング上位に数日いて1ヶ月間下位にとど待ってようやく10万ちょっとくらい
一週間上位にいて各所レビュー二桁ついてる作品なら年間20行くか??
ピッコマやアンリミ入れるとまたプラスあるけど理屈でだいたいこんなもんかと
0753名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 12:49:30.71ID:kz5zoDpa
>>752
その利益のためだけにあの面倒な作業やると思うと、もはや利益はマイナスなのでは?と思ってしまう
でも今や電子レーベル多いもんな…
0754名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 13:20:05.40ID:c0f0Iv65
7万字書いて3〜5万にしかならないんじゃ1文字0.4〜0.7円よね
やってられんわ
改稿やら何やら考えたら、せめて1文字2円にはなってほしい
0755名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 15:14:07.43ID:ksxUp6JP
エタニティとノーチェの表紙出たな
ほんまに絵はいつも大当たりだなαは
0756名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 16:21:17.64ID:8O/7JMv+
ノーチェは普通だがエタニティは毎回当たり絵師ばかりで羨ましい
これで挿絵があれば実売でもいいのに
0757名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 16:26:05.90ID:kz5zoDpa
挿絵が入る紙書籍ってそんなに多くないイメージなんだけど、私が知らないだけかな
0758名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 16:33:16.90ID:8O/7JMv+
オパール
ティアラ
ガブリエラ
ナイトスター

あまりTL読まないからわからんな…
全年齢だと挿絵なしってまずないよね
0759名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 16:52:11.47ID:hJOT70y4
eロマンス
メリッサ
フェアリー
ムンドロ
蜜夢
蜜猫
ソーニャ
ヴァニラ

挿絵ありですよ…
大判の現代物が比較的イラストなしが多いって言われてなかったっけ?
0760名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 16:58:23.80ID:18UH5Xzb
読者じゃないから売り上げが大きく減らないならあってもなくてもいい
仕事で書いてるだけだし
0761名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 17:09:44.49ID:/xcgBe9s
>>759
大判現代で挿絵あるのはナイトスターしか知らんな…
ガブリエラは最近現代物見た覚えがない

今月のは絵師さん体調不良で挿絵ないっていうのは見た
0762名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 17:32:25.36ID:RxRgDMkF
レーベルとしてはオパール、メリッサ、eロマンスに憧れる
でもメリッサとeロマンスは表紙が良いという話は聞いたことがない
0763名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:02:22.78ID:/SzrX3zc
該当者が少ないから話題にしてないだけだそれ
ここはαの人多いのは前から明らかだし
αはTL全体としてもデザインはとてもいいと思うけど
カバーイラスト自体は同じ絵師さんでもソーニャほど特色出してないよ
0764名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:02:30.79ID:AfLt+T60
eロマはもちろん可愛い時もあるけど大外れレベルでセンス悪い編集が1人以上居ると思う
角川なのにそこまで広告打ってくれないから魅力もあんまり感じない
0765名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:04:17.08ID:AfLt+T60
>>763
アルファからみんなデビューするからね

定番作家以外のソーニャの売上が悪かったり迷走してるところを見ると、特色出す必要はないように感じる
0767名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:14:59.32ID:HVs9aFU9
メリッサは一迅社だからイラストいいと思う

αにかぎらず原稿料くれる出版社なんて知らねーや
0768名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:19:02.07ID:/SzrX3zc
知らないねー
アルファに関しては契約内容公開されてるから調べて


電子オンリーで原稿料くれるところはある
0769名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:26:15.57ID:kz5zoDpa
>>763
なるほどそういうことか
その辺りのレーベルの色んな情報聞いてみたいよね
0770名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:36:55.51ID:N4OfBC+v
買ったことないから分からないんだけど、シェ◯ーってあの値段で挿絵なしなの?高すぎないか…
0772名無しさん@ピンキー2023/11/27(月) 18:51:24.76ID:N4OfBC+v
>>771
そうなんか、ありがとう
自分ではソーニャとかJパブ系とか挿絵ありのやつしか買ったことがないから知らなかったわ
0774名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 05:23:44.52ID:jY7TB70c
ルフナは挿絵ある

アルファはTLBLは当たり表紙だけどレジーナは当たり外れがある
ただし挿絵もある
0778名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 10:08:59.79ID:5/x+zc3O
確かにアルファは微エロまでR15で、ムーンにも投稿されていた作品がレジーナで出版されたこともあるけど
レーベル的には全年齢ラノベ、どこかで範囲線引きした方がいいだろうね
>>1で大枠決めてあるみたいだし
R表現は媒体違えば大きく違うからエロあるからって言ったら範囲無限に広がってしまうわ
ベリカマカロンマーマレードは電子サイトでTLジャンル入りしてることもあるので客観的くくりが違うんだわ
0779名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 10:29:08.11ID:WA1MPJwt
既にposには年賀状関係が26作品入ってる
12月刊行はもっと悲惨なんだろうな…
0780名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 14:44:43.72ID:Xw8dOyb2
ルフナか何かはラノベカテゴリに入ってるんだよね
何故だろう

高いと思ってたけど450ページ越えとか見てちょっと納得した
挿絵ありでそのページ数、好きな作家さんやテーマなら買うかも
0781名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 17:59:31.02ID:zgsVywMW
カテゴリーは間違えに気づいてない
あまり気にしてない
気づいていても一回登録されてしまうとなかなか修正できない
取り次ぎの問題が大きいみたいだけどいろいろあるみたい
電子書籍TLジャンルに登録されるべきが、違うジャンルにあるレーベルすごい多かった
今でも突発的に作品単品で間違えるレーベル結構ある
0782名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 19:17:48.60ID:VzVu8TQp
すごい
シーモアのレビューに本人が名乗って登場してるの初めて見たかも
0784名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 19:45:48.74ID:VzVu8TQp
今の日間TLランク20位周辺
0786名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 21:21:32.94ID:XpFI7aS8
これ違反だろうからそのうち消されると思うけど
消されたら誰かわからず20位前後の風評被害が出そうなので
ノワールのカタカナ四文字の新人さんだったということはあえて書いておくわ
0788名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 21:32:10.04ID:VzVu8TQp
>>786
気遣いありがと
にしてもeノワは拾い上げのジャンルが幅広いな
新人も多いし、ここからデビューの人が多くなりそう
0789名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 21:57:04.61ID:s3LraEsN
>>788
ノワールって手あたり次第打診してるのかな?
なんならメリッサとかでも行けるような高ポイントの作品がノワールから出てるの見ると、たまたまのタイミングなのかレーベルのカラーなのか……とか色々考えてしまう
0790名無しさん@ピンキー2023/11/28(火) 22:25:10.39ID:OaNXLvix
イメージ的にはノワールは上位手当たり次第
(かり尽くしたので基準下がり気味)

ムーンライトで短い話がポイント獲得できるようになって
でも既存レーベルはできれば長編のほうがよく、という状態で
ガツガツ短め&新人中心に採用していった

文字数3万文字程度からあるのが上位獲得のポイントになった
0791名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 08:37:56.88ID:gzHp2pWa
ラブルージュFの新刊、同じ構図じゃねえか
胸揉んでるか太もも撫でてるかの違いしかない…
0792名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 08:45:57.76ID:81v4gaDm
以前からかぶりひどかったけど今回ひどいわ
髪色やヒーローの服までかぶってる
近刊の構図だけは被らないようにすればいいだけなのに
0793名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 09:32:32.36ID:9V/Vz7Pu
ヒーローヒロインの髪色、ヒーローの軍服、ヒロインの右腕のおき方
全部被ってる
同じ発注書出したんじゃないの
0795名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 12:40:07.80ID:dIJ3DFFJ
同じ構図の資料送ったんだろな
髪色服装一緒ならせめて構図は違うのにすればいいのに
0796名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 12:50:37.02ID:w32dK15B
ラブルージュは服装の確認送ってくるからそこから同じなんだろうな
構図依頼もたぶん同じだろう
0797名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 13:26:13.78ID:t67VjAxL
これまでのFみた印象だと流石にもう少し作品に合わせてるのかと思ってたけど
そうじゃなかったみたいでいろいろやばい
デザインの色味も同じでひどい

この前の配信も作家さんが予定通りに配信されるのがごく一部サイトだけって
自力で気付いてたぶん、と曖昧アナウンスしてた
公式は今見たら当日は普通に各サイト配信中って言っちゃって
数日後に「一部サイトで配信中」って地味に変えたっぽくてこれもひどい
0798名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 13:38:17.41ID:81v4gaDm
4から5冊出すと明暗分かれるし
これまで他のレーベルで比較的活躍してる人もたびたび出してたけど
離れていく予測
0799名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 13:49:36.59ID:XyMYPVXs
昨日のノワールとかの件も見てて思うけど
やっぱ月に少数刊行のレーベルが強いと思う
メリッサとかほんと戦略うまいよね
月1だと貴重な感じするもんw
その分作品も精査されてそうだし
0800名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 13:55:46.24ID:5RukTCkr
ラブルージュは紙で出したいらしいけど、なら刊行数を絞ってクオリティ上げて作家への条件よくするのが先ではなかろうか
保証印税すらない電子は初めてだよ…
0802名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 14:18:59.68ID:yVLatPSa
変えてるね
シーモアレビュー消せないから
書いちゃったあと一般的にまずいと気づいてこうしたのかな?
デビュー作だったようだし、自分の作品に低い星つけ注意書きした気持ち考えると
少し気の毒に思えるよ
それこそ商業TLってある程度方向性が一定で
読者さんがお金払ってまで求めてるものがあるのだけど
ノワールはそれを気にしてなさそうだから起きた印象
0803名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 14:50:03.74ID:5RukTCkr
まあスクショしてるけどね
関わりたくないもん
♡喘ぎ(と汚喘ぎ)はムーンでも好き嫌い分かれるから商業では絶対やらない
0804名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 15:54:37.71ID:NB48sp9+
どんなに腹が立っても読者のレビューには触っちゃいけないよ
商品を金出して買った人がどんな感想を抱くかは自由だし、くそみそにけなされる覚悟も持っておかないとね…
それが商業作家としてデビューするって事だと思うわ
0805名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 16:16:57.86ID:8yyD7OiK
誹謗中傷営業妨害成立レベル以外は触らないに限る
ノーリアクションよりはマシと思うしかない
0806名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 16:35:12.72ID:yVLatPSa
覚悟も知識もないままうっかり電子が出てしまった感があって
気の毒に思えたんだよね
つまり悪い言い方すればプロと呼べる部分が一個もない
そういう状況にした責任は編集部の意識にもある
0807名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 16:40:31.42ID:XyMYPVXs
基本的にTLでハート喘ぎは受け付けない人多数だと思うんだよね
せめて電子書籍にするならそこは変更するとか、もう少しレーベル側の配慮が必要だったかなと
0808名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 17:14:42.12ID:NB48sp9+
Web拾い上げだと出版社もそこまで作家に手かけてない気がするよ
少し前の毒メ低レビュー関連のやらかしもプロとしての自覚がなかったから起こったんだろうし…
0809名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 17:55:25.38ID:8yyD7OiK
eノワールってTLじゃなくて女性向官能小説ってか女性向ポルノなのかな
それなら♡喘ぎはわからなくはない
0810名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 18:01:59.07ID:FctA1dfJ
ノワールとアマゾってどっちがいいの?
いまいち違いがわからない
0811名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 18:03:24.15ID:cOAX5Y8/
でもTLっぽい作品もあるからね
いまいちレーベルの傾向が確定してない
逆に言うと多彩ともいえるのかもしれないけど
0813名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 18:19:32.37ID:fYRRPtUS
ノワール
商業避けされそうな内容でも出してる
文字数も短めOK(ただし割高)
売れてる作品もあるが一部話題作品に限る
初期ではなぜか全年齢作家に書き下ろしさせて爆死させてる
ただしあとからずっとセールしてるので、後からの動きもあるかも

アマゾナイト
高ポイントはフラれてるのか最初から諦めてるのか
他から声かからなかったような微妙ラインを独自路線で採用
表紙絵は随分まともになった
全年齢も含まれてるのでカテわけもおかしいことが多く売れてるように見えない
0814名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 19:03:05.67ID:cOAX5Y8/
出しやすいという点では二つとも変わらない印象だなぁ
それでもノワの方が売れてるイメージだけど、文字数少ない割高作品も多いからレーベルとしての信用が落ちちゃいそうな気がする
0815名無しさん@ピンキー2023/11/29(水) 22:42:22.27ID:MpoSMOMP
大別すればどれもポルノっちゃポルノなんだけど
あまりポルノ感の出る作風にしちゃうと逆に男性向けポルノに食われると思うんだよね
0816名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 13:15:06.33ID:3PZpNkPS
ラブルージュ、さっき流れてきた現代恋愛もFの2作と同じ構図だった…
もうちょっとさあ…
0818名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 22:31:07.70ID:y9IVoZkl
遅レスで笑った
五万程度の保証印税すらないのがベースならそこだよね
刊行の半分は、作家の労力に見合わない売り上げな気がするし
よくないのは新人に限った感じでもないなぁって見てて思うわ
表紙も関わった当事者こそもやもやしそうなポイントだし
刊行増に合わせて新人らしき人たちにもたくさん参入してるから
ベテラン勢は本当に撤退していくんじゃないかな
0819名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 22:37:24.32ID:WGttmt6E
>>818
10万字書いて3万以下だからやってられん
KU入ったら収入上がるって言われたけど元々売れてないもんが半年後に読まれるわけなかった
0820名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 22:43:11.23ID:ADcqYdV6
商業作家が二次創作18禁を有償依頼受けるのってアリなの?
0821名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 22:48:12.41ID:y9IVoZkl
>>819
KUは星100くらいつくレベルで読まれてこちらに入ってくるのは数万円だと思う
LR、加入直後は読まれてたが今は飽きられて50以下の作品すごい多い
0822名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 23:24:29.23ID:LsYBuHED
>>821
ものによるか知らんけど、100超えならさすがにもうちょい入ってくると思う
大抵はピッコマでも配信するし落ち着いた後も2年くらいは高校生のバイト代くらい毎月入ってくる
もちろん個人差・作品差はあるだろうけど
0823名無しさん@ピンキー2023/11/30(木) 23:33:37.00ID:y9IVoZkl
あ、ごめんアンリミ分だけでの話ね
アンリミ追加数ヶ後の入金2〜3ヶ月分でプラス数万円ってイメージだわ
後からも数千円ずつは計上されてる
実質はPVなので星の数は参考程度だけどね
300オーバーの勢いだと月の入金が10万超えてくる
0824名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 00:03:53.34ID:LPdkB/5i
Kindleの内訳だけ出る会社って結構限られん?
あと追加後2、3ヶ月で数万は100超えレベルでは安いと思うよ
0825名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 00:04:38.38ID:Vg34f5EP
初稿が一番苦しくて改稿と校正は大好きだわ
つまり今が一番苦しい
0826名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 00:06:21.37ID:Vg34f5EP
夢中とかなら配信から数年経っても月数千円になるし保証印税も10万あるからラブルージュより全然いいと思う
0827名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 06:56:46.68ID:w6wTiEm/
電子って、どのサイトでの配信が一番入金額多いの?
やっぱKindle?
0829名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 08:24:35.06ID:nJdtxtUf
保証印税と原稿料は身バレの危険あるわよね
編集が見てたらだけど
0830名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 08:58:09.30ID:KFURcosT
確かに夢中さん保証印税に含み持たせてた
私は保証印税にはあまり意味を見出せない
満足できない売り上げ叩き出したら訣別一択だから勉強代
0832名無しさん@ピンキー2023/12/01(金) 10:32:51.88ID:aQPBLUJ1
めちゃコミってそんなコミカライズ売ってくれるの?
キープ登録数は同月配信の中でもかなり取れてるんだけど期待していいのかな…
0835名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 04:20:30.33ID:mL/aMd7D
ラブルージュF
A先生イラストの方、ヒロインはノーパンなんか…?
0837名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 06:27:29.91ID:TfCBYCCe
メリッサ気にしてる人多いけど
ここ数ヶ月のメリッサは新規の作品採用に少々苦戦していたことが見受けられる
おそらくeロマンスや他(コミカライズ)の方が声掛けが早く
争奪戦になる長編人気作獲得に出遅れていたと思う
ムーン投稿から狙ってる人は頑張って長編あげて、人気出たら焦らず吟味して仕事を受けるといい
0838名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 06:33:44.96ID:TfCBYCCe
ただし、このあとはメリッサはレーベル経験者の人気新作や続刊が続きそう
0840名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 08:35:06.07ID:pE7hNQe1
>>837
読解力がなくてごめん
つまり、メリッサで本出しやすくなってるから、他から打診来てもメリッサワンチャン来るまで待ちなってこと?
0841名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:03:04.32ID:gvvp8D6u
>>840
そういうこと
打診早いところeロマンスやコミカライズ単体の会社いくつかとノワール
0842名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:10:43.75ID:FtNFaRGM
>>841
なるほど参考になる
焦ってノワールで出すよりメリッサの方が良いわ
分析力すごい
ちなみになぜメリッサがここ数ヶ月苦戦したってわかるの?
0843名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:26:59.49ID:gvvp8D6u
上にも書いたけど長編の高ポイントが少なくなって争奪戦になった時に出遅れたんだと思う
今、世に出てるのは一年前くらいの案件だろうけど

付き合いある別の出版社さんも、全体的に打診早いところが多くなってると言ってる
日間一位数日とったらとりあえず声掛け検討みたいな状態
こちらはそういう場合も完結まで待ってもらうといいよ

IDかわってごめん
0844名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:34:19.31ID:gvvp8D6u
ちなみにこれまでメリッサはムーン年間トップ20以上の作品が当たり前だった
(20でも低い方)
それがここ最近連続で崩れて、売り上げもそれに付随して落ちていた
0845名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:44:07.25ID:29+4VGVp
メリッサ電子初日トップが当たり前だったけど
続刊を除く新作が各所で初夏から苦戦してるのはガチよ
0846名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 09:47:52.57ID:pE7hNQe1
>>844
>>845
そうなのかー…
でもやはり私はメリッサに憧れてしまうのはなぜだろうw
0847名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 10:55:19.65ID:jH51lVig
異世界ファンタジー


この条件ならガブリエラかメリッサが頂点なの?
0848名無しさん@ピンキー2023/12/02(土) 15:33:40.76ID:aIqaVhsY
hontoが電子のみになるのか…
どんどん紙は淘汰されていくんだね
0850名無しさん@ピンキー2023/12/03(日) 05:59:24.41ID:KEmxGJKx
紙が淘汰されていくけど、だからこそ電子オンリーの私の中では紙で出したい欲が強くなってしまう…
一度は紙で形に残してみたい…狭き門だな。
ムーンのランキングもなかなか強者揃いで難しいし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています