エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart149
即売会のみで売っているなら二次創作も見逃されていたんだろうけど、今は配信や委託販売で売上もあるからな
原作者は面白くないだろう >>231
いや、女性向けもオリジナルが優勢だよ
というか女性向けは2次創作でお手軽に金儲けは悪、みたいな風潮があって、数刷たがらないし、DL販売もやりたがらないんだよ 女性向けが数刷らないのは金儲けが悪だと思ってるからじゃなくて、ジャンルの流行り廃りが早すぎて大量に刷っても在庫捌けないし自身がジャンル移動する可能性もあるからだよ
その結果半年くらいで捌ける量もしくは1回のイベントと通販で捌ける量しか刷らないだけ 原作付きのNTRを書いたけど内容が実際に有りそうでトラウマになりそう
受ける時に内容をよく聞いておけばよかった 細野不二彦がオリジナルで新連載…ってこの人どんだけ働くんだよ。俺がガキの頃にはもう人気漫画家だったしずっと現役で描いてないか [399583221]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724510039/ ビッグコミックやオリジナルは部数が減っているから、往年の漫画家を呼ばないと売れないよ。
読者の若返りもうまくいっていない
中高年向けのマンガ雑誌は減る一方で電子マンガの移行も少ないって編集者が言っていた
老眼になるとスマホは見ずらいから ビッグ込み食って元々オッサン向けじゃね?
ただ大人向けなだけあって流石漫画の質は高い
電子に移行しにくいのは自分も中高年だから分かるw
ページ捲りは紙の方が圧倒的に便利だもん エロ漫画を買う人は電子が多いし、ビックコミックよりも購入層は下だからまだ大丈夫か 編集会議で連載の打ちきりが決まったらと連絡があった
原作担当は当初予定のシナリオは作っていたけど、予定の半分で打ちきりだからどうまとめるのかな
作画担当だったけど別の仕事見つけないと
作風が雑誌と合わなかったのかな
雑誌の中では浮いていた感じだったし 竹書房のエッチなおねショタ漫画「ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた」TVアニメ化決定 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725624410/ 商業やったの時間の無駄だった
この半年間返してほしい
リアルが忙しいから作業できる時間がないって伝えているのに
軽微な修正をまとめず何度も小出しでだされて
時間がなくなったのはそれはそっちのせいだと詰められて
メンタルブレイクしてまともに絵がかけなくなった
他社に移籍したり活動途絶えてる先生方がおられるので
ここの会社はよっぽどクソな編集しかいないんだと思う
ネットで晒されてほしいわ どうでもいい直しをさせることで仕事した気になってる編集はいるよな クソ編集は実際いるけど、移籍した作家やそこを最後に断筆した作家なんてどの出版社にも山程いるだろ >>248
ミケランジェロだかもあったらしいな
彫ってる最中の彫刻に
『鼻が高すぎる』
といちゃもんつけられ
『おっしゃるとおり』
とミケランジェロは彫刻をカンカンカンとやって
『如何でしょうか?』
と言ったら相手は満足して立ち去った
実はミケランジェロは手に握った石を叩いただけなので彫刻は何も変わっていなかった
みたいな エロでも一般化でも編集部の指示に従わないと干されるよ
自分の書きたいこと否定されて編集部から提案された案で書いたコトあったけど、カイテいても面白くなく読者評価もサンザンだった
商業で単行本1冊出した後は、やりたいことが書ける商業か同人中心にやった方が精神的に楽 電子で印税10%って低すぎですかね
交渉してもダメで、次の作品の依頼着たけど無視しちゃった
結構有名誌だと思うんだけど え?電子なら20%切ったことないけど
印刷してるわけじゃないのに10%は低いと思う 電子はダウンロード数に対する印税だろう
確実に紙より収入は落ちる
最低でも20%でないと
紙と併売でも10%は低い 紙あり雑誌なら普通じゃない?
もっと高いところはあるけどそれは珍しいほうだと思う
電子限定のところはやった事ないから知らんけど >>256
社入金に対しての10%なら低い方だと思う
売り上げの10%ならかなり良い気がするけど 一般紙で乳首と性器を書かないと言う条件で読み切り書いたけど、ライトエロ漫画見たいで書きやすかったな
最初に持ち込みをやったことを思い出した 昔コンビニエロでマーク付きよりは
ぬるいエロでいちゃラブ描いてたんだけど
今でもああいうの描ける場所あるんかな?
何冊かは廃刊して電子に移行したのは知ってるけど
年食って来たらがっつりエロがしんどくなってきた 今は青年誌で異世界エロかTLでオラいちゃエロじゃないの良く知らんけど >>261
これかな
紙面ありだから少ないのかな
皆様ありがとうございます 「異世界おじさん」12巻発売 「新たな美女、勇者、メスガキ、あとおじさん。王都大混戦!」 [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726926203/ なんとか働かずに好きな絵だけを描いて暮らす手段は無いものか 紙10%はわかるが電子10%はおかしいでしょ
何社か話聞いたけどどこも電子は30%だったよ おー?いいよ?じゃあ決めようぜ??「歴代全年代中、最もヌケるエロ漫画家」、決めようぜ???? [294268809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726934297/ >>269
ニーズを無視してエゴだけで成功したいんならアーティストレベルまで技術を極めればいい 需要があると多少絵が下手でもその性癖にささるってのはあるしな
逆に絵がすごく上手なのに売れないなら需要が少なすぎるんだろうな
ブスのAV女優でも需要がマッチすると売れるアレ理論 じょしラクひでえええ
7話の内2話が妄想夢オチ
もうやめちまえ漫画家 伝説のエロ同人「カラミざかり」の『坊主』こと貴史に転生する漫画がヤングマガジンでスタート!貴史になって飯田や新山とヤリまくり?! [425612722]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727486706/ 普通の雑談スレ
無くなっちゃった?
ここまではログ持ってるけど
エロ漫画雑談スレ Part27【うP画像禁止】 [転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1427020534/ 商業なら1P10000円がいいところだろう
最初は兼業で行かないと生活できない
最初は副業で同人やって商業で単行本何冊か出せば漫画家1本で行けるかも知れない >>276
BLやったり憑依転生先にされたり
あの坊主が気の毒になってきた… 同人系ユーチューバーがバラしてたけどバベルは8000円だとさ
ワニやGOTはもっとあるんだろうか
話変わるが前に女性向け漫画の募集広告を読んだことあるけど
3000円〜となっていたから男性向けエロはまだマシなんかもしれんな 新人なら8000スタートやろ
そこも他のとこもそうやったで 出版社名はあげないけど僕は5000円だったよ
そのうえでネーム下書き送って半月は返信が返ってこない素敵な会社でしたよ
もう数年前の話だからさすがに改善されてると思うが 各社人手不足に拍車かかってるから
改善してるとは思えないなぁ
突然合併号にしちゃった雑誌とか複数あったし 人は減ったんだろうけど作家も大半はデジタル化して
入稿作業とかかなり楽になったって聞くけどなあ
たまに女性向けからも依頼メールが来るけど
最初に原稿料を提示しないまま話を進めようとするから
とても困る 確定申告などをお願いしている税理士の雑談で老後のはなしになって聞かれた
自転車操業に近いし、国民年金と国民年金基金しかやってないな
ニーサや株やっている人も入るけど、収入が不安定だからなかなか決断できない 老後の資金かな?
ずっと漫画書けるわけないから、漫画家やめても生活できる資金を貯めておかないと。
生保の個人年金やニーサ、小規模企業共済、iDeCoなど有るけど。 エロ漫画に限らずだがいつまで描けるもんなんだろうな、漫画って
山本直樹やかるま龍狼etcまで自分も描き続けられるんだろうか マンガは良くて65〜70歳くらいじゃないの
一枚絵を描く画家やイラストレーターは80とか90歳とかいたけど ちばてつやはまだマンガ書いてるけど、あの人は過去作の印税といままでの貯蓄があるから
マンガ作成はボケ防止みたいなもんだろう。
原稿料も高いからから
ヒット作がないと見切りつけるかダブルワーク、定収入のある配偶者を探すしかないな エロじゃないけどわたな〇まさことか
王家の門〇の人はもう90に近かったような
世の中ファイヤーしたい人であふれてるのに
いつまで仕事出来るかなんて心配出来るのは
幸せな事なのかもしれん それらのレジェンドたち比べるとまだぺーぺーの三十路だが
ここ数年は利き手側の首と肩が慢性的に痛くて
いつまで筆(というか液タブのペン)を握ってられるかわからんね…
自分も小規模共済への加入を検討するか… エロは作画カロリー高くて体が大変
背景やら何やらは人に任せる事も出来るけど
キャラ同士の絡み図はそうもいかんからなー にも関わらず原稿料、印税は据え置き…どころか
編集はスキあれば下げようとするし
作画(仕上げ)カロリー抑えめにすると
SNSで凸ってくる人いるしで、中々キツい 一般作品描いてる時はそうでも無いけど、エロの時はキャラで力尽きて背景描く気力がカスほども残らない
エロ作品の背景には何も求めてないからモチベもゴミ
エロ漫画の作業を満遍なく楽しめる人は才能あるよ 著名な先生の絵柄を真似しろと編集にいわれて
とうぜんできるわけもなく心身ぶっ壊れて商業から離れたが
アレだけ描いていた同人も描く気が起こらない
出版社は有名な先生なジェネリック漫画家がほしいだけで
俺になんて価値を見出してなかったんだな、といまになってわかった
スカウトされて有頂天になってた自分を殴りたい たまに有名作家のジェネリック出てくるけど編集に言われてんのかな
1人のだけ真似すると劣化版にしかならないから悪手だと思うわ 業界全体は知らんがバベルは未デビュー新人とかにはそんな感じの指導してるっぽい 正直、そんな簡単に有名作家のマネできるんなら
今頃俺は同人だけで食ってますよって話。
こっちは精神的苦痛がまだ続いてるのに
相手は会社が守ってくれて仕事続けてるのまったくフェアじゃねーよ
編集が悪いのか編集部が悪いのか…とりあえずもう商業はイヤだ 作家はどんだけ修正しても報酬変わらんのに足止めくらい続けて、企業勤めは企画書通らなくても使えなくても給料日に金もらえて精神安定。
って労働的な側面で考え始めるとあまりにも狂っていてバカバカしいと思っちゃうよな 売れるために描きたくもない漫画描いて一銭にもならずに終わる可能性あるからモチベ的にキツいのはある
ただ今売れてる連中の大半はその過程を平気な顔してクリアしてる狂人だろうから
同じとこに立つには同じだけ狂ってないといけないんだろうな 同人なら売れるというナイーブな考えは捨てろ
売れてる作家は商業だろうが同人だろうが客の求めるものを作れる まともな編集がいるところなんだろうな
編集界隈も有能は一般向けに鞍替えするのが主流なのか 半年ほど前にデビューさせてもらったんだけど
担当のにーちゃんがいい人すぎて逆に気を遣う…もっと雑に扱ってくれ!!
俺の稿料なんて頁5000円くらいでいいんだよ!! ここ読んでたら旧来の出版社では無理な気がしてきた
電書オンリーのとこいくしかないのか クソボンクラとしか言いようのない編集が辞めていなくなったと思ったら次についたのが超マトモだった経験あるしガチャなんだよな 作家へのパワハラがバレて最近クビになったあそこの編集は次どこへ行くんだろうな さすがに横の繋がりあるだろうから
業界内で雇わないようにするんじゃない…いやそうしてほしい 伝のないベンチャーに経歴を盛って売り込んで
コンサル紛いのことを始めるかもしれんし分からんな そういえばデビューした時に編集に
描きたいもの描いてる奴なんていないよって言われたな
真偽のほどは分からんが
性癖なんかは自分に嘘は付けないような気がする 一般で描きたいもの描こうとしても上手くいかないけど
エロ漫画だと作者の描きたいものと読者の見たいものがマッチすること割と多いから
エロ漫画家には好き勝手描かせたほうがいいと思うわ 逆に「描きたいものはなんですか?」って開口一番に聞かれたな、最近はそういう傾向なのかも
ただ俺は描きたいものより描きたくないもののほうがあるのでそちらを伝えた 『DBSZランクマ/可能性の獣、リクーム全1編#10』
▽Steam(PC)/PS/XBOX
アクション格ゲー
『ドラゴンボールZ・スパーキングゼロ』
(19:12〜)
ttps://www.youtube.com/live/c-2iJdu9KCM 時間がないから職場でも確認できるようにチャットのやり取りのみで完結をしたいっていうたら
わかりました!修正箇所を音声でお送りしますね!ってファイル送られてきたときは
ここまで人をコケにできる人っているんだって思った 表紙描いてお金もらえないとかあるんだな
新しい編集部とかみんなそんな感じなのか? 描いてギャラが発生しないのはおかしいよ、聞いたことない
しかも表紙みたいな時間がかかる代物なら尚、悪しき習慣にならないよう貰うべき 紙に絵を描けばお金になるんだぜ 現代の錬金術やろ漫画家