エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart149
>>359
印税は希望小売価格ベースと社入金ベースの2パターンあってね
後者は配信サイトから支払われた金額に対して印税が発生する
エロ漫画の出版社は中小が多いし、中小は売価の3〜4割くらいしか払われない
3〜4割に対して30%だから実質9〜12%だな >>361
KADOKAWAはそんな感じで自社ストアも運営は別会社だからという理屈でストアががっつり抜いた後の金額に印税が発生するそうだ
集英社や講談社みたいな大手は希望小売価格ベースらしい
だから安売りセールで捌いてもきっちり印税が貰えるし、そもそも派手な安売りはしない 解説サンクス…そら有名作家たちがDL同人走るわけだ…
商業は修行やな、ホンマに >>365
有名作家なら40ページ描いたらDL販売で500万1000万稼ぐからな… 524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 23:09:20.91 ID:OcfHl05h0
まあもう本屋はいらないよな
俺も実本:電書で1:9くらい売り上げに差がついてきた
作家か作品の定期購読買いしてくれるからあまり売り上げも下がらない
POS集計の時代は終わってる どうしても題名分からないし画像検索にも引っかからないエロ漫画の題名教えていただけませんか 腹減った…しかし原稿の合間に夜食ばかり食ってるからか
ここ数年で10キロ以上太ってしまったのでそろそろどうにかせねば
サッポロ一番塩ラーメン食べてくる ラーメンに卵やウインナーや唐揚げ一緒に入れてるタイプは太る 豆腐食べよう豆腐
塩分も一緒欲しいなら豆腐茶漬けとかでも 豆腐は意外とカロリーあるねんな
まあ白米インスタントラーメンを深夜にパクパクするよりか
ぜんぜん健康的なんだろうけど
日持ちする豆腐買ってくるわ 欲望に任せた食事続けてたら40代から見事に高血圧になったわ
今は切った野菜ぶちこんでレンチンして食べる道具買ってなんとかして野菜食ってる
運動しないのも悪いんだけどなかなかね 年中暖かい南の島なら毎日海岸散歩して健康にマンガ描ける気がする フィットボクシングおすすめ
痛み止めを飲む程度に悪化していた肩こりがほぼなくなった コミックホットミルク値上げして定価1,370円になった もう電子でセールする時の販売価格を元に値付けしてるとしか思えんな 値上げはいいけど、原稿料も上がっているの?
昔、コアマガジンでやったときは雑誌の価格は上がったけど原稿料は上がらなかった 最近15000円でスカウトされた同人作家もおるらしいし
昔から描いてる人は割食ってると思うわ 【参考画像】「落ち目のマンガ家や絵描きが自作のキャラのエロイラストを描き始める」これ以上に興奮することってあるか😳 [562983582]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733389253/ >>388
会社員も新入社員の給料が入社5年目より高い、みたいな事があるしな 編集都合で入金遅れますってきた
頭おかしいんかな? 小さい出版社はたまに入金遅れがあると聞くけど
運が悪かったと思うしかないな 編集個人のミスで支払いが翌月〜翌々月になったけど
もしかして商業エロ業界こんなんばっかなの?そら電子同人流れるわ そんなに遅れるの?自分だったらその入金目当てにしてるから各々支払い滞っちゃうわ… 編集者のミスなら生活できないって言ったら出してくれるよ >>393
印税が遅れた事ならある 元々少額なんで影響なかったけど
原稿料は自分は遅れた事ないな
原稿料が遅れる時は会社の資金繰りがヤバくなってるイメージ
割りと大きいとこで一般描いてる知り合いが親会社で大きなトラブルあってその影響で原稿料遅れたらしい >>395
前々からやらかしがあっても我慢してたけど
さすがにお金のことなのでブチ切れたら払ってくれた
お金の種別は伏せるけど
お金の流れという大事なことを編集は知らなかったらしい。
なんで知らないんだよ。頭おかしいなるで、ホンマに。 よかったよかった
お金のことは言いたくないし、やる気なくなるからやめてほしいよな
割とギリギリでやってる時に口座確認して入金されてなかったことを想像しただけで震える アドバイスくれたたり愚痴聞いてくれたりありがとうございました、みんな
これでようやくこの編集とも縁が切れるので
心機一転、新しいとこでやっていけます 連載している雑誌が今月から100円値上げになった。売れ行きが心配 販路さえ確保できていればすぐに大きな影響はないと思うけど
このご時世、先が見通せなくて不安よね… 以前、雑誌発売日と同日に単話売りも始めたところがあったけど、雑誌から単話に流れたのか雑誌の売上げが減った 【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も望んでないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える
ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman
ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi >>398
うちの担当は昔金なかったとき頼んだら立て替えて原稿料振り込んでくれたなぁ
あとでちゃんと返したけど めっちゃ昔の話だけど友達の作家が編集に借りた金返す時に振り込み手数料引いて払ったって聞いたときはカスすぎて笑った 今は電子配信があるから昔の編集や版元と
きっぱり縁が切れないのがめんどくさい
住所変更とか他の問い合わせとかで
連絡取らなきゃいけない事項も出てくるし 配信引き上げて今のとこで再配信してもらえばいいじゃん いまやマイナンバーで管理されてるんだから
国が勝手にやってくれてもいいんだけどな、印税の処理とか
なんなら確定申告も勝手にしてくれ 版権引き上げるのも大変そうやん
昔の原稿は全部アナログやし >>324
音声限定なの嫌だよな。俺も「文面にしてくれ」と何度言っても断られて、頑なに電話だけだった。しかも半分以上は予定ブッチされる。
「二週間後の水曜日の19時に電話します」的に言われるけど、その時間になってもかかってこず、何時間も待ってもメールも電話も一切ひとつなく、23時過ぎに「忙しくて電話できませんでした!来週の火曜20時でいいですか?」ってメールが来て勝手に別日にリスケされる
で、来週の火曜20時になってもやはり電話はかかってこず、21時17分とかにやっと電話かかってくる 324だけど
それはまた酷いすね…漫画家も取引先なんやでって感覚がないんかな
こういう話聞くたび(自分も食らったし)
売れっ子商業作家が同人流れるのもしゃーないなと思うわ 話半分くらいで聴いておかないと 大概盛られてるからなこの手の不満は 最近某エロ漫画会社で作家へのパワハラと打ち合わせへの遅刻とかが常態化してた編集が、作家からクレーム入れられて速攻クビになってたな
編集長からいきなり調査のメールきて最初めちゃビックリしたわ 予定ブッチの事前連絡が貰えたことは一度も無い。「忙しくて今日は電話できそうにないです」なんて連絡は1分もあればできそうなのに無理らしい。
打合せは必ず電話だけど「今日は忙しくて電話できません」の連絡は必ずメールだから、打合せ予定の日は電話とメールを両方ずっと確認してないといけない。
こっちから電話かけてもまず繋がらないし、繋がっても「忙しいので」と切られる。電話かけたら明らかに宴会中で、酔った声で「忙しいので切りますね」と切られたこともあった。
予定は19時や20時で、こっちは兼業で漫画以外の仕事もしてて平日は朝早いって向こうも知ってるのに、平日の23時24時にも平気で電話かけてくる。それを注意してもヘラヘラしてる。 こういうダメな編集者は睡眠不足と同レベルで
脳みそに悪影響与えると思ってる 怨憎会苦と言うし人間関係のストレスは脳が縮んだりするからマジで関わらないに越したことはないな >>417
あー前の職場でも炎上騒動起こしちゃった奴でしょ?
相変わらず反省もしなければ成長もしてないんだね〜
どうせ今回のことだって自分の責任だと思わず作家が余計なこと言ったからとしか思ってないんじゃない? てっきり元作家でフリーの編集者かと思ってたけど別人っぽいな >>423
I社のあいつならMじゃなかったっけ?
さすがにもうこの業界にいないと思うけど。 今はどっかのラノベ版元に行ったとか行ってないとか…
転々としてどこかに地雷編集いるの怖すぎでしょ 商業で活動してる成人向け漫画がメインの先生いたら教えてくれ
ぶっちゃけ商業で活動してきて絵が上手くなった実感ある?
正直、商業やってるとすり減って消耗して下手になる知り合いばっかで原画メインでやる人がどんどん上手くなるのに嫉妬しない? 売る側の中の人なんですけどカード会社のエロ規制がかなり厳しくなりました
結構大変です >>423 >>424
ちゃうちゃう GWからGに行ったOってやつ
I社のMもやばいけどこっちはヘラヘラした糞餓鬼って感じ
>>426
今はラノベで有名な会社のコミック部門だよ
ちなまたGっていう(笑) >>428
VISA扱ってないとこでも厳しくなったの? >>430
カード会社との中間決済会社が異様に厳しくなりました
ですのでVISA以外でも全てのカードが対象となっています
あちこちでエロ漫画の取り扱いの一部停止が増えてますよ >>431
bookwalkerもエロ漫画購入にはクレカはJCBも含めて全て使えなくなったしな 毎回締め切りギリギリで怒られてるんやけど、本業と漫画掛け持ちの人どうやって作業しとるんや…?
技術力が足りなさ過ぎ+腰痛でいつもめちゃくちゃなスケジュールなる…… 完成したらそこから掲載する号を決めるのは無理?
でもそれしちゃうとサボるんだよなぁ… きみのような奴がおるからそういう〆切になるんや
まぁ俺もだけどな >>436
これだけ作家が参加してたらそうなるわ、出来るだけ書店に置いて貰いたいもんな
スレ内では嘲笑されてるけど、個人的に「スゲーめっちゃ頑張ってる」って職業間ギャップを感じた >>434
2ヶ月に1本ていうのでやっててな
本業減らして漫画に専念したいけど、原稿料が馬鹿みたいに安いので地獄やねん
漫画描いて1年も経ってないし、技術を教えて貰えるものと思って単行本出るまでは頑張るつもりだけど意思が普通に折れそう >>435
やっぱ自分と同じやつ見るとすげー安心するわ 兼業時代は20Pを3ヶ月に1本くらいのペースだったわ
そもそもの想定が厳しくねえか…? 結構専業でもギリギリやったり、2ヶ月に1本てわりと大変って知れて勉強なるわ
担当にこんなんお前だけって言われたから、自分って落ちこぼれのクズかと思ってたよ >>443
今編集部でお茶してるけどアダルト規制対象のweb連載なら切り捨ててOKだってよ
来年から厳しくなるから稿料今より安くなって締め切り短くなるって笑いながら言ってるぞ
がんばれ アダルト規制対象にならないデジタル販売なんてあるのか >>445
VISAもアダルトに厳しくなってるし、来年からさらに厳しくなるとか地獄すぎる
同人に戻ろうかな >>447
今年だけでもあちこちでVISAやマスターズが使えなくなってるのに、更に厳しくなるんこ… PatreonならVISAもマスターもまだ使えるよ >>447
同人もいつまで安泰かわからんぞ
商業と違ってむしろいきなり規制される可能性高い >>448
>>445
ンぉぉぉ……現実の厳しさに白目剥くわコレ
シコれる漫画作って皆を喜ばせたかっただけやのに、現実がままならないね 誰かを喜ばせたいって気持ちは理解できるよ
ただ今の日本だと、そう言う優しい気持ちは弱点になる腐った社会だから俺はその感情を完全に無くす様に努めてるよ
効率良く生きるって事は、他人に非効率な作業を押し付ける事だから自分の損になる企業団体とは縁を切って寄せ付けないようにしてる つか物価も上がって賃上げもしてるのにエロ漫画家の原稿料安いままなのおかしくね そんな事言ったらプロ野球選手の打率も上がってないとおかしい訳だから原稿料が上がらないのも不思議じゃないだろ?
エロ漫画家全員の表情が闘う表情をしてなかったり、米食べたり、闘う顔してなかったり、米食べたり、物価が上がっても順位が上がらない…あっ、パァーン!うっ まあ、真面目な話しするなら賃金が上がらない層がエロ漫画の主な客層なのかもしれないな
BL関係の書籍が好調なのは賃金が上がった男が女に貢いで金銭的に余裕ができた余剰金がBL関係の書籍に落ちてる訳だからな
少女コミックは不況な訳だから賃金の上がったチンポをマンコに咥え込むのに絡んだ界隈のジャンルは原稿料上がってると思うよ 同人は通販で買う人も多いからクレジットカードが使えなくなるのは痛い
JCB持っている人は以外に少ない スレめっちゃ伸びててワロタ
>>427
遅レスでスマン
ちょうど数ヶ月前まで副業で商業連載やってたけど
当時は睡眠時間3時間でネームも切れない
セリフも思いつかない絵も商業始める前の
同人作品のほうが良かったという三重苦状態やった
ボロボロになった身体が癒えてきたので
また同人描き始めたけど経験値が貯まったからか
商業やる前より出来はよくなってる
結局、経験も大事だが健康も大事ってことやね、頑張って てかもしかしてレス読んでたら僕がおったとこかもしれん
担当が変わってパワハラ的発言や暴言でメンタル病んだので
アカン編集者に当たらないように祈っとく 色んな意見聞いていくうちに元気出てきたわ
やっぱ睡眠不足+運動不足はメンタルすぐ壊す要因やね
来年は一旦休ませてもろうて、趣味の範囲でのんびりシコシコ気ままに漫画描くことにするやで >>431
信販会社より中間業者の意向が優先されるなんて事ある?
VISAは明らかにオタクコンテンツを切りにかかってるけど、これは米の過激な人権団体がVISAに食い込んでるからだと聞いてる
それが事実なら他の信販会社は規制を強めずにVISAのシェアを奪おうとするはずだよ 歩調合わせて規制を強める理由がない