侯爵嫡男好色物語 Part.99
0001名無しさん@ピンキー2024/04/20(土) 14:38:49.97ID:2IJt2xqg
ノクターンノベルズ&マグコミで連載中の侯爵嫡男好色物語のスレです
作者:AL

◆侯爵嫡男好色物語
https://novel18.syosetu.com/n9598df/
◆作者ブログ
https://alcolam.fc2.net/
◆作者X(旧twitter)更新停滞報告用
https://x.com/Qualdense

●侯爵嫡男好色物語(非公式)wiki
https://wikiwiki.jp/al-kousyaku/

次スレは>>970が立てる
ムリなら番号指定 m9( ゜д゜)!

■前スレ
侯爵嫡男好色物語 Part.98
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1699916774/
0315名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 14:13:42.65ID:jXw9coXp
なんか21万P超えてるけどやる気がなさそうだからなんもなしかね
0316名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 15:20:04.36ID:wN2bG1nI
というか原作の初期は盛り上がりそうな所をナレの事後報告で終わらせるってのを何回かやってるからこの辺の補完描写はファンも望むところだと思ってたけども
0317名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 16:07:32.51ID:0A+k377v
>>315
もう一か月以上経ってるしな
0318名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 19:59:00.01ID:KN50Ws42
亀吉戦準備のエヴェナピスとシルオペアだけに密使を送ってその後近隣に慣例通りの報告ってやつ
これ遠い報告の至近距離バージョンで戦勝報告が即座に追いかけるコースか・・・
0320名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 02:01:53.95ID:rNiK0h9e
>>314
根本的に引き延ばす理由がないからな
出来るならなるべく話を進めたいはず
そこを敢えて貯めたのはここが重要なポイントだから詳細に描写するべきという判断だろう
0321名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 09:43:51.91ID:+JcP0Vx1
魔獣の耐久力はどんなもんなんだろ?
デュンケルが戦ってた土竜は普通の魔獣だったら開幕の7人だかの主祖の攻撃で終わってたんだろうか?
一発撃つだけで気分が悪くなる程度には魔力減るみたいだし5位でもキツそう
古の時代とか成熟魔獣倒すの無理なんでは?
0322名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 10:31:44.81ID:WkQbbvUj
>>321
あの時襲撃してきた土竜とあと1匹は魔力持ちの特殊なやつで攻撃が効きにくいって作中でも言ってるから参考にならんだろ
0323名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 10:37:15.06ID:F/z2HT9S
>>321
5位魔獣は貴族複数なら瞬殺なんじゃないか?
1ランクごとの力の差が激しい印象あるわ
0324名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 15:20:52.09ID:tlRxLNDR
あのシーンの会話もそんな感じだし普通ならほぼ終わってたで良いんじゃないかな
防御硬いタイプもいるみたいだから確実とも思ってなかったみたいだけど
祝福の子でも4位くらいの力があるとしても、ノウハウ無いから5位でも大変だろうな
0325名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 19:31:34.81ID:X3ET4Gd/
レヴィオス的には王子が安全かつ華々しく魔獣退治する為に充分な戦力集めてるから
初撃で完封出来る想定だったんじゃない?
0326名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 19:58:00.00ID:jM0NDVKw
確かに次の王なんだから複数の主祖を率いて戦えるのを貴族たちに見せる意味有りそうやな
0327名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 20:25:45.26ID:EkFfUdM1
脅威階級第二位を単独撃破して黒々とした宝珠をぶら下げて来てる侯爵嫡男がおるからのう

そりゃ王家としては次代の王子が相応の実力者だと示さんと格好つかんべ
0328名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 21:11:02.38ID:QYz1iDDk
全力の主祖の攻撃7発だかである程度終わり見える位だとすると一人でやると5位が相手でも時間かかるな
3位魔獣相手に三日三晩程度で倒した婆ちゃん強いな
0329名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 23:01:45.92ID:gMq4BA7z
アクティブな魔獣だとそれだけで倒すの大変だけど、動きが鈍いなら弱点集中砲火であっさりと逝けそうな悪寒(´・ω・`)
もちろん魔獣の防御力を突破できる火力があればこそだけどね
0331名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 01:04:54.47ID:NWOuc7pz
主祖の安全最優先にしてるから時間かかるだけで直接殴り合ったらもうちょっと早くなるかな
魔法攻撃も近距離でならもっと威力出るっぽいし
昔の人はそんな複雑な魔法使ってないだろうし現在ほど過保護でも無いだろうから
5位くらいなら直接ぶっ飛ばしにいってそれなりにすぐ終わるかも
0332名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 18:05:49.76ID:aaLjEE0D
>>328
魔力保有型だからかなり硬かっただろうになあ
0334名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 21:52:42.89ID:NWOuc7pz
あの話の流れだと三日三晩の部分も本当かは怪しいかね
まぁ魔力型でも5位のは次の一斉攻撃で倒せる見込みとか言ってたから数人いたなら足りるのかな
0335名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 22:43:03.58ID:Ky1CNAdD
一人で倒せるが普通は数人で楽に勝つ
そのつもりだったが魔力残滓を伴う恐ろしい攻撃だから一人で戦って息子を来させなかった
戦闘力的には確かに一人で倒せるが、最終的に魔力残滓で発狂したって流れだったっけか
0336名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:01:37.44ID:cbsjveqQ
そういう意味でもガルフィスがそこにいればカシアを死なせずに済んだってのが際立つんだよな
0337名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:41:45.18ID:TeAYevUT
>>335
色々違う気がする

貴族1人≒3位魔獣
カシアは信頼できる主祖兵を連れてノーステッタ戦に臨んでる
魔力型魔獣である事を確認し、ルークセを遠ざけた
ガルフィスは遥か遠くの帝都に出張中で駆けつけるのは物理的に無理
魔力型魔獣はガーナリンたちと同じ性質なら防御力もかなり違うので貴族一人の討伐はかなり困難なはず
カシアと主祖兵(人数不明)で3日3晩かけてノーステッタを討ち取ったが、その際にノーステッタの魔力攻撃で多大な魔力残滓を受け、じわじわ苦しんでいって、ガルフィスが介錯した
0338名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:43:14.83ID:TeAYevUT
エルシニア前だけど粛清後なので主祖兵がどれだけいたかは分からないけど
0339名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 10:03:28.31ID:bc6U+iTP
主祖兵は現代もいるんだから今と同じくらいはいると考えていい
0341名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 19:33:44.35ID:R6IklEPz
三日三晩が実際に72時間を意味していたケースを僕はまだ知らない
0342名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 22:44:15.68ID:LGN8wSIA
表向き公表されてるのは
主祖一人で三日三晩かけて倒して奇病貰って死んだ
で修正されたのは主祖兵もいたこと魔力持ちで魔力残滓残ったので楽にしたこと
あと宝珠は無かったので偽物用意したこと
特に時間だけ本当のことにする必要は無いかね
言い訳のしやすさ次第かな
0343名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 22:53:21.83ID:iPjkLQkR
用例:三日三晩かけて石黒銀英伝+新たなる戦いの序曲を全部見る(合計時間4341分)
0345名無しさん@ピンキー2024/05/27(月) 17:09:46.81ID:paG0MzBI
三日三晩が三日じゃないケースを逆に知らない
3日じゃない同じ意味なら連日連夜とか昼夜とか別の言葉使ってる印象
0350名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 10:16:28.21ID:1RZ2GwST
今年12年ぶりの新刊で完結した9Sってラノベもあるから12年までは待てる
0351名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 12:10:14.29ID:rfIz+xxu
仮に復活したとしてもまたすぐ死ぬのが目に見えてるからなあ
0353名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 15:09:06.40ID:2QYnE/HU
復活する未来が全く見えないのに、その先が見えるわけがない

おまえもしかしてまだ
男色がエタってないとでも思っているんじゃないかね?
0354名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 17:26:57.67ID:RkxP/FIx
ま、漫画の特典は書いてるからエタってない(無理筋
ジョークはおいといて、もうweb更新に期待なんかしてないよ
0357名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 09:00:46.35ID:tzkmG35M
このままエタるくらいなら鶏油であるエルフを除いた構成で出版して欲しいなと思ったけど
エルフ表現ではないなら最初の一話はどうなるのかね?ネイティブなアメリカンをインディアンと呼んでたように
霧の大地に若干適応して魔力がやや高いだけの現地民を勝手にウィルクがエルフ扱いするんだろうか?
0358名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 09:07:03.12ID:7KDDAkVE
薄める努力の結果で
けっきょくそういうことだよね
まぁ序盤もっと具体的に(まるでエルフみたい)とかに変えることもできるかもはしれないが


ttps://xmypage.syosetu.com/mypageblog/view/xid/x5395r/blogkey/259756/
>この最初に注いだエルフ設定が本当に邪魔に感じてきます。
色々と察している方もいるかもしれませんが、本編中で「本作はウィルク訳でウィルクが勝手にエルフというワードを当てはめて翻訳している」とか、今も安易に入れた鶏油を薄める作業をしています。
0360名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:00:20.15ID:zUScGdvb
用語集…?
0362名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:10:53.03ID:/AZO06Hc
まあ用語集作るってことは読み直しをやったんかな
書く気がありそうなところは朗報か
0365名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:40:24.29ID:e6Jpl1ZR
書く気がなやつは去れというのがこの世界
チョロチョロされると鬱陶しい
0366名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:42:45.46ID:9nr+0rdu
投了宣言でなくて本当に良かった
夜明けって早期引退するための資産の隠語だよなあ
やっぱりパワーのある会社から原作出版するしかないよ?
0367名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:57:52.08ID:7KDDAkVE
フローヴァ / 風呂婆さん
でわろた

>>363
魔力ゼロのときが規則的なので戦場にたてていた、かナルホド
0368名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:00:02.47ID:BqsA/Mc4
あと1月で
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。 これが
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。 こうなるのか
0369名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:01:33.49ID:BqsA/Mc4
>>364
―― 登場人物・用語等 ―― 2024/06/01 11:53(改)

改定では更新扱いにならないんだな(´・ω・`)
0371名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:51:35.96ID:Rjk0mqhU
聖巫 [セイフ]
しょうふ読みから解放されたローナちゃん
0372名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:56:08.19ID:zmvZr8CM
>>371
おぉ
ローナの項目でなくもっと下かthx

根強かったなあの説
まぁどっちでもよかったが
0373名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 14:12:01.13ID:Rjk0mqhU
逆に言うと「巫」の字をふ読みすることで単語の裏の意味はより明確になっちゃったかもしれんw
0375名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:04:50.06ID:hLzZCiWk
割り込みはエタ警告に影響しないのか
0376名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:06:46.40ID:92H6ogmg
当人寝てても夜は明けてるものだよ、誰かは起きてエタ作品から覚めて他へ行く
頑張っていきたいってスポーツやらでもよく言われるけど、なんで頑張るって言い切れないのかな
0378名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:40:28.19ID:OglIe+ae
娼婦に決まってるだろとか偉そうに言ってた奴はアホ確定か
最初からルビ振ってりゃ無駄な争いも無かったというのに
0379名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:13:56.64ID:Rjk0mqhU
>>374
お尻でやれるせいふちゃんを廻って内乱が起きた影響で見抜きに変わったくらいの激変が起きたのかもしれん
0380名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:34:49.13ID:bLq7Vxdo
夜明け前は銀英伝で知った

これは更新に含めていいのかね…?
とりあえず目次のあれは1年以上になることは確定っぽいが
0381名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:56:34.64ID:HyYX8hx2
影家の読みはカゲヤなんだな。今までカゲケと読んでたわ。
って、読みとかって正直言ってどうでもええわ!
0382名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 17:37:56.44ID:hLzZCiWk
カゲヤも含めて5,6個違う読みしてたわ
0384名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 18:50:59.26ID:zUScGdvb
本編更新以外は認めないから
0385名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:09:29.42ID:atKTrazy
プルーメ14歳かと思ってたけど13歳なのか
ウィルクとは1年も差がなかったのね
0386名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:16:41.80ID:WrgCucDv
2ヶ月くらいじゃなかった?
ウィルクが6月くらいでプルが4月くらいだったよーな
0387名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:23:41.71ID:QVBRGi4E
すぐ本編更新出来るか分かりませんかよ
これもエタる前の外伝症候群の一種だな
0388名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 20:30:28.25ID:7KDDAkVE
>>377
懐妊自体は前にいってたような
>358にもあるし
> 2章の王都到着時点で話します。
>本編中で懐妊確定しているのはミニット・アンナ・ミモン・オディ・プラン・デリィ・シャロの7人だったと思います。

しかし「さすがの騎士トーグルノムも笑いが止まらなかったとか」
はわろた
0389名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 20:54:41.60ID:/EdKZ8mM
風呂三人娘の懐妊は既出だよな?
新情報がどれだけあるのかわからん
考察勢頑張ってくれ
0390名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 21:45:55.27ID:ShcXeK+D
生きてたー
0392名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:23:38.62ID:wkKmH9MD
ナギ王朝200年以上続いてるとかも初出かな?
あと入れ忘れたってぶっちゃけたこと書いてある司祭志向貴族家をトルロと呼ぶ
アジュートには獣っぽいの以外にもいそうなのとか

設定に係りそうで俺の記憶にないのはこのくらいかな
細かいキャラ描写のは結構ありそう、正確な読みも意外なの多いね
0393名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:39:18.20ID:wkKmH9MD
解呪魔法の項目も初出かな
治癒魔法にもある魔力残滓除去効果だけの魔力節約版
0394名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:44:39.80ID:2whoLmIR
ツイート見るとまだ当分は更新する気無さそうだな
更新したくても書けないというのが正しいんだろうけどとりあえず年内は厳しいか
0395名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:44:57.62ID:OglIe+ae
前は設定はなるべく本編で出したいみたいなこと言ってたのにこんな所で出しちゃうのか…
0396名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 23:03:27.38ID:hK2pMrzB
今回ので更新した分で考えてるからまた1年何もなしだな
0397名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 00:04:45.22ID:PhzRHb6+
人間、勉強や仕事や更新がたまりにたまって煮詰まってくると
しなければいけないことがあるのに思わずお風呂に入ってしまったり
寝てしまったり、用語集を整備してしまったりします
こーゆーのを逃避行動といいます

今見ると煮詰まる誤用だね
0398名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 00:55:30.60ID:TTLccFmu
娼婦派のぼく、無事憤死
0399名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 01:26:29.47ID:DQ5FQG6h
別に重要情報もないしなるべくの範囲じゃないの
解呪魔法は大事な場面で使い忘れたから別にしたくらいの話にも見える
0403名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 07:56:28.25ID:6XDjhmh4
>>401
巫覡(ふげき)っつー言葉はあるんだなとはなってたかな

>>402
しかしまだ「更新されていません」は消えないのである!
x.com/Qualdense/status/1796798097441595654
>最新話を投稿しないと消えないのかこれ……
>つらい
0405名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 08:17:10.85ID:/z0mKh4m
本編進める気あったら「つらい」なんて言葉出てこないしこりゃまた1年お休みかなw
0406名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 08:29:44.20ID:VD1qh+30
>>403
辛いのは全裸待機のまま1年近く放置プレイされている信者の方だろ
甘えてんじゃねえよさっさと書け
0408名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 14:24:36.43ID:O9D0KKi0
楽天証券次第
0409名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 16:03:19.54ID:QgvizXht
>>395
もう本編が設定の羅列に肉付けしただけのものになってるし、それすら更新できてないししゃーない
0412名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:11:24.14ID:xEXpen2h
お前らもういちゃもんじみた感想を見えるところに書くのやめろよ
0413名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:14:46.29ID:W6Oi+hF+
そうだな
推しは褒めて育てないとな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況