TL漫画家達の雑談・愚痴スレ42
0001名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 21:05:50.84ID:eIX26syI
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ38
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1656766424/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1663639403/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ40
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1672277655/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ41
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1679662343/
0593名無しさん@ピンキー2025/03/17(月) 05:33:23.01ID:tIl3d+gl
レビュワーのフォローってなんだよ
書籍売る場所なのに他人の作品ダシにしたSNSにするな
0594名無しさん@ピンキー2025/03/17(月) 13:46:31.96ID:augWi634
シーモア島って初めて知ったわ
あんなとこで繋がってたんか…
ちょっとキモイと思っちゃった
0595名無しさん@ピンキー2025/03/17(月) 16:45:47.22ID:2s03ZQnW
>>592
レビュー粘着でけなすタイプは漫画家作家ワナビくずれが多そう
普通の人が本読んであんなボロクソレビュー書かないわ
0596名無しさん@ピンキー2025/03/17(月) 19:57:47.75ID:+eLFnt5e
レビューにレビューつけれたらいいのにと思うよね
「説明されてないとして減点した箇所ですがはっきり〇ページで描写されています、読解力不足です☆1」
「優しく楽しい文体で読みたいと思わせてくれるレビュー、小ネタにも触れてくれたおかげでさらに楽しめました☆5」
「タイトルにオフィスHとがっつり入ってるのにオフィスエロに文句wHの文字しか見てなかったんかww☆2」
とかって…だいたい本を売ってる側が低評価レビュー公開するってなんなん?とそもそも思うけどね
ラーメン屋が自身の店頭で
「味噌☆5!最高に美味い!」「塩☆3、塩分が心配」「醤油☆1不味い!金ドブです」とか掲げてないだろ
0598名無しさん@ピンキー2025/03/17(月) 21:04:42.67ID:R7Vp4kD4
エロ漫画雑誌って「快楽天」「ペンギンクラブ」「マショウ」「アンスリウム」「LO」etc…色々あるが、一番シコれるのはどれだ?? [294268809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742205115/
0599名無しさん@ピンキー2025/03/18(火) 03:09:03.36ID:BFFpO9DK
自分の作品のレビュー欄でレスバ始められるの迷惑でしょ
0600名無しさん@ピンキー2025/03/18(火) 04:26:45.96ID:w22xA08K
そういえば昔のアマゾンではその機能あったね
明らかな間違いには誰か訂正入れて欲しいけど
0601名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 10:01:59.35ID:FEokS4ed
他のところでのコミカライズで見ました
お仕事お願いします、〇回で!是非!中身は引き受けて頂いてからの要相談〜
みたいな依頼増えてるんだけれど…またなんかコミカライズ増えてんの?

今のコミカライズだって騙されて泣く泣くやってるのに
もう絶対にするもんか
0602名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 14:03:53.29ID:ajL8PXKq
原稿料や原作者の名前も知らなきゃ考えようがないのにそういう依頼の出し方下に見てるのが透けてて嫌だね
0603名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 15:08:08.15ID:VzYCo9bq
>>601
普通の会社じゃとても使い道無いような編集が多過ぎるんよ
社会常識が無さすぎる
0604名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 15:24:07.56ID:Noz4JY1f
ブックライブみたいにレビューが購入済みかどうかも出してほしいわ
0605名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 15:33:12.57ID:HNNTwbwh
一回コミカライズ受けると我も我もと依頼来るってマジなんだね
トラブル怖いからなるべく受けたくないわ
0606名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 18:00:43.00ID:Yy3R8t8k
原作にもよるけど「数千の馬に跨った甲冑の兵士たちが
令嬢を攫いにやってきた」とかあったらもうダメだ
0607名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 18:02:59.44ID:3AhlQnU9
読者として読んでる時は「せっかくのファンタジー世界なんだから景気良くバトルでも戦争でもせえや」って思ってるけど
自分が描く側になると……ね
0608名無しさん@ピンキー2025/03/19(水) 20:56:40.68ID:FEokS4ed
601だけど
騙し討ちみたいな打診かめちゃくちゃしつこいかどっちかしか当たったことないから
コミカライズは担当と編集部次第なのかもしれない

今やってるコミカライズはしつこい上に騙し討ち
内容も後から知った
そもそも内容選ばせて貰えるとか知らなかったし
未だに契約書とか貰ってなくて担当コロコロ変わるからなんかもうね…
いいことなにもないよ、原稿料も印税も後から知って激安だった

まあ高い勉強代だったのかも知れないけれど
コミカライズはもう絶対にしない
0609名無しさん@ピンキー2025/03/20(木) 13:33:06.91ID:L6rRS8vp
今お世話になってるとこもいつも間にか原作付きが凄い増えてた
絵が上手くて原作付きメインで描いてる人もチラホラいるから
そう言う人たちは何かしらの旨味があるからやってるんだろうな
0610名無しさん@ピンキー2025/03/20(木) 16:17:55.73ID:fXUz4V5D
原作付きやってた友達は大体病んでしまったなぁ…
絵が上手い人ほど病んだ
0611名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 11:13:14.61ID:bKaGe2an
またTLドラマ化情報きたけど実際需要あるのだろうか
アニメはまだR指定と分けたりしてたからわかるけど
わからねえなんなんだこの流れは
私の感覚がずれているのだろうか…
0612名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 13:26:46.63ID:PDRDkvX9
当たり前だけど濡れ場あるよね?
どこで放送するんだろう 深夜枠とかネトフリとか?
0613名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 13:32:45.15ID:60UsQpMD
BLドラマが成功したから次はTLもって流れなんだろうけど
BLほど根強いファンがいるわけじゃないしキャラの髪型とか髪色変えられるとそもそも似せる気無いだろって思っちゃう
作家としても読者としても
0614名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 13:35:51.76ID:bKaGe2an
>>612
確か深夜枠だったはず
TLって漫画だから許される展開本当に多いけどドラマどうなるんだろうね
お話重視の作品あるにはあるけどそれでも濡れ場メインのジャンルだし
なんでTLドラマ化増えたんだろう
不思議で仕方ないしすごく気になる
0616名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 14:02:07.88ID:TBXO3SUo
そもそもBLドラマも成功してるとは言い難いような……
おっさんずラブのスマッシュヒットの2匹目のドジョウ狙いで何本も実写化したけど無風に終わった印象しかない
0617名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 14:04:20.22ID:+C5ufnUm
イチャイチャ入れとけば
深夜枠低予算でつくれそうな内容だと思われたからか
0619名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 15:11:13.80ID:wfDLOg99
出版社が金出してるか使用料がめっちゃ低いのとかなんか理由あるんだろうね
0620名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 16:08:22.72ID:PF5RJuti
実写ドラマ化で原作売上が激増したケースもあるからそれを狙ってるのかな
0621名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 16:42:23.02ID:y/hvx49O
BLの美しい彼が50万部かなんか見たけどあれはあのときの本屋大賞の勢いもありそうだし
他はそんなに原作爆売れしてる気がしないけど
こんなにドラマ化増えるってことは売れてるのかも
0622名無しさん@ピンキー2025/03/21(金) 17:21:47.29ID:G79fZmHV
エロ有りジャンルは改変が大前提になるから最近の流れ的に扱いが気楽なんじゃないの?
あと現代で登場人物が少ない恋愛ものは低予算で作れるというのもありそう
0623名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 01:37:34.44ID:d7pysSuv
地上波でエロほとんど省いたTL原作ドラマやるよりも女性向けAVの原作にしてほしいな私なら
TLってストーリーの薄さをエロで誤魔化してる作品多いのにエロ抜いたら何が残るんだって
女性漫画ジャンルならわかるけどさ
エロのためのジャンルじゃん
0624名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 04:21:13.49ID:lfb4x3Lm
読者みたいな書き込みだな
0628名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 08:33:32.76ID:VnDTKy4V
赤いきつねでギャーギャー言われるのにこんなエロ漫画みたいなタイトルのドラマが大丈夫なわけないよね・・・
0629名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 10:52:51.87ID:16ZE6Dra
バカフェミが暴れるせいで反撃はこっちに飛んでくるんだからほんまにいい迷惑だわ
0630名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 11:03:10.30ID:MTF6Tn9n
女性向けエロは見逃されてるんだか
気づかれてないんだか
0631名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 12:52:08.53ID:JJl7B+6Q
クリスタアプデしたんだけどパペット変形とか結構便利だな
下書きの修正でもちょこっと活躍した
選択範囲のアプデもよかった
0632名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 16:07:36.44ID:VnDTKy4V
私の子宮が恋をした。だけどそれは、夫とは別の人でした──
俺の精巣が恋をした。だけどそれは、妻とは別の人でした──

どっちも品がねえな
不倫はぶんか社ってか(笑)
0636名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 21:25:05.46ID:wpRMC1+1
この人は公共の場で性欲撒き散らすのはどうかと思うけど
別問題として、自分たちがエロ業界にいて感覚鈍ってることは自覚した方がいいよ
地上波やCMで性差別表現垂れ流したりエロ広告を疑問に思わないのは普通にヤバい
0637名無しさん@ピンキー2025/03/25(火) 21:38:12.06ID:WR/1mo/7
エロ広告は私も嫌だと思ってるよ
Xのトレンドクリックした時に無修正のAV貼られてたのは
目を疑ったもん
それは放置してる行政の感覚がおかしいのでは?
嫌なら広告ブロック入れとけ派も同じく
0641名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 08:03:24.75ID:os9voeRC
>>638
ジャップオスの薄汚い醜い欲望と
女性の純粋でピュアな恋愛は別物だから

ってね
0642名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 11:47:59.14ID:uUy5PmB7
作画綺麗めな人のレビューに下手ってコメントあったの見たんだけど正直あれで下手って言われるならそのレビュアーにとってはどれが上手いんだろう
人それぞれって言われたらそれまでだけど
0643名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 12:04:58.64ID:K7ENCvDT
特定の作家ばっかRPして他作家RPしないレーベル垢何なの
SNS担当が決まっててやってるなら差別もいいとこ
ちゃんと告知してるのに、作品売れてても無視ですか?
ここで描きたいって思えなくなりますよ
私がだめだしされたことだって他作家もたくさんやってることなのに
なんで私はそれを作品に反映させたらダメなんでしょうか?
もう描く意味見失ってきた
べつにここのレーベルに私がいなくてもいいかな
0644名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 12:12:41.13ID:K7ENCvDT
告知だって忘れられるし
もう嫌われてるのかな
言われたことだけやってても成長できないから良くしたいって努力してるのに
なんでそれが否定されるんだろう
かなしい
0645名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 13:18:51.48ID:aSuVEw0B
自分も似たことあったよ
告知はさすがにRPされたけど告知以外の作品についての呟きもほぼRPされてる作家と明らかに区別つけられてた
あと自分は進捗SNSに載せるな言われてたけど他作家は載せててRPされてるの意味わからんかった
SNS担当の自我なのか編集部の意向か知らんけど、売れてても大事にされないならそのレーベル離れる理由にはなる
0646名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 13:56:00.75ID:xH141nnB
>> 642
女性読者さんはいわゆる画力よりも
絵の好みで上手い下手言ってる気がするな
デッサン狂いまくってても細い線で華やか〜な絵だと
上手いって言ってもらえる感じ
0647名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 14:48:54.21ID:0ouoAdOx
編集ごとに担当作家RPするとこだけど私もまったくRPされない
予約告知も忘れられて担当は発売日でもないお気にの宣伝してた
なんていうか担当のお気にを宣伝したいだけというより
それ以外のRPしない作家への嫌がらせじゃないのと最近思えて来た
うっかり好きなのばっかりRPにしてはどうも悪意感じるんだよね
ちなみに担当が必死にRPしてるお気にはそれほど売れてない
その作家には何の遺恨もないけど担当がむかついて見るのもうっとおしい
0649名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 17:40:53.33ID:xH141nnB
不満があって離れる時とか切られた時とか
描いた作品ごと引き上げて他社に移すのが普通になれば
酷い対応の会社も少しは改めるかもしれない
今は紙だけの時代と違ってどこも配信印税で稼いでるでしょ
大手とかそのまま置いておく方が有利な場合はそのままでいいけど
大抵はそこまでしないから会社側も舐めてんだわ
0650名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 18:29:58.10ID:1YGAz4ex
今連載中なのと作品の引き上げができるぐらいのことが起こっていないからやんわり話すことしかできないや
濁されてるだけでなにも進展しないんだけど
数年ごとに自動更新の契約だからそのタイミングで絶対に引き上げようと思う
0651名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 19:15:11.86ID:t3VHuYYh
結構長く描いてて売れたっぽい作家が作品ごっそり引き上げて別の出版社から一から配信し直してたな
不穏なツイしてたから何か水面下で揉めたんだろうけどよっぽどのことだろうなって怖くなった
0652名無しさん@ピンキー2025/03/26(水) 19:32:31.77ID:pzf1rcGJ
ガ○シュは大手出版社と揉めて
ア○スラーン戦記は零細出版社を儲けさせるために旅人してたんだっけ
0654名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 20:55:25.79ID:oGavpr9o
1回くらい直しなしで通して担当を唸らせてみたい
ネームだけ直しなしで通ったことない
やっぱうまい作家や大先生様は直しなしで通るものなのかな
大体指摘されることもほぼ頭で分かってることなんだけどアドバイスされる前にどう直したらいいのか気付けるようになりたい
0655名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 21:18:55.81ID:D4s3hMDT
>>654
一発で通るのは気持ちがいいけど
上手い人でも多少なりとも直しがあるのがデフォだと思うよ
自分で直すときは私の場合
・視線誘導できているか
・同じような意味のセリフをいれていないか
・もっとセリフやモノローグを短くできる言い回しはないか
・コマごとのキャラのサイズにダブりがないか
・立ち位置を間違えていないか
等を大体気にしてるわ
でも担当氏のアドバイスでもっとよくなることが大半だから直し大歓迎だなー
最近私が世話になってる編集さんはだけど過度な直しが無いから
0656名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 21:38:14.01ID:O7e4HPEv
ほんとは微妙だと思ってるけど気持ちよく描いて欲しいとか
苦手な作家で口論になりたくないって理由で一発OK出す人もいると聞いてから
一発OKはむしろ信用ならないな…
もっと良くしようって考えてくれてたら何もないはずないと思うんだよね
0657名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 22:15:27.13ID:oGavpr9o
多分自分が完璧を求めすぎなんだと思う
担当がくれるアドバイスは的確だし全然嫌じゃない
むしろすごくありがたいし貰えるならどんどんほしい
なんなら毎回自分から求めにいってる
同じ編集部の上手い作家がネーム直しなかったって言ってたの見て
漫画馬は指摘されないのかなってふと思った
656みたいなこともやっぱあるんだね
0658名無しさん@ピンキー2025/03/27(木) 23:24:44.56ID:vwx1WjWT
TLじゃないけど何百万部も売れてるプロ作家ですら何度もネームを直したってインタビュー見かけるしね
全ボツまではなくても直しがあるのは普通じゃない?
むしろ私も656が言うように一発OKの方が不安になる
0659名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 02:41:51.21ID:aUK27YV7
>>642
池上遼一先生の絵は美麗だけど動きは下手、みたいな?

顔の角度が固定だったり構図のセンスがないことを下手って言ってるならその術は私に効く
0660名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 09:56:24.07ID:/eRjd+Wr
小ヒット作品(印税数千万)の時はネーム直しが鬼のようだが(特に売れ出してからはやたら細かくうるさい)
全く売れない作品の時は前半の数話以外はほぼ直し無しで通った(直されそうな罠も仕掛けたがほぼスルーされる)
売れない作品は早く終わらせて次描かせたいのがあからさまなほど伝わってきたよ
編集部にもよるだろうけど…
0661名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 10:39:04.37ID:wNskOrqw
そんだけネーム直してヒットするなら直す甲斐もあるからいいよね
自分もネームでセリフの長さ以外直し殆ど無いから羨ましい

ネームじゃないけど目を1ミリ大きくしてって言われた時これで売上上がるのか?って疑いながらやったけど何も変わらなかったから構図の面白さの提案と人体崩壊以外の作画への赤はいらない
0662名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 12:22:19.13ID:xcoJocYV
編集部によって原稿サイズ指定違うから困ってるんだけど
みんなどのサイズで描いてる?
自分はA4の製本サイズB5の同人サイズで描いてるんだけど
原稿サイズ大きいほうが綺麗に書けるなら変えようかなって迷ってる
0663名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 12:35:47.59ID:ywQQIpTD
B4の商業誌サイズ
不便はないけどたまにトーン素材の尺が足りないことがあるw

ネーム直しとかしっかり担当さん仕事してくれるの裏山
たまにランキング上位の作家さんの絵を送ってきて
こんな感じの絵にしてくれとか言ってくるけど
その仕事は余計だからしなくても良いよと思ってる
0664名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 12:48:27.24ID:DVKojX2b
私デビュー当時は殆ど直しなかったのに担当が出世してから厳しくなって褒められもしなくなっちゃった
雑誌の方向性も変わってきてるっぽいからいつか見限られそう
0665名無しさん@ピンキー2025/03/28(金) 13:06:37.30ID:xcoJocYV
>>663
B5でも足りないくらいだからそうだよねw
B5→B4にするとペンサイズとか変えなきゃだなーって思って億劫になってる、あと単純に描きこみ増えそうで作業時間増える懸念もちょっとある
0666名無しさん@ピンキー2025/03/29(土) 17:47:07.16ID:hux+LhDV
>>636
カップ麺のCMは卑猥だと感じる側が麻痺してるっていうか
あれを子供達が見てもそんなこと感じないと思うのよね
そういう表現に慣れ親しんだ人間には隠喩に見えるってだけで
むしろ卑猥だと叫んだことで逆に卑猥なものだと教えちゃってる

カラオケを歌ってる時の顔とあの時の顔は同じとも言うけど
そんなん言い出したら歌番組でさえ放送できなくなる

あとアニメだって普通に地上波で流れてるよ
男の裸はセーフってそっちの方が「性差別」なんじゃないの?
私はどっちも規制するべきだとは思わないけどね
https://imgur.com/sNm4s7b.jpg
https://imgur.com/WJgooG5.jpg
https://imgur.com/OXJfNYR.jpg
0668名無しさん@ピンキー2025/03/29(土) 18:33:32.71ID:hpjzVYq7
卑猥だからじゃなくて、企業CMのアニメに性的な記号を付けんなつってんのよ
舐め回すようなカメラワークが気持ち悪すぎるわ
エロ以外にもエロ記号を際限なくつけるようになるとエロが潰されるようになるからむしろちゃんと制限してほしい
0671名無しさん@ピンキー2025/03/30(日) 09:58:15.41ID:hQfDc+QO
まず前提として日本が女性人権後進国なのは事実として有るからね
だから平気で大企業が一方的なハラスメントをしていて、それが問題視されてるのが問題の根幹
悪いけど仮にもクリエイターを名乗ってるくせにその害悪性を感じ取れないほど感性が鈍いなら廃業する事をお薦めする
単純な善意でね
0672名無しさん@ピンキー2025/03/30(日) 10:13:11.15ID:joenBtjn
同業者にも典型的なフェミさんっているんだね
ちょっと意外
単純な感想で悪意とかじゃなくてね
0675名無しさん@ピンキー2025/03/30(日) 14:21:40.58ID:v3bSOxqA
めっちゃフェミで出しゃばりのTL作家さんを思い出した
昔TLジャンルやその他の作家の悪口を編集とネットで垂れ流してたねぇ…
今でもXで戦ってるけれど絵の下手さをなんとかするほうが先だと思う
0677名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 05:27:48.67ID:jO3Yi9AN
SNSでRPされないの
自分のことかと思うくらい同じで笑っちゃった
特定の雑誌の作家さんたちとか
お気に入りの作家さんのやつは
作品名もキャラ名も書いてなくてもRPするのに
こっちは引用ポストしたやつしかRPされず
@レーベルアカウント入れてもらえれば!って担当が言ってたから入れて絵も描いて宣伝したけどフルシカトだったよ
0678名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 05:30:36.00ID:jO3Yi9AN
そこのレーベルのアカは宣伝力なくて
RPされても特に拡散もされないけど気分悪くなるよね
一年以上そんな感じだからもう引用も@も入れず
やりたい時と必要な時だけ宣伝とかしてるわ
0679名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 13:05:06.04ID:oGxot4wc
そういうの白ハゲ漫画で愚痴ればバズりそう
編集とは気まずくなるけどw
0680名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 15:26:37.17ID:5fJAjSg0
宣伝に差を付けられる愚痴は随分前からちょこちょこ聞くよね
私は自分のお世話になってるレーベルの垢には
えんがちょバリア張ってるレベルで近づかないわ  
これ以上精神的ダメージ負いたくないw
0681名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 15:29:20.74ID:5fJAjSg0
あれ?なんか書き込んだ文字が小さくなってる??なんで?
0683名無しさん@ピンキー2025/03/31(月) 22:43:18.83ID:jO3Yi9AN
小ヒットで1000万超えって書き込みのひとの
小ヒットってどのくらいなんだろ
連載作品モアの月ランギリ百位以内で印税年五百万もいかないよ;
だいたい社入金の25%位なんだけど・・・
小ヒットの線引きが五十位以内とかなのかな?
0684名無しさん@ピンキー2025/04/01(火) 13:30:42.84ID:aJYgzrwA
もう5〜10年くらい前だけど
レンタの月間ランキング20位くらいだった時も
年間印税1000万も行かなかったよ
今と同じなら社入金25パーだと思う
当時は印税率気にしてなかったから覚えてなくて…」
0686名無しさん@ピンキー2025/04/01(火) 17:52:19.73ID:9O2Lcvw6
月ランで20位以内でショボイってなると
小ヒットですら10位以内になるのかな
中ヒットが4〜6位とか?
自分それだと一生小ヒットすら無理な気がしてきた。
小ヒット(1000万超え)でさえほんの一握りなのか…
0687名無しさん@ピンキー2025/04/01(火) 19:43:06.44ID:PtIM96Rg
何ヒットかの名称はどうでもいいじゃん
同じ順位に見えても月によって売り上げ違うし個々の契約でも全然違うし
実際1千万超えてる人は結構沢山いると思うよ
0688名無しさん@ピンキー2025/04/01(火) 21:59:14.91ID:aJYgzrwA
お世話になってるレーベルがなろう系漫画と
お中世ラブロマンスに侵食されかかっている
そして自分にもその手の打診が来てるんだけど
もうなろう系レーベルを別に創刊したほうが早いのではなかろうか
そんな無理にTLにねじ込まなくても
0689名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 19:48:05.90ID:yI7dRskF
>>688
TLも異世界ラブロマンスもの増えてきたよねー
昔のとりあえず、ヒーローはドSにしてください!って言われてた時代を思い出すw
描く気ない作家に押し付けるのはどうかと思うけど
現代OLものがいいですって言うとそれはそれで良しってなるイメージだったんだけど今はどうなのかな?
ファンタジー系とレーベルわけるの賛成だわ
ファンタジー好きじゃない読者とファンタジーだけ読みたい読者いるだろうし
そして、ラブロマンスじゃないなろう系TLがすごく気になる!
0690名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 21:17:28.77ID:cF7nTwjo
なんでみんな(読者)そんなに異世界行きたいんだろうかw
よっぽど現実がつまらないのかな
0691名無しさん@ピンキー2025/04/02(水) 21:35:32.90ID:E4zNyZTL
ちょっとした宝塚観劇かヨーロッパ旅行気分なんじゃない?
魔法もあるからファンタジー世界でも不便でもない
昔読んでたファンタジーは生活大変そうだった
転生で若返って主人公に感情移入もできて
0692名無しさん@ピンキー2025/04/03(木) 00:27:54.61ID:4rg8sJta
「ゲーム好きがゲーム世界に入りたい」って感じじゃない?

乙女ゲーの悪役令嬢転生も流行ってるけど
でもあれ転生でも何でもないよねw
ゲームの世界に入ってゲームキャラを乗っ取って
ゲーム知識を生かして無双して世界改変(2週目)する
U-1・スパシン・HACHIMANなんかと同じ言わばメアリースー
レスを投稿する