【DLsite】電子書籍総合【FANZA】 ★2
switchでSO1やったけど、今はパワハラとは斜め上ですわ >>8
インフィニット・アンディスカバリー知ってるよ >>141
最近はswitchでSOがプレイできるようになっているのか…
どこの街でプレイしてる? DLsite等で辰巳出版富士美コミックス14日までセール中なのだけど
これ2018年頃までのはモザイクが・・ 絵が好みなら気にせず買うべきだろうか? DLSiteなんで同人15%オフだけしか配ってないんだ
セール期間中は常時20%置いといてくれよ >>144
知らんがな
本人がそれに価値を見出せるかどうかだろ
つか当時FANZAだとモザイクでDLsiteだと海苔とかあった気がする
うろ覚えだから調べてみたら? 100円セールになっちゃったのかなあと思ったけど
ちゃんと恒例の10円セールもあってよかった
10円だと全部掴んでカートにぶち込む気になる
読むのが大変だけど… DMMはVISAMASTER塞がれたけどキャリア決済webmoneyと色々対応してるね
Dlsiteはもう少し頑張れ
昔はJCBはいらないと言われてたからJCB系のクレカは作ってないぞ
わざわざエロサイトのためにクレカを増やせとか殿様商売は大半の人間には通用せんよ DMMのほうが多いってだけでDLsiteも支払い種類は多いだろ DLsiteも全年齢からのほうならキャリア決済ポイント買えるから欲しいのあったら全年齢の方いったん入ってポイント購入でR18買ってる
買えないってこともないのでは VisaとMasterは解約せよ
この弾圧者らに金が落ちると思うだけで気持ち悪い 簡単に作れるからJCBの楽天カード作ったわ
でもエロコンテンツはなるべくビットキャッシュとか個人情報に関わらない物で買うようにしてる
昔のメッセサンオーの情報流出事件からかな たまにはクーポンなし期間も作らないとありがたみを忘れるからな
いつまでもいると思うな親とクーポン 15%オフが来たね 27までかぁ
セール期間終わる前に20%来ないかと思ってたけど15でもそこまで変わらんし買っちゃうか DLsiteアワード投票のため去年の購入見てたけど368件も買ってたわ…1日1つ以上か
FANZAでも買ってるし結構なペースだな DLsite Libraryだと購入したエロマンガで表示されないのあるなあ
本サイトではすでに販売リストから消えていてサークルだけ表示されてる状態
ブラウザからなら普通に辿れるんだけどアプリの欠陥なのだろうか DLSite君、30%クーポン連発してくれてるけど対象作品の方が圧倒的に少ない(1割もない)けど一覧で見ていくには多すぎる(1.3万作品)
かといってお気に入り一覧で表示されたり絞り込めたりもしないから使いにくいんだよな……
FANZAのお気に入り一覧で適用クーポン表示されるようになったの真似てほしい サークル一覧の最新リリース順とかお気に入りの割引き開始順とかナイス改善もあるけど FANZAが対象クーポン表示されるようになったのは便利でいいよな
DLsiteも作品ページ開けばその作品に使える最安値クーポンが自動表示されるわけだから、ちょっと改修すれば一覧画面にクーポン表示できそうだけどなあ 今日から3日間限定18%OFFクーポン DLSite以前よりクーポン期限が厳しく
なったような R-18本20%引きクーポン中々こない気がするから買っちゃうかな 年末年始は20%来てたっけ
まぁ誤差っちゃ誤差だが 迷惑フォルダに振り分けられるエロメールなんとかしろ 迷惑メールフォルダ探しに行ったら最近見なかったdポイントクラブのアンケートお知らせが大量に来てたw たぶん何度も繰り返されてる話題なんだろうけど…
皆さんFANZAの特にFANZA同人の
クソ検索機能ってどうやって使ってるんです?
1000冊超えた辺りでもうお手上げ
グループ機能使ってみたけど焼石に水状態
マジでDlsiteみたいな検索機能が実装されないのが不思議
なんか裏技があるんでしょうか? 言うとおりのクソだから使ってないよ
探すときはタイトルか作家名からしか辿らない 同人メインでダウンロード利用派だから買ってすぐ保存したらほぼ使わない。
サイト上でやるとしたら販売ページの検索使って作品ページから飛ぶとか…?
Chatgptに購入リストの情報をコピーするスクリプト作ってもろてエクセルにまとめてるから購入日・形式・タイトル・サークル名のざっと見くらいはできる 皆さんありがとうございます
>>170
スクリプトからスレッドシートに
落とす方法良いですね
でもchrome PCなんでLinux使わなきゃならないかも
ちとハードルが高いかなー
とりあえず購入画面から検索する方法をとってみます サークル名:むら茶木屋
作品名:新刊が×××なのは売り子のせいです
・通称「自演」サー
・2024年12月28日の配信当日から2週間ほど新規垢によるレビューが連日投稿されていた
・レビューの文体が似通っていること、他サーを下げて当サークルを上げるレビューが相次いでいること、「絶対に買うべき」など購入を強要するレビューが多いことから自演や身内によるステマ、またはレビュー外注等の疑惑がかけられている
・1月25日頃に5件ほどレビューが消えたもののDL側は現状放置、対応待ち
(自演疑惑)通称「半角」
ttps://note.com/refu_20210819/n/nde5a0d52d8c6
・作者のXフォロワーが5k未満の時から投稿
・句点の位置や文章の雰囲気が本人に似ていること、新規垢かつ該当サークルレビューのみの投稿であること、一人称が一部「俺」から「私」になっていたりなどから作者の自演疑惑がかけられている dlsiteのマンガCGセット割、ラスト3日くらいクーポン無いまま終了ってどんか判断だよ…… 今割引されるようなのはGWでも割引されるだろうしOKです >>175
うっかりクーポンなしで買っちまったよ
まぁ、評価で入ったポイントが割引よりちょい少ないくらいだったからマシだけど ちょっと該当スレが分からなかったから借りるぜ
背徳姦が亡くなったそうだ 補足で一応念のため、>>181のスレでは既に話題に出てる 300円オフクーポン失効させてしまった
変な時間に失効するんだよな そんなクーポン来てたんか
最近チェックすらしてなかったわ ん?よく見たらここ総合の方か
DLsiteの方なら使ってないから分からんわ すまない
DLsiteの300円オフクーポンのこと Ci-enクーポンみたいに獲得から一定期間有効なタイプは獲得時刻が基準になるよ 著作権保護の問題は分かる
分かるがなら使いやすい専用ビューワかサードパーティビューワでも保護できる仕組みのどちらかを作ってからにして欲しい…
あとDLしてローカルに保存できないってことは、作者が取り下げたら読めなくなる問題があるんだしょ?
どうせなら一度ビューワで読んだことがある作品はビューワでならそのまま読めるようにしてほしい
どうせもう目通してるんだからええやろ >>190
PCのブラウザ視聴では元画像の解像度にかかわらず縦1280pxに制限されてた
この制限無くなるのかね? 無くなるならFANZAから乗り換え検討するけど >>192
それって4kモニター縦にして2160x3840(px)とかでも? CSのゲームなんかだとメーカーが販売終了やら倒産やらになってもプラットフォーム側がいる限りは基本DL可能だけど電子書籍ってどうなんやろ
商業作品なら出版社が出してるわけだし同人みたいに不意に消えるということはあんまりない?かもだが
ホントに大丈夫なのか心配だわ >>193
モニタの解像度は無関係
そもそも鯖側で画像を縦1280に縮小して送ってくるので DLsite20%オフクーポンきたな
だいぶ久しぶりな気がする >>192
いや〜使い心地も考慮すると乗り換えは厳しくない?
FANZA/DLsiteの購入済み商品のURLを登録して、ブラウザでビューワー開ける本棚アプリを作ると捗るんじゃないかと思った
DLsite PlayのURLは簡単だけどFANZAのURLはよく分からんな 縦1280に縮小されるしフィットプション無いから画面の方が広いと額縁表示になるんだよな……
画像形式だとファイル一覧に元のサイズが表記されるけどそれも開けば1280まで縮小される
PCビューワがあるうちはまだ言い訳できたかもだがブラウザ限定になってもそのままなら完全に嘘表記
金返せって言いたくなりそう 全然知らなかったけどDLsite Libraryってスマホアプリが新しくできてるのね
DLsite Library入れてみたけどメイン画面がタブレットレイアウト非対応なのは残念
そして肝心のデータだけど、DLsite Playだと3000x5000とかの同人誌がDLsite Libraryだと長辺1280で表示されている ブラウザ版と同じデータっぽいな
DLsite Playは元ファイルダウンロードがあるからサイズ表記も元のに合わせているというのは理解できる>>198
商業マンガ読み込もうとするとエラーで全く開けないのとかマイリスト追加方法がわからんとか問題が多すぎる
DLsite Playも大していいと思わないけど、それの劣化版でしかなくてなんでこんなの作ったんだと思った アプリの話出てるから乗っからせてもらうと
FANZAはここんとこ音声作品に力入れてるたけど再生アプリ作るまではDLsite一択なんだよなぁ
まぁ、あそこはいつまで経っても動画アプリでバックグラウンド再生できないし、そういうの伝わらないんだろうな DLsiteLibraryスマホから削除してしまった
商業エロ漫画でピンチアウトしてもすぐに拡大上限でサイズ戻されて読みにくいし
写真アプリでもそうだけど拡大して見たいのに無理やり戻されるあの感覚不快でしかない
結果ぼやけてしまってもいいというかそれが判別できる前に戻されても余計なお世話だわ ブラウザのやつはpcから見た場合に細かな拡大縮小調整できないからそこちゃんとしてくれよ DLsitePlayで高解像度見られるならいいけど
向こうとしてはコスト絡みだろうし
今後はDLsiteLibraryの利便性を推して低解像度のみの取り扱いに持っていきたいのかな
PFviewerはダウンロードできなくなるなら遠からず消える?
DLsitePlayやDLsiteLibraryで高解像度見たいなら有料会員になってくださいとか予想してしまう それは阿漕すぎるだろ…w
でも低解像度メインにしてどうするんだろうね
コスト削減は分かるけど作家に申し訳無くないのかな? kindleサイズでも文字がつぶれて読めないのに1280とは… どうにかしてスクショ撮って違法うpする奴対策なんかね
4kモニターとかで表示してそれにオリジナルサイズをピッタリ合わせたらかなり高画質だからね
あとAndroidは未だに一部機種では簡単にroot取得&秘匿が出来るからね、権利保護措置とか余裕で回避してくるんじゃない?
たまにセキュリティ厳しい銀行系アプリを騙す人もいるみたいだし DLsiteだけで対策しても意味なくない?
数少ないDLsite専売のが守られるだけでしょ
出版社から働きかけてるならFANZAにも及びそうだし
DMMブックスアプリは原寸だよね?表記ないけど拡大した感じ 「うちだけ対策しても無駄なのでやりません」は企業の姿勢として流石にあり得ない >>210
自分たちをきっかけとして業界関係者にも広めていきたい
こういう感じだよな 「うちの配信低解像度オンリーにするからみんなもやろ?(ニチャア)」
醜悪すぎる 醜悪なのはいちいち(ニチャア)とかつけないと話もできない奴だよ 根拠が正しければニチャアなんて音出ないやろ
まぁ出版物の著作権保護・違法DL対策は同人界隈より先に大手出版社が道筋を作って欲しいもんだけどね
まだ後手後手で一応取り締まりはやってる程度なんでしょ? 海外では高解像度&DRMフリーの上に翻訳までして売ってんのに逆おま国がひどい 例えばフランス語訳高解像度版を向こうで出す
→1. わざわざ日本のサイトから買わずに済む
2. 自国語で読み易い
3. 画質が高い
→日本語の海賊版を違法サイトから拾ってきて読む意味がなくなる
原語版読みたい場合その限りではないが
そしてフランス語版なので高画質だからってそれをイタリア語圏の人が違法DLする率は下がる
それを各国ごとか各言語圏ごとにやればよい
一番まずいのは高画質原語版をDRMなど著作権保護の仕組みなく提供すること
営利目的で違法うpしてる連中からすれば恰好の餌。自動翻訳技術も上がってるしね
そしてネット上に国境は無いので、違法側が各言語で翻訳したのを放出すれば著作権者より極めてユーザーフレンドリーな状態で勝負がてきてしまう DLsite Libraryで商業誌読める?
2件しか買ってないけどどっちもエラーのままなんだけど たんにコストカットで能力も何もないのに金だけ搾取したいだけやで
日本の動画サイトが640ですまそうとするが欧米は4Kや8Kのときにこいつらの本性がわかってしまった クリエイターが云々とか高尚なこと言うけど
その作品を最高の状態で提供するのを自ら拒否してるっていうね パスポートのExpが昨年の使用金額だよね?
自分は6万円台で35%なんだけどXに24万円台で35%の人がいた
170万円台で80%の人もいたけど50%と80%の区分はどこなんだ ワイ185,305Expで50% 会員ランクはレジェンド
利用年数も加味されてるのかな? 16.8万くらい8年目で50%オフやわ
たぶん年数も影響あるんじゃねーかな?
長いほど得なのか短いほうが得なのか分からんけど 135328でレジェンド
50%だった
いい加減スマホの小さな画面は卒業してタブレットにしよ
これだけ依存してると商業ダウンロード無くなるとかサービス低下の報にゾッとしてしまう
仮にDLsite無くなったらとか
漫画図書館はユーザーの人どう感じたのやら >>226
俺はキーボード分離型の13inch
chrome book使ってる
非常に快適