ゴルダナ帝国衰亡記 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
別に千日行達成者じゃなくちゃ宰相になれないなんて法はないんだから
ゴルテッジ侯爵辺りを宰相にすればいいでしょ ゴルデッジ公爵領はガーベラ公爵領になるんだから、爵位をなくした彼を宗教貴族にするのは良い口実だねw 寡占するなら候補が乱立したら意味ないしピールハンマドさんだけなのは必然
息子が舵取って傀儡にする予定だったのに、その息子が死んであいつがあんな自我出してくるなんて誤算だったんでしょ?
リスクヘッジしろって話ならそもそも寡占を企む時点で破綻してるんだし >>782
if を話してるだけでしょ
インタールードで宗教貴族はアーガー家とあと一つしか残らなかったって話だし宗教貴族は絶望よ ラ、ラブレンチー!
その死に方はさすがに想定GUYだよ
そしてKKよ、その相談相手で本当にいいのか?
あと24人回収しなかったのね。ビビったスター〇リンが改めて貢いでくる可能性はあるが 手紙を残したことでkkは二四人のオトコの娘に満足して帰ったという解釈される展開だな いろいろ覚悟してたけど覚悟を斜め下に掻い潜ってるような国だった
今後出てくる国はもっとひどい国のようにしか思えない 10歳未満が真のストライクゾーンだと解釈される展開じゃないかな。 セリガーは第四市民と第九市民が打ち取られた形になるのか シノのハーレム筆頭宣言をスルーしたから既成事実化するだろうな スターリンってそんなに働いていたのか(他のひどすぎる部分には目を逸らしつつ) 作者ってロリコンに対する解像度が低いよねロリコンって基本ショタコンを兼ねてるのに >>790
文句つけそうだったナディア姫が堕ちて姉様呼びしてるし案外内は纏まるから良いかも
問題は帝国貴族の常識からしてあり得ないからKKが総スカンくらうことかな >>794
某喜多川って女に全く興味ないショタコンじゃなかったっけ?
そんなの千差万別だろ 飯時になんてもんを読ませやがると憤慨しかけたが
どう考えても飯時にゴルダナ読む自分が悪かったわ ラヴリンチー死んだか
ケツ穴開帳しておねだりしただけなのに何故… とりあえず…
おまえらのやってることは社会主義でもなんでもないから腹切って偉大なるマルクスレーニンに詫びろ
と、言ってやってくれよキョウスケ なろう追放されて無ければ、コレが一般で繰り広げられていたのか… マルクスレーニンさんは男色趣味があったんですかねえ
でも、どうやらこれでオトコ娘をニフなんちゃらさんに横流しして竜神教徒から忠誠を誓われる説もなしですか 脳内で凄い絵面になったわ
未経験の男の娘くらいもらってもいいのにな >>806
人道的見地から保護したのに、そんな非人道的なことをするわけが! 結局ラヴリンチーらセリガー市民も言わずもがなだけどキョウスケも含めてまともに話し合おうとしないのが根本的原因だよな
そりゃーこんなもんを見せつけられたら言うべきことも思いつかなくなりそうなもんだが
ところでこれセリガーの他の1桁市民に預言者が誰なのかバレてないまま?
それはそうとたとえ相手がシノでもこのタイミングでそのポーズされたら確実に萎える自信がある 生き物の死体のミンチ目の前で製造されたらいくら絶世の美女がおねだりしても俺なら勃たないよキョウスケは異常だよ… 戦争だと男はセックスで女にマナ補充するのが必須の世界だしそれは普通では? >>787
10歳以下と同時に2000歳をお気に召して連れ去られるとはなんとも想定外であったな… 月の民はお排泄しないから何時でもお尻オッケーなのかな 登場人物がバンバン退場して逝くな
三国志みたいな感じでもないからしゃあないけども 優柔不断なKKでもシマの処女を昏睡レイプで奪うのはまずいと判断できるんだな またシマがやらかしやがった。ぶっさコミュ抜けるわ
と一瞬でも思った私めが間違っておりました >>816
ホモ集団に家に押し掛けられて家をうんこまみれにされたときも
うんこまみれのままその家で寝てたからな 強さを競うのではなく性的な酷さで主人公を圧倒しようという敵役の発想の転換を評価したい気持ちはあるが他になんかなかったのか…? 1章平均30話ぐらいだけど9章は10話で目標達成しちゃったな
セリガー編と銘打ってるしもう一波乱あるか 平成12年頃に2ちゃんねるの病院医者板にいたけど
医者は結構派手な宴会するからな
宴会芸も裸になってからが本番みたいな 更新を楽しみにして
「何でこんな文章を読まされてるんだ?」
と自問自答してる自分が居た。
まあ他のメディア展開はありえないな ケイマン族が会議してるあたりでは作者はメディア化できるか気にしてたけど
今はもう諦めたのかもしれん 作者が感心ないと、というか嗜好がないと書けないですよね メディア化するつもりならあのいろいろと酷い2章はなろう追放された後改稿してるだろ
1章は漫画ならいけるかもしれんが ゴルダナ読み返しててふと思ったのだがレニアーガーはアーガー家の分家だよな
アーガー家が後まで残ったのはレニアーガーの子孫が本家を乗っ取り続いたのかね >>839
アーガー本家から見たらかなりの傍流のやうだし…
本家を継いだピールハンマドさんが完全に失脚しない限りは
フルマドークさんの出番はないのじゃないかしら KKにも何考えてるか分からないと思われてたシノは抱かれてからはますます図々しくなってきた シノさんレズだったのに積極的だよね
血族に縛られた魔法的な本能というか呪縛には抵抗できないってことかね とりあえず 子供は欲しいのでは?
シャールフが話題に出た時の慌てようを見ても シノは魔力量の関係で一部の年寄りしか相手になる男性がおらず、体を慰めるには女性に走るしか無かっただけでは? >>843
ピールハンマドとバャハーンギールはこの後没落していくのは決定だろ
かたやレニアーガーは覇者kkの軍事関係の幹部kkの元婚約者スターグナが第一夫人どう考えても生き残るのはレニアーガー家じゃないかな子孫がアーガー家を乗っ取る未来しかみえない カゲシンが連邦に大政譲渡して完全な宗教団体に戻ったのなら、ピールハンマドは教えに忠実な僧侶にすぎないのでアーガー家は残ると思う 史実のピール・ムハンマドはどうだったんだろうかと Wikipedia で調べたら 真逆の人物だったww そんなこと言ったら
トクタミシュさんなんて、史実だと
少年マンガの主人公だぞ
最後はエディゲに殺されちゃうし さすがに08-11Sで
>その礎を築いたのがアーガー・ピールハンマドであるのも事実なのだ。
って明記されてそれはおかしいだろ 中略━━一方で注目すべきこともある。アーガー家は前宰相のエディゲ家と共に帝国崩壊後も家名を維持した数少ない中央貴族である。
その礎を築いたのがアーガー・ピールハンマドであるのも事実なのだ。━━━
ピールハンマドがとっかの時点で覚醒して
生き残り大逆転の予感!
やっぱりピールハンマドは経験値が足りないだけなんだよ
高い志はあるのだから
経験を積んで政治がわかって柔軟性が出てくれば良き宗教指導者になれると思うよ ハードル高すぎィ!
でもま、ナユタ娶ったKKを見直してた描写があったことを考えてもそこまで悪い扱いにはならん気がする 宗教自体はちゃんと存続してくれた方が統治の一助になるからね
あの世界でマジで完全にマリセア教否定されちゃうと庶民がどう動くか予想できなくて内政担当が困る
穏当に竜神教へ回帰(?)できればいいんだけどあの斎女さんを所属させられてる集団が本当に真っ当な宗教団体なのかゴルダナ的に怪しいし 国が滅んだ時に潰れる貴族って庶民の求心力を失って下剋上されるからでしょ?
ピールハンマドは逆に貴族の支持は薄いけど庶民の支持は厚いからその事を言ってるんじゃないの 政治家としては三流でも宗教家としては一流だから坊主として生き残るんだろう 政治力があると貴族から評価されてるバャバンを交渉でやりこんだし0ではない ドラゴンボールの戦闘力がインフレするようにこれから敵の変態度がインフレしていくだろうな
セリガー1位はどんな性癖だろうか ゴルダナの一般民衆なんてどこの国でもちょっぴりのクソ雑魚ナヨ男と大量のメスゴリラだろ…
そもそも別に支配者になってそんなもん手に入れたくなさすぎる しかしショタロリ20人とかナニに使うんだろうか
親衛隊にでもなるんかな >>863
そういった層に、ご飯を十分に食べさせ、教養を与え、豊かな国を作っていくのが
為政者として求められているんだぞ
KFCを見習え KKには民主主義国家における国民の自覚が足りていない
国を良くするのは国権の主権者たる自分自身であると
強く自覚し、自ら社会正義のため行動する
そういう覚悟が足らないね
まるでエセ民主主義国家で育ったみたいな人間 クソみたいな国しかねえから自分で地方切り取って国家作ろうとしてる最中でございます KKがシノがハーレム筆頭に納得してないのが意外
そりゃ性格はともかく能力と格で他にやれるやついないのにね
シノに対抗できるのとか姉のリコぐらいでしょ >>867
つまり…確固たる意志をもって四市民を掘るべきだったと >>867
KKひとりじゃ社会にはならないんだよ…… KKはゴルダナ臣民でもセリガー国民でもないと思ってるんだろうね マリセア正教の宗教改革はやらんのかな
都合よくクロスハウゼンはシャールフという宗主候補を抱えているのだし
カゲシン宗主、トエナ宗主に次ぐ第三の宗主、シュマリナ宗主として
東方性教会を起こしカナンの宗教改革を推進していってもらいたいな いま丁度、一国一城で敵側の転生者が民主主義しろとか奴隷やめろとか侵略やめろとか言ってきてるな
なお、戦争のきっかけは敵側の侵入工作 p://i.imgur.com/DHl9LcY.jpeg >>871
美少年好きな預言者と想定しといてなんで自分が受け入れられると思ったんだろな… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています