あのエロ漫画家はいづこへ???その30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです
漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)
前スレ
あのエロ漫画家はいづこへ???その29
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1708240840/
その他テンプレは>>2以降に まだアニメ作られてんのか
漫画は大好きだけどアニメ嫌いだから知らんかったわ
マジで消えたと思ってた そうは言うけど、マンガ界隈で何かしたら目に入ると思うがなぁ…
マンガ方面では今は何やってるのあの人 >>716
どこが間違いなのか言ってみて
どうせお前と717は711と俺が同一人物だとか思ってるんだろうけど
間違いを認めたり謝ると死ぬ人じゃないならちゃんと間違いを認めて謝るように
自分で言ったんだからな
>>718
別に知りたい訳じゃないのでしない
というか何かしら活動してれば能動的に探さなくとも目に入るくらいあるやろ
ないの? なんか拗らせてるな…
興味が無いものはいくら活動していても目に入らないって自分で証明しているのだから目に入らんだろう
最近劇場版の盗撮騒動や能狂言で異例の観客集めたってニュースになったりしてるのにさ
んでそれ以前にスレ違い ほーら結局自分が間違っててもそれを認めないし謝りもしない口先だけ偉そうなゴミやん
>>720
興味がなくたって余程ニュースになっていれば目に入るよ
入らないのは大したニュースになっていないってだけ
まぁ自分の価値観が全てのキモオタにはわからんか
ちなみにお前の書いた事は全部知らないし知りたくもないから無意味な事しなくていいよ また瞬殺で勝利しちゃったよ
歯ごたえなさすぎてつまらない 過去10スレ20スレぐらいログ持ってる人いる?
鬼籍に入った人はどのくらい増えたんだろうか テンプレ、数えにくいけど >>730
専ブラでなくても>>1の前スレのURLを通常のブラウザで開けば順に追っていけるよ オレの専ブラの最古のログ
普通にブラウザ(edgeとか)で見れるぞ
あのエロ漫画家はいづこへ???その12 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1516777206/l50 >>733
去年の11月5日付けで相互になったって別の絵師のポストがあるからそこまでは生存確認できてる
それ以降は不明 木星在住が10年ぶりに商業で描くらしいんだが
機械人形ナナミちゃんでは創作欲を満たせなかったんですかね >>736
ここでその名を見るとはw
評論本に絵描いた以外になんかあったっけ? >>736
みぐぞうって誰だっけ?…と思ってググりからのX覗き〜 で既にブロックしてあって草生えました みぐぞうは家が全焼して貴重なゲームや資料が殆ど焼失してしまったのが気の毒だし残念 渋垢だけ見たら、おもろい事やってるオジサンだなで済むんだけどな… NYAN(祥寺はるか)
近年はKANNA名義でTL描いてた >>740
久しぶりに実家に帰ったら中学生の頃から自分の小遣いやバイト代で買ってきたレトロゲーム本体20種ほどと周辺機器ソフトやプロフィールプロやら全部捨てられてた俺なみに悲惨やな つってもあの内容じゃ同人以外に世に出す方法ないのでは
食えてるのかは知らんけど >>740
攻殻のシロマサも阪神大震災で資料が燃えちゃって、
コマとコマの間にまでびっちり手書き文章書いてた作風を維持できなくなったんだよな なんか色々燃えた消えたって悲鳴が聞こえてたな、阪神大震災の時は >>748
東日本の時も悲惨だったよ
トレカを津波で流されて引退した人もいるくらい
自分がやっていたゲームはカード単価安いのでリサボ募金しました。
万代書店に浸水したエロゲが1000円
で売っていたけどCDやDVDだから売れるけど他の媒体なら被災ゴミだったね。 大水害で浸水して、廃業するから捨て値で売ってた模型屋さんがあったな
それでも災害ゴミで処分よりは良いだろうという事で
紙媒体だともっと弱いからキツいね… 特に直接被害で亡くなった話は聞かないな
東日本なら主に海沿い被害だし漫画描きが住むのに選ぶような土地じゃなかったからだろうが
同人作家や阪神淡路の方は知らん まとめブログの更新が震災で止まった(たぶん死んだ)とか
当時ニコ動に定期的に動画アップしてた人がギリ助かったとかは聞いたけど
漫画家は一般成人含めて覚えがない クズはちょうどいいから被災したらそのまま死ねばいい
天災なら炎上しないだろうからクズにしたら一番いい死に様やろ 生きてる奴はみんなクズ
人類の存在自体がクズ
早く核戦争やって滅びればいい 確かにそれはそう
全世界で保有してる核ミサイルをすべての国に満遍なく撃って死滅させろ やっぱりGoogleとか使うと親を殺される呪いとか受けてるの? 13年前の時点で消息不明の状態だからもう死んだと思った方がいいのでは 過去作ではあるけど電子書籍が直近で2025/5/21とかに出てるようだから
活動されてないにしてもご存命じゃないかなぁ?
(仮に亡くなっていれば)ご遺族等が著作権管理してる可能性もあるけど
>>763
ググった感じ最近の情報はないので聞いてるんだと思うよ >>763
コピペしておいてピント外れって生きてて恥ずかしくないの? コピペしておいてピント外れって生きてて恥ずかしくないのおじさん「コピペしておいてピント外れって生きてて恥ずかしくないの?」
やっぱりGoogleとか使うと親を殺される呪いとか受けてるのおじさん「やっぱりGoogleとか使うと親を殺される呪いとか受けてるの?」 桃山か山桜桃は名前変えて商業で少し単行本出したけど直ぐ消えたな みぐぞうといえば火事でお炊き上げした際に周囲からカンパという名の乞食行為をしたお金で妻子そっちのけでゲームとズリネタ大人買いしてたアホか
そんな奴がじゃみんぐ先生と繋がってるとは >>749-753
そういやエンジェル倶楽部で描いてた「のるたる」は今どうしてるんだ?震災当時浜通り辺りに住んでたとHPで書いてた
やっぱ生活が苦しくなって断筆、就職したのかな?巨乳・ムチムチ・アナルを良く描いてたが性嗜好はきちんと自制出来てるかな?
望月奈々といい 宮下未紀といい、大半のエロ漫画描きが3.11以降で消えたりしたのがなぁ >>3に名前がある長谷円だが、最近は商業で新作を発表してるんだよな
熟女専になって久しい人だけど、昔みたいなロリも描いてほしい そもそもエロ漫画雑誌が絶滅に近い状態だから
彼らも描き場が無く、収入減も無くなってしまったんだろうな
メジャー漫画誌ですら衰退著しいもんな スケベ書物多数取り扱い店で、こっそり裏向けにレジに持って行き
紙袋に入れて貰う
まさか帰りの電車内で出すとか読むとかできるわけもなく
ワクワクしながら自宅で紙袋から取り出すのが醍醐味
ネット配信とは比べ物にならん高揚感だったなぁ 僕は川原みんつ先生は好きだったんですけど、今どうしてるんでしょう? >>776
昔は多少稚拙でも読み物として面白い作品があったけど、
今は絵的な技術は向上してるがエロ目的に特化しちゃって話はつまらなくなった 毎話エッチシーン入れなきゃいけない縛りを解除してはどうだろうか?
映画だとキスシーンとか、軍事モノだと敬礼シーンとか、そういうのもいい加減いらないんじゃない?って言われる事あるけど
エロラノベもエッチシーンの尺が長すぎて話が雑いな〜って思う事ある >毎話エッチシーン入れなきゃいけない縛りを解除
「一般逝け」で終了しそう
火鳥みたいなのは例外 絵では抜けないので正直ページ数の8割以上がエロシーンとかだと読む気が失せる
なのでエロシーン極少でもお話頑張ってる作家が好き ネットから臭いはしてこないから、その加齢臭は君の物やで >>785
煽りの手法まで香ばしい加齢臭撒き散らしてて草 加齢しても性欲減退してないのはいいと思う
メンタルやられたり、体力なくなってきたりするともうね…
昔はこういうの使ってたな〜ってたまに見返したくなるけど、フィニッシュまでは中々到達しないなあ エロ漫画誌は減ったっていうか世の流れに伴って形態を変えたよね
コンビニでも置けてたタイプはコンビニの書籍販売終了後書店売り仕様に改まったし
オンラインでWeekly快楽天やエンクラの特定シチュ特集版も売り出す様になったり
紙本版自体最初から出さず電子版のみに注力してたりって具合に おおっぴらにやり過ぎてた頃が異常
あんなん規制されて当たり前
作家も編集も出版社も客も狼狽えてたのを自業自得だと楽しく観てたよw コンビニはエロ漫画と同時に本自体がほぼ消えたので、エロがどうこう関係なく時代の流れだと思う
コンビニエロ本終了騒動も今思うと、書籍全般順次取り扱い終了の話が出て
うちは電子でやっていけそうなので先に撤退しますとエロ本関連が手を上げたところ
それが変な形で盛り上がったって話のような気がする エロ専門の書店は割としぶといよな
そこそこのテナントが空きになるのが増えて、安く?居抜きできるのかも
地方店だと薄い本まで扱ってたりするらしいが コンビニからエロ漫画が消えたのは東京オリンピックのせい それまでコンビニ流通紙が増えたせいで、エロ漫画がどうなったのか知らんのかよ つくしの真琴先生の漫画も大好きだった。今どうしてるんでしょう? >>732
黒岩よしひろの訃報が届いたスレでありますね
もう7年も前なのか >>793
書店とは言うが郊外型だと本は3割も売り場あれば良いほうだな、大半はエロビデオ類 地方によってはエロ本&DVDより先に普通の本屋が滅びてるんじゃないか
というか俺の住んでる市がそろそろこうなりそう
一般向け本屋は売り場の3/4が古本&雑貨になってる うちの地域も個人経営の小さな本屋は死滅した
生き残ってるのは大型店舗を出せるチェーン店だけで、そこも新品本は1/4ぐらいだ
でもコンビニの本の売り場面積ははエロが消えたぐらいで大して変わってない コンビニで売ってるのは少年画報社のヤングコミックくらいか
エロ本のカテゴリーに入って無いらしいけど コンビニで売っていたのだって類似図書って分類の出版社とコンビニが自主的に規制していただけの雑誌なんだぜ あんなんエロ本やろ
エロ本は大人しか入れない店で売ればええんや
まぁ調子に乗ってまた過去のように規制されるのもざまぁで一興だけど
今まで何度も規制されてるんだからいい加減自粛とか自重とか自浄とか覚えられないもんかね 自主規制であろうが、シェアが大きいだけに作家が流出したりソフト路線が増えたり影響は大きかった まあ書店で買ってた身としては快楽天とかがコンビニ一般向け修正から成年向け修正になったからコンビニから排除になったのはかえってありがたかった
出版社としては売上減で痛かっただろうけど 県内にほぼ成人向け本専門書店チェーンが2つあったんだけど(広島です)
いま調べたら両方潰れちゃってるな…
花いち、サンブック共に2ケタ近い店舗があったはずなのだが。残念無念 エロやスナッフ含めて表現は自由であるべきだが、発表の場を考えられないバカどもは滅びればいいと思う ここまでジジイの雑談
ここからもジジイの雑談たまに死亡報告 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています