0597名無しさん@ピンキー
2025/08/12(火) 13:34:43.57ID:Ol/bmbeq1. 医師に障害認定用の診断書を書いてもらう
→ 精神科やかかりつけ医に「障害年金の診断書お願いします」と伝える。
2. 年金事務所に行くか郵送で申請書類をもらう
→ 「障害厚生年金3級を申請したい」と伝えて必要書類ゲット。
3. 申請書類に必要事項を記入
→ 名前、住所、病歴などを書く。
4. 医師の診断書と一緒に提出
→ 年金事務所へ持参か郵送。
5. 審査を待つ
→ だいたい3〜4か月で結果がくる。
これだけ!不明点は年金事務所に電話すると親切に教えてくれるよ。