【ムーンライト】女性読者話題無制限スレ 37
最近は展開が早いものが好まれるよね
短編が多いのも影響しているのかもしれない
なので読み応えがないというか、うっす!って思う
でも高ポイントを取ってるってことは、そういうのを好む層が大多数ってことだろうね まあ無料で読める作品に薄味だのありきたりだのあんまりケチつけてもね
読み応えあるもの求めるなら商業読めばいいわけで 商業こそ売れ線しか出さないからありきたりだよ
だからウェブ小説読んでる まあ無料で読める作品に薄味だのありきたりだのあんまりケチつけてもね
読み応えあるもの求めるなら商業読めばいいわけで 作者さん達はいずれは書籍化したいんだろうしそういう気持ちもわかるから否定はしないんだけど
書籍化狙ってテンプレ設定の内容が薄い作品ばっか書いてる人はなんとなく避けるな…
コンテストの中間結果で毎回名前見かけるけど受賞には至らない人とか特にそうしてる
中間通る=流行テンプレで、受賞しない=そこまで面白くないってことだろうから
かといって、ニッチで面白い作品はランキングに上がってこないから探すのも一苦労なわけで…
スコップしつつ新連載作品をチェックするようにしてるw テンプレがランキング上位に来るのは昔からあったことだけど、今は運営が余計なことしてスコップできるサイト潰しちゃったからな… 需要と供給はあるんだからちゃんとマッチングできるようにしてほしいよね
商業は文字数に制限があるから
もだもだじれじれすれ違いしてもあっさり両思いになって物足りないと思うことが多いな
読者としては長い作品をばさばさ切って一冊にまとめました原版は削除が一番残念 文庫本1冊は10〜15万字ぐらいの文章量って聞いたことがあるから
出版社さんには是非とも20〜30万字ぐらい上下巻ぐらいの過程をしっかり描いてくれている作品を書籍化して頂きたい
上下巻ぐらいだったら私は買う
4巻以上になるのはちょっと考えてしまうけど… TLで4巻以上のシリーズものはあまり聞かないような
なろう発の健全ものなら10巻以上出てるのもあるけど >>223
一番嫌いなタイプの非童貞だわ
一途に想ってるけどヒロインは死んだと思ってたとか、一生会えないと思ってたとか、絶対結ばれる事は無いと思ってたとかで
性欲発散で娼館に行ったり、流されて他の女と付き合ったり、政略で他の女と結婚したとかなら仕方ないと思えるけど
一途に想う女とは然したる障害も無いのに、性欲発散は普通だからとか、経験とか勉強とかで娼館に行くヒーローは無理
きっと作者さんは、ヒーローはテクニシャンであって欲しいけど、童貞テクニシャンヒーローは納得がいかない派なんだよw
(まぁ私も童貞テクニシャンヒーローは納得いかないけどね)(童貞は初々しくあって欲しいし何なら暴発しろ)
(文献を漁ったり遊び人に教えを請うたりして手馴れた風を装ってるけど、実は興奮しまくりの動揺しまくりとかはアリ)
そしてポイントが高いのは、多少のモヤ要素があっても概ねおもしろくて地雷要素が無ければ評価を入れる
私みたいなタイプが多いと予想(そういうのが人気とは絶対認めたくないw)
>>224
・記憶を失った悪女は〜は、ヒロインの元人格に救いが欲しいと思ってしまう
・悪徳令嬢と捨てられない犬
・転生悪女は壊した王子に捕らわれる。
この2作品が好きでヒロインが恨まれたり憎まれたりしてる話を読みたくなる時があるけど、中々いい作品が見付からない
・嘘で固めた心をください
憎しみが足りないけど、ヒーローの気持ちの変化が好きだった
憧れてたけど釣り合わないからと諦めてたヤリチン男の不倫現場を目撃し、写真で脅して何度か逆レからの両想い
↓スコップしたけどずっと積んでる作品
・明けない夜はないように
「歳の差」タグで躊躇して未読(年の差苦手)
・聖女と騎士
完結待ち未読
・その開いた口に咲かぬ花を食わせてやれ
「本編は完結済みです。書きたい番外編があり、連載にしました。」とあるけど、1話(本編)のみでエタってて何となく未読 >>266
オペラ座の恋人って4冊か5冊ぐらい出てなかったっけ?
でもTL系の作品はだいたい単巻だよね
巻数ついてたりするのは滅多に見かけない
あっても上下巻ぐらいかな 248です
みんなありがとう
無料の小説だからケチをつけているわけではなくちょっとした疑問だった
もちろん高評価のムンドロも面白い
でも刺さったのは低評価のものだったからみんなはどうなのか聞きたかった
ありがとう 王太子妃になんてなりたくない!!
は何巻出てるのかよくわからないくらい出てる >>267
・転生悪女は〜
・前世で虐め抜いた弟に捕まって
がほぼ同じ内容だよな〜と思いつつも、両方好きで両方とも何度も読み直してる。 ここでお勧めされてる作品名をググって見つけて読んでるけど「おもしろ!」ってなるものは低評価で、その反対は高評価作品ばかり
読後に作品情報を見てるから、期待値が高かったとかそういうバイアスはゼロ
つまり、ただ単に自分の好みがトレンドからズレてるんだと思う
今まで一番好きな長編作品はブクマ150もないやつだし、短編は70だった
現在追いかけてる連載は十万字超えてるのに誰も読んでない >>270
webを2年ぶりくらいに再読したけどまだ終わってなかったんだ、と思ったわ >>268
オペラ座は本編6冊
番外編の電子が4冊
本編の紙書籍は無茶苦茶分厚い
よくあんなに出せたね >>270
◯◯編で分かれてて何が何だか
あれだけ続くってことは売れてるのかな >>274
オペラ座は熱心なファンが当時から多かったからなー作中に出てくる香水買っちゃうくらいの課金勢もそれなりにいたから、そのまま書籍も売れ行き良かったんだねぇ >>274
オペラ座は熱心なファンが当時から多かったからなー作中に出てくる香水買っちゃうくらいの課金勢もそれなりにいたから、そのまま書籍も売れ行き良かったんだねぇ >>274
そんなに出てたんだ!?
本屋で分厚いのが4冊ぐらい並んでるの見てすげぇ〜って思ったけど
>>275
続編の王太子妃編と王妃編を書店で見かけて
「なりたくない」とかいってたわりに王妃にまでなってんじゃんwタイトル詐欺じゃねーかwって思った 結構序盤で王太子妃になってるからねぇ
前世設定いるんだろうかとは思ったけど元カレも重要ポジだった まあでも完全に両思いになるまで200話以上はかかってるんだよね
ずっとヤダヤダ言ってた BLの方の書籍化してる緑土なすもずっと両想いになってなかったわ
それでも人気で長編最後まで書ききれるの凄いね