【激安】milanoo【高品質?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ch全体でも情報がほとんどない、中国の通販サイトmilanooについて情報収集の為のスレ。
購入経験のある方の情報特に求む。
とりあえずの疑問
1.きちんと届くか?(中国からやってくるので輸送事故、詐欺など)
2.全体的な品質は?(マニアックな全身タイツなど値段は安いが)
3.アフターフォローは?(会社は中国にあるし、電話も国際電話。日本語は通じるのか?)
4.個別の商品についての感想など
公式:http://www.milanoo.com/jp/ 何か昔より割高になったな。ゼンタイが1000円台って時もあったのに。
あと注文した人の住所がトップページに載ってるのも気になる。 >>182
私の住所は載ってないけどなぁ
確かにある程度の範囲までは特定できそうだけど、ドンピシャではない
とは言ってもあまり気持ちのいいものではないので、県程度で止めて欲しいとは思うね >>184
「〇〇様方」って出てたのもあったよ。今度みたらキャプっとく。 ごめん 今見たら住所ドンピシャで記載されてるのあった
マンションでも結構厳しいのに一軒家だったら完全に特定されちゃうね
自分の住所が記載されないことを切に願うよ 入力欄の都道府県、市町村に入れたものが晒されるので
そこに詳しい住所書かなきゃ大丈夫。のはず。 久々に覗いたら、バカみたいに値上げしたな。
2倍以上上がっている物もある。
ここで買ううまみって無くなったな。
割引前提の価格のくせに、
割引とか使っても、明かに他の中国のサイトよりまだまだ高い。
客が増えたからって、そこまで日本人をカモにしちゃいけないよ。
まあ、それでも日本語表記だからって喜んで買うバカがいるんだから
Milanooも笑いが止まらないわなw 確かに金額上がってる。4000円が7000円になっとる糞ラノ
俺の経験からこのサイトの悪い所
・写真と実際の商品が違う事が多過ぎる
・返金/返品不可でクレームは割引券で全部解決させようとする
・1年前に比べ作りが超雑。1年前と同じ商品注文したら糞化してた
そしてついに今回スルー出来ない問題が起きた。
milanooの発注ミスで白模様が来たらしく、メールが来た。
クレーム言ったら、黒くするよう努力するって回答。
そしたら先日それがメールもなしにイキナリ届いた。
(milanoo的に返品不可なので、強制発送)
どうみても白模様のを墨で塗っただけ。墨の臭い充満。
挙句の果てに金額追加したオプションが付いてない。
1000円割引の商品券入ってたが、これで納得する奴いるかって話?
さすがにムカついたんで、ちょっと今回は戦ってみようと思う。 >>189
1000円の割引券は購入者全員に付いているサービスだよw
ってか戦っても相手は中国に所在をおいているから、
日本の法律は通用しないんだよ。
それに、のらりくらりとクレームをかわしていればすむ話だし。
ほんとザッパニーズはいいカモだな。 ってかここの中の人、
無差別テロみたいに色んなサイトで宣伝しまくってるなw
購入者を装いまくってる分タチが悪い。
すぐわかるけどw >>190
/(^o^)\
前購入した時はこんな印象無かったんだけどな
いろいろセールとかやったり、サイトが大きくなり始めてから
段々と雑になってきてる気がする 先日注文した商品が届いたのだが、写真と実物がかなり違う件…
細かいところは省かれていて、明らかに手抜き…
オーダーメイドで品数制限ナシ!がウリらしいけど、
オーダーメイドだから写真通りの品物が届くとは限らないので注意。
milanooは確かに他のとこより安いけど、milanooで買うくらいなら他のとこで購入した方がいいです。
あまり見かけない衣装だから、値段が安いから、などの理由で購入すると同じ目に合いますよ〜…苦笑 所詮チャンコロの会社だな。
「売ってしまえばこちらのもの」っていう中国人の本質が見事に再現されている。
日本人にとっては小遣い程度でも、向こうの人間にしてみたら大金だから、
そりゃ謝って済むもんならいくらでも謝るさw
ってかこの会社、過去ログにもあるけど世界中から叩かれてるじゃん。
英語ができない日本人は最高のお客様だな。
それに、どんなミスでも謝ったら許してくれるうえに、
損害を受けた人間が会社を大きくするアドバイスまでしてくれるんだぜ?
おまえら、なめられてるのに気が付けよw >>192
でも値段だけでみたら日本製とほとんど変わらないもんね。
もう何がなんだか\(^o^)/ >>192
前と作ってる会社が違うとかじゃね?
こういう会社って制作する会社との仲介が多い。
さらに制作する会社が固定じゃない場合もある。
写真が同じなのに届いたものが全く違うってなると、
会社が変わってる可能性大だし、
儲けるためだけに質の伴わない安いだけの会社に変えたんじゃないかな ここ終わってるな。
スーパーマンの衣装の購入レビューのところでクレームをつけたら、
そこで担当の王に実名を晒さたヤツがいるぞw ちょっと前は安かろう悪かろうでまだ納得できたけど、
こうも値段上がったんじゃここで買う意味がなくなったね
今回コスプレとロリータ服を購入したけど、コスプレはほんとひどかった
服と言うより布を輪っか状に縫っただけのような雑な作り
ロリータ服は写真通りのかなり良い状態のものが来たよ
サポートも日本のものと比べると弱いけどそんなに悪くないと思ってる
ただ、今の価格とこの品質では、当たりを引けば良いけど
外れを引いてしまうと納得できないほどひどいから要注意だね >>199
悪くなる前の在庫が残ってただけって可能性も・・・ アニメ、ゲームキャラごとに何でも売ってるんだなぁ
ttp://raku.blue-sky-server.com/cosupure/ ゼンタイに関してはmilanooより全然安いところが出てきたな。
大体1年前の価格と同じくらいで他送料掛かるけど全然安い
たぶん縫製工場も同じところじゃないかと思われたし
問題が銀行振込だと中国銀行の口座しかないのでタイムロス+送金手数料が高い
Paypal持ってれば素晴らしいんだな... http://zentai.ec51.com/
milanoo終わったな。
各所に広告打ちまくってるから、その分を商品代にのっけてきて
わざわざここで買う意味をなくしてる。
ただ、202のサイトも色んな掲示板で書き込みまくってるあたり、
さすが中国人はデリカシーがないというかなんというかw >>202
送料高くね?結局プラマイゼロな気が・・ ・・・・・ふと見ていたら・・・。
赤いの
ttp://www.milanoo.com/jp/p16640.html
ttp://item.rakuten.co.jp/bodyline/g1079/
黒いの
ttp://www.milanoo.com/jp/p16641.html
ttp://item.rakuten.co.jp/bodyline/g1078/
パクリ?
同じところが作ってるだけ? なんか一気に値段下げたなw
それでも他の中華屋よりは高いけど。
今までそれだけボッてたってことか。 すごく高いところから下げたから、安くなった錯覚はあるw
でもまだまだ高いなw セールで鯖が重いのか注文終わって確認すると
オーダーしてないオプションが付いてたりする。
まだ実際どんなものが届くのか知らないけど、
タダ得なのか、それともただの表示エラーなのかわからない 5月にmilanooでMサイズのビスチェを2点購入したんですが、
どっちも記載されてる規定のサイズと違って大きすぎるし、
ひとつはバスト部分まで縦にボーンが入っているというありえなさ・・・
サイズは大きすぎるし、ボーンが痛くて着用できないというクレームのメールを入れたものの、
サイズは当社の規定通りだとの一点張り。
バスト部分のボーンについては何度問い合わせても無視され、何を言っても全く取り合ってもらえず、
結局メールが返ってこなくなりました。
そうこうしている間に返品可能期間もすぎてしまい、
これ以上へたくそな日本語のメール(しかも毎回私の名前を間違って送ってくる。毎回訂正するのに誠意ってものがないのか)と
格闘するのにも疲れたので、めんどくさくなって返品はあきらめました。
やっぱり買わせてしまえば、こっちのものと思っているのか・・・
安いとはいえ、こんな悪徳業者にお金を落とす前に、ここに来ればよかったです。
品物にもよるんでしょうけど、写真通りのものが送られてくるって期待はしないほうがいいです。
詳細画像も見れないし、細部もわからないから信用できないです。 ビスチェなのに胸つぶれるとか意味わかんないし。
みなさん気をつけてください。 1、どこかの日本企業の中国製を、同じ工場の同じラインのものを少しだけ無理矢理仕入れてくる
↓
2、写真は日本企業と同じ物
↓
3、日本企業のものが売り切れたら真似して作る
↓
4、真似して作った物は粗悪品
って感じでおk?
以前、2が実際にあったので、少しだけ安かったし注文してみたら粗悪品でした・・・というオチ。 さーて注文した衣装はちゃんと来るのかなっと
>出荷予定日期: 2010-07-10
>お届け予定日期: 2010-07-16
うん、まだ出荷準備中なんだ… >出荷予定日期: 2010-07-09
>お届け予定日期: 2010-07-15
2010-07-11 17:28:00 成都市温江区?政速?物流公司 收寄
2010-07-11 17:35:00 成都市温江区?政速?物流公司 ???理中心,?往成都市特快
2010-07-12 08:04:30 成都市特快 到??理中心,来自温江?
2010-07-12 08:30:37 成都市特快 ???理中心,?往?京
2010-07-14 21:34:00 日本 ?京 到??理中心,来自中国
2010-07-14 21:35:00 日本 ?京 送交海?
俺のは既に日本に上陸して、あとは佐川に引き継がれるだけだよ。 216じゃないけど来ましたよー。
コス衣装が不良品っていうかコピー商品っぽい
他の注文も色指定は全然違うし、商品すら違うのがある >>217
商品すら違うってすごいな・・・
18日の午後か19の朝に届くよとか言ってるけどまだ荷物中国だわ
いろんな意味で怖いわ ちょいと連投失礼。自分は6/28に注文して、7/1に入金した。
したら7/2にこんなメールが。そのままコピペ。
避けられないことにより、入荷日付は 2010-07-21 から 2010-07-19 に延期する予定です。ご迷惑をかけまして、誠に申し訳ございません。
うむ、意味わかるようなわからんような…w 7/22になっても届かんから(仕入れるのが22日ってことなんかな?)、
サイトの1:1の掲示板みたいな問い合わせで、いつ届くのか聞いてみた。
そしたら、その日の夕方に電話がかかってきた。
カタコトの日本語で、正直意味があんまりわかんなかったから、
「商品そろったら届けてください。」という旨を伝えた。 不安なのにかわりはないので(笑)、
23日の午前中にもう一度、問い合わせに書きこんでみた。
内容は、
「いつ届くのか?作業はどこまで進んでいるのか?」
「サイズ・柄・色が違っていたり、違う商品が届いたりするという情報を聞くし、
そうであった場合も返金に応じてもらえなかったということを聞いたんだけど…。」
「こっちは金払ってんだから返金に応じるとか当然だよね?」
というようなことを、割と丁寧に書いた。 したら、23日夕方にこんな返信メールが。
そのままコピペするけど、なるべく読みやすいように改行とかは変えてる。
ネットの書込みはお客様の苦情であるが、当方でも改善してます。
なんのショップでもいい評価と悪い評価がありますでしょう?
商品を受け取ってから 、お礼のメールも沢山いただきました。
オーダーメイドの場合では、お客様はホームページのマネキンのように採寸して、
そのサイズをお教えいただきました、
当方にもお客様からのサイズ情報より、制作します。、
たとえ 、お客様は自分のサイズを正確に把握でき、サイズが合わなくなると、
当方にもお客様の気持ちを考えて一部分を返金 します。
注文した商品と違う物が届くと、返金のご要求も当たり前なことです。
以上、大変失礼なことをもうしあげましたが、どうか、お許しください。
長い間のご愛顧を賜り、どうもありがとう、ございました。
まだ不明な所がございましたら、いつでもご連絡をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。 メールの最後に、担当者名と電話番号が書いてあった(もちろん国際番号)。
加えて、こういう感謝メール(日本語)がきていた、というのがスクショ画像で添付してあった。
個人見解だからどうだかわかんないけど、感謝メールは偽造したもんではないと思う…。
いつ届けてくれんのかって答えには、
郵送中に荷物が行方不明になったから作りなおしてます。
(23日からみて)あさってには発送します。
というような内容だった。
(明後日には当方に届けます。 て書いてあったんだが、25日に発送って意味でいいんだよな?w)
日付的には今日なんだが…発送完了メールがくるかこないかってとこで止まってる。
連投スマソ。みんなの参考になれば幸い。
なんか進展あったらまた書きこんどくわー。質問あったらどーぞ。 発送してないようだから、もう一度苦情の問い合わせをした。
ら、教えてもないし、IDとメアドなどなどに全く関連のないスカイプに、
milanooからコンタクトきたんだが…あやしいとしか言いようがない。
もはや怖いのレベルだな…w スカイプにきた連絡は、もう一度した苦情への謝罪などなどだった。
自分がした苦情内容は、「もう何度も延ばされてるから、
いっそのこと商品を送らなくていいので全額返金求む」というもの。
それに応じてもらえないなら、その理由を納得がいくように説明頼むってしてた。
ここからはスカイプでチャットした話の内容。
チャットは思ったよりも返事がはやかったし、
メールとかよりも日本語らしかったぜ。
で、こっちの言ってる内容もよく伝わってたと思う。
結論から言って、全額返金には応じてもらえなかった。
理由は、(要約すると)作った商品がもったいないから、だそうだ。
また連投するよ、何度もスマン。 それもそうかなと思うんだが、
商品を見ない今から品質に疑問を感じてたのでw、
「そちらの都合でさんざん日程を延ばされた」ということを主張して、
半額の返金を求めてみた。
ら、約30%の返金で許してくれって言われた(%じゃなくて、日本円で言われたが。
許せんってことと、クレームをすごい勢いで言ってみたら、
40%の返金までしか一社員の自分にいは無理だーって内容を言われた。
しかたないかなと思って、それで承諾したよ。
paypal(クレジットカード)で払ったんだが、
翌日にはそっちに返金いってたみたいだ。
paypalとmilanooの両方から、返金完了の通知メールがきてた。
paypalの日程とか、カードの締め日過ぎてた関係で、
まだ反映されていないが…時間かかるっぽ。これは気長に待ってみるわー。 んで、商品の発送は結局27日かな?にしたみたいだ。
30日か31日に届くらしい。
追跡番号もメールできてたが、反映がちょと遅いみたいで、
追跡番号で荷物の追跡ができたのは28日になってからだった。
今はまだ中国に荷物あるっぽい。
届いたらどんなもんかまた書いとくわー。
毎回長々すまんね。 商品きたよーってことで、感想というよりは状態が偏見なく書ければなと。
毎回毎回連投スマソ。
注文商品:ロリータ服(ブラウスで白と黒数点
包装状態:1着1着透明のビニール系の袋で包装(日本の通販とかわらんかんじ。
それを、EMS専用の粘土色っぽい中身が見えないビニール袋に。
中身は見えないし、防水は完璧だと思われる。
いたって普通の国際便ってかんじで、『Dress Gift』と書いてあった。 見た目:明らかに四流コピー商品。
寸法のとこに書いてあるけど、一部寸法が変なせいで一部変に見えるw
で、襟がデカイし え?ブラウス? て作りになっちゃってる。
寸法:サイトに掲載されていた寸法とほぼ同じ。(自分はLを注文。
ただし、首元と袖がめっちゃだぼだぼだった。
自分はどこのボディビルダーですか^q^ってくらいにその2か所がだぼだぼ。
そこらへんが見えない冬には着れる「かも」だけど、
これだけでっていうのはかなり勇気がいる…wてくらいにだぼだぼ。 本体素材:これは何ていう素材だーとかいうのはよくわからんのでゴメソ。
けど、ロリータ系の店で買うブラウスとほとんど同じ素材だと思う。
ワイシャツ専門店とかと比べたら、ks。
生地は薄めだけど、同じ値段のものを日本で買うとしたら、同じ薄さだと思う。
1着だけ、何の演劇に使うんですか^q^てかんじの、光沢が少しある薄素材だった…。
ボタン:全て足つきボタンの同デザインで、服色に合わせた色。安っぽい。
1着につき1、2箇所だけ取れてしまいそう…。
縫い:服色に合わせた糸色。悪くないし、ほつれにくいとも思う。
フリル部分も値段相応なかんじで、悪くないかなあ。 その他:一着だけ、写真と全然違うような物が届いた。
頑張って似せてる感はある…が、素材も色も形も写真とはやっぱ違う。
で、その服が何の演劇に使うんですかってかんじの素材で、
寸法がデタラメでLLか、3Lくらい…?だぼだぼパジャマ以上のサイズ。 感想:まず言うなら、買わないほうがよかったってとこかなあ。
袖と首まわりがあまりにだぼだぼで、ほんとに着れたもんではないし、
作りがあまくて着ても違和感、見ても違和感。
たぶん、フリル部分がでかすぎるのかな。
素材の薄さは想定範囲内なんだけど、
この作り方なら自分にもできるかも^q^て程度の出来とデザイン。
写真と全く違うってわけじゃないけど、違うなってすぐわかる四流コピーってかんじ。
作りがあまいおかげでバラすのも楽だろうから、
おおまかな元だけ欲しくて作りなおしたいって人には良いと思う。
自分も、袖と首回りだけ作り直そうかなとちょと思ってる。
で、1着だけ寸法も色もksだったやつはクレームだしときます。 サポートの感想
良い>>>>>>悪い で言うなら、
スカイプチャット>1:1の掲示板っぽい問い合わせ>メール>電話 かな。
スカイプは、相手の返事があったときは話が終わるまで話に付き合ってくれたし、
返事も予想外にはやかった。自分の言ってる意味が伝わってるのもわかった。
途中放棄みたいな放置もされなかったし、
多少向こうの日本語が違っても言ってる意味はわかったよ。
それに比べて電話は、向こうの言ってる意味がよくわかんなかったし、
こっちが言ってる意味も伝わってるか伝わってないか、わからなかった。
1:1のryと、メールは、だいたい翌日に返事きたよ。
たまによくわからん日本語がくる程度かな。
あと、質問したことに答えてるとは限らない。 ほんっとに長々と数日にわたってのレポ、スマン。
自分だったらこういう細かいのも見ておきたいって思ったから書いたよ。
とりあえず自分は、もう利用しない、だって袖が…襟が…^q^
あ、40%くらいの返金は無事、反映されてました。
でも、作り直す余裕と時間と、技術のある人には良いと思ったよ。
一応、たまにスレ見にくるから、質問あったらどーぞ。
以上っ。 先日コスプレ用のウィッグを購入しました。
初心者だったということもあり、ウィッグ自体の値段が安かったというのと、写真を見てセットしなくていいのかな?ということで購入を決意。キャラは某ボーカロイドの双子の男の方。
金曜に注文して、土日を挟んでいたので、月曜に入金しに行こうと思っていたら日曜の夜に「入金してくれ」という旨のメールが届きました。入金してくれないと注文確定されないので、作業に入れないです、みたいな感じ。
次の日予定通り入金し、メールを送りました。そのあと、発送が遅れる?のかよくわかんない日本語の良く分からない発送予定メールが来ましたが(メールには発送が遅れるって書いてあったのにそこにある到着予定日は一回目に来たメールよりも早く書かれていた)
商品については、えりあしの毛量が少し少なかったかな、とは思いますがカバー出来る程度。まあ初心者だということもあるので細かい評価は難しいですが、個人的には悪くなかったなと思います。再現の難しい髪型なので、値段と比較すると割とよかったんじゃないかなと。
ただ、注文をしたのがそれだけだったためか、段ボールではなくビニル袋?の様なものに梱包されていました。それはいいんだけど、その袋に思い切り中国語?が書いてあったのがちょっと…家族に怪訝な目で見られてしまいました。誤魔化しました。
次も使ってみようかなあ、と思っているのですが、他にもウィッグ購入した方っていないですかね? うお、もうちょい改行すればよかったな。
読みにくくてスマソ しかも文章抜けてました。
発送予定メールが来ましたが、の後は「ちゃんと遅れることもなく期日までに届きました」
と続きます。すいません。 ロリータ系の服はざっと見ただけで
プリティ、メアリ、イノワのサイトから画像盗用しまくりだね
よくブランド側から訴えられないな 長々書いてた219です。
寸法測ったもの、作りに疑問があった部分、
参考までの「ブラウスは普通はこう作るでしょ」ていう自分の服を写真とって、
こういうとこが気に食わなかったってメール送ったら、
全商品の胸囲寸法とった写真送ってくれって返信きた。
言われたとおりに測りなおしたら、全部寸法間違ってた、スマソ^q^
(全部大きめだった。)
したら、返品したら全額返金(リアルマネー)するーってメールので、
商品番号をメモったものと全商品をEMSで送ったら、
届いた2、3日後くらいに返金してもらったよ。
前に返金されてた分引いた全額と、返品にかかった送料が返金されたよー。 >>243
ホントに?どうやって?
家族にばれずに買える! 洗濯って全身タイツならほとんどの商品(メタリックとか以外なら)で出来ますよね?
色落ちとかしますか? する物もあるししない物もある。
それより洗濯の時に気をつけなければならないのは、
生地や縫い目がすぐボロボロになっちゃうことだな。
造りが雑だから、縫い方が雑で弱すぎる。 ここって対線並の出来?それともそれ以下?
今ハロウィンセールで送料無料/30%OFFだから安いかなとおもったけど、この価格だと他店より安いのかな? 今送料無料だね
ただ中国が日本向け商品の検閲強化してるらしいし大丈夫かね 衣類ぐらいなら問題ないとおもうが・・・
到着に遅れが生じる可能性はあるね。 ここは本当にやめておいた方がいい。
値段が値段なので衣装の出来には目をつぶっても、
トラブルが起こったら日本人だからって、軽くなめてかかってくる。
小さいうちから反日教育で育った人種だから仕方ないが、
一応客だぜ?
それに同じ品なのに、縫製や素材がどんどん悪くなっていくのはどういうこった?
値段は高くなっているのにな。
今は円高だから、普通は安くなるはずなんだけどねw
今のこの情勢も手伝って、この店には手を出さないのが一番だと思う。
商品画像見てフイタwww
パクリ元からそのまま引用って流石すぎるな中国www
BODYLINEも相当だが、まだマシに見えてくる
それくらい酷い
あれが届くと思って金振り込む人がいるのかと思うと切ないな
注文と違うサイズが届いたヨorz
商品自体の質は満足なんだが、、、ちゃんと交換してくれるのかな ハローキティやピカチュウでも相当やばいのに
ミッキーとか死亡フラグじゃねえか ミッキーは中国が考案したもので、今後アメリカを訴えるとかだから大丈夫なんじゃね?
国を挙げてバカなことやる輩だからねぇ。 安いからって頼んだら、料金2重取りされた。
もうぜったい頼まない。
ってか質は悪いにしろ、料金体系くらいしっかりして欲しい。
なめすぎ。
サポートさっさと対応して。 30%オフとかやってるけど、計算すると22%ぐらいにしかなっていないのは詐欺だよな。 そういやぁ、メールに「SAVE¥1620」とか書いてあるのに、真下に「2380円」って書いてあるのが意味ワカラン。 その場合SAVEは値引き額を示す。
定価4000円から1620円引きで2380円ってことだよ。 昔のページ消さないから値段つり上げてるのが丸見えという ここんちのミッキーとかキティの出来ってどうなんだろうな。
そこそこなら買ってデリ呼ぶときに着て待っててみたい。もちろん脱がずにプレイ。 ハイテンションな裏声で喋り続ける客とか
嬢達に永遠に語り継がれる伝説になりたいのか 試しに頼んでみた商品が今日届いたので、これまでの経緯を報告してみる。
頼んだ物:○ニックのテ○ルスっぽい狐の全身タイツ
注文日:2010/12/15(クレジット払い)
到着予定日:2010/01/01
実際の到着日:2010/12/31(郵便局に到着した日)
包装状態:>>228と同じ
見た目:サイトの画像と遜色はないが、腹や目のあたりの裁縫が微妙に甘い感じ。
目の部分にはメッシュが入っているが、少し内側に寄っていてそこから前方は見えない。
よっぽどの小顔か、地獄のミサワの描くキャラぐらい寄り目じゃ無きゃ前が見えん
(ゼンタイの生地は薄いので前は見えるけど)。
あと、何故かジッパーが上下に2つ付いていた。 >>267の続き。
着心地:フィット感はなかなかいい感じだが、手足が少しキツイ感じがするので、フィット感を求めて
本来より一つ小さいサイズを選ぶと泣きを見るかも。
感想:値段を考えるとそれなりに満足。というか、こういうケモい全身タイツってあまり無いので、
選択肢がおのずと限られるんだよね
備考:普通どおり、住所欄に「郵便局の住所+郵便局留め」の表記で郵便局受け取りは可能。 >>268
それって口の部分が空いてるんんだよね?
あと、それは顔から足までつながってるタイプ?
それともマスクとか手袋とかはセパレート? 送料無料のせいで、別に安くならないタイムセールの存在意義が気になる。 >>270
口の部分は空いてるけど、メッシュも何もないので唇がまる見え。
顔から足まで繋がってるタイプで、マスクや手袋はオーダーで
分割できるはず(今回はしなかった)。 サイトで見ただけでもディティールの解釈が
かなりアレなのが伺える、和服系は壊滅的
届かぬと詳細情報見てみたら
連絡無しのまま+2週間加算され…
いつの間にか到着予定日が1ヶ月オーバー('A`)
もう30%OFFセール止めてくれ、確実に許容範囲を超えてるじゃないか >>272
トン
前からそれ気になってたから今度買ってみようかな 注文から1ヶ月待たされて、ようやく荷物が届いたが、
開けてみたら、すげー臭いwww
一体どこのゴミ置場から拾ってきたんだという様な悪臭で
部屋に匂いが充満しとる。
誰かつД`) タスケレ !! 成都市から発送(>>214のステータス4行目の状態)から4日間変化無し
旧正月の影響かもしれないが、発送以降に変化が無くなるという例は
ざっと調べた限り見当たらず
>>276の話でちょっと不安にもなったけど、今はさっさと国内に届いてほしいw
EMSはAirMailより早いような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
たしかに、ここのは全部臭いよな。
カビが生えているのかと思うぐらいひどい。
悪臭と言ってもいいレベル。
衛生管理とかは当然最悪なんだろうな。 中華業者の衣料の匂いって腐臭なの?
溶剤とかの臭気を飛ばさずに送ってるだけだと思ってたんだが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています