ジャンルがころころ変わるサークルって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 20:57ID:3tUT2cni
どう思う?
流行りのジャンルを見つけるとちゃっちゃと乗り換えて、
ブームが去れば無かった事のようにサヨーナラ。
ファンのニーズに応えてるのか、単に節操が無いのか…
0002最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 21:05ID:3R7zuU1y
2げと
0003秋葉チェキ! 61.115.202.5402/05/24 21:26ID:???
大抵の男性向けエロサークルはそんなもんだ。

移り気なのは、出来るだけ広範に自らの遺伝子を残そうとする、
オスとしての生物的な本能でしょ。

エロパロジャンルでかたくなに同ジャンルで新刊を出し続ける
ジンジンとかブラックドッグとかが逆に珍しいくらいでさ。
0004最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 21:29ID:JsoaFgdx
男性向け同人ってそうでないと生きていけん…
0005最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 21:37ID:27Rnzje5
エロスびとは常に新しいオカズを探しているからな。
0006最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 21:42ID:???
某サークルの総集本でエヴァネタが載ってたんだけど、
途中からラフ絵になって結局途中で終わってんの。
その後「当時盛り上がってたから描いてたんだけど、
ブームも終わってやる気なくなってさ〜」とか書いてんのな。
こーいうのはどうよ?
0011最後尾の名無しさん@3日目02/05/24 22:26ID:???
CCさくら関係はなんか長持ちしてる所が多い気がする。
直道館とかあっかんBi〜とか。…まぁ、これから次第だろうけど。
0013最後尾の名無しさん@3日目02/05/25 02:19ID:???
誰もがハマる元ネタが減ったっつーのもあるだろうな。
昔に比べてマニアックに分かれてしまった。
つーかロリに限らず男性系はジャンル<性癖だろ。
0016最後尾の名無しさん@3日目02/06/02 21:23ID:???
おぎしまちあきとみたりゅうすけはFFの新作が出る度
「エロ」同人誌作るのはやめて欲しい・・・売れ線見え見えなので。
0017最後尾の名無しさん@3日目02/06/09 14:03ID:5W/1Z1eF
売れ線狙いではなく
好きになったジャンルがたまたま売れ線だったと言ってみる
0018最後尾の名無しさん@3日目02/06/09 15:07ID:cFUdp9+H
許せるのと許せないのとがあるなぁ。線引きは難しいけど。
流行ってるから描くのと随時好きになった作品で描きたい奴との違いと言うか…
0019PLUM02/06/09 23:17ID:???
生活かかってんです。カンベンして下さい。
0020最後尾の名無しさん@3日目02/06/10 00:09ID:???
同人収入アテにして生活すんな!
    ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒ >>1⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'>PLUM姉妹
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.              / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
00232002/06/10 20:08ID:???
>>22
正直、すまん。
  ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |  
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  / ノ`   `\  ヽ  ヽ
  |  ((●)   (●)  )  |   ショボーン…
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \   
   /         7      \
   |        /
0024最後尾の名無しさん@3日目02/06/11 13:35ID:22AStWN1
「熱くなり易くて冷めやすい」
といった人はコロコロジャンル変えると思う。
何かみてハマッて同人作るけど描いてる途中で
別の何かにハマって・・ってな感じ。

もちろん売れ線狙いって人もいるだろうが。
0027最後尾の名無しさん@3日目02/06/19 04:18ID:sD+w4R3j
ジャンル変え自体はありじゃないかと。
0028最後尾の名無しさん@3日目02/06/27 02:44ID:7ZA7Vm2w
age
0029最後尾の名無しさん@3日目02/06/29 02:36ID:1UMSKol6
好実のサークルはクソだな。
コロコロジャンル変わる。
しかもよくわからん手下に描かせて自分はホモときたもんだ
買い手をキモオタ扱いしてるし逝ってよし
0030最後尾の名無しさん@3日目02/06/29 08:47ID:???
元ネタに愛がないでいえばこの板でも(ある意味)大人気の聖りおと栗無損。
よくまあ金儲けの為にあそこまでやれるよ・・・。
0031最後尾の名無しさん@3日目02/06/29 14:09ID:onsLAXT/
しかしあのペースで本創る根性は見習いたい
金儲けかどうかは置いといて
自分では年オフ四冊がせいいっぱいだし
0035最後尾の名無しさん@3日目02/08/16 23:02ID:???
自分は1冊に書きたい事を凝縮してしまうので、たいがい一回きりに
なってしまうな。別に売れ線狙ってる訳じゃなく、長続きしない。
そういえば女性向きは全般的に長いな。10年同じとかザラだし…。
0036最後尾の名無しさん@3日目02/08/17 09:15ID:???
>>356
元ネタがアニメとかではなく、小説で、しかも今も連載されていれば、
当然、ジャンルを変える必要は無い罠。
0038最後尾の名無しさん@3日目02/08/25 00:56ID:3Y9DvOn+
>37
それも一つのあり方って事で。
0040最後尾の名無しさん@3日目02/08/25 05:45ID:???
>>35
俺もそんな感じ。
一冊作るとネタ吐き出しちゃって同じ原作で連続しては描き難くなる。
昔はインターバル置かなくても回数こなせたんだけど、最近は一回出すとすっきりしちゃうのさ。(藁

そんな性質なんで売れ線よりあくまでも自分がムラムラした作品でしか本作らないな。
0042test03/02/09 17:52ID:MdHT16r7
ちょっとテストに使います
0044最後尾の名無しさん@3日目03/02/12 04:59ID:hWulH4Zr
ジャンル・・・漏れも長続きしないね。
描いちゃう(犯っちゃう)と満足しちゃう。

嫌いになった訳じゃないんだけど・・・
0045最後尾の名無しさん@3日目03/02/27 19:16ID:E8eHQud0
c-age
0046最後尾の名無しさん@3日目03/03/03 17:32ID:wULUuJuG
ヤコペッティの大残飯
ヤコペッティの大残飯
0047最後尾の名無しさん@3日目03/04/14 01:07ID:VZaBw5+s
格ゲーとかRPGの場合、どの程度までなら同じジャンルとみなされる?
1.一つのシリーズを延々・続編が出るとその新キャラを取り入れることも。
2.一つのメーカーに搾り、そのメーカーの中で好きなものor旬のものを取り扱う。
3.いくつかのメーカーにまたがり、その中で好きなものor旬のものを取り扱う。
0048最後尾の名無しさん@3日目03/04/18 10:50ID:FiyOvSVH
age
0049最後尾の名無しさん@3日目03/06/27 21:45ID:vzurQDQa
  ∧_∧
 (´ε ` ) トリアエズファビラスキャットニハセンチャクスルモナ
  (|∨∨|)   カッパビジンナララクショウモナ
  | ̄| ̄|  ノッテホシカッタライツデモノッテアゲルモナ    
  (_(__)
0050最後尾の名無しさん@3日目03/07/01 05:02ID:/2/nkELx


   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
    ;
  -━━-
0058最後尾の名無しさん@3日目03/10/22 13:45ID:Danmsc2z
ジャンルをコロコロ替えるサークルは
大抵元のアニメ、ゲームをそんなに深く観たりプレイしたりしていないのは確か。
まあ本とサイトを観察すればすぐ判るんだが。

ここでは今如何にもなジャンルを論ってみてはどうか。
0059最後尾の名無しさん@3日目03/11/13 13:07ID:niPEFMFZ
|  先生!そんな硬派な
|  サークル居ないと思います
\___ __________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0062nanasiko03/12/30 21:31ID:tAKj0bnL
大手サークルでころころジャンル変わる奴の3/1くらいがお金目的だっての。
そんなのに気付かずファンやってる子ら、すごい可哀想。
0063最後尾の名無しさん@3日目03/12/30 21:32ID:tAKj0bnL
イチノミヤシハン、いいかげん詐欺まがいのファンクラブ経営と金目的はよしてほしいね
0065最後尾の名無しさん@3日目03/12/31 15:14ID:Q9A8hj4E
うちは弱小サークルなんだが、
そこそこヒットさせたら二番煎じがでてきた。
予想はしてたけど、想像力のかけらもないものをよく出すなぁと。
それも大半は、上辺だけマネだから大して売れてない(w
0066最後尾の名無しさん@3日目04/03/01 00:54ID:YU4Zkh0P
保守
0067最後尾の名無しさん@3日目04/03/05 08:49ID:pNGtNn5G
0068最後尾の名無しさん@3日目04/04/15 05:19ID:yjzL4bG6
次は
0069最後尾の名無しさん@3日目04/04/22 16:31ID:LhMfzWWn
節操が無いようにしか見えないが自分も節操無いし
何よりもエロければそれでいいのでどうでもいいや。
0070最後尾の名無しさん@3日目04/05/02 13:14ID:668fHNEb
そうさー、俺は良く買うけどアニメもゲームもよくわからん、
エロければよし!
お願いティチャー見たことすらないのに10冊も持ってるよ、使い飽たんで誰か買ってくれ。
0073最後尾の名無しさん@3日目04/07/07 12:53ID:05L53sUB
0076最後尾の名無しさん@3日目04/07/15 20:25ID:VocQYYD9
いまだに…って、再放送もやってるし、実写のアレで知名度もあるし、
別におかしい事じゃないと思うんだが。
0078最後尾の名無しさん@3日目04/07/16 21:31ID:RZrzQ/eV
尊敬っつうか、もし今ウェピー本出すとこがあったら俺は買っちまうかも(w
まあ、絵柄とエロ度にもよるけどな。
0079最後尾の名無しさん@3日目04/08/03 10:21ID:jMcyG0Ld
ウェピー本希望
0082最後尾の名無しさん@3日目04/09/02 07:51ID:qHseqfDC
次の冬はみんな死種に群がるの〜?
0083最後尾の名無しさん@3日目04/09/03 14:34ID:9H1vHlAH
今その作家がハマってるものでエロ描いてるから
ジャンルがころころ変わるように見えるだけ。
ゲームもアニメもどんどん新しいのでるだろ?
同人も同じ
0084最後尾の名無しさん@3日目04/09/08 20:03ID:vUc/eBqw
ゲームもアニメも見ないで設定資料を見るだけで描くので
ハマっているとは言えない。
商魂たくましいだけ。
0085最後尾の名無しさん@3日目04/09/08 23:49ID:7adnAXgn
>>83
歳取ったら…そうだな24、25過ぎたらそんなにポンポンはまらないよ。
しかも流行物ばかりに。

同人作家に夢見過ぎだ。
0086最後尾の名無しさん@3日目04/10/02 10:44:48ID:B6LjK3jv
次は死種駅ですか
0087最後尾の名無しさん@3日目04/10/03 17:01:00ID:9hA7eO+H
0088最後尾の名無しさん@3日目04/10/15 10:13:33ID:FXn6e5ty
 
0089最後尾の名無しさん@3日目04/10/22 04:03:29ID:bAdx0vRw
描いちゃう(犯っちゃう)と満足しちゃう。

嫌いになった訳じゃないんだけど・・・


0090最後尾の名無しさん@3日目04/11/15 23:08:10ID:yILWQX0a
おしゅ
0093最後尾の名無しさん@3日目05/01/27 02:26:04ID:BzhrE9Lx
ko
0094最後尾の名無しさん@3日目2005/03/24(木) 21:23:54ID:zmporN18
0096最後尾の名無しさん@3日目2005/09/14(水) 21:48:50ID:392juxxc
ジャンルしょっちゅう変えないでくれ!
好きなサークルさんが知らないジャンルの本出すと買うか買わないか迷う!!!
0098最後尾の名無しさん@3日目2005/11/01(火) 00:09:07ID:IazyarpQ
ほす
0099最後尾の名無しさん@3日目2005/11/21(月) 22:01:13ID:DJV1xD24
ジャンルがころころ変わるサークルやってます。漏れはハマって1冊作ったものの、2冊目作るまでに飽きてしまうケースが多々。
同人は趣味だからやりたいことだけやるもんだから、仕方ないんじゃないかなぁと思うんじゃがりこ。
ダメ?(・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況