http://www8.plala.or.jp/psychology/topic/gourika.htm

「甘いレモン」
これは、どんなにすっぱいレモンでも、自分のものである限り、
甘いと思い込もうとするものです。
人は、自分の持っているものが良いものであると思いたがります。
せっかく手に入れたものが、 想像とはかけ離れていた場合には、
心に大きな負担がかかります。
それを、避けようとするのが甘いレモンの理論です。

レイプで処女を奪われたと思い続けるのは
心理的に耐えられない。
それを避けるために、無意識の内にレイプ犯を良い人と思い込むことで
自分の心を守るわけですよ。

一回きりのレイプじゃ無理だけど
脅迫して何回もセックスして
(男の方もそれなりに優しくしてやれば)
だんだん、擬似恋愛感情みたいなものが自然にわいてくるように
人間の心は作られてる。

>レイプから始まる恋だってあるよね

は正解だよ。
倫理的に納得いかない人はいるだろうけどね。