エロ同人板自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067二律背反@葉鍵板2005/06/14(火) 22:41:42ID:chH7fxTF
>>65
確か、パーティーズブレイカーの頃だったと記憶していますが、
ログ探してみましょうか?(w
で、その頃は『はちくま』スレは無かったはずです(w
それに、葉鍵板の自治スレの話題には出てきてないですね(w
>>66
当時、葉鍵板は自治がキチンとされていたので、
自治で話し合われた中でも簡単なものは、わざわざLRにしなくても、
みなさん自主的に控えたり等の行動をしてくださっていました(w
同人スレが荒れたという記録を元に、板全体がそういう流れに
なったものです……昨今は、あまり見かけませんが(w
まあ、板を挙げて最萌トーナメントを最初にやった板ですから、
何かあった場合の団結力と行動力は凄いんですよ?(w
0068最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 00:23:35ID:rIcY37t+
葉鍵の自治スレを見てみる
コイツ厄介者だったんだな
なんか擦り付けられてるみたいで薄気味悪い
0069最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 01:16:18ID:t6J08/Zj
何を今更

ネトゲ系の自治で住民からは反発を食らい、自治にいる奴らには半ば無視されるというコテですよ
なんでスルーできないのか理解に苦しむ
0070最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 01:33:21ID:Y+z5Lql1
>>63
>固有名詞板、もしくは一企業・一商品・一個人専用の板を作らないという方針ができたから。

それは「且つ」、つまり月板が出来ない理由は、その理由と隔離板禁止の2つのルールがある。
月板独立云々は、その当時直接話してたんだから手前より知ってるわ

>>69
葉鍵板のコテは基本全部厄介物です。
0073最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 06:13:32ID:26A4DoUa
>>66
LRにかかれてない所でもルールとして通ります。葉鍵に限らずどこでも。
貴方の頭じゃどーだか知りませんけど

>>71
隔離禁止なんて、運営で新しい板ねだる時には
必ず守らなきゃならない基本ですが、何か。
0074最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 08:09:40ID:VmuDBYGB
>>73
本当に基本ならソース見つけてくるの簡単だろ?貼れよ。

お前の脳内2ch前提に話を進めるのはもう辞めとけ。
0075最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 09:33:44ID:OIR2mwlp
>>73
荒らしのよく使う論理だな。
これ常識とか言って書き込むの。

かかれてないものは共通の認識にならないからルールじゃありません。
葉鍵にかぎらずそうです。
0077最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 12:20:19ID:Y+z5Lql1
ちなみに聞いてきたのは新板をねだるスレとローカルルール変更申請。
板申請するときの機関部の一つ。

>>75
既にある常識を主張すると「荒らしのよく使う論理」と切り返すのは
何も知らない厨がよく使う論理。

>かかれてないものは共通の認識にならないからルールじゃありません。

 君、既にこの認識自体が間違ってるから。
 これを一般的な認識として考えているのなら、ただの世間知らずか池沼。

 法律だって「不文法」とか「慣習法」という形でしきたり等は法律として認められ
ます。2chでもそこに関しては似たようなもの。
 どんな板でも、いちいち板をまたぐような細かい部分に関してはLRに書ききれ
ません。そこから先は全部しきたりみたいな形で、LRに書くまでも無くうまくやっ
ていくんです。普通は

 それを無視したら今度はこちらが他板に無視し返されますよ
0078最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 12:38:07ID:sS+egrhY
各地に散らばってる月姫・Fate・空の境界ネタ全部引き受けてくれるんなら
葉鍵同人移してもいいよ

きのこがエロ同人出自なんだから問題ないだろ
0079最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 12:50:35ID:2X1AL6Vu
>>76
質問してきたってこれか?ソースだ提示できないから質問してきたんですね。
>>52にみたいにキャップ付きのピンク丼の発言さえ無視する人がいるのに、
誰でも発言できる名無しの発言なんか無視されますよ。
鬼の首をとったように言うとは余程脳内の指摘が図星で困ったんですね。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1118140533/21-
21 名前: 名無し編集部員 投稿日: 2005/06/15(水) 02:55:25 ID:ebaZeeGU
すいません。基本的な質問なんですが。
隔離するために板作るって今はもう駄目なんすよね。
22 名前: 名無し編集部員 [sage] 投稿日: 2005/06/15(水) 04:54:04 ID:K8GLB9wQ
>>21
論外



>「隔離板は存在しない」はひろゆき裁定。
なんでしょ、早くもって来てよ。
隔離目的での板新設が認められないのと既にある板が隔離目的でないってのは別の話しですよ。
0080最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 12:52:24ID:t6J08/Zj
こんな低レベルな自治厨の抗争にいちいち月を巻き込むな

まとめれば程度の違いだな
固有名詞禁止の後にできた有名な隔離板は週刊少年漫画とかがある

分割とかだって見方を変えれば一方あるいは両方とも隔離には違いない
ただ目障りだからとか荒らしが出るとかのあほな理由での隔離板は作らないとなっただけ

>>59の「隔離板は存在しない」はひろゆき裁定。
のソースが一回も出ていないんだが
それともただ隔離板を作らないのと存在しないとの違いが分からないのか
0081最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:03:41ID:Y+z5Lql1
>>79
別の話?
週間少年漫画は、建前としては分離でしょ。建前と本音の違いも判らないのか?
0082最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:04:13ID:Z5R5VtWM
>>78
いいよ、同人の月スレは誘導してください。
ただし商業作品のまでこちらに誘導されても困ります。
0083最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:04:28ID:Y+z5Lql1
>>80だった
0084最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:07:18ID:Z5R5VtWM
>>77
■ ローカルルール申請・変更スレッド9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/l50

どこで聞いてるの?

>法律だって「不文法」とか「慣習法」という形でしきたり等は法律として認められ
>ます。2chでもそこに関しては似たようなもの。

慣例とかは既に判例がいくつかあって、それで共通の認識が出来るから通用するんですよ。
多くの他人と共通意識が出来ないものはルールになりません。
重要なものはLRにするなり明文にしますよ。そうでないのはつっぱねる程かどうかと言えば
そこまで強くないものになります、LRは板の外の人にもわかる様に作るものですから。
それによって他の板の行動が制限されるものではありません
0085最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:09:04ID:Y+z5Lql1
>>82
知るかよ(w

このバカの論理だとローカルルールに書かれて無いから、エロ同人の範囲を
エロゲー板で勝手に定めてLRに先に記載すりゃ勝ちなんだから
Fateでも十分通るわ(w
0086最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:25:05ID:Y+z5Lql1
>>84
>慣例とかは既に判例がいくつかあって、それで共通の認識が出来るから
>通用するんですよ。

 葉鍵にだってどこにだって、判例がありますし、それ以前に慣習も
立派に民法の補助として活用できます。
 あまり他の板をバカにするような発言をしないように

>重要なものはLRにするなり明文にしますよ。

必ずそうとは言い切れませんが、何か?

普通、不文法で上手く行ってるのなら逆に明文化しません。
文章にするとお前さん見たいに言葉尻捕らえて実情に合わない
勝手な判断するのが横行します。
 だから、むしろしない事もあります。
LRに書かないと「多くの他人と共通意識が出来ない」と決めてるのは
あんただけ。

>そうでないのはつっぱねる程かどうかと言えばそこまで強くないものになります

だからといって、他の板の自治が勝手にLR決めてお前がこの担当をしろと
いえる権利なんぞ本来有りません。というか、それはただの自治干渉。

>それによって他の板の行動が制限されるものではありません

 それはエロ同人だけでなくて葉鍵板も他の板も同じです。
他の板の行動は制限されませんから、葉鍵や他の自治は今までどおりの
行動をとります。つまり、葉鍵が受け入れなければ別の所に飛ばされるだけ
0087最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:32:13ID:H5R3znKf
>>80
>こんな低レベルな自治厨の抗争にいちいち月を巻き込むな

月が高尚とでも?
0088最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:32:36ID:ux44gWb8
なんのための難民板なのかって思うなあ。
現実、葉鍵板がLR変えてまで追い出すと決まったわけでもなし動きもない。
何を恐れるのか、謎。

行動は制限されないのを認めたなら、
この板のLRに追加するのに葉鍵板がどうだからってのは別に反対の理由にはならないよね?
葉鍵スレの住人だがあそこには行きたくないって言う方が説得力あるよ。
0089二律背反@葉鍵板2005/06/15(水) 13:44:29ID:qsnaVSlA
あらら、なんだか色々と棚に上がってるような気がしますよ(w
とうとう私が役不足という話にまでなってしまいましたね(w
私からすると、コチラの自治は役者不足に見えますが(w

で、葉鍵ネタ関連LRは結局決まらず仕舞いですか?(w
なんなら先に葉鍵板で、同人に関するLR決めをしちゃいましょうか?(w

まあ、それは最終手段ということで、エロ同人板のみなさん、頑張ってくださいね(w
0090最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:46:22ID:ux44gWb8
>>85
エロゲー板でLRに追加できてからホザイテみてね(w
葉鍵みたいにLRで禁止できるものもあるんだから、もしかして通るかもよ(w
今の状態でエロゲー板で板違いとして削除出しても通らないでしょ(w
0091最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:47:59ID:ux44gWb8
>>89
アホが吠えてるだけだから先に決めてくれ。
先に決めたもん勝ちだから(w
決めないなら許容したも同然。
0092最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:49:50ID:Y+z5Lql1
>>88
>現実、葉鍵板がLR変えてまで追い出すと決まったわけでもなし動きもない。

葉鍵板は今のままの現状維持なんだから変える必要性は無い。
普通、この不文法のルールだって他じゃ当たり前なんだから

>この板のLRに追加するのに葉鍵板がどうだからってのは別に反対の理由にはならないよね?

なる。これじゃ余計な揉め事を増やすだけ。
運営でどう説明するんだよ。

>なんのための難民板なのかって思うなあ。

難民板に何でもかんでも飛ばすな
0093最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:51:44ID:Y+z5Lql1
>>90
エロゲ板LRで決まれば無条件で月姫Fate全部引き受けでOKという
言質をとりました(w

通していただけるのなら、ぜひやらせていただきます(w
0094最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 13:59:01ID:IYv5PP6f
>>92
運営に説明も何も葉鍵スレを葉鍵に誘導は2ちゃんねるのルールじゃないんですか?
キャラサロン板にキャラスレを移す並に2ちゃんねるのルールなのに、運営が理解してないのは謎ですね。
どちらも同じ板名というレベルですルールを間違えてますか?

あと葉鍵板の現状は同人スレに追い出しをかけていないし、削除人も板違いでないという先例が出来てます。
それに対して削除人を呼び出して議論スレで意義を問いただす動きがありますか?
板的に許容の意思があると運営も思うでしょう。
0095最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:00:41ID:USxcRpm2
>>93
月姫は同人だから、余所がどう扱おうがこの板の範疇。
Fateは商業作品だから、余所で扱わなくても、この板では扱わない。


それよりも、ひろゆきの見解をさっさと貼れよ。
★も持たない奴の、しかも流れに取り残されてるたった1レスの発言なんかじゃないのを。


0096最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:04:56ID:Y+z5Lql1
>運営に説明も何も葉鍵スレを葉鍵に誘導は2ちゃんねるのルールじゃないん
  ですか?
必ずしもそうとはいいきれまい。

>キャラサロン板にキャラスレを移す並に2ちゃんねるのルールなのに、
  運営が理解してないのは謎ですね。
運営が事情を理解しているという事

>どちらも同じ板名というレベルですルールを間違えてますか?
 板によってルールは違うんです。だから削除人もよく知ってる人しか来ません。

>あと葉鍵板の現状は同人スレに追い出しをかけていないし、
  削除人も板違いでないという先例が出来てます。
 話を聞いてみると、「保留」してるだけのようですが

>それに対して削除人を呼び出して議論スレで意義を問いただす動きが
  ありますか?
 あっても無くても別にいい。
 削除人は必ず削除対象を削除しなければならない訳では無いんで。

>板的に許容の意思があると運営も思うでしょう。
 板全体を見てないからそういう見方になるんです
0098最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:08:15ID:DbXDSrmX
>>93
商業のFateがLRに盛り込んで運営にも認められたら。
商業化するまえの集まりからガイナ作品アニメもここで(エロモノはなかったか(w
海洋堂とかのフィギュアネタもここでって事になりそうだ。

「エロ同人」って板名なんで商業作品自体はLRに追記するまでもなく削除依頼が出せますから(w
0099最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:18:21ID:Y+z5Lql1
>>95
>月姫は同人だから、余所がどう扱おうがこの板の範疇。
>Fateは商業作品だから、余所で扱わなくても、この板では扱わない。

それと全く同じルールが本来なら葉鍵側にも適用される。
葉鍵の2次創作は、同人作家の創作物だから葉鍵ネタとして葉鍵板では扱わず、
同人においている。だって、ネタが葉鍵でも内容は同人作家のオリジナルだから。

>>98
ここの滅茶苦茶な論理を認めてしまったら、そうなっちまうよ。
だって実情と合わなければ名前変えればいいだけなんだから。
0100最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:19:21ID:mT9zPrSV
>>96
>板によってルールは違うんです。だから削除人もよく知ってる人しか来ません。

その上でね、
 >>42
「保留」じゃなくて「葉鍵関連の同人は板違いで無いと考えます」として残された判断が出ています。
脳内の話しじゃなくソースを出しましょう。

>どちらも同じ板名というレベルですルールを間違えてますか?
板名の話しであって、板の中のLRの話しではありませんよ、話しをすりかえないように。
板名が2ちゃんのルールというなら、そのようなあっちとこっちが異なる判断はしないんじゃないですか?
違うのは、あなたの言うような「板名だけで追い出していい」というのがルールとして確立されていない証拠でしょ。

>削除人は必ず削除対象を削除しなければならない訳では無いんで。
そうですね、でも削除しなかったじゃなく、板違いでないと言ったわけです。
葉鍵が明確に同人を板違いだと固い内部のルールがありなら異議を申し立てるでしょ、それをしないのが葉鍵の現状です。
この状況を運営が見て、受け入れようとしてないとは判断しないでしょうから、エロ同人に葉鍵のLRを付け加えること事態は問題ないんですよ。
0103最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:24:53ID:TEq+cqgY
>>99
 >>42
削除の判断ですから削除ガイドラインの同じルールが適用されたうえで、
板名とLRを見た上で削除人は板違いじゃないと判断しています。

Fateは商業作品、ここはエロ同人板。
葉鍵ネタの同人ネタは葉鍵板でも板違いではないってことです。
これがもし月板だったら葉鍵ネタ同人は削除された事でしょう。
逆に月ネタスレは葉鍵板では削除が通るでしょ?
0104最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:38:43ID:DAihyR6j
>>100
>葉鍵が明確に同人を板違いだと固い内部のルールがありなら異議を申し立てる
>でしょ、それをしないのが葉鍵の現状です。
>この状況を運営が見て、受け入れようとしてないとは判断しないでしょうから、
>エロ同人に葉鍵のLRを付け加えること事態は問題ないんですよ。

「この状況を運営が見て、受け入れようとしてないとは判断しないでしょう」は
ただの貴方の憶測です。

実際は、削除人はほとんど葉鍵板には来ません。専門性が高すぎるんです。
プ板とかと同じで、葉鍵ゲーの内容判ってる人間じゃないと削除出来ません。
誰でも削除できるというものでもありません。
でも、それでも独立しているんで、自治権はあるんです。

また、削除人に異議申し立てしても聞く場合と聞かない場合あります。
それに削除人はボランティアなんで、こっちだってそこまでしつこく追求は
したくありません。
削除してくれるだけでもありがたく思ってくださいよ。まったく
0105最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:44:52ID:Y+z5Lql1
>>103
>葉鍵ネタの同人ネタ

葉鍵ネタの「エロ同人本」でしょうが。間違えんじゃないよ。
作る人間は別にいるんだよ。

葉鍵をネタにしたり、月をネタにした、「2次創作」された本を扱っているんでしょ?
エロ同人でOKでしょうが。というか、2次とはいえ、創作なんだからそうすべきでしょ。
0106最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:45:01ID:kFqix7Ar
>>76
もしかして、こいつの脳内設定では、ひろゆき=讃岐▲ ◆W.e.h.w.K. なのか?

それにこのレス自体が突っ込み所満載。
>dat落ちしてたから
どこが落ちてるの?
質問してきたと言いながら、答えが帰ってくる前に無関係な名無し発言を根拠として提示。

ちょっと分裂症気味だな・・・
0107最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:48:13ID:USxcRpm2
>>105
>2次とはいえ、創作なんだからそうすべきでしょ。

言ってる意味が不明。


それより、ひろゆき発言のソースはまだ?
0108最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:56:53ID:Y+z5Lql1
>>106
周囲から見るとお前が精神病のように思われると思う。

>>107
2次創作の場合は、葉鍵ネタであろうとその作家に著作権が発生いたします。
つまり、LeafやKeyとは別の団体さんであり、その団体さんがなんらかの事情があって
葉鍵をネタにして自分の創作の場にしています。

つまり、葉鍵依存じゃないんですよ。
あくまでも独立体なんです。

そのサークルは葉鍵に従属している訳でも何でも無い。
葉鍵では無理だから月に移動するとかいうのならそれでも一向に構わない。
そんなのそのサークルの勝手なんだから。

それを葉鍵板に移動できると思います?
夏で葉鍵やって冬が月なら、半年毎にスレ移動しろとでも?
0109最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 14:58:52ID:IhwlTUVf
葉鍵に移動しろとか言ってる奴、なんか自演臭いんだが
0110最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:02:01ID:LTS4gfJD
>>107

>>72
そして自分で考えろ
0111最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:09:39ID:mY6HLwUN
>>108
だから何で脳内でサークルに変換してんの?
自分で葉鍵ネタの「エロ同人本」っていったじゃん。サークルが何になろうが葉鍵を基にした作品が
葉鍵と無関係なわけないでしょ、だから専門性のある削除人が来て板違いでないと判断したの。

>実際は、削除人はほとんど葉鍵板には来ません。専門性が高すぎるんです。
>プ板とかと同じで、葉鍵ゲーの内容判ってる人間じゃないと削除出来ません。
>誰でも削除できるというものでもありません。

自分の発言と矛盾してますよ。

追加案だって「10、Leaf・key原作の同人作品スレはLeaf・key板へ 」だっただろ。
サークルの話しはしてません。


あと混乱してるのは>>106よりもあなたの方が見えますよ。
0113最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:32:43ID:Y+z5Lql1
>>111
>だから何で脳内でサークルに変換してんの?

だから「2次」であっても「創作品」だと言ってるだろうが

その本の著作権を持ってる団体なんだから出てきて当然でしょうよ。
葉鍵が関係あっても、半分以上はオリジナルですよ?
ネタとして世界観やらキャラやら借用してても、結果的にはオリジナルの話。
作家自身のオリジナル性が同人に加味されてある以上、尊重すべきで
しょうが。それは、その作家の努力の結果なんですから。

それに、なんで本ごとに板位置バラバラにする。
月姫のような例はごめんですよ
0114最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:37:00ID:Y+z5Lql1
>>112
あれ?
・・・たしか自分でもループしてたところがあったんで。
こちらは需要が無いLR改正はしたくないだけ。

DbXDSrmXは・・・文脈見ると多分葉鍵追い出したい人系でしょ。
0115最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:42:25ID:Y+z5Lql1
ただ、葉鍵もそうだが、型月は全部をどっか一箇所にまとめておいたほうが
信者どもにとってはいいでしょ、どこにするかはともかく。

創作同人系と他の同人系を分けられればねえ
0116最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 15:54:08ID:BJRsP50r
悪いがまず問題を明確にして欲しい。
葉鍵のはなしと月の話を同時に離すのはやめてくれ。
まず葉鍵の話だが、エロゲー作品別板とエロゲー板みたいなもんで、
同人作品は葉鍵板で、サークルとしての話題はこの板でやればいいんじゃないの?
といってもむこうでサークルの話がでることもあるだろうし
こっちで作品の話が出ることもあるだろうし、それはそれでファジーにしておけばいいだろ。
それで問題でもあるのか?
0117最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:04:20ID:Y+z5Lql1
>>116
それ、現行ルールで何か問題あるか?

ただ、同人作品に関しては個性が強すぎるのは向こうでは住人の反発がある。
だからあまり葉鍵板に同人作家の個性とかを尊重させるのは期待できない。

つまり、成文化だと強すぎるのさ。
ヘンに成文化するとそれを盾にヘンな難癖を運営につけて言ってくる奴が出てくる。
Leaf・Keyに関する話題は葉鍵板だが、葉鍵に関わる話題の話で、その作家の個性が
でてきてしまう場合なら、それはこっちでないと対応出来ない。
それを葉鍵関係と一色で塗り固めて葉鍵送りするのは、あまりいいとは思わん。

だから、ファジーにするのなら、不文法+自治努力の形で行くのがベターだと思う。
それでも削除人は結構自治スレとかは見てくれているから保護はされる。
0118最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:04:42ID:ux44gWb8
>>114
 >>106の言い分が間違ってないのがわかった?

ピンサロへの誘導の9も需要があると思う?
向こうの67が言ってるのがルールの根拠ソースを提示しないで、追い出ししようとしてるんですがね。

http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117066748/143
>板名「キャラサロン」 <読めませんか?
> >「単体キャラスレはキャラサロンで」が2ちゃんのルールのソースは?
>そもそもキャラサロンは単体キャラスレを追い出すために作られたから。
>逆に聞きたいのですが、単体キャラスレがキャラサロンの管轄で無いなら、
>キャラサロンって何のためにあるのですか?
>中段:書くまでも無いからでしょう。
>「単体キャラスレはキャラサロンで」が2ちゃんのルールだから。

隔離目的でもない板に追い出し目的で追加しようってのが無茶ですな。
元々板が出来た当時はキャラサロンでなかったので
追い出すために作られたという事自体が板名が根拠になるなら成立しない理屈なんだが。
0119最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:14:42ID:oWLCgMIV
>>108
自分は正常だと主張したいなら、自分の発言には責任を持ちなさい

隔離板は存在しないというソースはどこですか?
0120最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:17:18ID:Y+z5Lql1
葉鍵板を除いては、今のところ全部実情に合わせて変えられるので、

>>119
dat落ちしてますと言ってるでしょうが。
だから今は運営で知っている人間に聞くしかありませんと。

何度いったら判るんですかねえ
0121最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:17:37ID:zmwilo+Z
>>117
誘導をかけようとしたのは「同人作品スレ」でしょ?話題じゃない。
作家のスレじゃないのにサークルの話を揚げても意味ないでしょ。
しかも誘導なので「禁止」じゃないんだし追い出しではないわけだ。
「禁止」だったら議論の余地無く追い出すわけですが。

あと葉鍵板自体は現在は削除人の判定に反発する事も葉鍵の自治スレでも行われない程度の嫌い方でしかない。
作家の個性はここのサークルスレで話せば問題ないでしょ。
0122最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:20:26ID:zmwilo+Z
>>120
データ落ちしたスレ名を上げてみなさいよ。何番付近かも。
試しににくチャンネルで検索してみるからw
0125最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:25:17ID:WjR2KQFW
>>121
>しかも誘導なので「禁止」じゃないんだし追い出しではないわけだ。

普通、成文化=禁止と同義なんですが。
馬鹿?
0127最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:34:49ID:EHIj8yj4
まあ、ローカルルール申請はしないという事で
0128最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:35:18ID:oWLCgMIV
dat落ちしてるから見せられないと言った舌の根も乾かない内に、モロに書いてあるだろって?


マジで分裂してないか?
0130最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:42:23ID:D//6i802
>>125
「禁止」と書くと任意削除理由に該当します。誘導だとあくまでお願いなわけ。
削除理由になりませんから削除のしようもありません、だから同義じゃないんですよ。

ローカルルールと削除依頼の関係
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/

90 名前: 削除遠雷 ★ [sage] 投稿日: 03/03/17 00:52 ID:???
続けてすみませんが、、、
『ローカルルールに「**禁止」はok』ならば、これを根拠に削除依頼が来て、
普通なら却下のケースでは削除しても良いことになりますか?
91 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日: 03/03/17 00:53 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
その板にかぎって、削除しても可ってことかと。
110 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 03/03/17 01:35 HOST:p5097-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>109
>4.ガイドラインで「放置」「管理人裁定」などと書いてある事柄を
> ローカルルールで「禁止」つまり削除の対象にできる?
>yes

確認のため重ねてお聞きしますが、
ローカルルールでガイドラインで定めるよりも
削除対象(正確には「禁止」)を増やす方向はOKっつーことっすね。
111 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日: 03/03/17 01:36 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
>削除対象(正確には「禁止」)を増やす方向はOKっつーことっすね。
そすそす。
0131最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:47:49ID:oWLCgMIV
>>129
何処にひろゆきの発言があると?
0132最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:53:31ID:aLMTABCc
ピンク丼以外に、削除人にもleaf・keyのような完全に隔離目的の板って葉鍵はみられてるな。

ローカルルールと削除依頼の関係
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/288
288 名前: 削除屋@小太郎 ★ 投稿日: 2005/03/31(木) 10:07:14 ID:???0
>>287
カテゴリ(ジャンル)が違うからじゃないですか?>創価板
そういうのには独立板だけでやってるものと汎用的な板でもやってるものがありますが、
普通は住人さんの自主的な住み分けに依っているような気がします。
モー娘やleaf・keyのような完全に隔離目的の板以外は。

今まであんまり議論に上ってませんでしたけど、これはかなり個人差が大きい問題なので、
議論があってもいいように思いますね。
0133最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 16:58:09ID:L47qEh2X
>>127
>>85みたいなのもいるから、誘導&禁止の追加はいらないが、
板の説明の部分
「この板はエロ同人・エロ同人ネタを扱う板です。エロ系の同人モノなら、書籍(漫画・小説・画集)・CG集・ゲーム等、媒体を問いません。」
だけは補強に通した方がいいな。
0134最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 17:13:53ID:EXTCIyaj
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
0136最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 17:33:57ID:z8qLZ/lO
304 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 17:12:23 ID:U8SvmgbI0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117103120/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117066748/
内容がちょっと違います。申し訳ないです。

簡単に言うと、1人(ID変化)がぴんく丼氏の言葉持ち出して葉鍵同人系を全部
葉鍵に移動させようとしたいらしいんですが、みんな基本的には反対なんです。

Leaf/Key板は隔離板として作ったというけれども、だからといって
LeafとKey全ジャンルを動かさなければならないなんていう事では無い筈で、
実際、Leaf/Keyの同人の連中はそんな隔離するほどの事をやってないんです。
人も少ないから、あまりやりたくも無いし、そんな事勝手にやって他板とも揉めたくない。

ですんで、一応前の時にあった隔離板はNGという話を伝え、たしかその時、ひろゆき発言
だと聞いていたのでそれ伝えたのですが信じない。ソース持ってこいと騒ぐばかりで。
確かにこれは新設の時のルールではありますが、これに関しては、隔離板という想定自体が
最初の申請の段階ではまずい、(つまり正式には隔離板とは違う)と聞いておりまして。
(裏や本音では知りませんが)

だからなんでもかんでも、ぽいぽい入れられるわけでは無いといってるんですが・・・

雑文すいません。お恥ずかしいですが、ちょっと判断の方をお願いいたします。

305 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 17:24:03 ID:qilbq4I10 ?##
>304
その問題と、隔離板を新設どうのって話は、関係ないんじゃないの?
何か勘違いしてると思う。

ここで言うのもどうかと思うが、君は正直言って議論に向いてない。
さっきから何度も説明がまずくて聞き返されてるだろ?
なんとかしようと思って行動に出る姿勢は評価するけれど。
よかれと思ってすることがかえって混乱を招いているように見えるよ。
0137最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 17:39:54ID:mY6HLwUN
>>135
板分割は今の状況じゃ厳しいよな。
それこそ月乱立でもしてスレ数がいっぱいとかでもないと。
一旦他所の同人系のスレを集める?
0138最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:00:50ID:mY6HLwUN
21 名前: 名無し編集部員 投稿日: 2005/06/15(水) 02:55:25 ID:ebaZeeGU
すいません。基本的な質問なんですが。
隔離するために板作るって今はもう駄目なんすよね。
22 名前: 名無し編集部員 [sage] 投稿日: 2005/06/15(水) 04:54:04 ID:K8GLB9wQ
>>21
論外
23 名前: 名無し編集部員 投稿日: 2005/06/15(水) 13:01:09 ID:Yn7xQb+o
エロ同人板自治スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117103120/59
>「隔離板は存在しない」はひろゆき裁定。

って、>21が言ってるんですけど、ひろゆき裁定のソースをくれませんか?
>21がソースがわからないって困ってるんで。
新着レス 2005/06/15(水) 17:34
24 名前: 名無し編集部員 投稿日: 2005/06/15(水) 17:33:00 ID:muIx03p2
ひろゆきとPINKchは関係ないって何度言ったら分かるの?
0139最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:31:44ID:USxcRpm2
質問・雑談スレ175@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118704457/289-

頑張ってるようだけど、反応は芳しくないようですねw
つうか、主観・曲解でものを言い過ぎだ。

289 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/06/15(水) 16:32:26 ID:U8SvmgbI0
>何度も確認してわかってるんですが、一応。
いや、あんたが確認に来たのはこれが初めてだからw

304 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/06/15(水) 17:12:23 ID:U8SvmgbI0
>1人(ID変化)が(中略)、みんな基本的には反対なんです。
反対意見は一人の自作自演で、他のみんなは自分に賛成w
>たしかその時、ひろゆき発言だと聞いていたので
また聞きで、直接見たことは無いのねw

333 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/06/15(水) 18:03:06 ID:U8SvmgbI0
>需要が無いのにひろゆきや夜勤氏の言葉持ち出されて強制的に動かされたくは無いんです。
つまりは、自分は興味ないから持ち込むなってことかw
0140最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:36:18ID:Y+z5Lql1
>>139
>反対意見は一人の自作自演で、他のみんなは自分に賛成w

実際そうだろ(w

だれか葉鍵を動かせと要求しましたか
あるならそのソースを出せ
0141最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:38:35ID:Y+z5Lql1
>ID:USxcRpm2



            葉鍵が何か騒動起こしましたか?ここで。



.
0142最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:39:48ID:USxcRpm2
>>129
あんたの言うソースとやらが>>76のことを言ってるのなら、
この発言の何処にひろゆき裁定が有ると?


16 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/05/09(月) 06:17:51 ID:k3qeRKuuO
板の重複もオッケーだよ〜o(^-^)o

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115541366/934


88 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/05/09(月) 20:53:26 ID:cRLxS8ek0
アニヲタを追い出して隔離したいという理由か。。。
89 名前:讃岐▲ ◆W.e.h.w.K. 投稿日:2005/05/09(月) 20:55:37 ID:3kD8e2Jb0 ?###
隔離じゃ駄目ですよ(少)ニヤリ

0143最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:42:51ID:kFqix7Ar
>>140
隔離板は存在しないと散々主張しておいて、
その根拠は又聞き。
慌てて運営板に聞きに行ったが、逆にひ(ryの隔離板を認めるような発言を貰ってきたわけだw
0144最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 18:46:16ID:kFqix7Ar
>>141
ついでに、

板違いかどうかの議論において、迷惑を掛けてないかどうかは全く関係ない。
迷惑掛けてないから漫画板でラジコンの話をしても良いだろって屁理屈は通らないから。
0145最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 19:29:10ID:z8qLZ/lO

376 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 19:24:10 ID:bJrmEEr40
>>333
どうでもいいけど、
2chには隔離板という概念はあるわけで。

なんか、ひ(ryが「隔離板は無い」と発言したらしいという書き込みだけを根拠に、
隔離板は存在しない、ソースはあるんだって主張し、
ソースは何処だって突っ込まれたから慌てて聞きに来たって事なんだね?
0146最後尾の名無しさん@3日目NGNG
過去ログあんまり読まずにカキコ

週刊少年漫画板はジャンプ厨の隔離板だけど、
ワンピ同人は同人板なりエロ同人板で扱うよね。
週少板に立てろという話は聞いたことがない。
あるいは、新シャア専用板は隔離板だけど種同人(ry

ジャンプ厨や種厨が他板に自ジャンルのスレを立てるのが
問題であって、同人はまた別の話じゃねぇの?
0147最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 20:55:37ID:OX0HXNde
>>140
>ID:Y+z5Lql1
304 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 17:12:23 ID:U8SvmgbI0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117103120/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1117066748/
内容がちょっと違います。申し訳ないです。

簡単に言うと、1人(ID変化)がぴんく丼氏の言葉持ち出して葉鍵同人系を全部
葉鍵に移動させようとしたいらしいんですが、みんな基本的には反対なんです。


確かにLRの話題の中で葉鍵への誘導の話しはLRにつけようという主張はあったよな。そいつの言う案では
「10、Leaf・key原作の同人作品スレはLeaf・key板へ 」
同人作品スレであって「葉鍵同人系を全部」ではないわけだ、そいつの主張では「禁止」でなく >>130
誘導だから削除依頼の理由にもならないから追い出しじゃないとか言ってる。その是非はともかくとして、
ID:Y+z5Lql1が質問で聞きにいった段階で妄想が加わって話が大げさになってますよ。
葉鍵を動かせと言ってると言われたって主張はあなただけがしてますよ。
葉鍵が隔離目的なのと、ぴんく丼の発言がPINKチャンネルでは重いっていう認識があるって事を再確認しただけのようですが。
0148最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:22:06ID:Y+z5Lql1
戻ってまいりました。大量にあるのでまとめました・・・

○Pinkの管理人はひろゆきでは無く、ぴんく丼
○葉鍵板の基本は専門板であり、「隔離板」では無い
○ぴんく丼の「葉鍵は隔離板」発言は「隔離板」という意味がよく判らない
 隔離板というのはそもそも最悪・VIPなどにしかない
 もし葉鍵を「隔離板」と規定したら大事になるので再度確認が必要
○板のジャンル?は、専門板・雑談板・隔離板・専門と雑談の間
 そして葉鍵は「隔離板」では無く。ジャンルとしては専門板になるらしい
 つまり、「隔離板」というジャンルはあるが、葉鍵はそれでは無い

 ───

○葉鍵は昔のエロゲー板から隔離(分離)したんだからエロゲー板からのみ隔離可能。
○つまり葉鍵板は完全な隔離板ではない。
○葉鍵は専門板であるエロゲー板から葉鍵だけ分離独立させたものだから、
 おなじ専門板のエロゲー板のルールを引き継ぐ
○従って葉鍵が同人引き受けないのは筋が通る。
○だから葉鍵に同人を押し付けるのなら葱も同人引き受けさせないと公正にならない

 ───

○理由がどうであれ、どんな板にも自治はあります
○なんで今頃葉鍵追い出すんですか
○話は削除知恵袋とPinkの運営でやれ

と・・・言われました。
0151俺的まとめ2005/06/15(水) 23:42:58ID:USxcRpm2
○ひろゆきは隔離板としての新板設立を"有り”だと思っている。
○ぴんく丼は、葉鍵は隔離板だと断定、葉鍵ネタを封じ込めるべしと発言
○PINKの運営に関しては、ぴんく丼はひろゆきよりも上位


これで十分結論が出てるように思うのだが?
0152最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:44:33ID:J7mr9eVh
で、なんでエロ同人板の自治スレで葉鍵のコト話し合う必要があるの?
0153最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:44:47ID:hp4NMtbF
>>148
結局、ひろゆきどころかキャップ付きの証言は得られなかったって事ですね。
まずは謝ったら?
記憶だけでひろゆきの発言と言ったのは嘘でした脳内ルールで話して混乱させてごめんなさいって。


それから、PINKbbsでは、ぴんく丼の発言は重いのでぴんく丼が隔離といってんだからまあそういう事ですね。

あと葱はすでに同人を受け入れてるので公平さとか言うなら葉鍵もって事になるんじゃないの?
そのまとめだと。
0154最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:49:33ID:USxcRpm2
>>148
>○ぴんく丼の「葉鍵は隔離板」発言は「隔離板」という意味がよく判らない
ぴんく丼の発言は、葉鍵ネタを封じ込めて外に漏らさない場所だと明確だが?

>隔離板というのはそもそも最悪・VIPなどにしかない
発言者(単なる名無し)は、隔離板の例として挙げただけで、限定したわけではない。

>○板のジャンル?は、専門板・雑談板・隔離板・専門と雑談の間
これも単なる名無しの私的な解釈に過ぎないんだよなあ。

>そして葉鍵は「隔離板」では無く。ジャンルとしては専門板になるらしい
専門板であり且つ隔離板である、という発言なら有ったけど、隔離板ではないという発言は無かったが?

>○葉鍵は昔のエロゲー板から隔離(分離)したんだからエロゲー板からのみ隔離可能。
エロゲ板以外にも溢れてた葉鍵ネタを隔離する為って発言は無視?


0156最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:54:37ID:pvy+mDBq
>>148

>○葉鍵は専門板であるエロゲー板から葉鍵だけ分離独立させたものだから、
> おなじ専門板のエロゲー板のルールを引き継ぐ


↑ほう、じゃあ、葉鍵板ではネタスレ一切禁止のシチュエーションスレと
  メーカースレだけが存在を許される板という事になりますなw

  ちなみに葱板が出来たのは葉鍵板のはるか後だし、葱成立以前の
  エロゲ板は、ネタスレもキャラスレも自治厨によって存在を許され
  なかったわけだが。



0157最後尾の名無しさん@3日目2005/06/15(水) 23:59:40ID:rozUUm30
>>152
葉鍵の事を話してるんじゃなくて、エロ同人板から誘導をLR追加案を出した人がいた。
LRを追加できるかどうかって話し。
9、なりきり、キャラ単体萌え雑談はピンクのキャラサロン板へどうぞ。
10、Leaf・key原作の同人作品スレはLeaf・key板へ

そんで葉鍵は隔離板だし葉鍵ネタの原作の作品スレの誘導を追加しよう
   ↓
いや、葉鍵は隔離板じゃないのは常識、←ソース出せ
    ↑
ソースは又聞きの記憶だけでありませんでした


葉鍵で同人は板違い→削除依頼が保留中←削除人が板違いとは言えないと判断。

追加案の葉鍵の理由に反論したけど根拠がどんどん崩れているのが現状って事。
圧縮へってもこっちに来る気配もなし誘導の最初の理由はもうないから、
スレ乱立の恐れで出てきた案は全て必要なしでいいと思う。
0160最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 00:59:23ID:Uli3q7XE
>>155
209 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 04/11/20 05:06:40 ID:j2QqFQco
【板名】主義
【理由】
2ちゃんでの争いのほとんどが主義や主張の違いによるものだから
主義論争になったらそこでやれと。
自分と違う色んな主義の持ち主とレスを交わしてみたいので
一つの板に集めてみたい。
【内容】
自分の好きな主義、共感できる主義についてスレを立てて
同じ主義の人同士話をしたり、他の主義のスレにも出むいたり主義を比較する
スレを立て違う主義どうしで議論を交わしたり、共感をしたりする。

スレタイは「カニバリズムについて」、「ロリペド総合スレ」、「民主主義が最強」、「死ぬまで童貞主義集まれ!」
「ナンバーワンよりオンリーワンスレ」、「物凄い勢いで新しい主義を生み出すスレ」など
【需要】 主義の数は多いので、板が立てば恐らくは。
【鯖】   ex7
【フォルダ】 shugi
【カテゴリ】 雑談2 もしくは 学問・文系 や 政治経済
【名無し】 名無しイズム
【ID】 ありsageるとID:???

途中だけ抜き取らないようにネ
それ、これが正式な答えで、この地点では【分割】
0161最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:03:52ID:Uli3q7XE
結局、運営の名無し一つマトモに説得できない事だけはよく判った
0162最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:10:20ID:DrHp6nTm
>>160
◆新板をねだるスレ@運用情報◆12
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1099/10998/1099818217.html
>209のそれは、
どっかの板の分割でなくまとまったらおもしろいという新板での要望でしょ。
分割だったら議論したスレ提示するでしょ。
それをひろゆきが
256 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/23 09:24:09 ID:???
>>209
隔離板としてはありかもしれないっすねぇ、、

つったから板が出来た。ゆえに主義主張は隔離板なわけだ。
0163最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:16:37ID:Uli3q7XE
>>162
おいおいおいおい。運営でそんな主張が通るか(藁

【理由】
2ちゃんでの争いのほとんどが主義や主張の違いによるものだから
主義論争になったらそこでやれと。
自分と違う色んな主義の持ち主とレスを交わしてみたいので
一つの板に集めてみたい。
【内容】
自分の好きな主義、共感できる主義についてスレを立てて
同じ主義の人同士話をしたり、他の主義のスレにも出むいたり主義を比較する
スレを立て違う主義どうしで議論を交わしたり、共感をしたりする。


どこにも隔離なんて書いておりません
仮に書いたら即NG
0164最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:21:01ID:nZv1/Wkv
本音と建前がわかってないすね
0165最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:24:13ID:6/Ec6SUx
>>163
あなたはそのログを読んで発言してるのですか?

申請者は各板に散らばる需要を集めて〜と書いていて、
それをひろゆきが”隔離板としてはありかもしれないっすねぇ”と応えた訳だが。

ひろゆき自身が”隔離”をOKとしているのですよ?
0166最後尾の名無しさん@3日目2005/06/16(木) 01:30:02ID:Uli3q7XE
>>165

隔離を正式目的にはしてません。あくまで申請どおりです。

隔離的な役割を果たすかもしれないけど、それはやってみないとわからないでしょ。

隔離が機能しなかったからといっても、板は存続。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況